2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CONTAX】コンタックスのスレ29【Carl Zeiss T*】

1 :なくした月 ◆9999.9.... :2014/09/11(木) 07:29:07.03 ID:lDXyRqjH.net
          
★since 1975★

RTS、RTSII、RTSIII、139Q、137MD/MA、159MM、167MT、
ST、RX、RXU、AX、AriaにS2(S2b)
YASHICAボディもOK
      

389 :名無しさん脚:2016/06/18(土) 06:32:29.05 ID:kcdeNEj7.net
「壊れにくく」といった時点で何もないよ。
歴代のヤシコン機で最も壊れにくいのはRTS3だけど、それとて俺のはトラブルが有ったし。
見た目以上に機種毎の使い勝手や感触に差があるよ。
まずは色々と触ってみては?

390 :164:2016/06/18(土) 06:44:33.64 ID:Dm0eGBvC.net
初めて買った一眼レフがRTSで、30年以上使ってるけど大きな故障は無い。使用頻度が高く無いのも有るけど^^;

どれも安いんだし、1xxやAriaをわざわざ選ぶ必要は無いんで無いかな?

個人的にはSTが好きだなぁ。RTS III のサブセット、でIIIから大袈裟な機能を省いたような感じ。ミラーズレが要注意だけど、良いカメラ。

391 :名無しさん脚:2016/06/18(土) 07:58:22.54 ID:6PZSOaxS.net
レスありがとうございます。
壊れにくいのをと書いたのは間違いでしたかね、すみません。その中では比較的というくらいの意味でした。

STもいいですね、触る機会なかなかないですが中古屋やカメラ市など見て回ろうと思います。

392 :名無しさん脚:2016/06/18(土) 20:54:44.66 ID:T8tCqFOR.net
>>388
じゃあRTSかRTSIIでいいんじゃない
新しい目の機種よりファインダーも見やすいし
今流通してるまともなやつは、大概RTSIIかな

ミラーずれが小さい個体を探そう(18mm付けてシャッターが切れること)

393 :名無しさん脚:2016/10/04(火) 11:58:22.93 ID:1woSzmCQ.net
驚くほど誰も書き込まないな

394 :名無しさん脚:2016/10/04(火) 23:26:23.90 ID:SwwTKsmC.net
おいおいまじかよと思ったら、388が自分のレスでワロタ

395 :名無しさん脚:2016/10/05(水) 00:18:02.16 ID:Wm9LnDRe.net
おまいら書き込みも大切だが、撮影も大事だぞ。
最近フィルムを詰めて撮影に出掛けてるか?
俺は引きこもりだぞ(ドヤ

396 :名無しさん脚:2016/10/05(水) 00:45:29.73 ID:VFlSE0on.net
RTSIIとG2、それぞれ月に一本くらいだなあ
デジタルメインになって久しいわ

397 :名無しさん脚:2016/10/05(水) 00:52:44.20 ID:Z0jtgbDa.net
デジ兼用のNマウントがあるからコンタスレはそこまでフィルム原理主義でもないのかな。

Gマウントは今のミラーレス時代にぴったりだけど、
京セラコンタが生き残ってたらGデジタルもあったのかな。

398 :名無しさん脚:2016/10/06(木) 12:34:24.94 ID:uYbFn9RG.net
久々に小咄さんでてこないかなぁ

399 :名無しさん脚:2016/10/06(木) 20:50:27.91 ID:RKQiPxeS.net
>>397
エプソンR-D1で我慢するんだ

400 :名無しさん脚:2016/10/08(土) 16:26:13.80 ID:cmXhCLgo.net
G用のアダプターは今じゃ普通にAF使えるもんなあ。
ミラーレス勃興前にMマウント化改造が流行ったことあったけどやらなくてよかったわ。

401 :名無しさん脚:2016/10/08(土) 17:22:54.38 ID:Ttvk+UeN.net
ホロゴンだけはAFどころか、取り付け自体がダメだよね?

