2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nikon F6総合スレッド Part17

1 :名無しさん脚:2012/07/29(日) 17:34:36.78 ID:YZqXAXh+.net
【前スレ】
Nikon F6総合スレッド Part16
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1285454978/

655 :名無しさん脚:2014/08/05(火) 16:02:54.83 ID:Jn7Hmn72.net
デジ一もバックアップ電池あるね
いじくってて抜いたら設定が全部飛んでて泡食った時計はGPSオプション付けてるんでちょっとの間表出れば自動設定されたんだが

656 :652:2014/08/06(水) 00:52:29.94 ID:yrZFo9wp.net
>>652-655
情報ありがと
お盆休みに暇だったらちょっとやっちゃうかも・・・秋葉近いし

が、お盆あそこ店あいてねーんだよな・・・特に専門店が

657 :名無しさん脚:2014/08/11(月) 09:31:43.48 ID:gvaFmx/a.net
いや、普通に電器屋で売ってる電池だったはず

658 :名無しさん脚:2014/08/12(火) 00:12:08.21 ID:jnE6txic.net
>>657
F6の時計用内臓電池は、バッテリーから充電する充電池だから
それは違うと思う。

659 :名無しさん脚:2014/09/06(土) 02:20:39.55 ID:lJaiL5AcX
最近F6を新品で買った!
D3と併用してるけど、F6方眼マットは明るくて見やすいし、MFでもピン山がビシビシヒットする。
MFだとピンが来ているのかどうか判然としないD3ファインダーと比べて、安心感が雲泥の差だ。

660 :名無しさん脚:2014/09/14(日) 04:04:55.03 ID:WoozqRWu.net
保守

661 :名無しさん脚:2014/09/15(月) 17:52:32.51 ID:iH/6Saxx.net
F6に2400万画素ぐらいのセンサー積んだデジタル一眼だしてよ
D750とかD610とか糞だろ・・・
あんなにAF点増やしてどーすんのwww

662 :名無しさん脚:2014/09/15(月) 18:11:04.04 ID:fqSHB+xW.net
>>661
>あんなにAF点増やしてどーすんのwww

笑うとこ?

663 :名無しさん脚:2014/09/15(月) 21:12:01.67 ID:Z/P15JT1.net
自動車もハイブリッドの時代、カメラもフィルムとデジタルの

ハイブリッドがあってもよいのでは?

664 :名無しさん脚:2014/09/15(月) 22:03:55.18 ID:RVb/XCJo.net
昔、オシロスコープの主力がアナログからデジタルに変わる時期
ニコイチの機種があってどちらも使いにくかったの思い出した。

665 :名無しさん脚:2014/09/18(木) 09:08:43.70 ID:Mk0XkL6D.net
デジタルバックなんて超繊細な物触るより素直に二台持ちにした方がいいと思うの

666 :名無しさん脚:2014/09/23(火) 09:46:19.08 ID:AEHhDGtZ.net
確かに。

667 :名無しさん脚:2014/09/24(水) 04:23:37.48 ID:QOms2SbG.net
F6で撮影して現像した富士C200はD4でデジタル化。
んなことしてたらフィルムカメラの意味がないな

でもcoolscanはトロいんだよなあ

668 :名無しさん脚:2015/01/02(金) 21:13:51.25 ID:LEPe1JYO.net
さあ今年で11年目
予備で新しいの買うなら今のうちだぞ

669 :名無しさん脚:2015/01/03(土) 09:47:02.47 ID:nm02iqST.net
一台目が既に予備的存在になっちゃったよ

670 :名無しさん脚:2015/01/07(水) 23:51:49.00 ID:6hOHAxcU.net
サンヨンがとうとう電磁絞りかぁ・・・

671 :名無しさん脚:2015/01/12(月) 00:58:41.88 ID:A1BSeRky.net
逆光に弱いらしいがどうなんだ

672 :名無しさん脚:2015/01/15(木) 02:50:47.13 ID:y1wTuCCt.net
電磁絞り対応のF7を発売すべき・・・


と思ったが、撮った後でソフトで補正ありきのレンズじゃね
そんなんじゃ写真としてどうなの?と思うわ 絵画じゃないんだし

673 :名無しさん脚:2015/01/15(木) 17:16:28.01 ID:oRHkvE2M.net
キヤノンの電磁絞りが歴史的にみて正解だったというわけか・・・

