2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CONTAX】コンタックスのスレ29【Carl Zeiss T*】

1 :なくした月 ◆9999.9.... :2014/09/11(木) 07:29:07.03 ID:lDXyRqjH.net
          
★since 1975★

RTS、RTSII、RTSIII、139Q、137MD/MA、159MM、167MT、
ST、RX、RXU、AX、AriaにS2(S2b)
YASHICAボディもOK
      

189 :名無しさん脚:2015/05/15(金) 16:20:16.64 ID:OyXwV3KB.net
そう、それは一号機という名の実験機だから

190 :名無しさん脚:2015/05/15(金) 18:15:44.26 ID:AUy6aP6E.net
645は新品の時から、ノークレーム ノーリターンでお願いしますってカタログに書いてあったしな。

191 :名無しさん脚:2015/05/15(金) 18:45:16.28 ID:qTLmZYsV.net
そういう割には完成度高かったんじゃないか

192 :名無しさん脚:2015/05/17(日) 01:02:31.77 ID:FFDHdP9D.net
>>177
初めて知った、俺の修理票には日研テクノの案内がない

193 :名無しさん脚:2015/05/17(日) 02:22:46.74 ID:6Y7wfLqL.net
Nデジは伝票にも日研テクノの案内がなくて、連絡先はこれまで通りの岡谷SSになってました。
機種によって伝票使い分けてるのかな?
修理出したの3月〜4月なのだけど。
(こいつはスレ違いだから控えた方がいいとは思いつつ、すいません)

194 :名無しさん脚:2015/05/19(火) 00:01:42.62 ID:Ckv/ZYgH.net
>>193
ひょっとしてNデジは日研が引き継ぐの嫌がったんじゃない?

195 :名無しさん脚:2015/05/19(火) 00:46:52.79 ID:I6/Xgpwz.net
京セラ自体がNデジタルの基幹補修部品を十分に確保してなかったんじゃないの?

デジタル製品は販売終了品の補修パーツ切らしちゃうと、新規で発注するってまずムリだし
基盤とか部品がなければ日研や関東でも引き受けられないはず

196 :名無しさん脚:2015/05/19(火) 00:52:55.87 ID:I6/Xgpwz.net
↑は、流通量の多いコンデジやデジイチなら、修理屋も中古かき集めてパーツ摘出でもするだろうけどね

197 :名無しさん脚:2015/05/20(水) 01:06:49.61 ID:WDUuIk4C.net
何故なら、Nデジタルだから

198 :名無しさん脚:2015/05/20(水) 07:20:28.46 ID:LZhtS8wx.net
最期の点検に出してた645が戻ってきました。京セラ岡谷サービスセンターさんありがとうございました。大事に使わないと。

199 :名無しさん脚:2015/05/20(水) 07:54:53.82 ID:iwpF4Q7m.net
どういたしまして(Θ∀Θ)ノ

200 :名無しさん脚:2015/05/20(水) 14:41:18.52 ID:A1yj4s1z.net
>>199
あんさん、誰やねん?

201 :名無しさん脚:2015/05/20(水) 15:02:59.49 ID:iwpF4Q7m.net
私以外、私じゃないの〜♪(ΘωΘ)

202 :名無しさん脚:2015/05/20(水) 23:29:10.73 ID:LfStbne6.net
で、コンタックスの商標は今後SONYとかが使うのかな?

203 :名無しさん脚:2015/05/20(水) 23:50:42.79 ID:Af/Ieyo7.net
ツァイスの言いなりになってくれるところだけでしょ。

204 :名無しさん脚:2015/05/21(木) 08:36:59.51 ID:Ses/0qHs.net
京セラ自体がCONTAXの商標は手放してないし、ソニーも態々買わないでしょ。
2年位前だったかm4/3に参入だけはしているし、CONTAX名義でまたやりたいんじゃないかね。
ヤシカは早々に売っちゃったけど。

205 :名無しさん脚:2015/05/21(木) 12:41:47.43 ID:C7O9Wd3T.net
この辺のレンズをオールドレンズって言ってる奴がいたが一般的にはそういう解釈なのか?

