2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Canon】キヤノンAシリーズ総合

514 :509:2020/01/26(日) 22:18:46.80 ID:ThpCcJSt.net
>>512 さん
返信ありがとうございます。何となくAE-1理解してきました。新たな質問2つさせて下さい。

1)例えば、セコニックの露出計で測り、絞りシャッタースピードを数値に合わせてシャッター切れば、おおよその適正露出で写真が撮れると考えてOKでしょうか?

(カメラの露出計使わないで、別の露出計でも撮影はきちんと撮影出来るかという質問です。)


2)仮に上記が出来るとして、セコニック露出計がISO100, 絞りF5.6, シャッタースピード1/60とします。

わざと白トビ(露出オーバー)するような写真を撮りたい場合、シャッタースピードは1/60のまま、F値を低くして2.8にするか、もしくはF値は5.6のままにして、シャッタースピードを1/15とスローにしたら露出オーバーな写真が撮れるという理解で合っていますか?

よろしくお願いします。

総レス数 640
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200