2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バケペン】ペンタックス6x7、67、67Uを語る11

1 :名無しさん脚:2014/08/13(水) 16:28:40.98 ID:ZenBcZVX.net
名機 ペンタックス6x7、67、67Uを語りましょう!

320 :名無しさん脚:2015/07/29(水) 01:25:49.48 ID:/2P3vnTx.net
>>319
なんでMamiyaやねん

321 :名無しさん脚:2015/07/29(水) 09:30:45.11 ID:uXTR7Gng.net
マミヤのストラップいいじゃん・・・

322 :名無しさん脚:2015/07/29(水) 15:29:44.68 ID:KtxJH2D/.net
心の汚れている人にはマミヤに見えるんだよ。
ほら黒地に赤の刺繍なんだからペンタッk………マミヤじゃん

323 :名無しさん脚:2015/07/31(金) 01:36:26.06 ID:viUvt5bL.net
うちの、長いこと見とらんなぁ。
きっと親が死んでミイラになったうちも、同じような感じなんだろな。

324 :名無しさん脚:2015/08/03(月) 15:25:52.32 ID:1sUWzO5t.net
CL 記念揚げ

325 :名無しさん脚:2015/08/03(月) 21:55:04.53 ID:xIC88G+q.net
>>319
まさか俺のは・・・なんて思ったけど
こころなしか中心からずれてるような気がしたから指で押してみたらヌルっと動いた
まじでテープでとめてるだけなんか

326 :名無しさん脚:2015/08/04(火) 16:32:06.57 ID:Y8m0zCN3.net
MXで水曜どうでしょうのケツァールやってるな
ラックアンドピニオンの600ミリバケペンで手持ち撮影

327 :名無しさん脚:2015/08/05(水) 01:21:34.74 ID:YPp9K9Ib.net
>>326
いやー最初でかいだの重いだの文句たらたらだったけど
最後はばっちり撮れてたなw

328 :名無しさん脚:2015/08/07(金) 01:15:00.32 ID:XaFgKsub.net
露出がオーバーになっちまう症状で修理に出してた67llAEファインダーだが
結局なおって無かったぜ…
また出さないと

329 :名無しさん脚:2015/08/07(金) 01:39:38.54 ID:fsbAc05i.net
ファインダーじゃねえわ。

シャッターか絞りの粘りだ

330 :名無しさん脚:2015/08/07(金) 01:58:36.16 ID:XaFgKsub.net
>>329
レンズ異常なし、本体も同時にオーバーホールしたで
撮影結果じゃなくてAE時の測光結果がオーバー

331 :名無しさん脚:2015/08/07(金) 13:52:22.77 ID:fsbAc05i.net
>>330
そういえば昔LXでも同じような状況になった。
その時は露出計の基板だったような気がする。

332 :名無しさん脚:2015/08/07(金) 16:52:47.58 ID:roRYsmpt.net
>>331
情報さんくす
しかし明日から東京サービスセンターが夏休みらしいので出せもしないわw

333 :名無しさん脚:2015/08/08(土) 11:03:04.22 ID:jbfP4krB.net
まさか67の露出計を信用しているの?

334 :名無しさん脚:2015/08/08(土) 15:08:27.00 ID:3Q0H8z9R.net
単体露出計使うんだったら他にましなカメラたくさんあるのになんで67使ってんの?

335 :名無しさん脚:2015/08/08(土) 15:29:45.84 ID:cdxDXoYs.net
そりゃ露出計のためにカメラ選んでるわけじゃないからなw

336 :名無しさん脚:2015/08/08(土) 15:35:03.31 ID:Smw2/+E9.net
>>334
他にましなカメラって、例えばどれ?

337 :名無しさん脚:2015/08/08(土) 15:59:06.25 ID:8XCf0m+3.net
>>333
セコニックのフラッシュメーターと併用だよ
信用ってより67llのSSダイヤルが回しにくくて、Aに固定になりがちだから良く使うって感じ

338 :名無しさん脚:2015/08/08(土) 16:33:28.69 ID:3Q0H8z9R.net
>>334 露出計出す手間かけんなら23判使うよ、自分はね

339 :名無しさん脚:2015/08/08(土) 19:47:02.64 ID:YFQigLP8.net
露出計なんていちいち出すかよ
首に掛けてそれこそ露出だよ!