206 :名無しさん脚:2015/05/21(木) 20:48:40.91 ID:1OpPETld.net
京セラコンタックスレンズ、数本持ってるが、
デジタルで使うんなら今のZeissのほうがいい。

207 :名無しさん脚:2015/05/21(木) 23:17:16.65 ID:yY5ksVrM.net
デジカメユーザーがわざわざ新たに買うようなレンズじゃないわな
解像重視の現行ツァイスがあるんだし

転売屋連中のおかげで中古価格は面白いことになってるけど

208 :名無しさん脚:2015/05/22(金) 08:06:05.87 ID:xbUp3Ixx.net
そうね^^

209 :名無しさん脚:2015/05/23(土) 11:07:57.21 ID:4sWFmotV.net
T3を京セラの形見と思って大事に使うわ。

210 :名無しさん脚:2015/05/23(土) 17:09:02.13 ID:B/sr4PCE.net
>>205
解像が前時代的といえばオールドだし、単純な設計年代で言えば70年のレンズも多い
ただしD21なんかは最後発でオールドとは言い難い
Gレンズも同じ

211 :名無しさん脚:2015/05/24(日) 00:24:35.83 ID:yZiyT2a1.net
T3はISO手動設定できないのがなあ

212 :名無しさん脚:2015/05/24(日) 00:35:02.74 ID:c/tzePnX.net
>>211
T3「私はあなたの様な方を対象としていません。ヨソへ行ってね」

213 :名無しさん脚:2015/05/24(日) 01:08:07.00 ID:yZiyT2a1.net
もう随分前だけど速攻で売ったわ

214 :名無しさん脚:2015/05/25(月) 10:11:19.99 ID:82hyN23K.net
>>204
京セラってm4/3に製品出してんの?

215 :名無しさん脚:2015/05/25(月) 13:36:46.60 ID:wmp9+99v.net
>>214
いや、まだ出してない筈だよ。
ただ暫く前にm4/3に参入する、とだけ表明しただけなんだよ。
その当時に2015年にレンズを出すとかいう噂は聞いたけど出処不明だし、話半分位がいいんじゃないかな。

今調べたら2012年に参入表明してるみたいね。
コンタックスで出すのか富岡名義なのか…

216 :名無しさん脚:2015/06/01(月) 00:25:02.21 ID:4iDXm4Rn.net
フレキ切れてるけど美品のTVS入手した。
どこか修理してくれるとこなんてあるんだろうか…

217 : 【大吉】 :2015/06/01(月) 00:58:45.03 ID:k5YqNZbc.net
>>216
http://i.imgur.com/cYrlsuT.jpg

218 :名無しさん脚:2015/06/01(月) 14:12:25.08 ID:Eq37TdKa.net
>>217
ヒント下され

219 :名無しさん脚:2015/06/06(土) 13:15:06.05 ID:uUdFUe4z.net
>>218
http://i.imgur.com/tyzfrlO.jpg

220 :名無しさん脚:2015/06/06(土) 13:42:57.81 ID:gNhDL8Fx.net
>>219
タヒねよ糞が

221 :名無しさん脚:2015/06/06(土) 19:19:19.09 ID:BLfCq1tM.net
みなさんお知恵をお貸しくだされませ。プラナーの50mm1.4の絞り羽根が開きっぱなしになってしまい、修理したいのです。

日研テクノさんに依頼したところ部品無しで修理不可と返却されてきました。

いずこかで、腕の良い修理屋さんをご存知でしたらご教示いただけませんか。

222 :名無しさん脚:2015/06/06(土) 20:03:41.14 ID:xtbWA3SK.net
ハヤタカメラは?

223 :名無しさん脚:2015/06/07(日) 00:02:03.00 ID:hlIWNBeL.net
>>222
お返事ありがとうございます。
ハヤタさんをよく聞きますね。ありがとうございます!

