2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

 暇だし俺たちで新しいトランプのゲームつくろっか

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 12:35:24 ID:MCw473or.net
 みんなでルールとか決めよう!!!

49 :46続き:2006/03/07(火) 20:14:14 ID:K5v0SZ9w.net
☆役として自主的にカードを場に出せるのは2枚組以上に限る

☆誰かがある数の3or2枚組の段階で役として場に出した場合、その数の残り札は持っている人がその時出さなければならない(道連れ)
それが場に伏せてあった場合は、手にした時に出すこと

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:03:39 ID:66gIAZ1S.net
>>46
つまり最初に誰がどのマークのどの数字のカードをもっているかを大体把握し、
さらに人のやりとりまで覚えていく訳か。
頭脳派揃いの賭け事にはいいかもしれんが、やってみないことには実践できるかわからんね。
とりあえず人数は4人以上ってとこか。

しかしこのままだと終盤がどうなるか。
あと貰うカードを1ターンおいとくのは頭の混乱を促す為と考えていいのか?w

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:14:58 ID:Ls7ZPNLJ.net
>>46ゲーム終了はいつ?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:27:04 ID:9xvsRwja.net
>>50
そうです。
というよりカードを渡してすぐ手札にすると、次の人に絶対奪われると思ったので

>>51
ある人が、手札と前に伏せてある札(手札になる予定の札)が同時になくなったら上がりです
全ての人が上がったら(皆手札なし)ゲーム終了と考えてます


53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:36:41 ID:L+BdSEEs.net
↓修学旅行でやったらマジ盛り上がった
トランプをたくさん何セットも持ってたらオススメ

ゲーム名「インディアンポーカー改」

遊ぶ人数3人〜∞人
(5人〜7人がbest)

容易する物
・ジョーカーをあわせた54枚を1セットとして何セットか重ねる
(人数にあわせて)

・まず全員に平等にカードを配る
(この時カードを裏にして配る)
(見てはいけない)
・そしてゲームスタート
自分の手札にあるカードをおでこの前に持ってくる
(この時自分はカードを見てはいけない。そしてみんなには見えるようにする)
・そしてカードを出し合い数が大きい方が勝ち
(1が最弱、Kが最強)
(ジョーカーは1以外に必ず勝つ)
・最も強いカードの人がみんなのカードを全部もらって手札に加えてよく切る


54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:38:45 ID:L+BdSEEs.net
↓続き
・このカードで絶対勝てると思ったら(別に思わなくてもいいけど…)
レイズ(上乗せ)していい
方法は手札のカードを「場」に出す(何枚でもいい)
・レイズされたら他の人はコール(同じ数だけ手札から「場」に出す)するか「降り」なければならない(「降り」たらおでこのカードを「場」に出さなければならない)
・さらにレイズしても良い(ここら辺はポーカーといっしょ)
・レイズされた状況で勝ったら「場」のカードも全部もらう

これらを何回か適当に続ける

一番カードが多い人が勝ち

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:39:45 ID:L+BdSEEs.net
↓続き
「このゲームの良いところ」
・ルールが他のポーカーと比べて比較的分かりやすい(役とか覚えなくていい)
・「賭け」の駆け引きがある(強くないのにレイズしたりとか…)なのにお金は賭けなくていい
・他の人のカードがわかって自分のカードがわからないという発想がおもしろい


「このゲームの悪いところ」
・何人か集まるとトランプを何セットか重ねないとおもしろくない
・イカサマしやすい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:40:28 ID:L+BdSEEs.net
↓続き
「こういう時どうすればいいのか」
・手札がなくなった→そいつは負け
・レイズされたけどもうそんなに手札がない→出せるだけ出せばいいあるいは「降りる」
・おでこのカードを勝負させた時「1」「ジョーカー」「その他の数」とかになった→「1」の人が勝ち

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:44:48 ID:6QQy/HhC.net
トランプデスマッチ
 
使用カード トランプカード多数 数字絵柄問わず
 
トランプをシュッシュと投げ合って相手と対戦する。
相手が死ぬかリングアウトした時点でゲーム終了。
 
最後に
 
スペードのエースを持ってた人が勝ち

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:14:57 ID:bBE23uzK.net
>>57ジャンケンしろ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 17:02:19 ID:R5aHLg72.net
>>57
トランプを粗末に扱うんじゃない!!

