2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Canon】キヤノンAシリーズ総合

1 :名無しさん脚:2012/09/20(木) 11:22:48.55 ID:Oqqa58mQ.net
前スレ
【Canon】キヤノンAシリーズを地味に語りませんか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1256344014/

本スレ該当機種
AE-1 AV-1 AE-1+P AL-1 AT-1

105 :名無しさん脚:2012/11/16(金) 10:06:10.34 ID:Ux69iaDL.net
>>99
A-1ならではの使い方とか、ちょっとしたコツはあるよ。
取り説をじっくり読んで下さい。
テンプレにもあるけど、ここが参考になる。
キヤノンAシリーズに萌え萌え
http://canon-a.fantastic-camera.com/

思い付くままに列挙すると、
基本的にレンズはAマークで固定。マニュアルでの使用は考慮されていない。
銀リングの旧FDとワンタッチのNFDに注意。
絞込みプレビューボタンは手順を守らないとエラーになる。
ストロボ買うなら専用品を。188Aか199Aあたり。
電池がなくなるとまったく動かなくなるから予備は必須かも。
頻繁にバッテリーチェックをしてると、それだけで消耗したり。
これからの季節、電池は寒さにも弱い。

106 :名無しさん脚:2012/11/16(金) 10:19:47.19 ID:w40dUpUM.net
キヤノヲタにはお馴染みなことだけど、
今の一眼レフの電子ダイヤルや、絞りリングの無いレンズ、
そしてファインダーのデジタル数字表示は、
このA-1とFDレンズ(Aマーク固定)がルーツといって差し支えない。
一部他で先行したものもないではないけど、
現在主流の形に整えられたのは、このA-1が最初。
A-1→T90→EOSという流れで見ると、
迷いなく進化してきているのが判ると思う。

107 :名無しさん脚:2012/11/17(土) 00:05:25.56 ID:GJh2+v7S.net
今日仕事で宇都宮行ってきたんだけどキャノンの工場すげえな
でっかい交差点で信号待ちしてたら四方の巨大な工場が全部キャノン工場だった

まっ・・・どうせプリンター関連なんだろうけどキャノンとオリンパスって副業で大成功だよね
なんとなく流石A-1作ったメーカーらしいと納得しました

108 :名無しさん脚:2012/11/17(土) 00:07:20.58 ID:Yfs2bTuN.net
副業って

109 :名無しさん脚:2012/11/17(土) 00:13:53.81 ID:GJh2+v7S.net
白が常識のプリンターを黒くしたり
給紙排紙が凹凸常識なのを□にしたり
最初の発想がA-1ぽくない?
因みに中の人は愛煙家な紳士が多いイメージ

110 :名無しさん脚:2012/11/17(土) 01:23:07.41 ID:Qou1tGTn.net
大昔だけど、キヤノンは事務機(コピー?)のリースだけで全社員の給料が払えるとか言ってたな。

111 :名無しさん脚:2012/11/17(土) 01:30:46.38 ID:4IAT1xEB.net
オリンパスはカメラ事業が副業なんだけどな
キヤノンがアップルの代理店だったのも、今では黒歴史w

112 :名無しさん脚:2012/11/17(土) 01:40:11.70 ID:Qou1tGTn.net
A-1初めとして個々のカメラは良いんだけど、キヤノンは一貫したポリシーなさすぎ。
今では環境の変化に適応できる、とか良いように言われるんだろうなぁ。

113 :名無しさん脚:2012/11/17(土) 08:13:32.69 ID:Yfs2bTuN.net
おっとアートコードの悪口はそれまでだ

114 :名無しさん脚:2012/11/17(土) 20:15:19.69 ID:hJ84xTco.net
レスどうもです>>99です

>>105
詳しいレスサンクスです
やはりA-1はオート専用と見た方が良いみたいですね
取説読んでそう感じました。

紹介頂いたサイトも見てみました
結構面白い情報が有って、なかなか面白かったです

今日はA-1にリバーサル詰めて散歩に行こうと思いましたが
残念ながら雨!、次週に持ち越しです。

115 :名無しさん脚:2012/11/17(土) 22:32:17.44 ID:Mpl1wZ35.net
>>112
シャッター速度優先はキヤノンのポリシーだったと思う