674 :名無しさん脚:2015/01/15(木) 17:37:12.91 ID:GYC/Y1Ke.net
どーせならこの辺でマウント変えればいいのに

675 :名無しさん脚:2015/01/15(木) 17:52:20.88 ID:oRHkvE2M.net
>>671-672
レンズ業界最強と言われているナノクリコートでも
逆光フレアを防げなかったようだな。

なかなか気難しいレンズようだね
http://chsvll.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_nikkor_300mm_f4e_pf_ed_vr/img/spec/pic_02.png

676 :名無しさん脚:2015/01/16(金) 04:15:47.33 ID:6OJT4ebY.net
レンズ面同士の反射で起きるフレアならナノクリが効果あるが
微細構造とはいえフレネルレンズそのもので起きる散乱とかそのようなものがあるんじゃないか
それじゃナノクリでも防ぎようがない

677 :名無しさん脚:2015/01/17(土) 13:30:39.12 ID:uXOlr4rz.net
蜘蛛の巣を逆光にならない条件で見たらまったく見えなくても
光に透かして見たら光って見えるようになるそんなもんだろうね

678 :名無しさん脚:2015/04/04(土) 18:37:58.57 ID:u1HAJcxa.net
新サンヨンで使いたいから電磁絞り対応のヤツを出してくれ。
(F6S?F7?でも良いよ。)

679 :名無しさん脚:2015/06/03(水) 13:16:39.26 ID:9try5+F5.net
メンテカキコ

680 :名無しさん脚:2015/08/04(火) 13:23:44.83 ID:7XzK3AqU.net
http://www.nikon.co.jp/news/2015/0804_nikkor_02.htm
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_nikkor_200-500mm_f56e_ed_vr/

http://imgsv.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_nikkor_200-500mm_f56e_ed_vr/img/spec/pic_03.png

スペック

EDレンズ3枚
VR効果4.5段
新しいVR制御 [SPORT]モード搭載
将来の「超高速連写機」に対応した電磁絞り採用

最強だな

681 :名無しさん脚:2015/08/04(火) 20:26:59.32 ID:26h5oGPm.net
F6には電磁絞りのレンズは使えない

682 :名無しさん脚:2015/08/05(水) 09:32:50.15 ID:MaSey+0p.net
電磁エンドですね、わかります

683 :名無しさん脚:2015/08/07(金) 21:42:17.18 ID:KdMTnaaq.net
F6でも使えないのか…
そもそも古いカメラとの互換性を考慮してGタイプは1本も持ってない。
ますますニコンの新造レンズを買わなくなるよ。
まあ私が買わなくても売れるから問題ないだろうけど。

684 :名無しさん脚:2015/08/08(土) 10:55:45.30 ID:jbfP4krB.net
私はAFレンズさえ持っていない…レンズは20年前に買ったきりだ…

685 :名無しさん脚:2015/08/08(土) 20:13:48.91 ID:zWa377Zh.net
最近のレンズって、撮影後の補正ありきだからフイルム用じゃないよ・・・
解像感とかは凄いけど

686 :名無しさん脚:2015/08/08(土) 20:50:39.55 ID:/Wsjn/ls.net
>>685
んなことねえよw
ニッコールが技術低下して
歪曲消しとかヘタクソになってるのは否定しないけどな。

シグマレンズは歪みを良く補正してあるから
銀塩にもぴったりだ

687 :名無しさん脚:2015/08/18(火) 21:07:32.49 ID:nVCZFSss.net
>>683
そもそも今の時代に高速連写や解像感を求めてフィルムを使う意味が?
機械式オールドカメラ、オールドレンズでのんびりまったりがいいな。

688 :名無しさん脚:2015/09/07(月) 12:59:50.51 ID:ucnxT8ZK.net
キヤノンが2億5千万画素のセンサー開発したらしいなwww
5コマ秒は出せるって