402 :名無しさん脚:2016/11/02(水) 19:01:25.44 ID:FcmqMcv1.net
ホロゴンAFはAXみたいにしなきゃいけないのかな

403 :名無しさん脚:2016/11/03(木) 00:15:10.31 ID:c56tTNYm.net
電子シャッター機なら普通に使えるが

404 :名無しさん脚:2016/11/03(木) 01:16:26.66 ID:b6iu0Veb.net
400

405 :名無しさん脚:2016/11/18(金) 13:48:47.99 ID:4AHeBm34.net
ホロゴン16o安いね、今

406 :名無しさん脚:2016/12/14(水) 09:16:37.73 ID:fTPOE01Y.net
>>400
モーター音うるさいわ、MFは小さなダイアルやらで、一応使える域を越えてない
なら、MFヘリコイドの方がよっぽど現実的

というわけでホークスの交換ヘリコイドパーツに興味がある
しかし高い、、

407 :名無しさん脚:2016/12/14(水) 15:11:21.50 ID:z1PP0uij.net
>>406
小さなダイヤルって、
君使った事無いでしょ?
音は同意

408 :名無しさん脚:2016/12/15(木) 07:26:27.54 ID:Mb/Lhnc0.net
それは失礼
しかし、その後に使いやすいという言葉が続かないのが残念

まあGレンズも元々AFレンジファインダー用の大雑把なピント制御だから
据付のカムを使う限りは贅沢なんて言ってられないんだろう

409 :名無しさん脚:2016/12/15(木) 08:22:55.72 ID:bav6gZSb.net
85mmMMJが欲しいけどなかなかこれだという出物が出ない
こうなったらもうNikonマウント用の最新85mmで我慢するか
悶々としながらはや1年

410 :名無しさん脚:2016/12/15(木) 09:48:46.50 ID:ILsfTguY.net
>>408
ちっちゃいダイヤルは使いやすいよ
そこはあくまでダイヤルでパワステむたいなもん

411 :名無しさん脚:2016/12/16(金) 20:34:28.46 ID:0fd5SMH8.net
>409
α7の影響による値上がりも今は落ち着いて
CONTAXもだいぶ値が下がったと思うけど

あえてMMJというのはシブイ
大概のミーハーはジャーマニーにいくのだが

412 :名無しさん脚:2016/12/23(金) 11:13:10.77 ID:yCD8jJza.net
T3滅茶苦茶高騰してんな
確かに写りは凄いけど美品で10万越えは流石にどうなんだ

413 :名無しさん脚:2016/12/23(金) 11:22:48.42 ID:nnXGMpHk.net
フィルム感度の手動設定すらできないのに
ファッションアイテム的なものなんだろうな

414 :名無しさん脚:2016/12/23(金) 11:45:43.40 ID:UYs99NZF.net
T2 T3の値段は謎
壊れたら終わりなのに

415 :名無しさん脚:2016/12/23(金) 14:17:39.63 ID:lY84KW4C.net
カメラの極楽堂の12月23日の閉店9割引セールは年末まで、通販は?

416 :名無しさん脚:2016/12/23(金) 14:27:23.63 ID:rb/dQYZj.net
中の人 乙

417 :名無しさん脚:2016/12/23(金) 17:56:43.35 ID:2wkOq+b2.net
 >>415 今年こそ終わりだよ、年末まで散々買い叩いたれ

418 :名無しさん脚:2016/12/23(金) 20:24:44.13 ID:lEazhghT.net
死ね

419 :名無しさん脚:2016/12/24(土) 09:19:39.65 ID:CoQqJMKU.net
>>415 もうすぐ終わりの店

420 :名無しさん脚:2016/12/24(土) 14:48:09.53 ID:GLUHEZ6E.net
極楽道はネットで露骨なステマを繰り返してるろくでもない店というイメージしかないわ

421 :名無しさん脚:2016/12/24(土) 22:53:29.48 ID:fMlkqkMb.net
>>418さすが!ナチスのお国のカメラを好むだけのことはありますね。

422 :名無しさん脚:2016/12/25(日) 09:24:54.37 ID:n7rOdHu2.net
死ね

423 :名無しさん脚:2016/12/26(月) 02:47:26.17 ID:Buz196/Z.net
>>422ナチスの国のカメラを好むだけのことはあるね。チョッパリはナチスと同盟国w敗戦国wwwヤシカも京セラも、ナチスの国のカメラと同盟結んで敗戦wさすがチョッパリ世界の嫌われ者www

424 :名無しさん脚:2017/01/02(月) 10:04:10.76 ID:n93dhfr9.net
>>420 1月2日今日は尻すぼみセール、通販も大丈夫みたいよ