224 :名無しさん脚:2015/06/07(日) 00:17:47.10 ID:f8LZwEyN.net
どういたしまして^^

225 :名無しさん脚:2015/06/09(火) 04:55:22.45 ID:Al500Vls.net
>>221
それって、腕がどうこうというよりは代替パーツをやりくりしなきゃ駄目なんじゃなかろうか
ようするに修理屋が面倒な作業をやりたいかやりたくないかだけじゃ

226 :名無しさん脚:2015/06/11(木) 10:01:09.21 ID:crc5KsRb.net
>>221
日研テクノはダメだね、古いから、部品がないからと言い訳ばっかりで修理しない。
腕が悪すぎる。

227 :名無しさん脚:2015/06/12(金) 15:04:42.29 ID:jC6nPZ+9.net
やっとこカールツァイスデビューです。
プラナー50oF1.7AEです。
カメラは137MAゲット。

ミラー、ズレてたので直しました。

これからテスト撮影しまっす。(^o^)丿

228 :名無しさん脚:2015/06/12(金) 17:08:28.68 ID:275MjOHf.net
うむ

229 :名無しさん脚:2015/06/12(金) 18:21:27.11 ID:0bGnIYcR.net
>>227
頑張ってね。

230 :名無しさん脚:2015/06/21(日) 12:38:08.68 ID:XSdiFgNr.net
>>227
報告はまだかね?

231 :名無しさん脚:2015/06/29(月) 22:15:32.28 ID:8Rof+8e3.net
224です。
ようやくテストフィルム撮り終えて、フィルム現像上がってきました。
暖色系の発色に特徴があるようですね。
開放の描写やボケを試すの忘れてた(^_^;)
137MA巻き上げのモーター音は甲高い印象でした。
ペンタックスのSFXnに比べたら静かですが・・・

http://2ch-dc.net/v5/src/1435583138396.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1435583213923.jpg

232 :226:2015/07/02(木) 10:30:32.98 ID:8ZDWfadg.net
>>231
お疲れ様です。

綺麗に取れてますね。

233 :名無しさん脚:2015/07/02(木) 23:04:25.47 ID:KsYx9LUG.net
>>231
フィルムは何ですか?
標準レンズは、 P1.4が有名ですがP1.7もいいですね。
むしろ1.7のほうがお気に入りです。D28mm/2.8もおすすめです。
現在、デジカメでの「レンズあそび」で中古価格が高止まりしてるので
残念ですが、それでも安いのでお試しください。S100も良いです。

234 :名無しさん脚:2015/07/03(金) 00:15:47.94 ID:NQGoT9M+.net
1.7もなかなか

235 :名無しさん脚:2015/07/03(金) 01:42:58.97 ID:ALywVYZG.net
なんか画像のうpがズイコーっぽく見えるのは気のせいかな

236 :名無しさん脚:2015/07/03(金) 01:53:42.93 ID:EsnGNn2F.net
シャープネス上げ過ぎなんじゃね

237 :224:2015/07/03(金) 17:05:53.91 ID:rtWJ0JJ8.net
フィルムはコダックゴールド200 です。
プリントからスキャナ取り込み(300dpi)です。
ちょっと細部や陰影がつぶれ気味になってますね。

このカメラにくっついていたレンズが昔のトキナーのズームレンズでした。
RMCトキナークローズフォーカス35−105oF3.5という物です。
マウントがタムロンのアダプトールみたいに交換できるようになっています。

悪くはないのですが、絞りが粘り始めています。
大きくて重いので、疲れます。(^_^;)
何よりカールツァイスを装着したかったので。

しばらくプラナー50oF1.7で遊びまーす。
おこずかいが貯まったら他のレンズもいずれは・・・

238 :名無しさん脚:2015/07/06(月) 04:40:26.39 ID:ui+pHSZM.net
https://www.liveauctioneers.com/item/2668397_zeiss-contax-137-md-nasa

このカメラ「137MD NASA」ってモデル知っている人いますか。
もしいたら教えて。

239 :名無しさん脚:2015/07/06(月) 21:19:43.15 ID:kSwtDvsH.net
>>238
どういうものですかね?
NASAには、Contaxなど採用されていないと思うんですけど。
信頼性のないカメラをもっていくのは宇宙ミッションでは勇気がいりますよ。
故障して撮影できなくなったときの損害額が莫大ですから。
フェイクものでは?宇宙に持って行くのに、革張りボディってw
ミノルタの一眼レフは、昔、ロシアのミールを買収して搭載させたことが
ありました(TBSの記者と一緒に)。

