2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

日本文化は中国5000年の歴史の賜物

1 :名無的発言者:2013/10/02(水) 23:07:09.91 .net
日本文化の源は中国文明だと言っても過言ではない。

25 :名無的発言者:2013/10/20(日) 00:03:08.36 .net
揚子江沿岸の稲作と共通性があるとは聞いたことがあるが
黄河沿岸の麦栽培が日本でも行われていたとは初耳

26 :名無的発言者:2013/10/23(水) 00:13:47.70 .net
ソーメンは福建省発祥の精進麺 素麺が由来で
日本の夏の風物詩ソーメンは中華料理

27 :名無的発言者:2013/10/27(日) 00:09:24.34 .net
随分油の少ない中華料理だなw

28 :名無的発言者:2013/10/27(日) 10:22:01.12 .net
中国の記録文献が無ければ1700年前の事さえも把握できなかった日本って情けない

29 :名無的発言者:2013/10/27(日) 12:05:00.46 .net
■20年後中国は最も貧しい国になるだろう
クリントン元米国務長官のハーバード大学での演説 2012-07-08
http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/society/2012-07-05/226758431876.html

1. 移民申請の状況から見て、中国の9割の官僚家族と8割の富豪がすでに移民申請を出した。またはその意向がある。
一国家の指導層と既得権益階級がなぜ自国に自信をなくすのか理解しがたい。

2. 中国人は社会の個体として、国家と社会に対して負うべき、責任と義務がわかっていない。国際社会に対して負うべき責任はなおさら分かっていない。
受けた教育或いはメディアの宣伝はほとんどが憎しみと他人または他国を歪曲した内容で、人々の理性と公正な判断力を失わせる。

3. 中国は世界で数少ない信仰のない恐ろしい国で、全国民が崇拝するのは権力と金銭のみだ。
利己的で愛心のない、同情心を失った国家が国際社会の尊重と信頼を得られると思うか?

4. 中国政府の所謂政治は人民を騙し人間性に背く以外の何物でもない。人民大衆は過去の権力の奴隷から今は金銭の奴隷に変わった。
このような政権がいかに人民の尊重と信頼を得られるか。

5. 大多数の中国人は「面目が立ち」、「尊厳のある生活」とは何か全くわかっていない。民衆にとっては権力と金銭の獲得が生活の全てで、成功なのだ。
全民腐敗、堕落といった現象は人類の歴史上でも空前絶後だ。

6. 憚ることのない環境破壊と資源の略奪、贅沢と浪費の生活方式は何個の地球だと供給できるのだろか? 他国が危惧するのも当たり前だ。
中国政府はいつも民衆の注意力を他国にそらし、敵を造り、自分の圧力を外部に転嫁させようとするが、時代の流れと人類文明の趨勢に従い、自ら変革を起こし、民生に関心を払い、民主を重視し、無責任な抑圧をやめるべきだ。
でないと、中国はますます不安定になり、将来大きい社会動乱と人道災難が出現し、20年後、中国は世界で最も貧しい国になるだろう。これは全人類の災難であり、米国の災難でもある。

30 :名無的発言者:2013/10/27(日) 22:14:38.05 .net
>中国の記録文献が無ければ1700年前の事さえも把握できなかった日本って情けない
遺跡はゴロゴロ発掘されてるし中国の史書の日本記述なんて16世紀の戦国時代ですら
正確じゃないし。

31 :名無的発言者:2013/10/28(月) 20:28:47.41 .net
唐と宋は日本にあり、明と清は韓国にあり、民国は台湾にある。でも中国大陸には何も残っていない

32 :名無的発言者:2013/11/01(金) 12:12:57.42 .net
日本は中国の習わしに合わせて
1月1日
3月3日
5月5日
7月7日
9月9日

の奇数ゾロ目月のお祝いをすれば良い 
旧正月は2日ほど祝日にするべき
ハロウィンとか言う訳のわからない行事に興じる白人の犬はアジアから出て行け

33 :名無的発言者:2013/11/01(金) 16:46:29.59 .net
ピッタンコだね

34 :名無的発言者:2013/11/01(金) 22:34:46.19 .net
>白人の犬はアジアから出て行け
イギリス風な名前をつける香港人やシンガポール華僑?