116 :名無しさん脚:2012/11/17(土) 22:47:36.93 ID:ZpUv35in.net
A-1は電子ダイヤルの始祖として画期的だったけれど、EOSの裏蓋にダイヤル付けたのを最後に、
キヤノンの操作性には長いあいだ新味が無いような。

117 :名無しさん脚:2012/11/17(土) 22:57:15.85 ID:Mpl1wZ35.net
視線入力があっただろ

118 :名無しさん脚:2012/11/18(日) 00:15:38.07 ID:kKu2DEJF.net
超音波モーター、レンズ内IS、などはキヤノンが早かったような。
何よりフルサイズはキヤノンが一番。

119 :名無しさん脚:2012/11/18(日) 00:23:05.72 ID:NbNXMnCM.net
A-1自体は電子制御でも、ATダイヤルの機構は電子どころか思いっきりメカニカルな事実

120 :名無しさん脚:2012/11/18(日) 00:39:01.16 ID:kKu2DEJF.net
メカトロニクスだろ、それが良いんじゃないか。

121 :名無しさん脚:2012/11/18(日) 21:19:03.77 ID:1p8GYk0j.net
ATダイヤルそのものはメカトロではあるまい
やってることは感度ダイヤル兼補正ダイヤルと大して変わらん

122 :名無しさん脚:2012/11/18(日) 21:42:42.60 ID:2XQ6Qzlt.net
え?あのからくり細工融合は充分にメガトロンじゃないか?
逆に液晶多用したT90は萌えないけど
微小7セク+からくり゙こそ至高だよ

123 :名無しさん脚:2012/11/18(日) 22:08:45.02 ID:1p8GYk0j.net
メカトロは制御

124 :名無しさん脚:2012/11/18(日) 22:33:14.71 ID:RXuvr56W.net
Aシリーズって、布幕1/60シンクロのロートル仕様のくせに
目いっぱい背伸びして着飾ってるところが可愛いんだ
C.P.E.も一役買ってるよね

125 :名無しさん脚:2012/11/18(日) 23:54:15.14 ID:IYmFK34S.net
>布幕1/60シンクロのロートル仕様

Aシリーズの時代ではまだロートルのうちに入らないように思うけど

126 :名無しさん脚:2012/11/19(月) 00:02:44.22 ID:slHVwFOV.net
縦走り横走りも知らんのか

127 :名無しさん脚:2012/11/19(月) 01:45:36.44 ID:9RBtaqJ/.net
>>126
そういう話じゃないし。

EFは1/125シンクロ、金属縦走りだね。

128 :名無しさん脚:2012/11/19(月) 08:07:14.73 ID:yUKLGp+v.net
そういう話だろが
NF-1はチタン幕1/90
横走りはせいぜいそのあたり

129 :名無しさん脚:2012/11/19(月) 09:08:31.81 ID:lTkOL7/x.net
その後ほとんど羽根式の縦走りに移行したからな
今じゃ制御や動作の方式に関わらず
物理的に遮光するシャッターはひっくるめて機械式と呼ばれるご時勢

130 :名無しさん脚:2012/11/19(月) 09:25:05.55 ID:ffWLHJip.net
つか、昔から思ってるんだがシンクロが速いと凄いのか?

131 :名無しさん脚:2012/11/19(月) 10:03:21.59 ID:lTkOL7/x.net
凄いっつーか選択肢が広がること自体は悪かろう筈がないですな
1/250で日中シンクロなど重宝する場面も少なくないかと・・・

余談だけど幕速についても
高速域でのスリット幅にそのまま通じるから
幕速が速い程スリットが広くとれて精度を出しやすいというメリットもある
NF-1はF-1よりスリットが広いことを謳っていた
あと画面上の露光時差かな
幕速が遅いと飛行機のプロペラなんかが曲がって写るw
それはそれで効果的な場合もあるけど

132 :名無しさん脚:2012/11/19(月) 10:15:15.89 ID:F/iPGQKW.net
シンクロ速度もそうだけど、TTL調光の採用も遅かった。
T90の翌年にいきなりEOS、それ以前はまだまだAシリーズだったし。

133 :名無しさん脚:2012/11/19(月) 11:05:28.77 ID:lTkOL7/x.net
TTL調光はキヤノン的には、
「乳剤面の反射率は製品によって違うために精度が保証できない」
といった建前だったが、権利関係かねえ?
T90で初採用、ホットシューの接点追加がなされ、
後にそのままEOSに引き継がれて機能追加された。