フイルムどころか、ニコンが終わりそうだ

689 :名無しさん脚:2015/09/09(水) 10:45:37.79 ID:AtBMUAoI.net
3、4枚撮影すると勝手に巻き戻ってそれ以上撮影できなくなってしまう。
でもそんな機能は無いはず。
メンテナンスに出すとき、巻き取りが変で音がすると書いたけど、
特に異常は無いとカルテに。

690 :名無しさん脚:2015/09/09(水) 11:35:07.89 ID:mH+IAIyU.net
>>689
カスタムメニューd2で自動巻き戻しOFF

メンテに出すときは「フィルムが途中で自動巻き戻しされてしまう」と言う。

691 :名無しさん脚:2015/09/09(水) 11:52:51.03 ID:KnqLSyrm.net
だな。フィルムを入れないと再現しないのなら、それをちゃんと伝えないと
モーターのテストだけで終わっちゃうよ。

692 :名無しさん脚:2015/09/09(水) 14:04:01.85 ID:rWYsjGiq.net
フィルムの入れ方がまずくて引っかかって負荷がかかってフィルムエンドと認識してオートリワインドしちゃうんじゃないか?

693 :名無しさん脚:2015/09/09(水) 15:29:16.89 ID:CPFN0XN2.net
3、4枚で戻るとか、自動巻き戻しONで巻き戻しクランク押さえながらシャッター切ってるとしか思えない・・・

694 :名無しさん脚:2015/09/14(月) 09:50:24.18 ID:Lh2ibZmP.net
銀座のニコンステーションの感じじゃ、ある種のアスペというか
他に壊れたとこがあっても言ったとこしか直さない、言われたとおり
の異変でないとやらないみたいな感じだったし。

やはり今度は27枚中18枚当たりで
勝手に変な音を立てながら巻き戻ってしまった。

695 :名無しさん脚:2015/09/14(月) 10:27:01.15 ID:FW3GTwiA.net
オーバーホールでもなければ言われたとこしか直さんだろ。エスパーじゃないんだから
察しろってのが無茶な話。

696 :名無しさん脚:2015/09/14(月) 11:39:40.77 ID:Lh2ibZmP.net
気が利かないというか
気軽に相談できない世界ってか

697 :名無しさん脚:2015/09/14(月) 12:30:26.57 ID:49dnkP3W.net
勝手に巻き戻るって基板エラーだった気がするな
初期ロットでは頻発してて、交換してたと思う。
リコールみたいなもんだよね

698 :名無しさん脚:2015/09/14(月) 19:40:37.23 ID:yMsL7z5e.net
>>694
アスペとかの表現持ち出す人って、
実は、自分自身に気付いてないんだよね。
ま、それがそれら症状の特徴だから仕方ないんだけどね。

699 :名無しさん脚:2015/09/14(月) 21:24:45.20 ID:feO423SL.net
俺は自動巻き戻しの設定にした事ないから、強制巻き戻しは経験無いな
ひょっとしたら、強制巻き戻しになってんのかな?

700 :名無しさん脚:2015/09/15(火) 21:59:57.86 ID:zcIkPS4u.net
>>697
2千番台だが、200本ぐらい撮ったけどそんなこと無いよ・・・1度も
電池残量MAXなのに突然落ちはしょっちゅうあったけど・・・

701 :名無しさん脚:2015/09/21(月) 03:11:52.54 ID:UlLEyiVO.net
3000番台ですが、フィルム途中で巻き戻し症状あったよ。電圧の急激な低下もあり。あと三脚固定でブツ撮りしているのにも係わらず、シャッター半押しの度に、ピントが動いてしまう…F5はそんなことなかったのに…

702 :名無しさん脚:2015/09/21(月) 09:18:16.83 ID:mgBd7Ru0.net
>>701
構図優先だとAF枠にちょうどいいコントラストのあるものが来ない場合があるよね
ピント決めたらMFにしちゃえ