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:25:54 ID:s8eqWomV.net
めんこ

使用カード 54枚
強弱関係 クローバ2 < スペード2 < クローバ3 ・・・ スペードK < クローバA < スペードA < JOKER
最適な人数 6人以上9人以下

全てのプレイヤーにほぼ均等にカードを配布し、最後攻権を得たプレイヤーが任意のカード一枚を最新の場札として出す。
先攻権を得たプレイヤーは、任意に手札から一枚を場札に叩きつける。

場札が裏返った場合、それまでに累積された場札を手札として加えることができる。
先ほど地面に叩きつけた札が、最新の場札に変わる。

場札に異変が生じない場合、叩きつけた札を最新の場札とする。

最新の場札より強い札で裏返した場合、場札のオーナーの手札を見て一枚捨て札にする。
最新の場札より弱い札で裏返せなかった場合、最新の場札のオーナーは、裏返せなかったプレイヤーの手札を見て一枚捨て札にする。

この手順を繰り返し、最後まで手札を残した者を勝者とする。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:36:26 ID:s8eqWomV.net
続き

Aの出した場札のハート7に、Bがダイヤ9を出し、裏返しに失敗。

次のCがスペード4を出し、裏返しに成功。
ハート7 ダイヤ9 をCの手中に収める。

Dがスペード4にダイヤ2を叩きつけ、裏返しに失敗。
CはDの手札にある、クローバAをゲームから取り除く。

Eは場札のダイヤ2にハート2を出し、裏返しに成功。
EはDの手札にある、ハートKをゲームから取り除く。そのあとでダイヤ2を手札に加える。

Fはハート2にJOKERを出し、裏返す。

途中省略 要するにJOKERを裏返さないと全てを支配できない。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 18:11:08 ID:D66qkvxw.net
元ネタのゲームがあるんだがトランプでも遊べそうなので書いてみる。
ただ、トランプ用に直すにあたってまだ検討中の部分もあるんで、
出来ればプレイした感想が欲しい。

・ゲームの用意
使用カード:A〜10を4枚ずつ40枚(J、Q、K、ジョーカーは抜く)
プレイ人数:2人〜(あまり多すぎると山札が足りなくなりそう)

・ゲームのルール

カードの点数:黒い札(スペードとクラブ)は2点
         赤い札(ハートとダイヤ)は1点

カードを3枚引き、引いたカードを他の人に見せないように数字の大きい順に並べ替え、
その数を3桁の数字として宣言する。ここで「10」は「0」として扱う。
(例:引いたカードが3、5、1だったら「531」と宣言する。「351」や「513」は不可)
ここで嘘の宣言(上の例の手札であっても「641」など。
ただし数字が大きい順にという原則は守らなければならない。)をしても良い。

プレイヤーは始めにそれぞれ持ち点として10点を持つ。

63 :62:2006/04/04(火) 18:12:04 ID:D66qkvxw.net
↓続き

1.始めに親が3枚のカードを引き3桁の数字を宣言し、左隣のプレイヤーに伏せて渡す。

2-a.カードを渡されたプレイヤーは渡したプレイヤーが本当の事を言っていると思ったら、
そのまま受け取りそれを見る事が出来る。
カードを見た後、0〜3枚のカードを捨て札置き場に裏向きに捨て、
捨てたのと同じ枚数のカードを山札から引く。その後数字を宣言し左隣のプレイヤーに渡すのだが、
このときの宣言は前のプレイヤーの宣言した数字よりも大きいものでなければならない。
(例:前のプレイヤーが「531」と言った場合「532」以上)

