2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カメラ雑誌を語るスレ 2015年

1 :名無しさん脚:2015/11/24(火) 20:29:14.14 ID:7XGFfngo.net
カメラ雑誌を語るスレです。

今年も話題の少ないカメラ雑誌でしたが、斜陽産業なので
みなさんで助けてあげてください。

前スレ
カメラ雑誌を語るスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1360395559/

459 :名無しさん脚:2019/05/01(水) 03:39:46.65 ID:zCt2yWJV.net
>>458
ダサw

460 :名無しさん脚:2019/05/01(水) 11:18:45.50 ID:r2p9hx/z.net
ちょっと前のギラギラCG写真みたいなのの反動でフィルムルックが流行ってるからね

461 :名無しさん脚:2019/05/05(日) 07:16:27.07 ID:xu/1Fz93.net
モノクロのポートレートは、レスリー・キーの影響があるんじゃないかな
外人のポートレートみたいでスタイリッシュだもの

462 :名無しさん脚:2019/05/05(日) 07:43:50.60 ID:3G9JzNOy.net
はぁ?
レスリー・キーが多くの他人の影響を著作権スレスレに受けてるだけだろw

463 :名無しさん脚:2019/05/05(日) 08:25:09.14 ID:kK6gD8JJ.net
レスリー・キーはゲイだから、メイプルソープの影響だと思われ。

464 :名無しさん脚:2019/05/05(日) 13:25:40.97 ID:Yt8LFnJw.net
誰? 鍵屋と石鹸屋?

465 :名無しさん脚:2019/05/05(日) 18:21:40.28 ID:MgOD6L+m.net
電通が手を抜いて金儲けしただけ、いつものようにw

466 :名無しさん脚:2019/05/05(日) 20:27:05.37 ID:leBIElMV.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)

467 :名無しさん脚:2019/05/09(木) 20:54:40.77 ID:RDI5orG4.net
電通の臭い息がかかっているのはパクリ銭湯絵師だけじゃあらしまへん。
その前からずっと。

468 :名無しさん脚:2019/05/25(土) 14:42:32.95 ID:jlrBaUxk.net
>>457
外人は彫りが深いからモノクロも味わい深いが
日本ののっぺりしたイケメンや、シワひとつない不自然な女優のグラビアとか
あまりモノクロの味が出てない
単に写真データから色抜いただけのモノクロ写真が多い

469 :名無しさん脚:2019/06/01(土) 02:40:19.55 ID:hgd2kJQs.net
デジタル時代だからこそのモノクロ写真ブームよ
エフェクトで粒状写真にするのも自由自在だし

470 :名無しさん脚:2019/06/01(土) 20:26:14.57 ID:ro9BCVtD.net
>>457
>>468に同意。モノクロだと明と暗の差がはっきり見えるので、
顔や肌の皺や凸凹がはっきり見える。
風景でも、段差や影などを強調できる。
そして何よりも、人は普段カラーの世界を見ているので、モノクロで非日常感を演出できる。

ついでに、人物のアップ以外では、細かい所をごまかすこともできる。
絶景を撮ったのに、よく見ると観光客が捨てたゴミが写ってたりしてガッカリすること
が少なくないけれど、モノクロなら、小さなゴミが目立たなくなる。

471 :名無しさん脚:2019/06/02(日) 13:02:09.07 ID:T0XGCwto.net
>>468 シワや毛穴がわかる写真を撮られて喜ぶ人はいない
背景を含めたモノクロに合ったフレーミングにするだけ

472 :名無しさん脚:2019/06/03(月) 17:40:10.05 ID:QAZwAz/X.net
思いもよらないマジレスの数々に感謝
おみそれしました
モノクロの効果や意図がなんか分かってきた

473 :名無しさん脚:2019/06/10(月) 23:34:00.32 ID:6ko4IQMc.net
あまりのできレースっぷりに呆れましたwww

【「愛好家待望、富士フイルムが「白黒」販売再開へ】
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190610-OYT1T50119/

474 :名無しさん脚:2019/06/12(水) 17:37:59.05 ID:NiWO6rBU.net
まぁまぁ
話題を集めるのは良いことじゃないか

475 :名無しさん脚:2019/08/23(金) 01:45:16.53 ID:FGTeTa0F.net
月カメ500号おめでとうございます。
奥のフォト道も楽しく読ませてもらいました。
山の手線一周ですか。
普通の海外旅行よりも断然いい旅で冒険で、しかもエコノミー。
暑い中をお疲れさまでした。

476 :名無しさん脚:2019/08/25(日) 02:23:50.47 ID:NLOGKGQa.net
まぁ、オリモトがいないと月カメが成り立たないということの証明なわけだな。

477 :名無しさん脚:2019/08/26(月) 07:31:13.28 ID:Vozd22Ff.net
織本さん、身体のほうはだいじょうぶなのか?