240 :名無しさん脚:2015/07/06(月) 22:25:36.96 ID:+aGWUfu4.net
>>238
ググると英語と中国語で簡単な説明が出てくるね。

241 :名無しさん脚:2015/07/06(月) 22:29:45.52 ID:kSwtDvsH.net
>>240
その紹介している英語、中国語のサイトは、ほとんどがオークション関連の
サイトなんですね。このようなサイトは、情報がコピーされて増幅されて
いきますから、ヒットするサイトの数が多いからと言って安易に信用する
ことは、あぶないですね。Yahica Contaxが公式に言及したことありましたっけ?

242 :名無しさん脚:2015/07/07(火) 00:37:24.57 ID:2Hq+V8R5.net
NASAはハッセルじゃないの?コンタックス持っていったなんて聞いたことなし。アポロでしか意味ない

243 :名無しさん脚:2015/07/07(火) 01:33:52.18 ID:O26gkTCm.net
>>241
http://blog.sciencenet.cn/blog-555264-690640.html
「NASAの検出器で使用された」と説明されていますね。
宇宙には行かず、地球の研究所か工場なんかで使われたのだろうか。
それであれば、わざわざ白くしなくても市販品利用でいいような気がしますね。
外観上の違いは、色以外は裏蓋のフィルムインジケーター枠が無いくらいかな?

244 :名無しさん脚:2015/07/07(火) 06:42:21.44 ID:jqP1kegg.net
>>243
その中国語のサイトと、それに引用されている中国語版のwikipediaにおいては、
137のNASAでの採用について言及されていますね。
しかし、wikipediaの英語版およびドイツ語版には、その記載はない。
また、Zeissのサイトにもない。
さらに調査必要かと。

245 :名無しさん脚:2015/07/08(水) 10:57:16.01 ID:udPJjw62.net
>>244
>それに引用されている中国語版のwikipedia
https://zh.wikipedia.org/wiki/%E8%94%A1%E5%8F%B8%E5%85%AC%E5%8F%B8#cite_note-nasa-9
で、使用されたカメラの説明ありますが、妥当な情報と思われる情報源(引用元)として[9]が示されています(後述)。しかし、137についての情報については、引用元(情報源)が示されていません。
そして、情報源[9]とは、Hartblei Companyとなっていてリンクが貼られています。
しかし、これは、kiev88などのロシア製のカメラを販売する会社のサイトであって、
これが、上記情報源となるとは考えられませんが。そのような情報はHartbleiの
サイトにはありません。「かつて存在した」と好意的に考えることも可能ですが、
たんなる「情報箔付けのためのフェイク」の可能性もありかと。

246 :名無しさん脚:2015/07/17(金) 03:20:19.30 ID:peySqAcx.net
Ariaのシャッター不調だったので
リペアサービス諏訪で直してもらったよー
日研テクノには断られたけど

247 :名無しさん脚:2015/07/18(土) 05:35:41.28 ID:OJQtpYgD.net
NASAなんてすごいとこだったら、雑誌もメーカーもこぞって宣伝すると思うけどね
カメラ売らんがな!なんだし

しかしそもそも当時から華奢だったコンタックスをNASAが採用するとも思えない
国内で一番、メカが弱かったカメラメーカーじゃないかな
RTSIIIで頑丈になったけど、マウントの弱点は仕様で改善できなかったし

248 :名無しさん脚:2015/07/18(土) 09:57:23.44 ID:4SzNz2+C.net
>>247
ハッセルブラッドだろ月に持ってったのは。

249 :名無しさん脚:2015/07/18(土) 19:35:11.07 ID:bSqMbu6e.net
コンタックスT3の修理をするリペアサービス諏訪って評判良いけれどどう?