2-b.カードを渡されたプレイヤーは渡したプレイヤーが嘘を言っていると思ったら、
渡されたカードを全員に公開する(ダウト)。

ダウト成功 − カードを渡したプレイヤー(嘘を言ったプレイヤー)は
3枚のカードの点数を合計した点数を失う。
ダウト失敗 − ダウトしたプレイヤーは3枚のカードの点数を合計した点数を失う。

点数を失ったプレイヤーが次回の親となって再開する。

点数を失い、持ち点が0になったプレイヤーはゲームに負ける。

「000」が揃ったらカードを全員に公開しても良い。そうした場合カードを
公開したプレイヤーはプレイヤー1人を指名する。指名されたプレイヤーは持ち点にかかわらず
負けとなる。

64 :62:2006/04/04(火) 18:13:05 ID:D66qkvxw.net
↓続き

検討中のルール
・ゲームの終了は誰か1人が負けとなったときか、負け抜けで最後の1人までするか?
(1人負け終了ならどのように順位付けするか?)
・カードの点数付け、最初の持ち点はこれでよいか?
(スペードは3点、他は1点にしたり、スペードが3点、クラブが2点、ハート、ダイヤは1点にするなど)
・各プレイヤーの持ち点を使わないカードで表示できないか?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:14:56 ID:NOmYbzLi.net
3人麻雀。

10を除いたトランプ二組を使用。
ソウズ…ハート及びダイヤのA〜9
ピンズ…スペード及びクラブのA〜9
白発中…スペード及びクラブJQK
東南西…ハート及びダイヤのJQK
北(抜きドラ)…ジョーカーの4枚

普通に進行します。完全な移植ゲームです。
場所も時間も騒音も気にせずできるので便利!


66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 13:32:29 ID:egiVh/wx.net
がんばってくださいJ( 'ー`)し

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:25:44 ID:r/94gqgn.net
ドボン改。手札4枚配る。
順に山から一枚ひき、好きな札を一枚すてる。
捨てた札は自分の前に順番に並べておく。
ドボンの条件を満たす札(自分の手札の札の数の和)を誰かが捨てる、もしくは山札から引く
とあがり。あがられた者があがった者に点数を払う。
点数はあがった者の手札の中の最高数。
山札から引いてあがったら点数÷人数で小数点を切り捨てる。
山が尽きたら「山からひく」という動作を省いて進める。

同位札は好きなように「まとめて」数えることができる。具体例を出す。
「まとめる」札を()で表すと
2が3枚あった場合、2+2+2=6とも(22)+2=4とも(222)=2とも解釈できる。

捨てるときに札を横にして置くとリーチの宣言となる。
リーチする以前はドボンできないが、一旦行うともう手札を変えることはできない。
つまり山から引いた札をそのまま捨てる事しかできない。あがると点数3倍。
山札が尽きたら解除される。

3点を場に出してゲームをおりることができる。


68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:26:22 ID:kKHOK9RF.net
途中交換できる大富豪

何枚か残るように平等に配る(4・5人なら4枚、3・6人なら6枚、7人なら5枚)
残りは場においておき1枚だけ表にしておく。表向きのカードのみが
「交換用カード」として扱われる。残りのカードにプレイ済みカードを混ぜないように!

すべての手番においてプレイやパスの替わりに「カード交換」を選ぶことができる
(手札と交換用カードで同枚数の任意の交換が出来る)

注意1:リード者が交換すると次の人がリードできる
注意2:パスや交換してもその回から脱落しない
注意3:明らかな最強カードが出てももう1周(交換だけのための)手番がまわる

最終カードを出した人の手前までパスや交換が続いて場を流すとき
場に裏向きカードが残っている間は1枚表向けて交換用カードを増やす
めくったカードしだいではリードするか交換するか悩みどころ

注意4:8切りとか入れるのはあまりオススメできないがもし入れるなら
8切りのときに交換の1巡はまわさない





69 :トランプ板自治スレで名無し投票検討中:2006/08/31(木) 13:26:49 ID:pzsdaRAv.net
7ならべを5人でやってる方たちがいますた。
>>http://yyym.blog.shinobi.jp/
これってセブンブリッジと違うの?