478 :名無しさん脚:2019/08/27(火) 00:54:51.01 ID:2ZybV+UF.net
マロニエさんもお疲れ様でした。
オリモトさんよりもマロニエさんの方が余裕があったと書いてありますが、
サンダルで50キロ。普通は指痛くなりますよね。
実は、お二人とも学生時代に陸上選手だったとか?
素人には無理ですよね。

479 :名無しさん脚:2019/08/27(火) 03:16:08.53 ID:trZsq8Aw.net
月カメ、小沢なつきが表紙だったのは10周年記念だったっけか…

480 :名無しさん脚:2019/09/06(金) 09:16:43.91 ID:Rm/z8Jy+.net
月カメのアロハが某メーカーの送付製品の包装が酷いとブログで文句。
嫌がらせてされてるのがわかっているのだろうか?

481 :名無しさん脚:2019/09/10(火) 16:24:41.20 ID:+IEa9pOC.net
こんどはオリンパスをdisってる。広告をくれないのかな。

482 :名無しさん脚:2019/09/22(日) 02:15:24.04 ID:whbvTkNb.net
「オリモトがゆく」の改編で、オリモトさんがまたカメラと無関係の仕事させられるよう
になってきたような気がする件。
心配しながらも笑ってしまう。
時々まともな記事が載ってる事があるので、今回も探してみたけれど・・・
載ってないんだなぁ・・・
カメラマンでのオリモトさんの処遇はまったく謎だ。

新製品が多かった事もあり、豊田さんの記事が多いね。
「トヨ魂」もあるしで、過労になってないか、そちらも心配。

483 :名無しさん脚:2019/09/22(日) 07:36:18.90 ID:1YGJgNUg.net
トヨタは写真が下手すぎる(アマ以下)だからいらん

484 :名無しさん脚:2019/09/22(日) 07:50:14.74 ID:hFO9JiR4.net
と、ど素人が言っております

485 :名無しさん脚:2019/09/27(金) 22:07:23.54 ID:5SZRzTLg.net
すぐに入る本人のレスw

486 :名無しさん脚:2019/10/01(火) 01:25:51.53 ID:Pmi7DO8P.net
え? 本人なんですか? すごい!
豊田さん、お忙しいことと思いますが、くれぐれもご自愛ください。
いつも応援しています。
微妙な記事をお書きになるので、メーカーから睨まれているのではないかと心配もしております。

487 :名無しさん脚:2019/10/06(日) 09:15:23.21 ID:KiCdGl/O.net
名物アロハ男が月カメ編集長に復帰。これってどういう意味なの?

488 :名無しさん脚:2019/10/06(日) 15:48:16.88 ID:zXljS1Bv.net
モーターマガジン社内での人事異動があっただけだろ.

489 :名無しさん脚:2019/10/07(月) 08:59:50.89 ID:DDOp/70l.net
月カメの発行部数が落ちてるんだろうね。で、編集長の更迭。
でも、いったん編集長を辞めたアロハさんが復帰するって異例。

490 ::2019/10/19(Sat) 23:48:41 ID:cSAPSZxv.net
でもどのみち来月号は「間違いだらけのカメラ選び」とかいう本音毒舌とはタテマエのただのメーカーへの悪口大会企画があるんだよな。あれいい加減飽きた。

あと日カメ? 令和にもなってアラーキー森山大道特集ってどうなんだろう
そういう特集しか組めない雑誌がヤバイのか他に特集組める写真家がいない日本の写真界がヤバイのか?

