2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウォールフラワー The Perks of Being a Wallflower

1 :名無シネマ@上映中:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:1ipsSjCj.net
http://wallflower.gaga.ne.jp/

2 :名無シネマ@上映中:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:dHr7vTw1.net
>>1
公開数ヶ月前からの糞宣伝乙
タヒねエマワトン

3 :名無シネマ@上映中:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:8FF6rAgR.net
エマたんのアンチ死ね

4 :名無シネマ@上映中:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:R2UG4RF3.net
>>3
キモオタ死ね

5 :名無シネマ@上映中:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:50CXA+3Z.net
>>4
アンチ死ね

6 :名無シネマ@上映中:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:HrvS4YRa.net
>>5
キモオタ死ね
次にエマワトソンが死ね

7 :名無シネマ@上映中:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:IFbLwYhc.net
黙っててもそのうちみんな死ぬから

8 :名無シネマ@上映中:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:CIlI3hfg.net
>>6
死ね!死ね!死ね!

9 :名無シネマ@上映中:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:KlahE7u9.net
>>8
エマワトソンは
┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛

10 :名無シネマ@上映中:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:CIlI3hfg.net
>>9

  ┏━━━━━━┓
  ┃┏━━━━┓┃
  ┃┗━━━━┛┃            ┏┓
  ┃┏━━━━┓┃          ┏┛┃
  ┃┗━━━━┛┃        ┏┛┏┛
  ┗━━┓┏━━┛      ┏┛┏┛
┏━━━┛┗━━━┓    ┃  ┃
┗━━━┓┏━━━┛    ┗┓┗┓
        ┃┃              ┗┓┗┓
        ┃┃                ┗┓┗┓
        ┗┛                  ┗━┛

┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛

11 :名無シネマ@上映中:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:KlahE7u9.net
>>10
エマワトソンはマン毛の手入れでもしてろ!!!!!!!!

12 :名無シネマ@上映中:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:CIlI3hfg.net
>>11
うっせーわ禿w

13 :名無シネマ@上映中:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:7co74RTC.net
これのプロモーションとかようつべで見てると
ローガンラーマンがエマワトソンのことがガチで好きなことが凄くわかって
見てて汗が吹き出るくらいだった
真っ赤になって俯いたり、唇かんだり・・
ローガン君どんまい

14 :名無シネマ@上映中:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Jimc7b4E.net
妄想は気持ち悪い

15 :名無シネマ@上映中:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:uvg7i2WC.net
11月まで長いなあ

16 :名無シネマ@上映中:2013/10/05(土) 13:47:31.66 ID:OYg6n67o.net
前の原作の翻訳があまり好きではなかったから、新訳に期待。
もう来月に公開迫ったし上げてもいいだろ。

17 :名無シネマ@上映中:2013/10/05(土) 16:15:11.50 ID:9FPp3cd3.net
映画では原作にあったDVは出てきましたけど
妊娠中絶エピソードはばっさりカットされました
エマ・ワトソンのアメリカ英語アクセントはふわふわで
演技は不安定でした

18 :名無シネマ@上映中:2013/10/24(木) 17:38:58.70 ID:bgS0JkVR.net
原作読んでから映画見るとあまりに駆け足で拍子抜けするね
ワンシーンワンシーンは良いんだけど、全体的には物足りなく感じた

19 :名無シネマ@上映中:2013/10/24(木) 18:08:14.84 ID:RCpbWELI.net
白人の白人による白人ティーンのための映画

20 :名無シネマ@上映中:2013/11/14(木) 10:16:00.05 ID:wcT0r/P8.net
へえ、新訳で出るんだ
確かに前のはよくなかったね

21 :名無シネマ@上映中:2013/11/16(土) 15:38:00.35 ID:5SOz24BY.net
丁寧に作っているようで結構雑だと思った
とくに最後の詰め込みようが残念

22 :名無シネマ@上映中:2013/11/18(月) 01:13:36.31 ID:uEIvlItx.net
高校ぼっちがリア充になる話?