70 :トランプ板自治スレで名無し投票検討中:2006/09/03(日) 03:15:14 ID:afZZqyq/.net
俺のクラスで流行ってるトランプゲーム

スーパー大富豪
プレイ人数は四人以上推奨
最初に配る手札は三枚ずつ、残りは山札として中央に。
それで大富豪をする。
【上がった人が出たら、上がった人の左隣の人から右回りで、山札より三枚ずつカードをひく。
最後には上がった人もカードを三枚ひく。
山札がなくなったら捨て札をきって山札にする。
引き続き大富豪をする】
の繰り返しをして10枚以上手札が貯まった人が負け。
カードをひく順番も決まっているので、同時期に10枚以上達する人が出ても負けは一人。

ただこのゲームはただやるだけではあまり面白くないが、敗者に過酷な罰ゲーム予め用意すると盛り上がる。
枚数が多い程当然だしやすく、死にやすい。
人数と運次第だが、上手く立ち回れば10枚に達することは少ない。
時間潰しには最適。

7〜9枚時に罰ゲームやりたがらなさから来る必死さは場を盛り上がる。

71 :SASのS:2006/09/12(火) 18:16:40 ID:pzYxRBq4.net
七ぬき

5人以上が楽しい
joker2枚入り
七並べの要領で場に4枚の7を出す
D3持ってる人から右回り(自由)にババ抜き風に進む
自分の番で相手の手札を引く前に手札に 七並べの役、
6二枚とか8二枚があった場合出す 一度に出せる札は二枚まで
jokerを置いた場合
そのjokerにあたるカードの持ち主がjokerをもらいjokerのあった場所に
jokerにあたる札を置く 
このようにババ抜きしながら七並べをするのである
例 S8の部分にjokerを置くとS8の持ち主がS8を出しjokerを手札に
この際順番は不変
階段や2枚以上のゾロも出してはいけない
他の人が上がり残り二人の時
最後に手札がjoker2枚のみになった際その場で負け
最初に上がった人には『lucky7』
joker2枚残し負けた人には『joker』もしくは『田村』の称号が与えられる

高2の時このゲームを10人くらいでやって『lucky7』が出るまで30分近くかかった
時間潰しにとてもいいゲームですよ 中々上がれません。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 16:34:48 ID:Q631Eo/E.net
俺のクラスで流行ってるトランプゲーム

スーパートランプ麻雀

52枚使う、カードの一番上から2枚をドラ、裏ドラとする(ドラ表示カード自体がドラ)←ファン数が高くなりすぎるので
手札7枚、8枚(メンツ2組とアタマ)で和了
A、10はヤオ九牌扱い。2〜9は中張牌扱い。J、Q、Kは三元牌扱い(シュンツにできない)。
シュンツでのマークはなんでもいい。
符計算はなくファン数のみで計算する。
1ファン→1点、2ファン→2点、3ファン→4点、4〜ファン→満貫8点、7〜ファン→大満貫12点、役満は12点
トランプなので自分たちは右周りでやってまつ
和了が早いので一荘(西場、東場もやる)でやってまつ

1役
 立直 役満の威厳を守るため一発、ダブリーはなし
 メンゼンツモ
 平和(メンゼン役) 符がないのでアタマ、待ちはなんでもいい
 タンヤオ
 一気通貫 2組のシュンツを連続させる 簡単なので1役 平和をかならず含むのでカブらない
 エース(メンゼン役) オリジナル役 Aをアタマにする コーツ(ロンでそろえても良い)にしても良い
 役牌 J、Q、Kのコーツを含む和了
 四対子(スートイツ) アタマ4つ 得点計算の際にファン数をひとつ足した場合との間の点数にする(ドラが乗って2ファンだった場合3点)
             もちろん一盃口などとはかぶらない