> T90の翌年にいきなりEOS、それ以前はまだまだAシリーズだったし。
EOS-1登場でようやく移行期に入ったと言える状態だったから、
T90はそれ程短命でもないでしょう。いつ頃カタログ落ちしたかは忘れたけど・・・
T90以前のTシリーズは一眼レフの裾野を広げる方向性で、
A-1クラスまで取って代わるものではなかった。

134 :名無しさん脚:2012/11/19(月) 12:05:48.62 ID:NGw3iWMC.net
高速シンクロや新しい測光方法などは「そろそろ写真の質を向上させよう」という提案になった。
キヤノンは「カッコ良さ優先」を続けたね。そこが今となっては愛おしいのだけど。

135 :名無しさん脚:2012/11/25(日) 20:49:22.84 ID:yDbWrSEM.net
しばらく前に整備品のA-1を買った。昔の操作感そのままで劣化を感じない。
元々AE-1の設計が良かったのかな?
E0Sはダンパ不良のせいで自分としては印象が良くない。
やっぱ銀塩キヤノンはAシリーズだわ。

136 :名無しさん脚:2012/11/25(日) 23:38:41.89 ID:PIDMqIHM.net
>>135
うんT90は残念だったけど
レンズのオマケのA-1ですら
モードラで回してやると元気になりますよね
おまけにA-1はいざって時は有志の方が分解方法や取説うpされてるし助かります

137 :名無しさん脚:2012/11/25(日) 23:59:55.51 ID:+BTEN8bb.net
>レンズのオマケのA-1ですら
そりゃあんまりだぜ…

138 :名無しさん脚:2012/11/26(月) 01:03:45.68 ID:deuyB/tH.net
初期EOS以降のキヤノン製品は恐ろしく安っぽくなって、
一眼レフはここまで堕ちちゃったか、という淋しい時代だったよね…

139 :名無しさん脚:2012/11/26(月) 08:29:17.17 ID:yQj8Qy0m.net
>>138
T90以外のTシリーズも酷かったと思うぞw

140 :名無しさん脚:2012/11/26(月) 08:33:59.38 ID:piylR4/l.net
Aシリーズだって現役時代は常に「安っぽい」が代名詞だったが

141 :名無しさん脚:2012/11/26(月) 09:21:47.88 ID:KmuIBCCe.net
プラ=コストダウン以外の捉え方がなかった時代だな
キヤノンはTシリーズから
プラであることをむしろ前面に出した

142 :名無しさん脚:2012/11/26(月) 10:05:46.19 ID:4ih+dkBc.net
素通しファインダーにペコペコレリーズ、幕固着で撮影不能じゃあプラ云々以前の問題。
90年代に価格comがあったらねえw

143 :名無しさん脚:2012/11/26(月) 10:07:37.45 ID:KmuIBCCe.net
パソ通で散々交わされてましたがなにか

144 :名無しさん脚:2012/11/26(月) 21:04:57.38 ID:bg+kfz5F.net
やっぱMF一眼はオッサン達の高貴な趣味で良かったw

145 :名無しさん脚:2012/11/26(月) 21:59:40.36 ID:cvwgDE2b.net
結果としてそっちがメインストリームになったわけで
それが嫌なら俺みたいに今だにFTを使い続ければよし

146 :名無しさん脚:2012/11/27(火) 00:19:44.57 ID:qNCserK1.net
>>144
厨房工房の方が熱かったわけだが

147 :名無しさん脚:2012/11/27(火) 23:47:34.50 ID:j04Ihchz.net
で、オッサンになって戻ってきたという事で
実際、今は楽園状態じゃんかw
携帯のお陰でデジカメの価値落ちたし、
オクのお陰の名機破格値で魂込めた激写が復権してきた気がするw

148 :名無しさん脚:2012/11/28(水) 09:09:05.19 ID:AzyOfk1i.net
何が言いたいのかよく分からんが
まあ好きにやれば良い

149 :名無しさん脚:2012/11/29(木) 09:26:04.01 ID:mnzWzCGy.net
>>145
FT渋すぎる
クイックローディング機構のせいでモルト交換がやりづらいよな

150 :名無しさん脚:2012/11/29(木) 18:35:45.33 ID:28x/F+QS.net
>>145
そのくらい旧いとプリズムの銀蒸着は大丈夫ですか?