340 :名無しさん脚:2015/08/11(火) 12:25:59.67 ID:1H1IWR06.net
下半身露出は軽犯罪だよ

341 :名無しさん脚:2015/08/12(水) 11:50:06.06 ID:Dcs4+E+q.net
軽い軽い!

342 :名無しさん脚:2015/08/15(土) 20:30:58.76 ID:C+boFP1m.net
夜中に全裸で近所を・・・
 
田舎でやったら虻に・・・

343 :名無しさん脚:2015/08/15(土) 20:53:47.36 ID:SXGgaUTt.net




344 :名無しさん脚:2015/08/16(日) 06:52:23.44 ID:yu8AgXJw.net
露出なんてカラーネガなら露出幅広いから、ある程度固定の速度と絞りにしてる。
昼間なら露出計なんて使わない。

345 :名無しさん脚:2015/08/24(月) 14:42:24.81 ID:fQZKXpZQ.net
でもテレビ見てつくづく思うのは、

変態って、いかにも変態みたいな顔しとるな

346 :名無しさん脚:2015/08/24(月) 16:08:34.55 ID:sbDXQLUO.net
とりあえず写ってりゃいい写真と金かけて準備する撮影じゃ全然違うからな

スナップでわざわざ露出はかってりゃ大変だなーと思うが
気合入れた撮影で測らないのはおかしい

347 :名無しさん脚:2015/08/26(水) 11:43:45.33 ID:Xd0qIVP5.net
いまiphoneなんかでも露出計れるしな。

348 :名無しさん脚:2015/08/29(土) 02:31:36.68 ID:gRBSN5dI.net
フィルム代と現像代がどんどん値上がりしてきて失敗写真が地味に痛い
カメラが壊れるのが先かブローニーフィルムが無くなるのが先か店舗で現像を受け付けなくなるのが先か

349 :名無しさん脚:2015/08/29(土) 04:01:36.05 ID:H9scVB9Z.net
>>348
フィルムの種別ごとの対応だろうけど供給と現像処理受付はだいたいシンクロして終了だろうね
半年とか現像は遅らせる感じで
フィルムがなくなるってんで大量に買い込んで取っておいても現像処理受付が終わってしまうぞ

350 :名無しさん脚:2015/08/29(土) 09:10:04.20 ID:c+IHm99S.net
現像なんて、月イチとかでも良いけどな。

351 :名無しさん脚:2015/08/29(土) 09:33:45.72 ID:DZlve/WV.net
現像処理受け付けてくれるとこが完全に無くなるのはだいぶ先だろうけどね、郵送プリントやってるとこなんかは残るんじゃね。

デジタルプリントも自分でやるのとお店でやるのじゃ全然違うから、残るだろうし。

352 :名無しさん脚:2015/08/29(土) 09:34:44.02 ID:DZlve/WV.net
災害なんかで機械が壊れるとやばいけど。

353 :名無しさん脚:2015/08/29(土) 15:54:56.67 ID:Jlh4kRWW.net
あと1世紀くらいは世界のどっかで残ってんじゃない?安心してフィルム買い込もうぜ!

354 :名無しさん脚:2015/08/29(土) 16:45:01.41 ID:c+IHm99S.net
>>352
全国一斉に災害なら、きっと現像どころじゃなくなってるだろうな。

355 :名無しさん脚:2015/08/29(土) 20:41:26.56 ID:AdEQUWwP.net
>>354
http://images.uncyc.org/ja/6/6a/%E9%A6%AC%E9%B9%BF.jpg

356 :名無しさん脚:2015/08/31(月) 00:11:40.34 ID:vq00pvVF.net
http://www.asahi.com/articles/ASH833QTYH83UQIP00J.html

若者だって

357 :名無しさん脚:2015/08/31(月) 03:30:57.55 ID:KpVUMTCZ.net
67IIの修理な…やっぱり三往復する事になった。
ほんと一発で直して欲しい。

358 :名無しさん脚:2015/09/05(土) 17:08:57.10 ID:sgXFRtQd.net
ツイッターでやたら頑丈頑丈騒いでるやからがいるけど全然そんなことないよねペンタックス…

359 :名無しさん脚:2015/09/17(木) 13:23:27.32 ID:BubeVE2a.net


360 :名無しさん脚:2015/10/08(木) 02:02:21.88 ID:lP/FEdb0.net
あれ?