35 :名無的発言者:2013/11/02(土) 11:28:42.16 .net
そう言えばチャンコロは欧米へ行くと、グレースとかチャーリーとか自ら名乗るんだよね
本当に馬鹿じゃないかと思う

36 :名無的発言者:2013/11/15(金) 14:28:43.49 .net
食事で言えば中華民族は生食を嫌うね
野菜でも肉魚でも
ちなみに刺身は中国語表記で生魚片
日本料理が世界から認められなかったなはここにある
メインディッシュが生魚の切れ端だから
今一生懸命に世界遺産への登録を目論んでいるけど
日本の発酵食品はほぼ中華文明経由だからね

37 :名無的発言者:2013/11/15(金) 14:48:39.35 .net
【287,632回再生】
 , '´`⌒ヾヘ) 在日趙春花の嘘に騙されないで、
.iミiノ∨iハ)(  朝鮮差別や慰安婦問題は趙春花
.゙ゞリ-ヮ-ノ!)) が作り出した嘘、妄想、捏造なのよ!
. と:フ`´{つ(  あなたのクリックが日本を救います!
 <_/_j_、ゞノ  示そう!あなたの意思をクリックで♪
.  ~じ'フ~"
南トンスルランドに英語で抗議! 人気上昇中!

[Comfort Women Song] - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=5q-8FC1fjoA

[Annexation Song] - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=yUelX8kBThk

Yokoの良い歌よ!みんな応援して下さい〜!
PSYのYouTubeカウンター操作に負けるな〜!
K−POPの再生回数やランキングは捏造なのよ。
新型慰安婦像 http://i.imgur.com/VBu3Jgv.jpg

38 :名無的発言者:2013/11/20(水) 12:48:00.86 .net
http://ffp.airchina.com.cn/cn/zyjh_new/pdf/M08.pdf

39 :名無的発言者:2013/11/20(水) 13:02:02.77 .net
お前が漢字(中国語)を使うな
  ↓
●●● 中国人は日本製漢語を使うな!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/china/1348946323/

40 :名無的発言者:2013/11/26(火) 17:08:21.19 .net
>>1
うん、そうだね。
だからもう支那は用済みだよ。

まだ居るつもり?

41 :名無的発言者:2013/11/26(火) 22:23:37.85 .net
実況に良スレ

中国や朝鮮から仏教や漢字を学んだ小日本
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1385420493/

42 :名無的発言者:2013/12/01(日) 18:45:39.71 .net
日本の始まりは神話の世界

43 :しかし:2013/12/01(日) 20:14:28.11 .net
5000年の歴史を持つ中国, 人々が真に幸わせな時はあったのだろうか????
人民の無数の犠牲の上に, 中国文化は華を開いた。
 21世紀まだ人民を苦しめている中共腐敗犯罪政権!!
この中国はいつになったら真に偉大な国になるのか!?
私はそれを観れずに死んでしまうのだろう。

44 :名無的発言者:2013/12/02(月) 09:37:08.51 .net
スレタイが黒丸三個 ●●● で始まるスレッドは全部一人のキチガイが立てたクソスレです
最近発狂して必死にageまくっています
馬鹿だからスレタイに黒丸三個 ●●● の目印をつけないと自分の立てたスレが分からなくなるため
やっているのです 
お気に入りの登録の仕方を知らないバカウヨです
●●● をNGスレッドに登録すると表示されなくなって快適ですよ

45 :名無的発言者:2013/12/02(月) 09:40:38.37 .net

自分が大バカ

46 :名無的発言者:2013/12/05(木) 00:23:39.95 .net
日本食が無形文化遺産に登録されたみたいだけど
日本食を作るのに使用する味噌 醤油 酒 豆腐 寿司 等ほとんど中国発祥の食文化に基づいているのだから
中国の食文化が世界に認められた様なもんだな

