2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ガラケー】携帯用TwitterクライアントPart3【ツイッター】

1 :携帯電話情報通知しません:2015/05/01(金) 19:31:22.06 ID:FOtko7Tk0.net
携帯電話でTwitterを利用している人のスレです。

Twitter Mobile(公式)
https://mobile.twitter.com

携帯百景(Twitter連動の携帯向け画像投稿サイト)
http://movapic.com/

Twilog携帯版(ツイートのログに自動保存)
http://m.twilog.org/

前スレ
【ガラケー】携帯用TwitterクライアントPart2【ツイッター】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1426931844/

938 :携帯電話情報通知しません:2016/02/26(金) 23:20:22.35 ID:Qbld+uPuO.net
はあ良かった

939 :携帯電話情報通知しません:2016/02/27(土) 00:07:23.22 ID:KLLxz+v4O.net
無事復活していた

940 :携帯電話情報通知しません:2016/02/27(土) 03:56:57.11 ID:+RuOH95uO.net
mobile-twitter.jp復活…感謝感激

941 :携帯電話情報通知しません:2016/02/27(土) 06:46:22.67 ID:EFqq+i0DO.net
直ったよかった

942 :携帯電話情報通知しません:2016/02/27(土) 14:11:55.25 ID:s+1/9KciO.net
>>924
それ+日本の景気を上げるため
資源と軍事力のない日本は、不況になったら電化製品を売るしかない
※だから5年前には(みんなDVDレコーダー持ってるのに)ブルーレイを無理矢理に売り、みんなブルーレイに買い替え。

次はスマホを売るためガラケー潰した。
これにアメリカが協力し、スマホやパソコンからしかツイッターを利用出来なくした
次はYOU TUBEもスマホかパソコンからじゃないと利用できなくなるし

943 :携帯電話情報通知しません:2016/02/27(土) 14:18:07.27 ID:s+1/9KciO.net
2011年には、「日本は携帯電話の使いすぎで電波が足りなくなったのでアナログの映りが悪い。だから地デジに変える」と総務省がデマを流し、無理矢理に国民に地デジ対応のテレビやブルーレイを買わせた。

この年は東日本大震災もあり、東北の人たちは地デジ対応テレビや地デジ対応ブルーレイなんか買う金はない。仮設住宅の人たちは地デジチューナーを国から支給してもらいテレビの地上波だけ見てる

944 :携帯電話情報通知しません:2016/02/27(土) 14:27:31.92 ID:s+1/9KciO.net
>>942-943
これらは全て日本に資源と軍事力がないから、
起きてきた現象です

あと5年もして国民が全員スマホかパソコンに買い替えれば、また不況対策で「新たな工作」が始まる

ガラケーは「SSL3.0に脆弱性が見つかった」というデマを流し潰した。
ならば5年後は「スマホAndroidにも脆弱性が見つかったので、みなさんスマホは止めてパソコンに買い替えしましょう」をやるだろう

945 :携帯電話情報通知しません:2016/02/27(土) 14:37:44.23 ID:Xc4h5jVCO.net
スマホは今でも電話帳などを見せびらかしながら使っている状態だろ
あれだけPCのウィルスにウルサいのにスマホに関しては本当に野放し
たまにWSで注意喚起の特集をやったりするけどまだ大勢の被害者が出る犯罪が起きてないから一般人は危機感0だ

946 :携帯電話情報通知しません:2016/02/27(土) 15:35:22.33 ID:NCCYNaE/O.net
なにかまたいじったのか
保存できてたサイズの画像がサイズオーバーで再生できませんになった

947 :携帯電話情報通知しません:2016/02/29(月) 05:06:31.97 ID:TdFK4dd80.net
>>890
無知でスイマセン。
それはどういう事でしょうか?

もう保存するのは完全に諦めましたが・・・
PCから携帯へ、メールで画像を転送してる今現在です。めんどくさい・・・

948 :携帯電話情報通知しません:2016/02/29(月) 11:54:09.75 ID:tPvyW24+O.net
モバッター、勝手にログアウトしてるんだけどそういう仕様なの?

949 :携帯電話情報通知しません:2016/02/29(月) 12:11:26.70 ID:e3W8DM7yO.net
>>948
自分のは勝手にログアウトしたことないけど

950 :携帯電話情報通知しません:2016/02/29(月) 12:45:49.97 ID:tPvyW24+O.net
>>949

まじか…なんでだろ。寝惚けてたかな。

951 :携帯電話情報通知しません:2016/02/29(月) 12:57:46.37 ID:H7y9qQZnO.net
いや、俺も毎日ログアウトになるから使わなくなった

952 :携帯電話情報通知しません:2016/02/29(月) 13:58:08.69 ID:tPvyW24+O.net
>>951
まじで?

今は何使ってる?