2役
 一盃口(メンゼン役) 平和を必ず含むためかぶらない(だから2役)
 対々和 コーツのみ
 チャンタ 2つのメンツとアタマにA10JQKが関わる

3役
 黒/赤一色(コク/セキイーソー)(食い下がり2役) 黒のみまたは赤のみ 平和を含むからかぶらない
 純チャン
 二暗刻(リャンアンコー) アンコーを2つ含む トイトイとはかぶらない 結構出るので役満から降格した
 
役満(大満貫)
 国士無双 黒のA、Kと赤のA、KとJ、Q、Kでこれらのどれかをアタマ
 字一色 J、Q、Kのみで和了 小三元みたいな感じ
 天和
 地和
 二槓子 槓子をふたつ含む
 エース槓子 オリジナル役 Aの槓子を含んで和了

長くてスマソ。半年以上人気が持続しておりファン数などルールを調整してきたので、ゲームとしての完成度は結構高く、まずまず楽しめるかと思います。
 

 

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 16:39:04 ID:Q631Eo/E.net
あ、1役に
同色シュンツ 同じスートでシュンツ 鳴きおk
を追加です スマソ

74 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2007/11/11(日) 23:45:56 ID:Yau23FnP.net
http://upup.s13.dxbeat.com/up/up2544.jpg

75 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2007/12/26(水) 11:42:54 ID:mf/A7Cks.net
ttp://retla.g.hatena.ne.jp/keyword/%E6%99%82%E7%A9%BA%E3%82%92%E8%B6%85%E3%81%88%E3%82%8B%E3%83%9E%E3%82%AE%E3%83%BC
これやってみたらそこそこ面白かった。

76 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2008/01/26(土) 14:41:40 ID:f3r/MAXU.net ?2BP(5200)
>>15

皇帝側
市民→市民→市民で100%勝ちじゃねえか

77 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2008/02/09(土) 22:40:08 ID:e+nhLCIq.net


78 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2008/02/18(月) 21:42:17 ID:mNRL4oEc.net
ブラックレッド

ルールはほとんど2対2のホイストだけど、切り札の決まりが違う。
リードされたスートに対して「同色の別スート」が切り札になる。
つまりスペードのリードに対してはクラブが切り札、
ハートのリードに対してはダイヤが切り札という具合になる。

79 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2008/02/22(金) 04:49:31 ID:s1Ej8hQK.net
a

80 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2008/03/02(日) 23:44:20 ID:OSyRPzkm.net
トランプ枚数当て

ルール
目隠しをしてトランプを手の甲に乗せ、重さで何枚か当てる。

醍醐味
このゲームを提案した時点でそこそこの失笑が起こる可能性がある

81 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2008/03/03(月) 15:18:45 ID:mzMCT1sx.net
推奨2人から6人
ジョーカー含む。

プレイヤーは山札から1枚ずつ引きます。
黒絵柄の人は一枚ずつ黙って服を脱ぎましょう。
ジョーカーを引いた人は服を1枚着ます。
これを繰り返し、全員が全裸になるまで続けましょう。

全員が全裸になったら「オープン」の宣言と共に、
おちんちんの大きさを比べて、一番大きい人が勝ち。

乳輪の大きさとか、尻毛の濃さなど、アレンジを加えてもおもしろいですよ。

82 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2008/03/08(土) 03:38:33 ID:6pJTgjwE.net
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。

83 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2008/04/15(火) 11:04:51 ID:bNjUlffn.net
>>81
おい

84 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2008/11/26(水) 15:56:11 ID:wdKxyTCR.net
(⌒)(⌒)
(・Д・)

85 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2010/02/12(金) 01:22:01 ID:tQR/Vx23.net
てす