491 :名無しさん脚:2019/10/20(日) 02:10:48.81 ID:2ds/j9pU.net
ところで、オリモトさんが大変な事になっている件。
そういえば千葉の人でしたね。
今回の「オリモトがゆく」は極限状態でお書きになったためか、
記事の体をなしていないような・・・
台風15号のことしか書いてないけど、その後の雨や台風19号による
被害拡大や二次災害が心配です。
10月28日発売のコンバットマガジンを読めばわかるらしい。

492 ::2019/10/20(日) 09:34:42 ID:0UUDq3Cd.net
>>490
カメラ雑誌が軒並み厳しい状況。写真家はいくらでもいるけど、
ポンカメは編集長が写真音痴だから。

>>491
最近のカメラマンって、どういうわけか千葉在住が多いね。

493 :名無しさん脚:2019/10/26(土) 19:48:29.42 ID:w6LGTq/D.net
>>492
写真関係の仕事の多い出版社とかスタジオが千葉から行きやすいエリアに固まってるとか?
関東住人じゃないから推測だけど

494 :名無しさん脚:2019/10/26(土) 21:15:34.51 ID:SJomhuL/.net
>>493
千葉って、東方沖地震が頻発して、そのうちマグニチュード8-9クラス
が来るかも知れないし、今回は台風3連発だったし、危険がいっぱい。

495 :名無しさん脚:2019/11/02(土) 09:39:32.12 ID:ZPji0KW1.net
>>493
千葉県でも浦安、船橋あたりだと都心へのアクセスがいいし、住所を聞かれたら「東京」
と答える人が多いね。職業に関わらず住み心地の点で郊外がいいので。
京葉線、総武線、東西線と3本あるので、事故で電車が止まって身動きできなくなる
リスクが少ないし、いざとなれば半日歩けば都心に着ける。
千葉は海のイメージだけど、山も多い。高い山が無いので山中での遭難が少ない。
オリモトさんは「千葉県民」を前面に出しているし、房総での取材もある。

496 :名無しさん脚:2019/11/02(土) 15:53:47 ID:TYuK6N6v.net
まあ何をするにしても今や首都圏在住じゃ無いとダメだよ

大阪とか九州住んでる奴なんて、人生終わってる連中ばかりだろ

497 :名無しさん脚:2019/11/02(土) 16:07:31 ID:LS6MEUyJ.net
んなこたあない。なんとかアリスとかで食いつなげられる。

498 :名無しさん脚:2019/11/02(土) 19:49:06.22 ID:2lEqLZTx.net
>>496
直下型地震が襲ったとき笑ってやんよw

499 :名無しさん脚:2019/11/03(日) 07:14:38.52 ID:2T4Yt4LQ.net
>>497
広瀬アリスか?

500 :名無しさん脚:2019/11/14(木) 20:15:40.66 ID:NVL+7TK3.net
https://i.imgur.com/rNiBtmN.jpg

501 :名無しさん脚:2019/11/22(金) 01:57:57.72 ID:Xe0SKLrk.net
「オリモトがゆく(逝く)」
突然最終回になってしまいました。

前号の大型台風直撃で混乱した記事と関係が?
編集長が変わったから?
オリモトさんが組織の不正に気付いたから?

ただ、monoマガジンとコンバットマガジンで今後もオリモトさんの記事が読める
と思うと、あまり残念な気はしません。
「カメラマン」買わなければいいだけですから。

502 :名無しさん脚:2019/11/22(金) 09:52:57 ID:/h2D1FJa.net
>>501
本人乙

503 :名無しさん脚:2019/11/23(土) 15:14:27 ID:pabGJnxl.net
トヨタさんが頑張って無理にキャラ作ってお笑い路線の記事を書けるようになってきたので、
オリモトさんがお役目終了となったのでしょう。
今回の連載は1年でしたが、その前の連載はとてつもなく長かったので、
記事上ではディスられキャラでも、実際は厚遇されていたはず。
どこの世界でも、誰にでも巡り合わせと適材適所があって、今回はたまたまこうなっただけ。
トヨタさんも人間なので永遠ということはない。
今のうちに記事を読んでおかないと、いつお別れが来るかわからない。

504 :名無しさん脚:2019/11/24(日) 09:18:29 ID:QSLTicTg.net
カメラ雑誌で食ってるライターは大変だな。これからどんどん
広告が落ちて行くから、カメラ雑誌自体が風前の灯。

505 :名無しさん脚:2019/11/24(日) 14:20:48 ID:ag/fpmKr.net
カメラ会社のイベントに呼ばれなければ廃業だろうな。

506 :名無しさん脚:2019/11/24(日) 14:24:38 ID:QSLTicTg.net
>>505
カメラメーカーでも撤退しそうな所の広告塔やってるのは?