953 :携帯電話情報通知しません:2016/02/29(月) 15:17:51.23 ID:RL/xcnuIO.net
自分もしばらく使わないと勝手にログアウトしてる
毎回ログインするのめんどくさい

954 :携帯電話情報通知しません:2016/02/29(月) 15:52:55.73 ID:LUgtzJdUO.net
ツイッタは垢持たずにROMしかしてないからよくわからんけど
ツイッタ側がログイン情報消すか、携帯側にcookieが残ってる間はログインし直さなくてもいいと思う
携帯側のcookieが残る条件はキャリアや機種によって違う
auはcookie保持数内(何個かはよくわからん)に収まってる間はログイン情報保持されてるはず

極端に言えばツイッタしか見なければ長くログインしたままでいられる
ネットサーフィンみたいに色々なサイトを見ると1日や数時間も経たずにcookieが増えて古いものから消える
ツイッタのcookieが消えたらログイン情報も消える
こうじゃないのかな

955 :携帯電話情報通知しません:2016/02/29(月) 16:22:34.57 ID:tPvyW24+O.net
>>954

確かにいろいろ見た日にログアウトしてたからそういうことなのかも。
でも勝手にログアウトするのモバッターだけで
モバツイもゆびったーもならないからびっくりした。

956 :携帯電話情報通知しません:2016/02/29(月) 16:32:35.16 ID:LUgtzJdUO.net
>>955
あーならモバッター側が何かの条件でログイン情報消してるのかな

957 :携帯電話情報通知しません:2016/02/29(月) 16:42:41.87 ID:LUgtzJdUO.net
何かの条件ってのは一定時間経過したら消すとか、
ログインユーザー数に上限があって上限に達したら古いもの
もしくは動作が無いものから消してく、2chスレのdat落ちみたいな形式とか

958 :携帯電話情報通知しません:2016/02/29(月) 16:51:14.61 ID:RUkyXp0OO.net
逆にログアウトしたほうが安全なんでは?

959 :携帯電話情報通知しません:2016/02/29(月) 17:11:29.45 ID:RL/xcnuIO.net
>>954
あーなるほど
確かに調べ物していろいろ見た後だとログアウトしてるわ

960 :携帯電話情報通知しません:2016/02/29(月) 18:03:35.85 ID:7hSIwVvvO.net
画像保存したら保存した画像がモザイクかかったみたいな画像になる
前はそんな現象なかったのに…

961 :携帯電話情報通知しません:2016/02/29(月) 20:45:58.80 ID:z/dMTJmWO.net
んー?ドコモだけどいろんなサイト巡っててもモバッターがログアウトになったことないな
毎日モバッターは覗くけど

962 :携帯電話情報通知しません:2016/03/01(火) 14:39:56.80 ID:ZJFi4Wa3O.net
>>942
DVDで十分だから今だにブルーレイもってないし欲しくもないんだけど今もDVDを観てると知るとプギャーwwwwする人が必ず湧く
そういう人はガラケーもプギャーしてるんだろうなと思う
次々新しいものに乗り移って以前のものを馬鹿にするなんて逆にダサイなと思う

963 :携帯電話情報通知しません:2016/03/01(火) 20:03:40.35 ID:/MezXg9TO.net
統失に触んな馬鹿

964 :携帯電話情報通知しません:2016/03/01(火) 21:20:03.52 ID:mYswV1JEO.net
>>963
そいつも同類なんだろ

965 :携帯電話情報通知しません:2016/03/04(金) 14:30:38.62 ID:y7UO6xgpO.net
auだけどモバッターってしばらくアクセスしてないとログアウトされるのがデフォだと思ってた
マルチウィンドウで開きっぱなしにしてればずっとログイン状態を保持するけどウィンドウが1つ占拠されるし
仮に頻繁にアクセスしてればログイン状態が保持されるんだとしてもどういうきっかけでログアウトされるのかよくわからないから普段使いはしていない
モバッターのメリットは複数画像が見られることだけどそれ以外の部分はユビッターの方が馴染み深いから結局「複数画像を見たい時」にしか使わないや

966 :携帯電話情報通知しません:2016/03/04(金) 14:53:20.56 ID:y7UO6xgpO.net
モバッターはログインする作業がとにかく手間かかるからなぁ
ネットの状況によってはモバッターからツイ公式のログイン画面に移動する段階で鯖が応答しなくてしぶしぶウィンドウ一度全部閉じてブラウザ履歴消すはめになるし

モバッターにアクセスする→ホーム行こうとすると「OAughの許可が確認できなかった」と出る
リンクからツイ公式のアプリ認証ページに飛んでIDとパス入れて認証→「連携アプリに戻ります」のページから手動で移動してモバッターへ
認証に成功して「モバッターをフォロー」のチェックを外してログイン続行→やっとログイン完了してホームに移動