47 :名無的発言者:2013/12/07(土) 13:31:25.94 .net
まあ白人の価値観で決まる世界遺産認定なんかありがたくもなんとも無いけどね

48 :名無的発言者:2013/12/08(日) 15:49:46.27 .net
日本文化は黄河文明の副産物

49 :名無的発言者:2013/12/08(日) 17:06:01.71 .net
そのわりには排溝油とか
何であんなもの考えつくかね。
もっとマシなものは出来んのかね。

50 :名無的発言者:2013/12/08(日) 17:30:51.16 .net
魏の音楽文化が伝播して日本の古典音楽 雅楽に育った

51 :名無的発言者:2013/12/08(日) 18:34:15.48 .net
>>45
おまえバカ

52 :名無的発言者:2013/12/09(月) 02:23:21.37 .net
孔子は、韓国人だと、韓国が言っているけど、
中国人より、韓国人信じたいあるよ。

53 :名無的発言者:2013/12/12(木) 18:54:40.05 .net
中国文化の文字の表現方法 書 で
中国語である漢字を
中国から伝播した仏教の寺院で
年に一度住職が書いた物を日本の全国民で愛でる習慣



http://livedoor.blogimg.jp/hikoshi727/imgs/2/e/2e695c00-s.jpg

54 :名無的発言者:2013/12/15(日) 18:10:25.59 .net
【大阪】アグネス・チャン「児童ポルノ、買う・持つを禁止しないといけない」 講演で法規制を訴える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387094227/

55 :名無的発言者:2013/12/15(日) 18:12:21.74 .net
シナチクの詐欺師 アグネスチャンコロ

56 :名無的発言者:2013/12/16(月) 20:31:18.78 .net
中華文明は素晴らしい

57 :名無的発言者:2013/12/16(月) 20:34:11.40 .net
>>56
その文化をぶっ殺すことに血眼になった文化大革命をした
中華人民共和国は愚かの極みだわな

58 :名無的発言者:2013/12/16(月) 21:18:32.80 .net
中華料理は偉大だ
食材・調味料の種類の豊富さ
面倒くさい下ごしらえと調理法と火加減
家庭ではなかなか出来ないし尊敬する
フレンチと並ぶと言ったら議論が白熱しそう

59 :名無的発言者:2013/12/17(火) 09:44:28.98 .net
年や方角を動物で現すのは中華人民共和国の文化

http://www.hakataningyou.com/images/eto/kanreki.jpg




http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nisinojinnjya/20090519/20090519092838.jpg

60 :名無的発言者:2013/12/17(火) 09:56:22.49 .net
時間も動物で現したな
古くは

61 :名無的発言者:2013/12/17(火) 12:04:43.75 .net
58今の日本人が 美味しいラーメン食べれるのも 中国のおかげだろう
世界で尊敬されている 文化遺産も中国がなかったら 生まれなかっただろう
ラーメンは 何処の地から 世界中に 出回ったか 学んで物申せ
中国の田舎の名もない土地で 年に一度 小麦粉食べれる 酒 杯一杯も
年に一度のご馳走 そんな貧しい土地から 生まれたラーメンを
軽々しく 安っぽく 飾り立てた店で 作るものでない事学べ
其れも知らず 芋猿は 何でも良い物は 白豚ヨーロッパ 文化と
勘違いはき違いしているが   根源は 皆 中国にありだ
イタリアの スパゲティ マカロニは 中国の失敗作から生まれたもんだ

62 :名無的発言者:2013/12/17(火) 12:09:40.28 .net
ある意味 韓国が ピザの起源主張も 100パーセント嘘ではない
世界の文明の源だった 中国朝鮮は アジア発の ヨーロッパ 特に
歴史の長かった イタリアと 深く関わってきた国で 韓国の慶州と言う
世界遺産から アジアで初めて コーヒーカップ使用しているのが 見つかっている
韓国は 西洋かぶれしているのではなく 元々が シベリアにも
居住していて 昔から白人の文化で生活していた国だ

63 :名無的発言者:2013/12/17(火) 12:13:13.46 .net
韓国は石の建物や レンガ キリスト教も 大昔から ヨーロッパ風の
生活していた国なんだよ フランスは 香水が 有名なのは 中国朝鮮の
影響だ 陸続きだから 西洋東洋関係なく 文化は 伝わっていくもんだわ
其れに ドイツなんか 中国の影響受けているぞ ロシア民族舞踊は モンゴルの影響
西洋のバレーは 皆東洋と国中国朝鮮モンゴルの舞踊の影響受けた文化だ