151 :名無し募集中。。。:2012/11/29(木) 23:40:21.09 ID:QD216cHn.net
うちのはT50のに交換したから綺麗

152 :名無しさん脚:2012/11/29(木) 23:57:45.16 ID:4Uk8YUhc.net
FTb

153 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(2+0:8) :2012/12/02(日) 15:05:07.51 ID:xzHHr4H7.net
>>151
そんなに世代違っても交換できるのか!

154 :名無しさん脚:2012/12/03(月) 09:26:36.71 ID:zHneHChF.net
年代的にはそうかけ離れてるわけでもないから
流用してたっぽいな

155 :名無しさん脚:2012/12/03(月) 12:19:56.91 ID:jDoFUuBC.net
FT、T50、共にスレチ

156 :名無しさん脚:2012/12/04(火) 00:01:34.58 ID:PCZ1WeKz.net
いや形は違うよ
流用できるってだけで

157 :名無しさん脚:2012/12/05(水) 09:31:54.14 ID:JNbYyakl.net
流用できるとしたら俺のFXのプリズム、交換したいなあ
電池蓋が壊れて安くなっとるAE-1でも買ってみるか

158 :名無しさん脚:2012/12/06(木) 12:01:13.04 ID:lfpxCWnV.net
JUNK箱探せば電池蓋が健在なAシリーズいくらでも転がってるな。
つうか、蓋のストッパーが壊れたの見たこと無いわ。

159 :名無しさん脚:2012/12/09(日) 14:44:13.95 ID:393I+WOA.net
電池蓋が壊れるのはAL-1じゃないかい
つか、AE-1のプリズムはFXに載らない気が

160 :名無しさん脚:2012/12/09(日) 18:33:35.32 ID:I0beFZBU.net
AE-1でもたまに見かけるよ電池蓋の爪が折れて閉まらなくなってるやつ

161 :名無しさん脚:2012/12/09(日) 20:30:03.65 ID:MNI7Ctg2.net
FL50mm f1.2をジャンクで保護したんで、昔持ってたAL-1をもう一度買おうかと思ったんですけど・・・

このレンズはA-1では使えないと聞いたんですが、Aシリーズだと何か不具合があるんですか?

162 :名無しさん脚:2012/12/09(日) 21:09:36.00 ID:z9iGBLwG.net
FL50mm f1.8、1.4をAL-1で使ったことはあります。
1.2は持っていないのでレンズの後端かどこかに当たる等の危険性については未確認です。

FLレンズ側を手動絞り(M)にすれば、実絞りで絞り優先オートで撮影ができます。
露出計なしのカメラにように使いたければ、自動絞り(シャッターを切る瞬間まで絞り開放)で使えたと思います。

やったことないですが、絞り優先AE機だと使い勝手が悪いと思います。

163 :名無しさん脚:2012/12/09(日) 21:11:38.36 ID:z9iGBLwG.net
↑訂正 シャッタースピード優先AE機だと使い勝手が悪いと思います(AE-1とか)

164 :名無しさん脚:2012/12/09(日) 21:25:57.24 ID:I0beFZBU.net
AE-1にFLレンズだと絞り込み測光のマニュアル露出になるね。

165 :名無しさん脚:2012/12/10(月) 00:05:54.00 ID:nCIrXpIE.net
絞り込み実絞り測光でAEだよ。

166 :名無しさん脚:2012/12/10(月) 00:26:15.63 ID:uyF6idAr.net
絞り込みだとAEは効かないでしょ

167 :名無しさん脚:2012/12/10(月) 00:41:19.42 ID:nCIrXpIE.net
AE-1は絞込み測光定点式マニュアルで、A-1は絞り込み実絞りAEだね。
A-1にマニュアル露出はないよ。

168 :名無しさん脚:2012/12/10(月) 01:22:01.04 ID:rf3KI2j4.net
普通、165の書き方では直前の書き込みへのレスだと思うが
その場合AE-1の話が前提になるのでは?

169 :名無しさん脚:2012/12/10(月) 01:54:34.72 ID:gTxZ5+Cg.net
話の流れ的には質問の元になった>>161へのレスだろ。
A-1が前提で、絞込み「実絞り」測光でAE.