361 :名無しさん脚:2015/10/18(日) 01:12:14.67 ID:RfS4lj14.net
P67 55mmの鏡筒すごくガタガタするようになっちゃったんだけど何で><
ヘリコイド側に銘がある最終モデルなのにぃいいいい

362 :名無しさん脚:2015/10/18(日) 11:06:50.22 ID:CghHGS9H.net
なおしゃいいじゃん。直るんだから。

363 :名無しさん脚:2015/10/24(土) 22:28:45.89 ID:fM8NdtPA.net
さて

364 :名無しさん脚:2015/10/27(火) 12:41:23.48 ID:Ua+Smxts.net
プロラボはまだ生きているんだおるか・・・?

365 :名無しさん脚:2015/10/27(火) 13:10:02.42 ID:g9X2G3R9.net
ペンタ67使ってたけど今更フィルムカメラに何の未練もないね

366 :名無しさん脚:2015/10/27(火) 13:17:01.00 ID:g9X2G3R9.net
DPEを自分でやらないでフィルムに拘る意味あんのって思う

367 :名無しさん脚:2015/10/27(火) 13:48:49.37 ID:GsLpUPUP.net
どこに拘ろうが個人の自由だしそもそも趣味に意味とか理由とかいらないわな

368 :名無しさん脚:2015/10/28(水) 01:44:47.63 ID:FSISu2lI.net
あたしゃあんたに未練がないよ >>365

369 :名無しさん脚:2015/10/28(水) 08:13:17.40 ID:zGBVJgz9.net
>>366
ここでそんなこと書いたら叩かれるよ w
いまだにフィルムにこだわってる偏執狂だから

370 :名無しさん脚:2015/10/28(水) 08:36:02.04 ID:dTB3y29S.net
知り合いにもいるわ、桜と紅葉の時期にしか使わないくせに、フィルムがぁ〜とうるさいジジイ
バケペンにベルビア&偏光フィルター、コテコテの色調指定でプリント「やっぱ写真はこうだよ!」とか知るかよw
あげくは「これお店で飾ってよ」とか言い出して、店の人困らせる厄介者、「欲しいって人には売ってもいいよ」だと

一応5D3などデジ機材も揃えているみたいだが、PC音痴でRAW現像もできず
「デジタルはだめだ〜、嘘っぱちの色しか出ない」なんて年中愚痴ってる、お前は土人かっw

371 :名無しさん脚:2015/10/28(水) 12:12:11.91 ID:FSISu2lI.net
あの「亀爺」ってなによ!
みんなが亀爺とかニコ爺とか言ってる意味が最近ようやくわかったわ。

まずあいつらは「おやまの大将」。
しかも近場の公園なんかでしか撮らないくせに、
エラっそうにあたかも写真教室の講師かなんかみたいに講釈たれる。
で、自分の撮った写真をどや顔で見せてくるんだよな。
被写体も構図も何の工夫もなくて、やたら太陽だとか月を絡めてくるんだわ。
持ってるカメラは立派でも、やっすいレンズ付けて。

372 :名無しさん脚:2015/10/28(水) 12:13:51.82 ID:FSISu2lI.net
>一応5D3などデジ機材も揃えているみたいだが、PC音痴でRAW現像もできず

そうそう。
D800持ってて、RAWそのものを知らない、というw

373 :名無しさん脚:2015/10/29(木) 02:32:31.08 ID:k4Su1bnE.net
うちの近所にもいるよ、ニコ爺。
F3Pにサンニッパ付けて「最近これでしか撮ってないね」と。
いつまで中二病やってんだよ

374 :名無しさん脚:2015/10/29(木) 09:47:33.75 ID:GGMKfEmr.net
>>373
いや使ってるならいいんだよ、その人が道具として馴染んでるってだけの話、「そーですか」で済むし
ここ何年もろくにフィルムで撮影なんてしもしないで、「フィルムじゃなきゃ」なんて言う老害がウザいって話

375 :名無しさん脚:2015/10/31(土) 13:35:18.34 ID:QZZb4omc.net
す、すいません
私、バケペンは紅葉と桜の時しか使ってません
ごめんなさい

376 :名無しさん脚:2015/10/31(土) 19:39:40.44 ID:aavBffUA.net
バカヤロウ!