507 :名無しさん脚:2019/11/26(火) 11:58:22 ID:ggG5GkPM.net
508 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2019/11/26(火) 11:52:09.12 ID:rnZh7I250
カメラ雑誌で仕事してるカメラライターって
別にお金に困ってないけど家でブラブラしてると体裁悪いカメラ好きのおじさんおばさんが余興でやってる仕事だと思ってるけど違うの?
YouTuberとかセミプロバンドマンとかと似たようなもんかと

508 :名無しさん脚:2019/11/27(水) 11:36:07 ID:Ev8Qs7Sb.net
その通り。ばれたかw

509 :名無しさん脚:2019/12/06(金) 16:42:52 ID://AveRUu.net
>>507
カメラライターって、カメラマンになれなかった人が選ぶ職業

510 :名無しさん脚:2019/12/08(日) 23:19:43 ID:Tu+eLCYl.net
ギター上手くないけど
エフェクター機材にはメッチャ詳しい
みたいなやつと同じか

511 :名無しさん脚:2019/12/18(水) 16:23:02.94 ID:lWzKWKPD.net
機材が好きな人とそれが生み出す作品が好きな人ってのはまあ昔からいるから(カメラに限らないが)
前者のうちでもそこそこ作品も作れる人、文章が書ける人はいるから、そういう人が最終的になる感じだね
昔は今より技術がものを言ったから職人的カメラマンの居場所が大きかったし
ちなみに作品が作れないけど数学や物理が出来る人はメーカーの開発者になる

512 :名無しさん脚:2019/12/19(木) 10:51:35.74 ID:ypH6IueG.net
>>511
写真はいい感性をしてるのに、文章は支離滅裂というカメラマンは
カメラライターにはなれない。カメラライターはまず文章が書けることが
重要。写真の腕前はそこそこでいい。実際に写真が下手なのが大部分だし。

513 :名無しさん脚:2019/12/19(Thu) 16:14:00 ID:6mXAxgCl.net
ドクスペがさらにショボくなりました!

514 :名無しさん脚:2019/12/20(金) 11:27:05 ID:zeoSeysf.net
月カメってペンタックス叩くの好きだね。特にT田。
新製品の11-18mmには一切触れずにOEMばっかだの70-200mmはペンタックスユーザーしか見てないだのよく言えたもんだわ。
もしかして彼にとってペンタックスって親の仇かなんかなのかな?
ニコンに対してもキツイところがあるがペンタックスのほうがひどい。
ペンタックスびいきだったキミオ先生がいなくなってからひどいよね。
私がユーザーだからそう思うんだろうけどもう月カメは一切買わない。
とっとと廃刊になればいい。
その点、CAPAは大人な感じ。特定のメーカー叩いたりしない。

515 :名無しさん脚:2019/12/20(金) 12:37:06.58 ID:e/kOBaQ7.net
まあ今のペンタックスは叩かれてもしょうがない

516 :名無しさん脚:2019/12/20(金) 14:22:06.72 ID:qxgEQapy.net
読んでるけど月カメは今のペンタックスを正当に評価してると思うが…

517 :名無しさん脚:2019/12/20(金) 14:43:11 ID:zeoSeysf.net
>>516
limitedレンズいいよねとも言ったりはしてるんだけど他のメーカーでは新製品の話題出してるのにペンタックスだけ出してないよね。
それにT田の場合以前にもカメラ比較特集の総評ページで、ペンタックスは買ってはいけないという主旨のこと言ったり、トヨ魂のページでKPディスりまくったりしてるんで前から何か恨みでもあるんかなあと思ってた。

518 :名無しさん脚:2019/12/20(金) 15:20:11 ID:sepxeH5L.net
今のペンタックスなんて、古いレンズのコーティング変更ぐらいしかないから、仕方ない。

519 :名無しさん脚:2019/12/20(金) 15:44:58 ID:37PONmcq.net
豊田はニコンのカメラ企画出身なんだけど

520 :名無しさん脚:2019/12/20(金) 20:30:18 ID:F/W+Tkkl.net
もしろ何がそんなにいいんだと。

521 :名無しさん脚:2019/12/21(土) 00:11:05 ID:BAniy66R.net
もしろ

522 :名無しさん脚:2019/12/21(土) 17:48:26.90 ID:DjMc49Ff.net
ここを見ている、月刊カメラマンの編集さんへ。

次号の発売は、1月20日だよ。
付録のカレンダーだけど、2019年12月が1週分下にずれているよ。

523 :名無しさん脚:2019/12/23(月) 02:11:25.73 ID:rYheKiz2.net
それはダサい

524 :名無しさん脚:2019/12/23(月) 11:32:47 ID:qIrkkpr4.net
馬場信幸はまだCAPAに連載を持ってるのか?