64 :名無的発言者:2013/12/17(火) 12:14:48.52 .net
韓国の世界遺産のお寺の前が 石畳で 広いのは 王様が 外出する時
車で外出したから 石畳なんだよ 中国も同様だ

65 :名無的発言者:2013/12/19(木) 09:50:35.94 .net
NHKスペシャル 和食 千年の味のミステリー

アスペルギルス・オリゼと言う麹カビの中の1種類が日本特有の菌種だと言うだけで
醤油も味噌も製造方法も発祥も中国の食文化だった
生卵ごはんと刺身は確かに中国や世界各国でも食されて来なかったと思った
生卵をご飯にかけたものや活魚の生切り身が料理として世界に認められなかったことを再認識しただけの
番組だった

http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/1215/

66 :名無的発言者:2013/12/25(水) 09:23:13.36 .net
亜種の菌株だけで食文化を語られたらかないません
でんぷんを糖化する細菌なんか腐るほどいますので

67 :名無的発言者:2013/12/25(水) 21:14:54.57 .net
"納豆トライアングル"

http://www.yamadafoods.co.jp/siryou/triangle.htm

http://www.yamadafoods.co.jp/siryou/triangle1.jpg

68 :名無的発言者:2013/12/26(木) 13:30:04.71 .net
国語学者を気取っている武田鉄矢が「縄文時代の漢字」と言う間違った表現を平気で使用している。

69 :名無的発言者:2013/12/28(土) 17:02:12.08 .net
http://img04.ti-da.net/usr/kirisutegomen/kannowanonanokokuouin.jpg

70 :名無的発言者:2014/01/04(土) 15:33:06.78 .net
中華人民共和国の発祥の食文化の餅が美味い!
日本の正月は中国の食文化のところの餅に限る

71 :名無的発言者:2014/01/05(日) 14:03:52.54 .net
中華おせち美味そう (中国に3日間も冷えた料理を正月に食べる風習はないけど)

http://livedoor.blogimg.jp/nandemoj22/imgs/4/c/4c4b7f16.jpg


日本のおせち野菜料理ばっかり
しかも中華料理の技法が元となった料理ばっかり

http://www.maff.go.jp/j/agri_school/a_menu/oseti/img/oseti02.gif

72 :名無的発言者:2014/01/05(日) 16:02:18.69 .net
うれしいの?

73 :名無的発言者:2014/01/05(日) 19:49:50.96 .net
日本の正月に欠かせないお屠蘇は中国由来の文化


正月に屠蘇を呑む習慣は、中国では唐の時代に始まり、日本では平安時代からと言われている。
屠蘇散の初出は、一説には三国時代の名医・華佗の処方によるものと言われている。
その処方は『本草綱目』では赤朮・桂心・防風・抜契・大黄・鳥頭・赤小豆を挙げている。

74 :名無的発言者:2014/01/05(日) 22:18:09.30 .net
うれしいの?

75 :名無的発言者:2014/01/05(日) 22:30:14.55 .net
中国文化のお屠蘇で清めることで日本の新年は始まるのであった

76 :名無的発言者:2014/01/06(月) 13:29:28.10 .net
歌舞伎は中国の京劇が日本に伝わり和風に変化した文化

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/2976/kabukihikaku/hikaku.htm

77 :名無的発言者:2014/01/06(月) 13:38:09.82 .net
中華民族でも龍の子孫でも何でも良いから今更琉球どうのアフリカ戻る様な発言は辞めろよ中共。