使うな。





壊れるよ

377 :名無しさん脚:2015/10/31(土) 19:40:18.59 ID:rdhD2kNF.net
使っても使わなくても壊れるよ

378 :名無しさん脚:2015/11/01(日) 11:47:04.01 ID:tUxGEWAc.net
つか、ブローニーフィルムがあと何年存在できるか…

379 :名無しさん脚:2015/11/01(日) 22:28:53.64 ID:zmyAD6rn.net
mlpは不滅だよ

380 :名無しさん脚:2015/11/02(月) 18:00:13.83 ID:9FyKYFNi.net
なんで70mmじゃなくてブローニーが栄えたんだろ
パーフォレーションないから色々細かい事がめんどくさくて
むかつく

381 :名無しさん脚:2015/11/02(月) 20:55:06.45 ID:qE8a8e7p.net
映画フィルムの現像って、それ専門のところでやっていたわけでしょ?

382 :名無しさん脚:2015/11/07(土) 23:03:18.58 ID:mvpNpuHn.net
初めて銀座のリコーに行ったら修理はここで受け付けていないとのこと…
55mmは今に崩壊しそうなのに…ナンテコッタ
また新宿行ったらこの客またなんか壊してきたなとか思われるから嫌なんだよなぁ

383 :名無しさん脚:2015/11/09(月) 13:40:08.48 ID:B4QRyTQN.net
あきらめろ

384 :名無しさん脚:2015/11/10(火) 19:24:09.89 ID:bIwAYfs1.net
              12月Xデー〜世界大恐慌

       中露を残して、ドルの巻き添えで世界経済全滅!?

            UFOと、マイトレーヤの登場!

     サヨク中心の新時代へ、バカウヨを置きざりにして、Go!


滝つぼは近い! 

日本丸という船頭のいない船に乗っている乗客は先が見えない。空の上から見下ろすと日本丸の行方に滝つぼが見える。
船上では毎日株価が上がって不労所得が入るのでドンチャン騒ぎをしているが、実はお先真っ暗なのだ。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h27/jiji151109_1028.html

第一の暴落は年内だが、12月のある日、NY株式市場は、人民元事実上切り下げで起きた8月のパニック以上の暴落に陥るだろう。
しかしこれは2016年夏に起きる、人類が未だ経験したことのない正に「想像を絶した超大暴落」の前兆である。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h27/jiji151026_1023.html

各国の金が無いとなるとFRBの信用は地に落ち、中ロをはじめドルに依存しない諸国を除く全世界経済が破綻する。
だからドイツはFRBに出来ない要求はしないことにしたのである。ドイツ銀行は何故か保管分の移動は僅か37%で結構であるとFRBに伝えた。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h27/jiji151106_1027.html

世界中の中央銀行のトップは、内心ではパニック状態にあります。2015年の秋が世界経済衰退の始まりになると、重ねて警告してきました。
最初のうちは、国民に気づかれないように、「延期」「猶予」「一時停止」といったモラトリアムやリストラに偽装されるでしょう。
「まさか、このアメリカが」、「まさか、この世界第三位の経済大国である日本が」・・・人々は、毎日、「変だ」とは感じるものの、
いよいよ断崖から落ちるその瞬間まで、国家の財政破綻を認めようとしないのです。その中でもっとも大規模な暴落の後で、債券市場の暴落が訪れるでしょう。
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-3851.html

上念司「日本が破産するとか、嘘ですからね。僕、彼ら全員、訴えてやろうと思ってますけどね。」
https://www.youtube.com/watch?v=_m1ruaXIdkU