170 :161:2012/12/10(月) 02:06:06.34 ID:PqouDxH2.net
しまった、50mmと打ってた…

正しくは58mmです、すみません

>>162
このレンズにはAとかMとかは書いてないようです
他のFLレンズとの違いはそこなんでしょうかね…?




英語のマニュアルをネットで見つけたので、確認すると、使えないレンズとして書かれてました
しかし、AE-1などでこれを使ったという人のブログもあるんですよね

なぜ使えないことになってるのか…?
手元にボディがあればいいんですけど今はもう持ってないのですぐには確認が出来ません…

171 :名無しさん脚:2012/12/10(月) 10:10:11.76 ID:rf3KI2j4.net
>>169
だから、直前でAE-1の話になっちゃったんだから
元の話題へのレスならアンカー打てよって事。

172 :名無しさん脚:2012/12/10(月) 13:25:41.93 ID:SRlPslof.net
>>170
AE-1はシャッター速度優先なんで、FLレンズだと開放信号ピンと絞り信号レバーが無いので
ファインダー内の絞り表示にレンズの絞りリングを合わせる必要があると思う
ファインダーから目を放すそのひと手間が必要になるので
一瞬のシャッターチャンスを狙う人には使えないと言われているのでは?

173 :名無しさん脚:2012/12/10(月) 14:52:23.72 ID:uyF6idAr.net
メーターの定点(5.6)に合わせればいいのでファインダーから目を離す必要は無し

174 :名無しさん脚:2012/12/10(月) 17:04:29.80 ID:+3TJRk+g.net
FL58mm f1.2って結構放射能出すよ
軽く1μSv/h超える
ただちに健康に影響はないけど

175 :名無しさん脚:2012/12/10(月) 17:29:06.66 ID:LVcceadB.net
出るのは放射線な

176 :名無しさん脚:2012/12/10(月) 18:24:52.79 ID:Vih64X65.net
最近は安いからレンズやボディーだけ買って眺めてる人多いね。

177 :名無しさん脚:2012/12/10(月) 20:05:52.48 ID:7yldM1MH.net
うちはFL50mm F1.8の放射能で慣れてるから問題ない

178 :名無しさん脚:2012/12/10(月) 20:52:00.38 ID:JwwXcPKn.net
>>174
なにそれ?
A-1三台あるからガイガーで測ってうpする?
うち普通に0.2μsvスポット住いだけどレンズからそんなに出てたのかorz
今週末仕事用のガイガー持って帰宅するわw

179 :名無しさん脚:2012/12/10(月) 20:57:55.54 ID:tqPBEfgW.net
霧箱持って来い霧箱

180 :名無しさん脚:2012/12/10(月) 21:10:49.24 ID:JwwXcPKn.net
>>179
糞高い堀場の出番がキタコレ

181 :名無しさん脚:2012/12/11(火) 02:05:23.36 ID:b6ChIuFh.net
>>178
前と後ろでかなり違うぞ、前は0.2以下だが後ろは0.7を超える。

182 :名無しさん脚:2012/12/11(火) 03:31:06.76 ID:cAhrrSSL.net
後ろから前からどうぞ♩

183 :名無しさん脚:2012/12/11(火) 10:01:08.33 ID:n/7gglzw.net
畑中乙

184 :名無しさん脚:2012/12/12(水) 00:42:16.24 ID:tHlm+6xe.net
先輩乙
見に行ったと思ったが
よく考えたら寺島と美保の二本立てだったわ><

185 :名無しさん脚:2012/12/19(水) 19:27:18.05 ID:deZndbSK.net
ついでに一本勃って、、、、

お約束のボケでしたが、、、、、いかがでしょうか?

186 :名無しさん脚:2012/12/21(金) 20:49:08.46 ID:SE9A6uVg.net
本日AE-1を購入。35ミリが付いて3500円だったので衝動買い。

Aシリーズは二台目となるのでどう違ってくるのか期待。

187 :名無しさん脚:2012/12/22(土) 00:10:06.72 ID:uZy+W1vE.net
レンズキャップ付いていましたか?
カメラカバー?ケース?とかしないで裸で持ち歩くのってドキドキしますよねw