425 :名無しさん脚:2017/01/02(月) 11:05:20.35 ID:k3PfyhRu.net
 Nレンズが欲しい

426 :名無しさん脚:2017/01/04(水) 09:27:34.62 ID:oiz52pEr.net
200mmf3.5が今安い

427 :名無しさん脚:2017/01/19(木) 11:10:31.96 ID:ZWH+P4VD.net
ふむ

428 :名無しさん脚:2017/01/22(日) 14:07:21.47 ID:kKhES+dW.net
これからは単にGマウントというとフジになっちゃうのかな

429 :名無しさん脚:2017/01/30(月) 12:24:08.10 ID:AOB8DNfl.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

430 :名無しさん脚:2017/03/04(土) 18:00:06.82 ID:FZcBB20Q.net
 リペアサービス諏訪って本当にプラナー50o MMJの後玉のクモリもガラス交換で再生させるのか?

 コンタックス645もT2,T3,TVSもRTS、167MT修理は有名だが 

431 :名無しさん脚:2017/03/04(土) 18:31:09.37 ID:5mjZ+E+W.net
諏訪で、フィルムカウンターの液晶を交換してもらったが、週末に発送して週末に戻ってきた。
費用は送料除いて3500円程度。

432 :名無しさん脚:2017/03/04(土) 18:31:44.03 ID:5mjZ+E+W.net
あ、>>431はT VSね。

433 :名無しさん脚:2017/03/15(水) 08:55:23.20 ID:OXplDs7B.net
planar1.7/50というのを買ったんですが、これってY/Cマウントというやつですか?
手持ちのEOS(デジタルではないです)にマウントアダプターで使うか本体を探すか検討中です。

434 :名無しさん脚:2017/03/15(水) 12:09:56.74 ID:S/xMegGG.net
>>433
まずEOS-Y/Cマウントを買って、次にヤシコンボディも買うのが正解

435 :名無しさん脚:2017/03/15(水) 17:20:04.43 ID:OXplDs7B.net
>>434
なるほど。とりあえずEOS-Y/Cマウントを購入して、ヤシコンボディも探してみます。

436 :名無しさん脚:2017/03/20(月) 08:39:52.31 ID:4WR4q8mx.net
コンタックスはリペアサービス諏訪で完璧に復活したね

437 :名無しさん脚:2017/03/20(月) 19:16:31.83 ID:FY2V03os.net
キタムラ中古のG1が一時より値上がりしてるな。

438 :名無しさん脚:2017/03/20(月) 19:33:51.06 ID:BxgwxPS4.net
日本で最も強力なパワーストーンは

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

439 :名無しさん脚:2017/03/21(火) 12:47:05.44 ID:CHS0k7Rx.net
アリア売ってねえなあ
ヤフオクじゃ絶対に買いたくないんだよな

440 :名無しさん脚:2017/03/21(火) 19:08:50.56 ID:w4wVE7db.net
RX安い

441 :名無しさん脚:2017/03/29(水) 15:49:40.63 ID:mP8RTg77.net
 あほか?

442 :名無しさん脚:2017/03/30(木) 16:30:15.10 ID:TkreUKjR.net
 エッチすぎるモデル http://ameblo.jp/seiya--blog/entry-10402299083.html

443 :名無しさん脚:2017/04/08(土) 13:04:31.87 ID:Hj1oT2w6.net
S2bは最高峰

444 :名無しさん脚:2017/04/14(金) 12:35:06.70 ID:MBcl2n34.net
>>443
嫌いじゃないが
ヤシコン(RTS)のコンセプト完全に見失ってて
迷走してた感が強いなー

445 :名無しさん脚:2017/04/22(土) 22:36:25.71 ID:3d/M3lyf.net
もう無限遠がピシッと出てる35/1.4ヤシコンは手に入らない。

446 :名無しさん脚:2017/04/23(日) 00:34:22.41 ID:N7TujWzL.net
kwsk

447 :名無しさん脚:2017/04/23(日) 20:45:18.41 ID:XTelhxc0.net
極楽で30/1.4無限遠ビシッと出てるのはもう無いだろう‥アレが出てるか出てないかでは使い勝手が100倍違うから。