 電子系も修理しやがるけどよ、聞いた話だと京セラより修理が上手いって、腹立つが

250 :名無しさん脚:2015/07/18(土) 19:59:23.15 ID:OJQtpYgD.net
>>249
頭を使って、修理がまだできるコンタックスってステマできたか

いろいろたいへんだね、ごくらくさん

251 :名無しさん脚:2015/07/18(土) 20:07:43.24 ID:jVUQVR1h.net
>>249
ふふふ、ご苦労

937 名前: 名無しさん脚 Mail: 投稿日: 2015/07/18(土) 19:43:11.94 ID: bSqMbu6e
終わったと思ったコンタックスT3の修理はリペアサービス諏訪で完璧に

 修理できるらしいぞ、京セラより上手いって本当か?

252 :名無しさん脚:2015/07/18(土) 21:09:46.59 ID:r5Vb+GWI.net
マルチはシネヨー

253 :名無しさん脚:2015/07/18(土) 21:25:22.16 ID:2SUYSH1V.net
TVSもやってくれるのか?
フレキ断線してる以外は美品を持ってるんだが、やってくれるんなら考える

254 :名無しさん脚:2015/07/18(土) 22:03:47.42 ID:oJpyUjsw.net
はわわ〜

255 :名無しさん脚:2015/07/20(月) 03:18:49.12 ID:vW47wKa5.net
T3が良すぎるんでARIA+50mmも買ったが、やっぱりだめだ、一眼レフは俺にはあわんなあ
とはいえG2もあのファインダーが眼鏡付けてると不可能。
ライカはもうバカっぽくていやだし、買うカメラがあんまりないわw

256 :名無しさん脚:2015/07/20(月) 17:21:50.82 ID:A+Q+4I14.net
T3欲しいけど高杉
G2+35mmと比べてどうなんやろ
画質とかAF精度、速度は
もちろんコンパクトさはT3が良いんだけど

257 :名無しさん脚:2015/07/20(月) 18:50:54.35 ID:rVnd0F+1.net
コンデジバブルでT3の新品2万ちょいで買ったのはいい思い出

258 :名無しさん脚:2015/07/20(月) 19:36:35.01 ID:O9cK9YcV.net
代官山FOTO ムトリってどう?

259 :名無しさん脚:2015/07/20(月) 22:05:54.82 ID:TNDwUCPo.net
ISOの手動設定すらできないカメラはいかん

260 :名無しさん脚:2015/07/21(火) 01:44:50.79 ID:ENjw/0K5.net
G2+35mmだったらT3がいいよ、
35mmGはGの中でも評判が良くない方のレンズだし、本体がなにしろ重すぎる

261 :名無しさん脚:2015/07/21(火) 02:36:34.06 ID:Wox6whyz.net
>>256
そもそも、T3とG2はコンセプトが異なる。

T3は、あくまでも小型、軽量、携帯性を最優先したコンパクトカメラ。
むろん、その名に相応しいレンズを搭載しているから画質は何の
問題も無いが、小型ゆえに各種設定やAFの速度といったカメラ
そのものの操作性はG2とは比べものにならん。

T2はライカに代表されるレンジファインダーを現代的にAF化したカメラ。
ファインダーの見易さ、AFの速さ、道具としての使いやすさはT3の
比では無い。程良い重さもスナップでは手ぶれが生じにくい。

結論としては、気軽に散歩のついでとか、常時カバンに携帯して何か
あればパチパチ撮影するのに最適なフィルムカメラがT3。

撮影したいテーマが明確にあり、作品撮りでガンガンに使うのに適して
いるのがT2。35mmレンズも極めて秀逸。

262 :258:2015/07/21(火) 02:39:58.46 ID:Wox6whyz.net
>>260
>35mmGはGの中でも評判が良くない方のレンズだし、

あんた、G用Planar35mm持ってないだろw

263 :258:2015/07/21(火) 02:41:16.91 ID:Wox6whyz.net
>>261
スマン、T2→G2の間違いね

264 :名無しさん脚:2015/07/21(火) 08:24:38.85 ID:dUCC4R/s.net
>>255
G2のファインダーはそんな悪くないし、T2比で変わるかな?ぼくは眼鏡かけてG2使ってるよ。