演ってる事が情けないぞ

78 :名無的発言者:2014/01/06(月) 16:55:27.78 .net
中国と日本は全然無関係、フフフ

79 :名無的発言者:2014/01/07(火) 00:48:43.59 .net
中国のおかげで日本は発展しました

80 :名無的発言者:2014/01/07(火) 05:37:59.76 .net
>>71
無知って素晴らしいな、、、

81 :名無的発言者:2014/01/08(水) 18:26:50.28 .net
遣唐使当たりまでだろ、その後のシナに何も学ぶものなし

82 :A級合祀反対派:2014/01/09(木) 17:00:51.37 .net
そうですね、それからガラパゴス化が始まって、独自の文化文明を築き上げた。

83 :名無的発言者:2014/01/10(金) 20:33:16.55 .net
光栄(コーエー KOEI)ソフトウェア全タイトル パッケージ&中身
http://www.youtube.com/watch?v=LZaGXATBp74

この中国は好きなんだよ
現実世界の、現在の中国は嫌い

84 :名無的発言者:2014/01/10(金) 20:40:19.96 .net
仰韶文化(ぎょうしょうぶんか、ヤンシャオぶんか、英: Yangshao culture、漢語ピンイン: Y?ngshao wenhua)は、中国の黄河中流全域に存在した新石器時代の文化である。
仰韶文化の年代は紀元前5000年から紀元前3000年あたりである

85 :名無的発言者:2014/01/13(月) 20:28:52.02 .net
でも実際のところ、日本だけじゃなく東〜東南アジアの中国文化の影響はかなり深い。
(インド文明(≠インダス文明)の影響も絶大だけど)
世界史の中で最高の文明世界だった時代も長い。(それゆえに堕落した)
歴代中華帝国の悪い部分だけを抽出したとしか思えない、今の中共は大嫌いだけど、
過去の中華文明が優れていたという事実は捨てきれない。


ところで韓国が端午の節句を剽窃し無形文化遺産にしちまったわけだが、
日本も対抗して人日や上巳や端午(韓国は無視)や七夕を、
中国と共同で民俗学的文化人類学的に徹底調査、討論して、
例えば七夕だったら、中国での祭りの起源地から、東の最果て仙台までを、
『文化人類学として変容を遂げた〇〇の節句』を無形文化遺産に登録するってのも面白いかも。
中国の体面を積極的に保つ意味合いも出てくるから、結構ノって来るんじゃないか?

・・・『重陽の節句』は日本にあまり影響していないのは何故?

86 :名無的発言者:2014/01/14(火) 13:33:16.01 .net
西洋ルネッサンスは古代中国文明をなぞったに過ぎない

87 :名無的発言者:2014/01/14(火) 15:02:55.49 .net
よかったよかった

88 :名無的発言者:2014/01/19(日) 00:27:18.26 .net
世界ふしぎ発見の沖ノ島を見て改めて日本の古代文化は
中国大陸と朝鮮半島無しでは語れないと認識した

89 :名無的発言者:2014/01/19(日) 21:02:02.35 .net
新加坡(シンガポール)も中国文化の賜物

http://www.youtube.com/watch?v=IxG-iKt-m3g

90 :名無的発言者:2014/01/19(日) 23:46:32.63 .net
影響は受けだろうけどお前の賜物じゃねえよ

91 :名無的発言者:2014/01/20(月) 19:23:51.54 .net
沖ノ島と天皇陵の発掘が許可されないと日本の古代史は謎のまま

92 :名無的発言者:2014/01/20(月) 22:48:47.08 .net
うだつが上がらないと言えばネット右翼だけど
うだつは中国文化

93 :名無的発言者:2014/01/21(火) 02:33:23.02 .net
5000年ですね
  
http://www.bs-tbs.co.jp/info_news/JNT1100600/

94 :名無的発言者:2014/01/24(金) 21:26:28.59 .net
養蚕

95 :名無的発言者:2014/01/25(土) 06:35:08.77 .net
中国の歴史なんかせいぜい65年 それ以前は別の国
日本も漢字みたいな面倒なのじゃなくて英語教育してれば
もっと国際的になれたのにな 日本最大のミスだわ

96 :名無的発言者:2014/01/25(土) 15:40:56.82 .net
中国の歴史と文明は、正直尊敬に値するが、
今の中華人民共和国に「中華」を名乗る資格はないな。
せいぜい五胡十六国の一つくらいのレベルだろう。