5〜6ページも挟んでいちいちIDとパス入れてログインってのが正直面倒くさすぎる

967 :携帯電話情報通知しません:2016/03/04(金) 15:47:48.41 ID:tzTqASjAO.net
モバッターでログアウトになったことない
ま、普段はモバツイアプリで複数画像見るときにしか使ってないから何とも言えないけど

968 :携帯電話情報通知しません:2016/03/04(金) 18:53:59.70 ID:VBXQGkBSO.net
auだけどモバッターたまにログアウトなるけど認証云々はスムーズ
機種によるのかもね

モバッターは配色設定で黒背景あるのが一番の理由
その前はついっぷるも黒背景あったけど、もうモバッターしかないから長く続いて欲しい
白背景は眩しくて眼が疲れるわ

969 :携帯電話情報通知しません:2016/03/04(金) 22:45:07.16 ID:EtPmHAmMO.net
ドコモガラケー、モバツイです
ツイートの検索なんですがリツイートまで全部出てしまうのはなくせませんか?
1000リツイートとかだとそれしか検索できません

970 :携帯電話情報通知しません:2016/03/04(金) 22:48:50.15 ID:OZh821Yj0.net
-RTも入力出来ないガイジかな?

971 :携帯電話情報通知しません:2016/03/04(金) 22:55:38.10 ID:EtPmHAmMO.net
そんな簡単なことだったのかサンキューガイズ

972 :携帯電話情報通知しません:2016/03/04(金) 23:48:03.36 ID:e+J5L+WnO.net
一人しか相手にしてないのに何でガイズ?

973 :携帯電話情報通知しません:2016/03/05(土) 00:03:47.86 ID:yfIIz1S+O.net
ズとジを間違えたんだろ

974 :携帯電話情報通知しません:2016/03/05(土) 01:30:05.88 ID:WfbNQZWgO.net
モバッター以外で複数画像見れるとこないの?ここまで閉鎖したらかなり困るな…

975 :携帯電話情報通知しません:2016/03/05(土) 22:33:22.03 ID:PJNwWa4HO.net
ttp://srea.jp/
繋がらないな

976 :携帯電話情報通知しません:2016/03/05(土) 22:35:42.88 ID:PJNwWa4HO.net
>>975スレ間違えました

977 :携帯電話情報通知しません:2016/03/07(月) 04:58:35.30 ID:jKScUUoYO.net
公式はなんで投稿時間の表示が前日になってるんだろ

978 :おんなじ事おもってた(笑):2016/03/09(水) 01:00:26.25 ID:N9Pr3UI0O.net
>>970
おお!!

俺がバカ杉なんだな

979 :携帯電話情報通知しません:2016/03/09(水) 22:12:58.77 ID:WjiaWuyvO.net
モバッター落ちすぎ

980 :携帯電話情報通知しません:2016/03/09(水) 22:15:22.98 ID:OggwQvVWO.net
やっぱり落ちてたか

981 :携帯電話情報通知しません:2016/03/11(金) 17:21:02.95 ID:sflKX8SGO.net
次スレ
【ガラケー】携帯用TwitterクライアントPart4【ツイッター】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1457684215/

982 :携帯電話情報通知しません:2016/03/11(金) 22:41:47.18 ID:BvkqrQmGO.net
ごめん>>914のサイトに入って何をどうしたらガラケーでもYouTube見れるようになるの?
そこ無料サイト?

983 :携帯電話情報通知しません:2016/03/11(金) 23:01:12.70 ID:yEoQ7bSOO.net
検索する→見つける→変換→見る

984 :携帯電話情報通知しません:2016/03/11(金) 23:17:26.81 ID:BvkqrQmGO.net
>>983
ありがとう
でもよく見たらポイント貯めないと見れなくなるんだよね?
月300円の有料サイトならよかったなー
ポイントすぐなくなりそうだ

985 :携帯電話情報通知しません:2016/03/12(土) 02:51:20.31 ID:BqqeC0XGO.net
>>984
YouTube見るなら個人的なおすすめはiViewかな
最初は確か1ヶ月ぐらいの期間限定お試しでプレミアム会員になれるけど、それ以降はサイト登録とかで定期的にポイント稼がないと一般会員に戻される
でも一般会員でも1日の動画DL数は8回まであるし、動画を1日に何十本も見たいとかでなければ万年一般会員でも問題ないと思うよ
一般会員とプレミアム会員の格差についてはサイト内の説明を読んでね

986 :携帯電話情報通知しません:2016/03/12(土) 03:43:23.51 ID:km6ESIpxO.net
シークも正直微妙だしなiViewの方が色々設定できるしこっちの方が良いわ
YouTube終わる前にとりあえず100曲以上ダウンロードしたけど高速DLならサクサクだしほんと助かったわ

987 :携帯電話情報通知しません:2018/12/15(土) 08:09:00.56
うるせえ

217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200