86 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2010/02/12(金) 01:23:26 ID:tQR/Vx23.net
てすてす

87 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2010/03/22(月) 18:12:57 ID:3bWItuq3.net


88 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2010/03/23(火) 09:25:56 ID:QBH2cZCn.net
こちらへどうぞ

ナポレオン〜ラヴァート大決戦〜
http://www.alteil.jp/05_napoleon/

89 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2010/07/02(金) 21:10:34 ID:XS6oqPV4.net
ジョカジョカ
一人ずつトランプの山からカードを引いていく。
ジョーカーを引いた人はジョカジョカと言えば勝ち。


90 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2010/07/09(金) 19:11:21 ID:4vuIglmD.net
ほくろゲーム
坊主めくりの要領で4と9と6を全て揃えたら負け。

91 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/01/11(水) 18:23:58.27 ID:IRHwHcXy.net
ナインカード

ビリヤードのナインボールをトランプで。

推奨2人
手札は10枚ずつ

@
先攻を決め、先攻がダイスを振り、その数だけカードを捲る。
この時に1〜9を出せばそのカードを出した事になり、ターン続行。
10〜Kのみが出た場合は相手のターンとなる。

A
まずカードを1枚ドロー。
@の結果10〜Kが残った場合はそれと同じ数字のカード(複数の場合はそれを全て)を出さなければならない。
それが不可能の場合はファールとして相手が5枚カードをドローして更に相手のターン。
(最初のターンの場合のみパスが許されるが、その場合相手もパス出来る)
10〜Kを処理した後はナインボールのように1〜9のカードで残っている最小のカードから出していく。
そして出した枚数分ドロー出来る。
9まで行かない場合はカードを出さずに10〜Kのカードを出して相手にターンを渡す事が出来る。
(2枚まで出す事も可能だが、この時はドローは出来ない)

B
2での相手が出した10〜Kのカードと同じ数字を出さなければならない。
(罰則等は2と同じ)
この作業を繰り返し、9を出したプレイヤーの勝利。
(@で9を引いても勝利とする)
次のゲームの先攻はそのゲームの勝者とする。
複数回ゲームを行い、規定回数勝利したものがその試合の勝者となる。

基本的にすぐ終わって先攻側が圧倒的に有利なゲームなので13ゲーム先取がちょうど良いと思います。

ジョーカー使用時はワイルドカードとして使用。

92 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/05/06(日) 10:15:15.74 ID:a870z/UR.net
ポーカー。
手札を
トレードする

93 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/05/06(日) 10:43:51.87 ID:a870z/UR.net
>>90
坊主めくりが面白いんだから、シンプルでいいかもな。
でも、坊主めくりはもう少し複雑なゲームだったと思うぜ。

94 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Ie1R8GZA.net
核戦争
戦争のルールを結構替えた奴
人数は二人
ルールはまず赤のカード(ハート、ダイヤ)黒のカード(スペード、クローバ)
で分ける。
その分けたカードを二人に渡し、ゲームがスタートする。
あとジョーカーは25点
戦争のようにカードには強さが決まっているがそのカードを2枚連続出すことができる。
とかどうかな

95 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/04/22(金) 15:45:29.64 ID:JhLiCrbu.net
【あーあ、やっちゃった】 医学界で高まる不安 「白血病」と診断された患者数が、昨年の約7倍 【自民党、やっちゃった】



    報ステの新コメンテーター後藤謙次氏に厳しい声「安倍総理の寿司友では無理」「いないほうがずっとマシ」
  報道ステーション】数日後に連絡が来て、「実は東京が危ないということは報道できない」と、全面カットになった.
     ロンブー田村淳「実はボクも北茨城に行った次の日、、吐血って思うくらい布団が鼻血まみれになった」

「テラスハウス」今井洋介さん心筋梗塞去 31歳 / 阿藤快心不全 69歳 一押しすし店『海味』の大将も、同年死去
 盛岡動物園のヒトコブラクダが急性心不全 / 平標山で男性2人が急性心不全 助けに向かった64歳の男性も
                  https://twitter.com/Tanisennzo/status/718178698948554754