97 :名無的発言者:2014/01/25(土) 19:39:36.33 .net
我々日本人は偉大なる中国文明に肖れて幸いであります。

98 :名無的発言者:2014/01/28(火) 16:04:42.79 .net
ああ!日本って素晴らしい!のテレビ東京「和風総本家」のBGMがかなりの率で
中国の民族楽器、二胡の演奏曲が使われている。(和楽器としての二胡もあるがそれは使われない)
東儀秀樹の篳篥曲も良く使われる。
篳篥も中国伝来の楽器。
テレビ実況を見ていても誰も違和感を唱える者がいないので
日本人と中国人は深層心理で繋がっている。

99 :名無的発言者:2014/02/01(土) 00:10:48.66 .net
中国5000年の歴史の太陰暦である旧正月に東アジアで唯一倣わない日本は
くだらなくて白けた国に年々なっていっている

100 :伊藤博文氏が朝鮮人に銃殺された:2014/02/06(木) 21:08:26.35 .net
>>99
しらけた国になりつつあるのは、半島の白丁の責任(アメリカの後押し)

在日排斥機運が高まりつつあるし、旧暦見直しも最近盛ん
中共から狂が居なくなれば友好は盛んになり共に正月を祝うことになると考えている。

101 :名無的発言者:2014/02/07(金) 22:29:34.54 .net
あまりにも偉大な中国文化の元における
弱腰の日本は、世界の恥ではない!

102 :名無的発言者:2014/02/08(土) 04:36:01.00 .net
むしろ、いつどうして中国は新暦に転換したんだ?
日本の場合、大赤字の明治草創期の財政の問題で、閏年の明治6年13カ月の1か月を削って12か月にしたのが由来。

103 :名無的発言者:2014/02/08(土) 22:59:14.84 .net
明らかに中国の音楽なのに韓国の民謡音楽だよ
みたいにコメントしてた韓国人www
韓国人はほんとくそだと思ったわ〜頭がおかしい
まぁ日本の三味線と中国の音も似てるけどね

104 :名無的発言者:2014/02/12(水) 14:33:10.35 .net
日本の建国は神話の世界の夢物語

105 :名無的発言者:2014/02/12(水) 16:36:35.16 .net
最近の千年は、そうは思えない。

106 :名無的発言者:2014/02/12(水) 19:57:53.47 .net
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/g/o/r/gori3/kirin.jpg

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/16/f47976070d5c2cdfa275f75d39bb8134.jpg

107 :名無的発言者:2014/02/12(水) 20:10:17.18 .net
WW2日本勝てば、200年以内華夏の一部分になる。中国はいつも多民族の国だ、国名はいつも変えている、苗人晉人&amp;#21555;人齊人燕人楚人秦人蜀人越人粤人&amp;#38313;人鮮卑人党項人女真人契丹人金人(XX千年XX)大和人朝鮮人。。。。。

108 :名無的発言者:2014/02/17(月) 00:39:08.67 .net
1972年9月  周恩来・岡崎嘉平太談話   

周恩来
日清戦争以来、日本は我が国を侵略し人民を傷つけ苦しめてきました。
我々は深い恨みがあります。
しかし、中国と日本の間には2000年に渡る友好の歴史があります。
戦争による不幸な歴史はわずか数十年に過ぎません。
我々は日本に恨みを持っていますが、それを忘れようと努力をしています。
これからは日中が力を合わせてアジアを良くして行こうではありませんか。

109 :名無的発言者:2014/02/17(月) 22:36:59.82 .net
>>108
へえー、さすがは田中角栄をガクブルさせた人物だな。
短い中華人民共和国で唯一前面に出たマトモな政治家だな。

なのに今や中国は帝国時代(帝国【主義】時代どころの騒ぎじゃない)の
ガチで領土拡大方針&国民虐殺を平気でやる国。

>>1
うん知ってた。過去の中華帝国が凄かったのも含めて。

むしろラーメンや「焼き」餃子は中華料理と言うと、下手したら現地中国人を怒らせるくらい、本場大好きなのが日本人。
  (実際「いい加減ラーメンとエビチリは中華料理じゃないと気付け!」と怒らせた。乾焼蝦仁は四川料理なのに・・・)
  