そもそもファインダーではピントがわからずAF任せだから、写る範囲が確認できたらほぼ用が足りている。

265 :名無しさん脚:2015/07/21(火) 08:32:17.13 ID:ZQG4OB1w.net
Aria+P50/1.4は一時期持っていたけど、シャッター&巻き上げの感触がとろい上に、振動がうにょっとしっかり伝わってくる作りなのが気持ち悪く、写りを気にすると精神衛生上も悪いので、早々に退散した。

G2はシャキーン!と切れて気持ちよく、手ぶれもかなり抑えられている。

266 :名無しさん脚:2015/07/21(火) 10:17:24.77 ID:ENjw/0K5.net
>>261
うん、持ってないよ、G2は28と45だけ持ってる。
35は海外フォーラムで’評判悪かったんでT3にしたんだよね。
結局T3ばかり持ち歩いてるんで、T3薦めてる訳だが。
作品録るのがG2っていうのは素人考えだよ、
世界的フォトグラファーのティルマンスはじめT3メインの写真家は多いよ
逆にG2メインの人なんて知らないが誰かいるのか?

267 :名無しさん脚:2015/07/21(火) 10:27:28.73 ID:ENjw/0K5.net
というか、T3はティルマンス、T4 (T Proof) はテリーリチャードソンが使ってるせいで
世界的に値段が高いのもあるんだよね。
T2は誰かいるのかな、知らないな。。。

268 :名無しさん脚:2015/07/21(火) 10:29:29.50 ID:ENjw/0K5.net
あと日本だとARIAが蜷川さんが使って女子に人気あるとかあるよね。
あれは結構いいカメラだと思ったけど、壊れそうな感じもしたなあ。

269 :名無しさん脚:2015/07/21(火) 10:35:08.16 ID:DOrVMObT.net
写真家でカメラ選ぶなと言いたい。

270 :名無しさん脚:2015/07/21(火) 10:37:37.85 ID:DOrVMObT.net
g planar 35mm は、一定の距離の背景のボケに癖があることを除けば、とてもいいレンズだ。色乗りがニュートラルだけど濃い。

271 :名無しさん脚:2015/07/21(火) 11:17:07.98 ID:ENjw/0K5.net
>>269
いや、そういう意味じゃなくてたまたまT3が素人向けと書いてあったからついでに書いただけだから
でも、べつに好きな写真家と同じカメラで選んでもいいんじゃないの?
プロでもそういう人いっぱいいるし、だいたい趣味なんだからさw

272 :名無しさん脚:2015/07/21(火) 12:44:15.20 ID:G8357H5T.net
G1+B28を眼鏡で使ってるけど問題ない
AFも言うほど問題ない
合わせ方とかきちんとしたりフォーカスロックすればG1でも全然いける
というよりも殆どのはきちんとAF合う
合わないのは暗い時・コントラストがかなり低めの対象物・AFフレームに比べてかなり小さい対象物
G2をまた買わなくてもいいやって思う
T2やT3は使ってたけど、やはりあそこまでいくと昔で言うバカチョンっぽくて自分には無理で手放した
他社のGR1sも同様
自分のギリギリ許容範囲なのがGシリーズだった

273 :名無しさん脚:2015/07/21(火) 12:45:17.08 ID:G8357H5T.net
許容範囲内

274 :名無しさん脚:2015/07/21(火) 16:11:58.29 ID:I3CF6iWl.net
>>272
スレチだけどMINOLTA TC-1は、高級バカチョンの割にマニュアル操作性にこだわってた。
完全手動の絞りとか、フアインダー内で機械式の距離スケールがピコピコ動いて、常用絞りなら被写界深度の把握がフアインダー内で完結した。

スレ的には壊れちゃったけどTVSの描写が好きだったなぁ...。
暗いぶん無理してないレンズ設計なのか、ズームの望遠側も十分実用的だった。

275 :名無しさん脚:2015/07/21(火) 20:19:30.70 ID:yEWYEsVV.net
T3は手軽に優等生な写りが得られるのが利点だな
レンズシャッターで最高速が低い分開放をバンバン使いたい人には不満だろうけど
写りが良くて変な癖もあまりないので旅行とかでレンズ交換の手間や荷物減らしたい時にはかなり役に立つ