448 :名無しさん脚:2017/04/23(日) 21:34:09.47 ID:VWhWybOr.net
確かに見たことねえわ、30/1.4

449 :名無しさん脚:2017/04/23(日) 21:38:50.63 ID:M0H9wzQJ.net
見てみたいものだ

450 :名無しさん脚:2017/04/23(日) 23:37:03.99 ID:TBSwj363.net
珍しいスッペクですな

451 :名無しさん脚:2017/04/24(月) 18:28:21.15 ID:vYwnEgnW.net
スペシャルオーダー品?
ちょっと欲しくなる
35/1.4ヤシコンの無限遠出てるかどうかは実際に確認しないと分からないからネットで購入する頭お花畑の人はいないと思うが。
無限遠出てる個体は夢のようなフォーカシングが味わえるのは確か。

452 :名無しさん脚:2017/04/26(水) 01:03:39.11 ID:DXJLzJtx.net
夢のようなフォーカシングって何やねんw

453 :名無しさん脚:2017/04/26(水) 16:55:09.39 ID:re4G+bX8.net
指滑りが絶妙っちゅうことやね

454 :名無しさん脚:2017/04/30(日) 01:52:38.45 ID:02JRWiPb.net
という夢を見た的な

455 :448:2017/04/30(日) 15:44:10.05 ID:9iM2Rpa6.net
>>453-454
ぐはw なるほどw

456 :名無しさん脚:2017/04/30(日) 18:21:00.89 ID:ZLcFyo1N.net
中判の645の中古販売価格が以前よりも高くなったのはデジタルバックが販売されるようになったからなんですか?

457 :名無しさん脚:2017/05/01(月) 11:04:19.18 ID:IB00kb4q.net
というかね、フロート方式の広角とか大抵∞なんて出てないよ
デジタルのきちんとしたアダプターで覗いてみればわかる
いかにフィルム時代の公差が緩かったか

458 :名無しさん脚:2017/05/02(火) 14:32:55.01 ID:Z4v2yIKf.net
G2 T2とか買ってる世代このあたりだろうな インスタ世代
https://www.youtube.com/watch?v=j71DdNxuQHA

459 :名無しさん脚:2017/05/02(火) 17:49:49.24 ID:/jyOBvFZ.net
>>458
髪のまっすぐさがT2のグリップと似合っているな

460 :名無しさん脚:2017/05/06(土) 03:54:45.79 ID:GAU4Fjqs.net
自分が気持ちよければそれで良い。
そんなレンズに出会ってみたい。

461 :名無しさん脚:2017/05/06(土) 04:29:57.70 ID:vRNLuA79.net
そんなユーザー無視の自己中レンズは嫌だけどなあ

462 :名無しさん脚:2017/05/06(土) 12:14:29.15 ID:7HEmmMcQ.net
kistarなんてそんな感じじゃない?

463 :名無しさん脚:2017/05/07(日) 11:41:47.61 ID:yNpD6+A1.net
開放でぼかすのにSS 1/4000位上ほしい ってことで
コンタックスに注目してるんだが
ジャンクばっかw 
NDフィルター使うか〜ってなってるんだが

コンタックスのカメラかっこいいのが多いわ 

464 :名無しさん脚:2017/05/08(月) 01:05:21.27 ID:ocUih8at.net
>>463
一行目と二行目の繋がりがよく解らん

167MTやRXなら、まだ保証付完動品も珍しくないと思うけど

465 :名無しさん脚:2017/05/09(火) 04:40:07.80 ID:FPC1FdfZ.net
未開封新品で買った35/1.4、防湿庫の肥やしになったままなんだがどうしたものか。。
21/2.8もそう。

アリアとテッサーばかり使ってたな、当時は。。

466 :名無しさん脚:2017/05/09(火) 16:03:36.68 ID:noZ510yX.net
アリアの中古市場値上がりしてない? 4万ちょっとくらいまで行ってる
有名な人が使ってるとか何かあった?