インド人にカレーライスご馳走したら
  「美味しいね。なんていう料理だい?」とインド人もビックリなアンチ起源論。それが日本人。

中国は天津の人が来日して「?」と思いながら天津飯を注文して食べて
  「天津関係ないよ! でも美味いな」と中国人もまたビックリな起源に厳しいのも日本人。

本場大好きなのに、趣味は魔改造なのも日本人。もちろん本当に日本が本場の文物をパクって横取りされれば怒る。

日本人考案の料理に「ナポリタン」なんて名を平然とつけて、トマトケチャップ大嫌いのイタリア人に顰蹙を買ったのも日本人。

己が肉体の一部または体液を混入したチョコを意中の男に贈る性バレンタインデーも、
己が肉体や体液を通常の三倍混入しなくてはならないクッキーなどを返礼する、勝手にでっち上げたホワイトデーも、
おなじみ性夜クリスマス・イヴも、キリスト教の正しい祭りと主張して憚らない、ホント死ねばいいのに……なのも日本人。

要するに原形を留めない魔改造品で現地人のプライドを傷つけても尚、伝来元の文物とあくまでも主張するのが日本人。
でも5000年は言いすぎじゃない? そんなことせずとも南宋より前の中華帝国は東アジアの文化文明の中心と認めて・・・
・・・いない連中が某半島に生息していたな。頑張れ、超頑張れ中国。

いずれにせよ某半島南部の某国国家と全国民とは真逆な捏造大国、それが魔カイザー日本。

110 :名無的発言者:2014/02/17(月) 23:49:31.59 .net
正しい日中関係。

日本「あ、中国先輩、おはようございまッス! この間借りたフィギュア、凄くイイですね!!
    マジ感謝ッス! 感動ッス! せめてものお礼にと少し改造してみました。きっとお気に召されますよ、中国先輩!」

中国「あそっか、貸していたんだっけ。相変わらず律儀なヤツだな。
    あのバカにも見習わせたいぜ。これ、コスチュームが造りがいいんだよn・・・
    ・・・って、オイコラ日本! なぜ半裸なんだ!? しかもデリケートな部分が特に露出しているし!」

日本「さすがは中国先輩、お目が高いです!! やっぱり先輩はさすがッス!! コスチュームが素晴らしい!!
    同意ッス!! だから全裸じゃないんス!! コスチュームの良さを最大限生かしつつ魔改造するのに苦労したッスよ!!」

中国「そういう問題じゃねえぇぇぇぇ!」

日本「え?・・・やっぱり陰毛がないと盛り上がらないですか!? つるペタはお気に召しせんか、中国先輩っ!!?
    マジスンマセン、中国先輩っ!!! 『サイレント魔女☆リティ』はツルペタが基本だとばかり思ってましたっ!!!
    でも、ボウボウも悪くない、いや、それはそれで・・・なるほど・・・すげえ、やっぱりスゲエっすよ中国先輩はっ!!!
    ボウボウな!!  『サイレント魔女☆リティ』!!! うおお! 萌えてきました!! マジパネエッス中国先輩!!!」

中国「だからお前は・・・キレさえしなければ大人しいお前が、どうしてこういう方面だけ声がでかいんだよ!?
    どうしてお前はこう余計なことするんだよ!? いや、コスチュームの良さは残っているけど・・・残っているけどぉっ!!」

日本「了解です、中国先輩!! 陰毛!! そして腋毛!! スンマセンでした中国先輩!!  明日までに何とかします!!
    それで相談なんですが、ビラビラは出ている方ですか!? それとも割れ目に隠れている方ですか!?」

中国「ああああ・・・みんなが・・・登校中のみんながこっちを見てる・・・」

111 :名無的発言者:2014/02/17(月) 23:54:20.91 .net
残念ながら中国から学んだのは「漢」の時代
漢字の漢は国名の「漢」でした。その後 大陸では内戦が始まって 学ぶことが無くなったので大陸へは派遣しなくなった。