276 :258:2015/07/21(火) 22:55:42.66 ID:Wox6whyz.net
>>266
持っていないレンズ=自分の眼で評価をしていないレンズをどこの誰かも
知らん海外フォーラムで見ただけの評判をまるで世間一般の評判かのように
「Gの中でも評判が良くない方のレンズ」などと書き、それをT3を勧める
根拠にするのはおかしすぎだろ。

T3が素人向けとは言っとらん。一般論として、レンズ性能や携帯性に優れて
いるから常時持ち歩くのに適している。しかし、小型ゆえにG2に比べたら
操作性は劣ると言ったまで。

G2も使っているプロは普通にいるわ。超古いけど、エリオット・アーウィット
(彼はもともとライカ使いだけど、年取ってからAFが便利だったらしい)、
ストリートスナップでは中藤毅彦、雑誌広告のスター(?)奥山由之。
まあ、奥山氏はT3もサブで使ってるけど。

277 :名無しさん脚:2015/07/22(水) 00:58:09.73 ID:tbH1Lxki.net
T3は傑作、Gは駄作というのが世間一般の評価だろ
デジタルに転用できるようになったレンズは別として本体なんかもう捨て値だかんな
ファインダーがコンパクトとかわらんのは致命的だわな

278 :名無しさん脚:2015/07/22(水) 01:12:49.34 ID:T5OS4A6O.net
T3がもしレンズ外れるカメラでしたら捨て値以上付きますかねえ
それにG2はまだ値段付きますけど?
パララックス補正しますけど?
何をいきり立ってるのか知らぬが、別にTシリーズを必要以上に貶めてる人はいないようだが

279 :名無しさん脚:2015/07/22(水) 01:47:59.36 ID:tbH1Lxki.net
そんなカメラに値段なんかつくわけないだろw

280 :名無しさん脚:2015/07/22(水) 01:57:55.89 ID:DtKd3U9h.net
G1/G2はレンズが売りじゃろ
それだけの為に買ってたんだ皆

ボディはG1は色々難儀なカメラだったが、G2でまぁ使えるレベルになった

281 :名無しさん脚:2015/07/22(水) 18:12:01.36 ID:WckCOTjJ.net
>>274
高級じゃないけどペトリカラー35に通じる所があるね

282 :名無しさん脚:2015/07/23(木) 01:43:33.73 ID:u3sIWMFy.net
>>280
そもそもヤシコンは全てレンズが売りです
ボディは二流

283 :名無しさん脚:2015/07/23(木) 02:47:45.19 ID:Vm2Ecvlq.net
>>282
DistagonよりBiogon
そう考えた多くのヤシコンユーザーがG1を買い足したものだ

284 :名無しさん脚:2015/07/23(木) 05:16:08.35 ID:8YoNw+iG.net
>>276
あなた、なんかしつこいね。たぶん海外フォーラム見たことないんだと思うけど、
35は世間一般的に評価低いから評判が悪いと書いただけでそこは非難されるところじゃないよ。
それより作品撮りにT3が使えないみたいなめちゃくちゃなことかいてるほうが問題だよ。
別にG2が悪いとかそんなことは一言も言ってないから、自分は重いのでまったく使ってないけど。

285 :名無しさん脚:2015/07/23(木) 05:23:47.81 ID:8YoNw+iG.net
>>283
そうだよね、自分もビオゴンがが使いたかった。
Distagon35も傑作なんだけど、あれは別物なんだよなあ。

286 :名無しさん脚:2015/07/23(木) 11:33:55.31 ID:QdVlhmEa.net
俺はT3よりT2のが好きだな。
T2に比べT3のが歪曲が大きいので
T3は売ってしまった。

287 :名無しさん脚:2015/07/23(木) 15:28:30.14 ID:ao/JJ4+V.net
コンタックスはいつの時代もレンズ主導で
Gもビオゴン、ホロゴン復活が主目的でしょう

288 :名無しさん脚:2015/07/23(木) 17:42:50.10 ID:x9OGelPf.net
 最悪 http://nakajimaak.exblog.jp/i50/

289 :名無しさん脚:2015/07/23(木) 19:26:35.97 ID:BcL0n8lw.net
>>288
ややや?言うほど悪くないでしょ

総レス数 1008
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200