703 :名無しさん脚:2015/09/22(火) 13:22:44.13 ID:Zzx79yBy.net
>>702 ピントを決めてMFにしようにも、半押しする度にピントが移動してしまうので、決められない状態だった。仕方ないので、最初からMFで撮影した。

704 :名無しさん脚:2015/09/22(火) 23:06:13.51 ID:uaQP6bOr.net
>>703
CSMのフォーカスモードセレクトダイヤルをMにするか
レンズのM/A-MをMにすれば半押ししても動かないだろ

705 :名無しさん脚:2015/09/23(水) 18:38:10.70 ID:81+JdoVw.net
>>704MFで撮ったと703は書いてあるだろ。ろくに日本語を理解できないオマエは、在日バカチョンだろwww

706 :名無しさん脚:2015/09/24(木) 05:02:43.97 ID:SK5TAm20.net
MFにしたつもりでも半押しする度にAFが働いてしまうわけだから操作法がしっかり分かってない
CSMで完全に切るしかないと指摘したつもりだ

707 :名無しさん脚:2015/09/24(木) 14:39:40.65 ID:tpgyao77.net
そろそろ後続機が欲しいな。
D810のミラーショック対策、D750のー3EV高感度51AFを積んだら
最強の予感がする

708 :名無しさん脚:2015/09/24(木) 22:44:23.50 ID:ySkgLG8G.net
>>707
>ー3EV高感度51AFを積んだら最強の予感がする

それ、フィルム機で役に立つ場面無いだろw

709 :名無しさん脚:2015/09/24(木) 23:22:07.95 ID:erOpgiWN.net
取りあえず電磁絞りに対応して欲しいな。

710 :名無しさん脚:2015/09/25(金) 00:28:43.46 ID:VufJrHhQ.net
Nikon SCでファームアップ対応でやってくれればいいが
さすがに構造や基盤全とっかえしないと無理か・・・・

711 :名無しさん脚:2015/09/25(金) 00:32:46.54 ID:VufJrHhQ.net
或る意味AF転換時のF-501発売段階でマウント・通信方式一新したほうが良かったのかもな
足枷が付き過ぎて結局はCanonの後追いのようなシステムになってしまってるから

712 :名無しさん脚:2015/09/25(金) 00:38:44.14 ID:M21gG42r.net
行きつけの店で聞いたんだけどF6を有償で電磁絞りに対応させるサービスを来年期間限定でやるらしいよ。
なんだかα-9のSSM対応を思い出す話だね。費用は数万円かかるらしいから微妙だな。

713 :名無しさん脚:2015/09/25(金) 09:56:38.30 ID:z8H/0hws.net
>>712 つれますか〜

714 :名無しさん脚:2015/09/25(金) 11:39:16.79 ID:OS7jcbki.net
>>712
それ誰得?

715 :名無しさん脚:2015/09/25(金) 16:41:44.43 ID:7ZbQHamE.net
>>712
5万くらいするらしい。
やる人は、あまりいないのかも。

716 :名無しさん脚:2015/09/25(金) 18:55:13.29 ID:16dBZrlS.net
>>712
電磁絞りに対応したのはF6sとでもなるのかな?
アップグレードで上カバー交換もされるとか。

俺はα-9のSSM対応もしたから多分するよ。

717 :名無しさん脚:2015/09/25(金) 20:03:19.70 ID:/nyr07iY.net
本当に検討はしてるみたいだね。基盤ごと交換じゃないか?とか聞いたよ。凄い会社だな。

718 :名無しさん脚:2015/09/25(金) 20:15:19.50 ID:U+xbPEfe.net
>>717
あとにも先にもこれともうひとつしか現行フィルム機ないからねぇ
もうひとつはそういう用途でもないだろうし。

719 :名無しさん脚:2015/09/25(金) 20:29:37.72 ID:mdCpo/Hj.net
普通ならやらないで新型ぽっと出すんだろうが先細りのフィルム機の新型出す余力が無くて異例の改修受付なんだろうな

720 :名無しさん脚:2015/09/25(金) 22:13:58.36 ID:q7as4mYY.net
電磁絞りに対応して、なんのレンズが使いたいのよ?

