2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【オンライン】PokerStarsをやろう!2【ポーカー】

801 :名無しさん@ジョーカーいっぱい:2015/11/25(水) 00:17:04.92 ID:2EnVuXbo.net
ってかお互い無益な煽りあいして楽しいか?

中立的な立場でコメントさせてもらうと、KKは通常レイズインする、リンプするのはfishだ。例外はブラインドヘッズでリンプレイズを企む場合くらいかな。
それに対してJ9はスーテッドならコールもフォールドもありと思う。1ギャッパーとコネクターはそんなに差はないし。
J9オフスートでコールしたのならfishとまでは言わないが結構ルースなプレイヤーだな。

コールしてフロップが開いてJ9がいきなりオールインはfish確定。まずコールしてくれないのでバリューが取れない。
ほぼ捲られないナッツなのでスロープレイしていい場面である。
そしてコールしたKKもルースだと思う。ナッツでもないのに超オーバーポットのオールインを受ける意味がない。

標準的な額で進めばこんな展開か(プリフロップはBTNがKKで3BBレイズにBBがJ9sでコールと仮定)

フロップ ポットサイズ6.5BB
BBチェック→BTNベット3BB→BBコール
(BTNはBBのAxに備えてプロテクトのためにハーフポットのCBを打つ。)

ターン ポットサイズ12.5BB
《ターンがA以外の場合》
ターンはBBチェック→BTNベット6BB→BBレイズ15BB→BTNコールリバーでBBがベット25BB→リバーがAならBTNフォールド、A以外ならコール。
(BBはドンクベットで降ろしてしまうのは損なのでチェック、BTNは引き続きAからプロテクトのためベット、
BBはさすがにここでポットを膨らませにチェックレイズする。
BTNは、BBがTT+でターンでセットを引いたか、あるいはまさかのAA潜りや9持ち以外には勝っているので、コールする。ここでリレイズしてもコールされたら確実に負けているので。
リバーはAが出ない限りコールだろうね。)

《ターンがAの場合》
ターンはチェックアラウンド、リバーでBBがバリューベット10BB→BTNコール
(BTNは、A持ちに捲られた可能性があるのでチェックし、リバーをブラフキャッチでコールする方針に切り替える。)

211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200