525 :名無しさん脚:2019/12/24(火) 06:54:45 ID:ILy0riSf.net
>>524
相変わらずお情けでどうでもいい連載してるよ
俺、毎回読み飛ばしてる
作例として推しモデルにヘンテコなドレス着させた写真掲載してるのも相変わらずw
正に老害

526 :名無しさん脚:2019/12/24(火) 19:55:38 ID:RrO8CsI2.net
>>525
老害だよね、ババロアとか。だって、もう後期高齢者でしょ。
CAPAももと副編集長だから切れないのかねえ。

527 :名無しさん脚:2019/12/24(火) 23:38:30.37 ID:30I9W/A2.net
>>526
馬場爺さんのサイト
http://www7b.biglobe.ne.jp/~babaroa/ma_chang_xin_xingno_xie_zhen_gong_fang/homu.html

正に20年前から時が止まっている様なデザインだw
久々にこんなサイト見たよww

528 :名無しさん脚:2019/12/25(水) 02:17:20.37 ID:lP/eGZA7.net
叩いてる奴からも加齢臭が酷いなぁ

529 :名無しさん脚:2019/12/26(木) 15:28:05.63 ID:0fmUOyXK.net
>>516
新製品の話しろというか、24-70がタムロンOEMなのはともかく50mmは自社製だろというか
もしかしてOperaとの関係を逆に認識してるんだろうか
だいたいペンタの記事は赤城がフォローに回るんだけど、なぜか作例は入れてるのに座談会にはいないし

530 :名無しさん脚:2019/12/27(金) 18:34:30.56 ID:fRU37cDn.net
あらま

531 :名無しさん脚:2019/12/27(金) 21:50:11.57 ID:s/MAKMaQ.net
月カメ座談会と言えば、昨年だったか、初参加のキヤノンユーザーの写真家の前でキヤノンのことを酷く言ってて彼がかわいそうだった
案の定今年は不参加w
あの座談会に出てくる人達、どこか偏ってないかな

532 :名無しさん脚:2019/12/29(日) 10:57:11.63 ID:CseAEqdl.net
偏りをキャラだと勘違いしてるクズたちだから
偏ってれば考える必要もないし、楽なんだよ

533 :名無しさん脚:2020/01/02(木) 09:09:14.17 ID:OjqKMduN.net
クズたちによるクズたちのためのクズたちの座談会

534 :名無しさん脚:2020/01/07(火) 10:01:06 ID:BI0/aggP.net
そもそも令和にもなって未だに「間違いだらけの」っていうタイトルつけてるのがなんというか時代錯誤な感じで
間違いだらけなのはその座談会に出てくるライター達ではないかと

535 :名無しさん脚:2020/01/07(火) 14:59:37.80 ID:u6Yv7WQ6.net
>>534
そんなタイトルの座談会を企画する編集が間違いだらけ

536 :名無しさん脚:2020/01/15(水) 01:06:07.84 ID:YKWNUb7k.net
> 間違いだらけなのはその座談会に出てくるライター達ではないかと

え? そういう事じゃなかったの?

537 :名無しさん脚:2020/01/16(木) 11:01:48.56 ID:wVcPwKj9.net
間違いだらけのライター選び

538 :名無しさん脚:2020/01/16(木) 16:21:56.00 ID:oRauIvV0.net
ガス式にするかオイル式にするか。

539 :名無しさん脚:2020/01/17(金) 11:43:58 ID:QD0toau5.net
デュポンにするか、ジッポにするか。

540 :名無しさん脚:2020/01/26(日) 10:46:34 ID:XdjjWDQR.net
ここを見ているアサヒカメラの編集さんへ。

よく撮影マナーの記事をを載せているけど、
その前に、朝日新聞記者の取材マナーをちゃんとしてから、
載せましょう。

541 :名無しさん脚:2020/01/26(日) 15:00:23.03 ID:QYPXEXwd.net
515 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2020/01/25(土) 23:30:02.95 ID:dVw2p40M0 [2/2]
>>506
モーターマガジン社の機材がニコンなせいか、以前から無茶なニコン推しが露骨すぎ。
ニコンが暗黒時代を脱してからは少し落ち着いてたけど、ニコンの業績悪化とともに
またシャレにならないレベルになってきたな。

