2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

中国人だが、聞きたいことあるかい

367 :268:2014/11/10(月) 15:14:27.07 .net
>>366
俺中国人じゃあないけど、中国人にとって主食の選択は米か麦だよ、
だから、炒飯と餃子、麺も一緒には喰わんよ、どれか一種を最後に喰う。

日本のコース料理なんかでは最初に寿司が出て、途中で蕎麦が出て、
最後にお茶漬けなんてのが有るけど、中国ではああいう組立ては絶対に無い。
例外はコース料理の最後に甘饅頭が出るのは有るけどあれは主食と言うより口直しの甘いものだから、、、
でも中華料理では、途中でやたら甘い芋の飴煮なんかは出るんだよな、コース料理の途中に日本では菓子みたいな甘いものは絶対に入れん。

こういうのは完全に文化の違いだね、日本人にとっては餃子は焼売と同じくオカズだけど、
中国人にとっては餃子は主食だから、でもちょっと違うのは日本の餃子は皮が薄いから焼くとパリッとする、
中国の餃子は主食だから皮が厚い、だから餃子だけでもおかずと主食を一緒にしたような物なんだな。

日本のご飯に近いのは、中国では饅頭かな、中に何も入ってなく小麦粉を丸めて蒸かしただけ、
あれも日本に入って来て日本人にはあれが主食と言う感覚は無いから中に餡を入れて菓子にしたんだと思う。
日本では御飯にオカズが必要なように中国の饅頭にもオカズは必要、でもこれのオカズに餃子は無いなぜなら小麦粉がダブるから。
日本では主食は米以外は無い、だから米以外の物は全てオカズになる、米だけでは食えんからこれをオカズと合わせた寿司なんかは有るけど、
ご飯に餃子をオカズにするのは、中国人にとってはさしずめご飯を喰うのに握り寿司をオカズする様な感覚なんだと思う。

小生も昔はラーメンライス卵付きとか喰ったし今でも餃子ライスは好きだけどね中国ではやらん、
と言うよりそういうオーダーが出来ん、それに挑戦したのが王将なんだけど、ラーメンの様には受け入れられんかった。

289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200