                 今のYahoo画面。若い男性の骨折が1度に二つも掲載されている。
                  https://twitter.com/onodekita/status/720207084432699393

              後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
                 https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240

三菱自動車“低燃費偽装” 相川社長「不正知らず」は本当か / 三菱は東電と同じ 人脈も同じ 隠蔽体質も不正体質も同じ
         三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
       これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
                  https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

         怪しいカネ疑惑 刑事告発された安倍首相実弟 / パナマ文書に、なんと…… SOKA GAKKAI
                  http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179544

96 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2016/11/29(火) 21:58:16.70 ID:t1JS79W9.net
誘導
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/card/1121435456/
 

97 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2023/09/12(火) 13:19:24.96 ID:mZVJ3CiCD
海外の環境団体はあらゆる妨害活動から破壞活動、首相の自宅にまで侵入したりと素晴らしいが日本はヘタレだらけ、せめて広島の平和公園
もとい地球破壊公園の殺人の灯て゛BBQくらいやってみせろや.何しろ肉を焼くわけでもなく月800立方メ−トルものプロパンガスをたた゛ひたすら
燃やし続けていやがるんだからな、肉でも焼いて気侯変動に抗議する象徴的行動をするのか゛人の道、世界一周旅行を楽しんた゛りサミットだの
国民から強奪した莫大な税金無駄にして飲み食い観光警備た゛のと隣国顔負けの私権侵害やって世界中にハ゛カ晒し続ける岸田異次元増税憲法
ガン無視地球破壊覇権主義売国奴文雄た゛の、持続可能な開發目標に壊滅的なダメージを及ぼすために国連本部にノコ丿コ出かけて莫大な温室
効果ガスまき散らす広島県知事湯崎英彦だのを当選させたり地球破壊テロ推進のためにJKを集団でスイスに連れて行ったりと広島県民はJKと
触れ合いたくて企画した税金泥棒公務員を晒して恥を知れよ.原爆て゛は14万人殺されたそうた゛か゛WМOが確認しただけで1970年以降に気候変動
によって洪水などの被害で200萬人以上殺されてるし、難民の数は1億人以上、經済損失は600兆円以上という現実を理解しろや殺人県民
(羽田)ttPs://www.сall4.jp/info.php?Type〓itеms&id=I0000062 , ttps://haneda-projecт.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)tTps://i.imgur.Сom/hnli1ga.jPeg

98 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2023/10/27(金) 03:47:20.08 ID:asiD/Vwac
摂津市の1502万円回収断念とかこの方法なら取れると考えたクソ公務員による共謀詐取だろ
振込まれたほうは何の落ち度もないんだからクソ公務員が全額弁済するのが筋、返して欲しければ弁護士だの法的手続きだの税金で
費用かけてクソ公務員に給料という名目で追い銭までくれてやって返還請求作業するのではなくクソ公務員が勝手に自腹でどうにかしろや
個人情報漏洩の代名詞マイナンバーの入カとか送金とか手作業でやるという発想が何ひとつ価値生産できない無能害蟲丸出し
100個程度のテ゛ータ作成すらプログラム作るのが健常者だろうに作っては壊しの無意味な作業まで名目に血税を盗み取り続けてるのか゛実態
土に潜って根を食って草木を枯らすコガネ厶シの幼虫と何ひとつ変わらないクソ公務員は退治するたひ゛に国民の生活は向上するわけだが
市役所職員なんて大抵市内に住んでるんだし後をつけるなりして居住地を特定するとか余裕だわな
窓ロでクソ公務員の鼻骨を砕く勇者はリスペク├た゛が来世がマトモな社会になるほどのインパクトを考えよう!
(羽田)tтps://www.call4.jp/info.phР?type=items&id=I0000062 , ttps://hanеda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200