112 :名無的発言者:2014/02/18(火) 00:56:14.22 .net
遣隋使、遣唐使は?
明との勘合貿易は単なる金儲けだったみたいだけど。

113 :名無的発言者:2014/02/18(火) 21:04:26.03 .net
>>110
中国先輩、哀れ・・・ww

114 :名無的発言者:2014/02/18(火) 21:18:08.12 .net
>>109
> 己が肉体の一部または体液を混入したチョコを意中の男に贈る性バレンタインデーも、
> 己が肉体や体液を通常の三倍混入しなくてはならないクッキーなどを返礼する、勝手にでっち上げたホワイトデーも、
> おなじみ性夜クリスマス・イヴも、キリスト教の正しい祭りと主張して憚らない、ホント死ねばいいのに……なのも日本人。

こうして見ると、日本ってウリスト教なんかよりもよっぽどひどいな
これでどうしてバチカン出入り禁止にされないんだろう?
あと、肉体も体液も混入しないから!・・・普通は!・・・たぶん

115 :名無的発言者:2014/02/22(土) 11:28:33.25 .net
ネトウヨは暇人か

116 :名無的発言者:2014/02/22(土) 12:22:57.24 .net
朝鮮文化も中国5000年の歴史の賜物
最も偉大なのは中国文化
日中朝韓越は黄河文明を起源とする同じ仲間
互いに理解協調し援け合わねばならない

117 :名無的発言者:2014/02/22(土) 12:27:13.28 .net
>>116
日本人には関係のない話だな

118 :名無的発言者:2014/02/22(土) 13:55:57.95 .net
>>116
羊どうし草喰い合ってろよ今更何故海に出たがる陸内部を発展させマトモな文明人なれや「本物の龍の子孫」になれや情けないぞシベリアに先祖返りしてんのか?アフォ

119 :名無的発言者:2014/02/22(土) 14:13:23.66 .net
全ての路は長安に通ず

120 :名無的発言者:2014/02/23(日) 07:37:05.59 .net
>>116
ああ、確かに3000年ほど続いている中華文明は歴史的に見て偉大だよ。
そこは事実なんだから認めるさ。
秀吉をして、明王朝はおろか、おべんちゃら使いの幇間であると同時に裏切り者でもある朝鮮さえも
突破できなかったさ

けどな?
だけどな?

どういう神経していたら今現在も皇帝不在の中華思想と朱子学そのまんまでいられるんだよ!?
歴史としてならば、1200年〜1300年ほど前の唐の太宗や玄宗や、
300年ほど前の清の康熙帝・雍正帝・乾隆帝は立派な皇帝だよ。ていうか、清朝に暗君なんて一人しかいないよ!
(個人的にはどうかと思うのも二人ほど混ざっているけど)

でもどうして現代になってもなお、彼ら名君が実施した人民大虐殺やら領土拡大方針をそのまま続けているんだよ!?

中国人は「何か新しいこと」を始める際は「歴史」に例を求めるクセがあると聞くが、ここまでとは思わなかったよ・・・

121 :名無的発言者:2014/03/08(土) 03:48:58.06 .net
http://www.youtube.com/watch?v=3VebQA2NoWw

122 :名無的発言者:2014/03/08(土) 04:59:41.91 .net
>>118
> 陸内部を発展させマトモな文明人なれや

それ、核戦争なみに、いや、下手したらそれ以上にヤバい。
十数億人がぜいたくな生活なんてしてみろ。
資源はおろか食糧さえ供給が追い付かない、世界を巻き込む飢餓の時代になるぞ。

123 :名無的発言者:2014/03/08(土) 14:09:57.59 .net
>>98
2020東京オリンピックの開会式閉会式のパフォーマンスには日本文化の礎石である中華人民共和国の文化の
手助けを借りなかれば和太鼓乱舞と三味線を掻き鳴らす粗野で大味な土臭い演出しかできない。

124 :名無的発言者:2014/03/08(土) 14:15:39.67 .net
>>123
それで構わんと思うが
日本に求められてるのはそのオリジナリティーだからね

125 :名無的発言者:2014/03/08(土) 15:04:36.03 .net
1 中国文化はOS
2 純日本文化はその上に乗っかっているアプリケーションソフトの様なもの
現代日本文化は1と2を足した物

225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200