385 :名無しさん脚:2015/11/10(火) 19:24:56.81 ID:bIwAYfs1.net
Q 2015年の第四 四半期に国際経済制度の際だった崩壊が起こるという予測があります。
A 大体正確です。
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。世界の株式市場の崩壊は日本において始まるでしょう。
マイトレーヤは繰り返し次のように言われる――かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出している。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
株式市場の暴落が起きるとき、それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
マイトレーヤと名乗らずに、彼は声なき人々、スポークスマンをもたない人々すべてのために語るでしょう。
マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは「匿名」で働いております。
あなた方がマイトレーヤを見るとき、彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
マイトレーヤが日本のテレビに出るとき、日本人のようには見えないでしょう。彼は日本語で話すでしょう。
マイトレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう。
マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。彼はテレビに出て全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
マイトレーヤ出現の日付(2017年1月)に関して言及していました。マイトレーヤはすでに、時間は定められたと言われました。
マイトレーヤが衛星中継テレビを通して世界に向かって話をする準備は良好に進行している。テレビ中継はこの出来事のために存在するのであり、
この時、初めてご自身の本当の身分を明らかにされます。一言も語らず、全人類の一人一人とテレパシー交信をされます。
歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。それは驚くべきことです。私たちはこの惑星の歴史の中のユニークな瞬間に立っています。
25分か35分くらいかもしれませんが、それぞれの人間が彼のアイディアを、内的にテレパシーで自分自身の言語で聞くでしょう。あなた方は日本語で、というように。

386 :名無しさん脚:2015/11/10(火) 20:39:44.89 ID:WTWKInEc.net
>>384
総帆展帆は来年4月29日です

387 :名無しさん脚:2015/11/16(月) 08:55:38.38 ID:JyFcRyDc.net
バケペンTTLとソフト120/3.5入手しました。
これからテスト撮影してきます。

388 :名無しさん脚:2015/11/16(月) 15:53:47.05 ID:p1q/Ooa1.net
ソフト120はボケが硬いからなぁ
はっきり言って駄作だ

389 :名無しさん脚:2015/11/17(火) 01:24:46.27 ID:kZqzFHgq.net
ゴロウデラックスに出てるよ

390 :383:2015/11/17(火) 20:33:46.20 ID:MgwSOSzp.net
新参者の>>387です。
昨日デジタル一眼と併用しながら、とりあえず女の子をフィルム2本分撮ってきました。
ばちこ〜ん!という音にめっちゃ感動してくれましたw
現像上がりが楽しみです。

391 :名無しさん脚:2015/11/17(火) 20:40:20.05 ID:zEUkondB.net
女の子って書き込みたいだけだろ
おじさんがコマズレと漏電と二枚に一枚映らないお呪いをかけてあげよう

392 :383:2015/11/17(火) 20:46:48.76 ID:MgwSOSzp.net
>>391
うわあああw

しかしミラーショックが、予想はしていましたけど結構大きかったので、ブレてないかとても心配です。

393 :名無しさん脚:2015/11/17(火) 22:03:42.75 ID:QeZ7Gj3/.net
ボディが重いので意外と大丈夫。ハッセルなんかも同様。

394 :名無しさん脚:2015/11/17(火) 22:11:19.94 ID:D7jQMxrS.net
>>391
コマズレと二枚に一枚撮れないって俺の6×7じゃないか。呪いかけられてたのか!

395 :名無しさん脚:2015/11/17(火) 22:40:27.34 ID:zq3PJNCF.net
呪いも何もただのこの機種の持病なんだよなぁ

396 :名無しさん脚:2015/11/18(水) 01:03:57.31 ID:TiFj73Zu.net
>>394
それ正常。

397 :名無しさん脚:2015/11/18(水) 22:44:38.09 ID:TiFj73Zu.net
久々に手持ちで街を撮ってくるかな。90mm一本勝負。

398 :383:2015/11/18(水) 23:13:34.67 ID:XdnamThQ.net
バケペン、標準レンズ2種類あるのがペンタックスらしいと思います。
きちんと135換算の43mmと50mmが選べるんですね。

399 :名無しさん脚:2015/11/18(水) 23:17:07.43 ID:N9jdoxrr.net
コテなんかつけなくていいから
ちやほやされたいならvipかデジカメ板でやってくれよなぁ頼むよぉ〜
それと対角線画角が選べるのは中判以上ではわりと当たり前だから

400 :名無しさん脚:2015/11/18(水) 23:19:06.83 ID:TiFj73Zu.net
>>399
ごめん。
「対角線画角が選べる」ってどういう意味?