542 :名無しさん脚:2020/01/26(日) 15:12:50.12 ID:Kh4wykaZ.net
>>541
脱したのは知らなかった。

543 :名無しさん脚:2020/01/29(水) 15:56:14.07 ID:esSswzCp.net
>>542
知らなかったの?ニコンはいま左団扇だよ。

544 :名無しさん脚:2020/02/01(土) 09:49:45 ID:nf78I6CT.net
https://i.imgur.com/OEAtXlw.jpg
https://i.imgur.com/fNXAxHT.jpg

545 :名無しさん脚:2020/02/01(土) 15:15:25.64 ID:p8xJinTO.net
グロ中尉

546 :名無しさん脚:2020/02/01(土) 15:58:45 ID:56bNLaSM.net
>>543
そうか!だから中国企業が狙ってんだね?

547 :名無しさん脚:2020/02/06(Thu) 21:23:39 ID:yOkml/oj.net
>>521
中国企業はもう駄目だよ

548 :名無しさん脚:2020/02/10(月) 16:27:35.14 ID:Qx3b4jlh.net
中国に工場持ってるメーカーは中国と心中だな

549 :名無しさん脚:2020/02/13(Thu) 11:22:45 ID:UcHSdMa8.net
ゲッカメ、前の号はおもしろかったのに今月はこじらせたカメラマニアの独り言みたいで読んでてつらかった。来週出る号はどんなのだろうか?

550 :名無しさん脚:2020/02/14(金) 11:05:19 ID:9m0sChYm.net
CP+2020、コロナで中止なの?

551 :名無しさん脚:2020/02/14(金) 11:22:43 ID:5rgd4ABR.net
>>550
多分ね

F1中国GP 延期
GEM 中止

552 :名無しさん脚:2020/02/14(金) 12:56:58 ID:/DWlu7Ek.net
https://twitter.com/cpplusjp/status/1228137934513065984
CP+2020事務局@cpplusjp

<CP+2020開催中止のお知らせ>
新型コロナウイルスへの有効治療薬や対処法の先行きが見通せない中、
来場される皆様の健康や安全面などを第一に考えました結果、
2月27日から4日間、パシフィコ横浜で開催を予定していたCP+2020の中止を決定いたしました。
(deleted an unsolicited ad)

553 :名無しさん脚:2020/02/14(金) 12:59:58.33 ID:/DWlu7Ek.net
http://www.cpplus.jp/
http://www.cpplus.jp/img/mainvisual_200214.gif

554 :名無しさん脚:2020/02/14(金) 13:11:38.61 ID:/DWlu7Ek.net
https://www.nikkansports.com/general/news/202002140000267.html
国内最大のカメラ展示会が中止 横浜で開催予定
[2020年2月14日12時18分]

カメラ映像機器工業会は14日、27日から横浜市で開催を予定していた
国内最大のカメラ展示会「CP+(シーピープラス)」の開催中止を決めたと発表した。

新型コロナウイルスによる肺炎の拡大を受けて
「来場者などの健康や安全を第一に考えた」(同工業会)ためだと説明している。

CP+は毎年開催しており、昨年は約7万人が来場した。
今年はキヤノンやニコン、オリンパスなど国内外のカメラ関連企業135社が出展し、
パシフィコ横浜などで4日間の日程で開催する予定だった。

(共同)

555 :名無しさん脚:2020/02/14(金) 14:46:30 ID:JkrnFJ3v.net
>>554
各メーカーとも登壇者へのギャラは払わないの?

556 :名無しさん脚:2020/02/14(金) 16:53:36 ID:NB8YN5sw.net
>>555
ある程度は支払われるだろうけど満額はないだろうね
契約時、中止になった時のこともおそらく文章で取り交わされてるだろうし

ただブースの製作費やらモデル、コンパニオンなんかのキャンセル料を
主催者とメーカーで折半するのかね?それか保険があってそこからというのも

557 :名無しさん脚:2020/02/14(金) 21:46:11 ID:JkrnFJ3v.net
>>556
ギャラ満額だったら、仕事せずに入るわけだから、笑いが
とまらないけどね。

558 :名無しさん脚:2020/02/16(日) 11:21:52 ID:zxuH4RTJ.net
後は、そのメーカー関連の仕事を数件ギャラちょい増しでやってもらうかだね。


これも雑誌と言えるかわからんがCP+て配布される予定だった用品カタログやカメラ総合カタログはカメラ店にご自由にお持ち下さいになるんかな?
雑誌取材で紙面を作るところをどうするか見ものまな

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200