467 :名無しさん脚:2017/05/10(水) 01:25:58.05 ID:HG2bVd2z.net
それだけ古い機種がどんどんダメになってるってことでしょ

468 :名無しさん脚:2017/05/10(水) 23:21:50.30 ID:BfoYnAxL.net
>>466
アリアは蜷川実花だっけ?
まぁあの人が未だ求心力があるかは知らんけど

469 :名無しさん脚:2017/05/11(木) 01:23:39.67 ID:E0vLgktl.net
ariaは女子向けって感じでブログとかにちょくちょく取り上げられるしそういうのも影響あるんでないか

470 :名無しさん脚:2017/05/12(金) 02:39:18.97 ID:zlF/GnK+.net
値段の割にはファインダーが良いけど(あの頃のヤシコンにしては)
全体としてはどうってこともないカメラではある

471 :名無しさん脚:2017/05/13(土) 17:41:06.03 ID:YMEY8RQL.net
>>468
親の七光ではいい写真は撮れない

472 :名無しさん脚:2017/05/13(土) 18:30:48.67 ID:qS2bStnP.net
色が女性に受けてたんだろうけどな
写真としては屁みたいなもんだったな

473 :名無しさん脚:2017/05/13(土) 18:58:18.85 ID:G2oxKtWw.net
色味に関しては

市橋織江の影響がここ何年大きいと思う ハイキーで青緑被り彩度低め
正直言うとガラパゴスすぎる

海外だとブライダルっぽい暖色系がやっぱ人気だわ
外人はスキントーン気にしまくるもん
あんな色だと死人みたいな色って言われる

474 :名無しさん脚:2017/05/13(土) 19:46:10.53 ID:sv/8HIVB.net
興味深い

475 :名無しさん脚:2017/05/15(月) 20:47:03.22 ID:eBwFfia3.net
M42アダプタ買って付けたんだけど
ピント合わせで質問
開放と絞った時のピント(スプリット)が動くんだけど
この場合どうすればいいの? 
開放F2.0で撮りたいなら開放の状態で合わせるけど
F8.0くらいだと見にくいしこの状態で合わせていいの? 
明らかに開放時とスプリット部分のピンずれてる

開放でピン合わせる F8にしSS調整してスプリットずれてるけどシャッター切る
どっち

476 :名無しさん脚:2017/05/15(月) 20:59:57.33 ID:eBwFfia3.net
ズレてないのかな〜
よくわからん開放であわせるの信じることにした

477 :名無しさん脚:2017/05/15(月) 21:19:23.17 ID:zvP4S8dC.net
フォーカスシフトでは?

478 :名無しさん脚:2017/05/15(月) 22:37:21.97 ID:eBwFfia3.net
ミラーレスででテストしたらピン大丈夫だった 動いてなかった

開放で合わせて絞ってシャッター切ります

479 :名無しさん脚:2017/05/16(火) 05:04:16.92 ID:DxzopHjH.net
スプリットってF5.6あたりまでしか機能しないと思うが

480 :名無しさん脚:2017/05/16(火) 14:12:16.83 ID:y9uEgebK.net
普通、F8でピントなんて見ないものだが
実絞りのミラーレス組の逆流入でこういうことが起こるのか

481 :名無しさん脚:2017/05/16(火) 16:32:17.36 ID:CVAkNSpa.net
これだからプリセット絞り以降に慣れた世代は困る

482 :名無しさん脚:2017/05/16(火) 18:15:44.90 ID:yNfDBWkl.net
G2欲しくなってきた
欲しいやつ全部値段たかい

483 :名無しさん脚:2017/05/19(金) 03:22:27.54 ID:K+3pnx3K.net
コンタックスでプリセット絞りとかなに言ってるんだか

484 :名無しさん脚:2017/05/19(金) 10:09:50.72 ID:tx2B7GDZ.net
アスペかな

485 :名無しさん脚:2017/05/19(金) 13:32:23.50 ID:5TuzD43P.net
広角レンズほしいけど
レンズ高いんで別マウントに逃げますw 

486 :名無しさん脚:2017/05/20(土) 18:35:24.38 ID:6nY9qITs.net
2chの短文なんてみんなアスペだよ

487 :名無しさん脚:2017/05/22(月) 00:55:02.64 ID:1ChgEfYF.net
アート系でアスペとか発達は最高の褒め言葉だろ

右脳より過ぎて文字もまともに書けないやつとか
空間認知が半端ない

488 :名無しさん脚:2017/05/31(水) 08:56:24.84 ID:Bp4Bh1K2.net
139がまた人気でてきた

489 :名無しさん脚:2017/05/31(水) 23:52:41.27 ID:SZsoR7v8.net
139Qが一番かわいいもん  
ジャンクでも簡単に治るし

総レス数 1008
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200