23 :名無シネマ@上映中:2013/11/18(月) 01:32:11.43 ID:6hxjiTFM.net
知り合ったゲイ兄とゲイ妹エマ先輩には勃たず
死んだ叔母さんに小さい頃いたずらされてた記憶フラッシュバックで
精神病院へ入って出たその後に

24 :名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 15:56:02.88 ID:Um/QtVUO.net
原作買ってきたった

25 :名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 20:12:48.54 ID:yuVhiPAC.net
悪くはないがなんか惜しい映画だった
もう少し脚本の構成がしっかりしていれば名作になったかも

26 :名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 22:53:39.14 ID:F2OYqF2Y.net
300ページの原作を1本の映画にしようと思ったら、ああなるかなという印象
原作も買って来て読んだけどよくやったなという気がした

27 :名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 20:46:55.43 ID:OS3OhVcm.net
原作未読で映画観てきたんだけど
結局チャーリーはほんとにおばさんを殺してたの?そう思い込んでただけ?

28 :名無シネマ@上映中:2013/11/24(日) 20:55:14.07 ID:oEQS+nMn.net
自分のせいでってことでしょ

29 :名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 02:08:29.54 ID:VBwHayIU.net
見てきた
映画でも「無限を感じる」が使われててどうかと思ったわ
あれがどうしても気に入らなくて原作入り込めなかったんだよな
字幕訳者は多分日本語版読んでそれ叩き台にしたんだろう

30 :名無シネマ@上映中:2013/11/26(火) 02:14:21.36 ID:VBwHayIU.net
>>27
殺してないよ
叔母の死因は単なる交通事故
ネタバレになるから書かないが原作読むと分かる

31 :名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 02:39:45.02 ID:2qWpvP8O.net
見てきた。つまんなくはないんだけどあんまり自分にはハマらなかった。評判いいのは分かる。
なんか主人公があのグループに本当に馴染んでる感があんまりしないのと、エマが好きすぎて他の子を無下にしてるのが微妙。
喧嘩でボコボコにするとことかもっとしっかりみせてほしかったなぁ

32 :名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 03:06:37.59 ID:4hSTVQuZ.net
>>31
グループに馴染めてないに同意。

エマを好きになる過程がなぁ
あれほど繊細な少年なのに顔で選んだとしか思えないのが何ともw
おばさんの事・暴力シーン・エマとの一夜、重要どころを全部カットしてるのも
監督は自分の腕に自信ないのか?と思ったよ

33 :名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 10:31:50.83 ID:SA6stPhX.net
原作読んでから観てきたが、逆のほうがいいかも。
映画はとにかくはしょりすぎだから物足りない。
>>32の言うとおり、重要どころが概ねカットしてあって、
友情&恋愛ドラマみたいな仕上がりになってた。
原作は、ものすごくいい小説。金字塔というのは嘘じゃない。
悪い映画ではないと思うが原作とは別物だと思う。

34 :名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 11:06:39.00 ID:HHpd4r+v.net
>>32
腕に自信がない、その通り
ターゲットの未成年客層やその親達に引かれまいとそこらへんを丸々カット
それでも最初の審査でR指定され、収益を危ぶんだ映画会社の必死の再審査請求で
PG-13指定に変更されたという結構危ない橋を渡った映画

35 :名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 11:21:03.36 ID:HHpd4r+v.net
原作者は映画監督未経験で原作ヒット後に脚本を書くが出資者が現れず
映画化されないうちに原作のブームはアメリカで冷めてしまっていた
中高読者が大学入ってから読んでた事を自嘲して話す少し古めの青春小説の位置

ハリポタ後に出る映画を探していたエマが脚本を気に入り
出演したいので製作をと各映画会社の重役と本人が直接会食するなど交渉を重ね
エマの説得についに応じたのがサミットのトップだった
原作サムとはイメージが違うが、当然エマはオーディション無しで出演が決まり
(ローガンやエズラ等の出演はオーディションで決定)
という事で監督にはハリポタファン世代を逃がさず集客し映画を当てるのが至上命令だった訳だ

36 :名無シネマ@上映中:2013/11/27(水) 22:43:38.30 ID:lP2W5wuT.net
あのグループに馴染めてないって意見あるけど
学校のはみ出し物同士のグループだろ

サムはチャーリーから
親友が自殺して友達が居ないと聞いて
だから仲間に入れたんだよね

読書家で時々面白いこと言うチャーリーを仲間と認識してるし
ロッキーホラーショーも手伝わせたり
十分馴染んでると思ったけどなー

37 :名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 02:43:09.50 ID:+EZCvKZX.net

社交関係を友情と思っちゃうタイプだな

38 :名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 07:58:18.02 ID:YF57UX1X.net
>>37
原作読め
ちゃんと友情育んでるから
映画ははしょりすぎたね