721 :名無しさん脚:2015/09/25(金) 22:16:21.13 ID:U+xbPEfe.net
>>720
普通に考えて、電磁絞りレンズでしょう。

722 :名無しさん脚:2015/09/26(土) 01:12:20.15 ID:Z0ctXxjD.net
電磁絞りのレンズって新しいレンズでしょ?
フィルムで使うメリットあるの?

723 :名無しさん脚:2015/09/26(土) 05:16:33.63 ID:2yH+f95M.net
今まではMFレンズや絞り環付きレンズを一部継続販売して旧型機のユーザーに対応して来た。
だけど非電磁絞りのレンズを継続販売するのは色々な面で難しいと判断してF6の改造で対応するのかもね。銀塩カメラはデジタルと違って何十年も使われるわけだし。

724 :名無しさん脚:2015/09/26(土) 06:21:07.86 ID:bgtT+ytG.net
この先何十年使えるだろうか。

725 :名無しさん脚:2015/09/26(土) 07:55:57.78 ID:CKCJ8IOX.net
>>722
PC-E

726 :名無しさん脚:2015/09/26(土) 08:30:03.86 ID:bgtT+ytG.net
>>725
フィルムで使うメリットってあるの?

727 :名無しさん脚:2015/09/26(土) 09:23:41.98 ID:wfbyCzda.net
新設計のレンズで写りも良くなるには違いないべ
フィルム馬鹿にすんなよ

728 :名無しさん脚:2015/09/26(土) 13:55:56.72 ID:2yH+f95M.net
>>726
おまえは
フィルムを使ったことないのか
真剣に写真を撮ったことがないのか
どっちだ?

729 :名無しさん脚:2015/09/26(土) 15:54:56.33 ID:GEJ0I5Fu.net
PC-Eなんて持ってないだろ、フィルムで動かないから

730 :名無しさん脚:2015/09/26(土) 17:13:45.37 ID:bgtT+ytG.net
>>728
http://f.xup.cc/xup2xunduzy.jpg
これなら使ってる

731 :名無しさん脚:2015/09/26(土) 19:18:38.46 ID:Y3XjXuRX.net
俺もPC-E持ってるからF6買おうかな

732 :名無しさん脚:2015/09/26(土) 23:55:29.83 ID:fDnXgskv.net
>>722
新サンヨンとかデジと共用したいから。

733 :名無しさん脚:2015/09/27(日) 00:31:59.17 ID:b5pnaH8P.net
近所に某カメラメーカーOBのおじさんがいるんだけど、その人にF6のアップデートの噂の話をしたら、一万個ロットで基盤などの発注をかけて、メーカーの儲けは無しにすれば作業を外注にしても、数万円の料金で出来るのではないか?
ただし基盤設計から品質保証まで考えると、手間がかかり過ぎる。一から設計するくらいのリソースを使うのでは?と言っていた。だけどNikonならやるかも知れないとも。

734 :名無しさん脚:2015/09/29(火) 16:48:21.74 ID:TkGR6ntF.net
電子絞り化、-3EV 51AF、D810のメカで
F6Sが来るなこれ

735 :名無しさん脚:2015/09/29(火) 17:40:53.75 ID:hgYtzOyA.net
よーし
F6Sが出たら
中古で8万くらいで買えるようになってから買うぞ!

736 :名無しさん脚:2015/09/29(火) 18:15:19.52 ID:AND62msi.net
人の夢と書いて(ry

737 :名無しさん脚:2015/09/29(火) 20:23:06.25 ID:2A+1RliN3
電磁絞り化されたら、200-500買うかな、
今は予約しても年内に間に合わないし、
ノンビリ構えとこう。

738 :名無しさん脚:2015/09/30(水) 05:41:36.01 ID:TZO+CoSD.net
D3無印は来年でサポート終了だってよ
早いねぇ・・・F6はいつまでサポートされることやら

739 :名無しさん脚:2015/09/30(水) 08:24:41.10 ID:N8wbENmm.net
商売で使ってるひとは事実上の
強制買い換えってことかな。
XPのように。