188 :名無しさん脚:2012/12/22(土) 07:13:36.85 ID:cD4hFB2P.net
裸で歩くとドキドキします。

189 :名無しさん脚:2012/12/22(土) 11:15:15.20 ID:8qM0soiO.net
この露出卿どもめっ!!
俺は古いEOSの細いストラップを付けて肩から下げて持ち歩いてる。

190 :名無しさん脚:2012/12/24(月) 11:24:51.53 ID:GJn3JS4X.net
FDの単焦点は50のイチヨンしか持ってないな
35mmもあれば使うんだろうけど、FDにFマウントのレンズ付けるアダプター買ったからもういいかなって

191 :名無しさん脚:2012/12/24(月) 15:17:12.03 ID:aHiSwb7C.net
50mmはNFDの1.8と2.0、FDの1.4、FLの1.2も持ってないと沼に嵌りそうなギリギリの感じがしない。
まだここまでなら抜け出せる、ここから先は危険。

192 :名無しさん脚:2012/12/24(月) 17:01:13.20 ID:RtXFMd6q.net
>>190
Aシリーズって、殆ど自動露出専用カメラみたいな所があるけど
マウントアダプター付けての使い勝手は実際どうなの?

AE-1やA-1なんかの99%オート専用カメラでは、使いにくいような気がするけど。

193 :名無しさん脚:2012/12/24(月) 17:23:44.96 ID:L8M2Ujca.net
>>192
その点AL-1は最高ですな。
フォーカスエイドも使えるから楽しい。
ただ付けたレンズによってはヘリコイドリングの回転方向がFDと逆なら
ファインダー内の表示と逆になる、、、、、。

194 :名無しさん脚:2012/12/24(月) 17:28:34.33 ID:J3HmbsgY.net
つか、わざわざFマウントのアダプター買うくらいなら
ニコンのカメラ買った方が手っ取り早いような。今じゃ値段だって・・・

195 :名無しさん脚:2012/12/24(月) 17:52:32.82 ID:RtXFMd6q.net
>>194

その意見はわかるけど
2マウント体制の人は、手持ちのFマウントレンズをAシリーズで
使ってみたい人もいると思うよ。

ニコンのFマウントは、絞り環動作絡みがFD程制限が多くないし
ニッコールの銘レンズをキャノンのボディで、と思う人がいるのも
不思議はないだろうと。

196 :名無しさん脚:2012/12/24(月) 18:21:43.50 ID:ZfM2isXT.net
結局各社の50mmを比較したくなったりするね。

197 :名無しさん脚:2012/12/24(月) 19:00:52.43 ID:GJn3JS4X.net
なんか伸びてんな…
俺が使ってるA-1だと、アダプター使うときは、FLレンズで絞り込み測光するときのスイッチを入れると測光できる。
絞り優先も使える。

198 :名無しさん脚:2012/12/24(月) 21:48:41.83 ID:J3HmbsgY.net
長い事、FD、EF、OM、ニコン、ライカL/Mを併用して使ってるけど
組み合わせたいとは思った事も無かった。
楽しみ方は人それぞだねぇ

199 :名無しさん脚:2012/12/24(月) 22:53:37.18 ID:rAbxK263.net
うちはF-1、Pelix→FDレンズのみ
AL−1→M42用
で、使っています。
FLレンズも持っているけど、どいつもこいつも羽が粘る(泣)

200 :名無しさん脚:2012/12/25(火) 08:19:20.48 ID:WBG8uZaA.net
>>195
当時のニコン使いだったけど、むしろ当時はFDレンズの写りの良さが羨ましかったぞw

201 :名無しさん脚:2012/12/25(火) 09:15:55.27 ID:SFoGjEAD.net
>>200
んじゃFDレンズをFマウントで使えばいいじゃん。

202 :名無しさん脚:2012/12/25(火) 09:18:07.97 ID:suGjRpBx.net
えっ?

203 :名無しさん脚:2012/12/25(火) 09:58:19.12 ID:SFoGjEAD.net
>>202
キミ、文面そのままダイレクトに受け止めるんじゃなくて、前のカキコから見て深読みしなさいね、わかった?ぼく

204 :名無しさん脚:2012/12/25(火) 10:08:39.04 ID:WBG8uZaA.net
>>203
うぜぇよバカw

205 :名無しさん脚:2012/12/25(火) 10:14:16.16 ID:SFoGjEAD.net
>>204
君もよく読みなさいね、わかった?ぼくぅ

総レス数 640
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200