39 :名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 09:52:04.00 ID:+EZCvKZX.net
>>38
37は36読んでの感想で作品の感想じゃないぞ

40 :名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 13:51:16.67 ID:YF57UX1X.net
誤解した。
>>36を読んで「お前はこういうやつだろうから勘違いしたんだろ」と言ってるのかと思った

41 :名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 18:35:30.87 ID:+EZCvKZX.net
それは誤解してないぞ
36の状態で十分馴染んでると思うのは
社交を友情と思っちゃうタイプだからだろう

42 :名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 19:26:14.00 ID:5H75dEBX.net
大学ぼっちの僕でも楽しめますかね?(・_・;

43 :名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 19:39:55.37 ID:+KtyHOXj.net
ID:+EZCvKZX

パーティーに招かれ
クリスマスにプレゼント交換して
カウントダウンも一緒に過ごしてても
社交?

じゃあ友情って何よ?

友達が傷つけられてるときに
一番に助けに行ったのは
サムとチャーリーだよ

十分馴染んで友情も育んでると思うけど
逆に友情と思わず社交と思う根拠は?
具体例書かないで言われてもね

44 :名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 20:07:43.75 ID:VgQPmXjA.net
>>42
基本的に無難な作りになってるから誰が見ても不快には思わないと思うよ

45 :名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 20:26:14.50 ID:GLGL3WnZ.net
ID:+EZCvKZX

映画見てるの前提で話してるけど
一から十まで説明しないと
俺が社交を友情と勘違いするタイプだと思ってる?w

映画見てるんだよな?

46 :名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 21:25:58.99 ID:+EZCvKZX.net
激おこ?
映画見てる前提でおk
そんで>>39は覚えておいてもらおう

>>36は参加する場、シチュエーション、イベントが書いてあるだけ
誘うサム側や誘われたチャーリー側がどんな心理や感情か、を書いてない
お前が登場人物の内面をどう感じどう解釈したのか、が無い
たぶん思いがいたってないんだろ
>>43も同じ

>サムはチャーリーから
>親友が自殺して友達が居ないと聞いて
>だから仲間に入れたんだよね
だから仲間にってどこらへんが「だから」、とお前が思ったのか
それは抜けてるわけ

傷つけられてるときに助けに行く
近しい人間の死に同情する、それは友人相手でなくてもやる事
サークル参加で楽しく飲んだり同じシフトで気のあうバイト同士
職場のプロジェクトで団結して仕事したりと
ある程度の期間場を共有する数人が
和気藹々やれれば自動的に友情だと思うのかよ

>>38で原作嫁ってのもなんだかな
原作者と違う人間による映像化なら
解釈や表現に過不足あるということはありえるけど
これ原作者が脚本書いて演出してんだから
原作と同じように友情を育んでる様が複数の観客に伝わってないんなら
この原作者の映画作りが失敗なんじゃね

47 :名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 22:57:50.79 ID:47VX0HC5.net
ID:+EZCvKZX

もういいよw
映画の話関係なくなってるし
あんたの主観押しつけられても
そう感じたならそれで
自分は充分馴染んでると思ってるし
友情はあると感じてるから

例えに書いたエピソードを
こっちは友情と感じ
それでは事足りないと攻め
あんたは俺自身の感性を
社交=友情と感じるタイプと決めつけ
映画関係なく俺自身の感性に
難癖つけてるだけって理解したからw

48 :名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 23:02:49.78 ID:3HIhiTRE.net
それと
あんたがチャーリーがグループに馴染んでないって書いた人?
または友情は無いと思ってるの?

あんた映画の感想書かないしw
俺の書き込みに突っかかってるだけだよw

俺の感性うんぬんより
あんたの感想書けよ
さっきも聞いたけどさw

49 :名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 23:21:59.38 ID:+EZCvKZX.net
>>47
聞かれた事にきちんと返事したのを主観押し付けとはナイス

シチュあれどエピソード(挿話)ないのが>>36
いろいろと勘違いしてるな

そういう知性と馴れ合い=友情のオタク感性でこの映画激賞したら逆宣伝では

>>48
馴染んでない書き込みは一個もしてない
他のお客さん達がしたレス

もっかい書くが、>>39を覚えておいてもらおう

そしてこの空気の中、ID変えながら恫喝する痛い奴相手にわざわざ感想書くかよw

総レス数 416
500 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200