740 :名無しさん脚:2015/09/30(水) 10:09:03.42 ID:Pc+fjYTZ.net
F3も来年でサポート打ち切りだな。

741 :名無しさん脚:2015/10/01(木) 01:48:02.21 ID:FgoYZsus.net
ノーリツの現像機の生産終了してるって噂だが・・・
ということは、後8年もすればリバーサルは現像不能

742 :名無しさん脚:2015/10/06(火) 02:08:51.04 ID:W8bjKxruh
ww.nikon.co.jp/news/2015/1002_gooddesign_01.htm

これは、いいニュースじゃないですか。

743 :名無しさん脚:2015/10/11(日) 02:39:12.93 ID:AaQCOocA.net
D3は酷使してなければ大丈夫だろうな。
ただセンサー故障すれば終了だが。

フィルムカメラはAF機でも部品あるから修理できる。

744 :名無しさん脚:2015/10/21(水) 01:32:28.19 ID:NTcXoqd6.net
ここ見ててだんだんこのカメラが欲しくなってきたのですが、
このカメラって自由にiso感度を変更したりできますか?
400入れてそのうちの何枚かをiso800の設定で撮ったりしたいんですのです。

745 :名無しさん脚:2015/10/21(水) 02:17:56.82 ID:GheNJFhl.net
フィルムカメラをなんだと思ってるんだ?w
途中で入れ替えたり云々の可否は面倒くさいので考えたくないが…w

746 :名無しさん脚:2015/10/21(水) 02:31:08.96 ID:+KEqIst1.net
>>744
できるよ。
フィルムのDXコードを無視して自分でISO設定すればいいだけ。
ただし400のフィルムを800として使うことになると、アンダーで撮影されることになる。
しかし露出不足のネガはラボが勝手に補正してくれる。

747 :名無しさん脚:2015/10/21(水) 06:03:56.46 ID:X41ZmMcL.net
途中でISOを変えるなら、しかも単に2倍にするなら、露出補正をかけるのが最も簡単で素直だろ。

それに、カメラにフィルム感度の認識を変えさせるのは、機構がより原始的なカメラだと、結局シャッタースピードのダイアルを使うようになっているわけだし。

748 :名無しさん脚:2015/10/21(水) 06:10:13.25 ID:X41ZmMcL.net
F6を買う前に、ニコンFMシリーズとか、他社のフィルム用レンジファインダーを使えば、デジタル&オートメーションに影響されて非効率な発想をしていることが分かるのではないか。

749 :名無しさん脚:2015/10/21(水) 06:14:30.47 ID:ZNMkSPeG.net
そうやって見かけだけ無理にISOかえてもアンダーやオーバーに写るだけ
フィルム丸ごとなら増感や現感も出来るだろうが今時素人が気楽に持ち込めるラボでやってくれるとこ少ないんじゃないの?
素人そうだし白黒の自家現像もないだろうし
フィルムのISOは変らないんだから自由にISO感度を変更できない。でいいでしょ

750 :名無しさん脚:2015/10/21(水) 06:20:11.98 ID:X41ZmMcL.net
そうそう、基本的にISOはフィルムで決まっているというのがデジカメ世代への最良の答えだった。
増感なんて知らないんだろうな。

751 :名無しさん脚:2015/10/21(水) 06:22:59.89 ID:P84Aykaq.net
しかしネガならば、意図したアンダーやオーバーもプリント時に何事もなかったように補正してくれる

752 :名無しさん脚:2015/10/21(水) 09:15:18.91 ID:Kiz+u4GI.net
D800もまだまだ高いなあ…
お!このF6っての安くなってるけどどう思う?フルサイズだよな?

と鼻息荒く聞いてきた友人を思い出した

753 :名無しさん脚:2015/10/21(水) 09:29:39.50 ID:ZNMkSPeG.net
>>751
二段も三段もシフトしたら荒れるだろ

754 :名無しさん脚:2015/10/21(水) 15:17:15.43 ID:vEqUVFkM.net
>>751
>何事もなかったように

それは言い過ぎ。
トーンが変わってしまうし、
ネガはアンダーにかなり弱い(デジタルに比べて)

総レス数 1004
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200