401 :名無しさん脚:2015/11/18(水) 23:23:10.67 ID:N9jdoxrr.net
俺が今さっき編み出した造語

402 :名無しさん脚:2015/11/18(水) 23:31:13.71 ID:CYZG/Zyf.net
>>399
コテ外し忘れてただけですすまん…

403 :名無しさん脚:2015/11/19(木) 00:00:26.22 ID:VxaJtJt9.net
フィルムの対角線が43mmだってことかな?

404 :名無しさん脚:2015/11/19(木) 18:51:50.60 ID:Yy9GcFRv.net
フォーマット選べるってこと?

405 :名無しさん脚:2015/11/19(木) 21:16:32.68 ID:THOOwm3M.net
選べるってフィルムバックで切り替えられるマミヤRBやRZとかだろ
中判ってカテゴリの中でカメラごと取り替えてフォーマット選ぶんだろ
69、68、67、66、645

406 :名無しさん脚:2015/11/19(木) 23:06:05.38 ID:j3dUqI3F.net
対角線長が焦点距離のレンズが選べるってことじゃねーの

407 :名無しさん脚:2015/11/21(土) 12:00:58.70 ID:Qdq66Yya.net
75mmの明るい方相変わらず高いなぁ…
100マクロと違って新品で安いところは全部はけているし誰が買うんですかね?

408 :名無しさん脚:2015/11/21(土) 14:19:14.70 ID:6gAWUfrD.net
>79mmの明るい方
先月うっぱらったよ

409 :名無しさん脚:2015/11/21(土) 15:00:00.49 ID:2rXehcYi.net
最後まで残すレンズは新75だと思ったけど、そうじゃない人もいるんだねぇ。
そういう俺は、新75持ってないんだけども

410 :名無しさん脚:2015/11/21(土) 21:00:52.24 ID:6gAWUfrD.net
いや
ぺん太一式全部処分した

411 :名無しさん脚:2015/11/21(土) 23:31:24.89 ID:2rXehcYi.net
だったら、そりゃレンズも売るな。w

412 :名無しさん脚:2015/11/22(日) 00:09:16.54 ID:6+eLbQ08.net
初の中判カメラとして67と75/4.5を買ってきた
あぁ持って出掛けるのが楽しみだ

413 :名無しさん脚:2015/11/22(日) 14:33:16.51 ID:ql6vlcxx.net
撮っちゃダメだぞ。

いいね。

414 :名無しさん脚:2015/11/22(日) 14:50:27.29 ID:ieg/wrWn.net
どうせコマズレと二枚に一枚写っていない不具合があるからw

415 :名無しさん脚:2015/11/22(日) 18:28:22.01 ID:OZsRZttS.net
先週オレもシステム一式手放した、スカスカになった100リットル防湿庫が寂しいw
みんな世話になったな、あばよ

416 :名無しさん脚:2015/11/22(日) 21:04:44.49 ID:ql6vlcxx.net
フィギュアでもいれとけよ。

417 :名無しさん脚:2015/11/23(月) 01:50:30.49 ID:pVNxR+R+.net
お前の嫁を入れとけよ
ただ臭いが漏れないように目張りだけはキッチリしておけ

418 :名無しさん脚:2015/11/23(月) 12:05:33.12 ID:uUw+XnL5.net
>>417
防湿庫がどんななってるか知らんのね。
冷蔵庫みたいな樹脂巻きの磁石でシールされてるだろ

419 :名無しさん脚:2015/11/23(月) 13:09:45.07 ID:y5UXWcYQ.net
今売るといくらくらいになるの?
まぁ、大した金額じゃなさそうだけど

420 :名無しさん脚:2015/11/23(月) 17:32:20.75 ID:GLzz1Naj.net
>>418 死臭は結構強いぞ?冷蔵庫からでも臭う

総レス数 1007
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200