2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界の】渡辺謙【ナベケン】PART2

1 :名無シネマ@上映中:2013/12/29(日) 20:32:45.98 ID:78dciUgi.net
日本のみならず世界でも活躍するハリウッドスター渡辺謙の専用スレです。

86 :名無しシネマ@上映中:2014/11/04(火) 10:12:24.29 ID:0rFKXroJA
>>85
でもさ 日本で頑張ってもせいぜいアジア位までしか作品は供給されないし
何よりハリウッドの現場で過ごせば本場で仕事したいって気になるのは
否めない。お呼びがかかる限りあっちで頑張るだろ真田は。

87 :名無シネマ@上映中:2014/11/27(木) 15:02:16.23 ID:LXyi7Mtmk
>>85
日本にいても中途半端で使えないよ

88 :名無シネマ@上映中:2014/12/27(土) 22:44:53.30 ID:iFUPxpd3.net
ワゴンRに乗って眼鏡市場へ行く

89 :名無シネマ@上映中:2015/01/17(土) 15:30:41.90 ID:FKJZPgYm.net
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150117-00000000-dal
早速つるつる

90 :名無シネマ@上映中:2015/01/17(土) 19:35:36.77 ID:8vt5GuHJ.net
反日俳優しね

91 :名無シネマ@上映中:2015/02/17(火) 16:12:14.38 ID:jWG+HyqS.net
日はまた昇る

92 :名無シネマ@上映中:2015/02/17(火) 16:31:33.53 ID:WocuL0KQ.net
髪の生え際がおかしい

93 :名無シネマ@上映中:2015/02/18(水) 10:05:04.15 ID:j24Nlnus.net
坊主なのか何なのかよく分からない髪の毛

94 :名無シネマ@上映中:2015/02/25(水) 19:12:04.87 ID:ebKzM3TG.net
台湾は無駄に暑い気候のせいか、頭部冷却のため枯れすすきになるようです。

http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/86/75/k7chop/folder/642706/img_642706_21194154_0?1230393892

95 :名無シネマ@上映中:2015/03/01(日) 15:37:44.87 ID:t4coOhdx.net
NHK大河に出ないからまし。

96 :名無シネマ@上映中:2015/03/01(日) 15:55:15.46 ID:GYfMzhGs.net
伊達政宗でテッペン取っちゃったし

97 :名無シネマ@上映中:2015/03/04(水) 11:51:09.76 ID:vfvNAo4O.net
バットマンでもあのどっかの国での修行のシーン自体は要らない
といえば要らないし。

98 :名無シネマ@上映中:2015/03/06(金) 09:16:32.64 ID:JBCuDZfz.net
TVゲームのモータルコンバットまんまのケン

99 :名無シネマ@上映中:2015/03/09(月) 08:44:54.40 ID:L2Q+Z63K.net
大河で主人公を演じられただけいいと思う。

100 :名無シネマ@上映中:2015/03/09(月) 21:09:10.14 ID:XY3MPPI+.net
反日俳優くたばれ

101 :名無シネマ@上映中:2015/03/11(水) 22:22:49.15 ID:mMjOmWy3.net
王様と私より沈黙に出てほしかった
浅野忠信が天狗になるのが目に見えてるから嫌

102 :名無シネマ@上映中:2015/03/13(金) 06:12:20.93 ID:r4PCWVHF.net
いよいよブロードウェイデビューなのね

103 :名無シネマ@上映中:2015/03/13(金) 06:29:53.22 ID:r4PCWVHF.net
舞台なんて一番実力が試されるのにブロードウェイだなんて大変ね
初日後は批評家に酷評されてしまうのかしら

104 :名無シネマ@上映中:2015/03/13(金) 14:58:27.25 ID:7IklAUmJ.net
百ルト

105 :名無シネマ@上映中:2015/03/13(金) 16:12:18.24 ID:IoOrG5XI.net
>>103
NYタイムズは、ラスサムの頃から、渡辺謙に好意的なんだよね。

106 :名無シネマ@上映中:2015/03/13(金) 17:30:31.65 ID:ABga4Y8c.net
プレビュー初日終わったけど、評価はどんなもんなんだろ
スタオベだったらしいけど、プロの目はいかに・・・

107 :名無シネマ@上映中:2015/03/13(金) 23:32:32.14 ID:IoOrG5XI.net
プレビューでも、批評が出るのかなぁ?
一応、貼っとくね。NYタイムズのサイト。


http://www.nytimes.com/?action=click&contentCollection=Theater&region=TopBar&module=HomePage-Button&pgtype=article

108 :名無シネマ@上映中:2015/03/13(金) 23:35:27.27 ID:IoOrG5XI.net
ついでに、謙さんの記事も。


http://www.nytimes.com/2015/03/15/theater/ken-watanabe-moves-from-samurai-to-the-king-and-i.html

109 :名無シネマ@上映中:2015/03/16(月) 13:45:37.24 ID:pVzemzg2.net
旧?火サスにも出ていたのね。
まだ清水市で、ぶどうの絵の山交バスが。

110 :名無シネマ@上映中:2015/03/30(月) 12:43:27.17 ID:YH04E4iU.net
22 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/03/30(月) 11:52:47.32 ID:OYDUQA8Z0
『マッサン』エリー役女優 NYでも思わず日本語が出てしまう
http://www.news-postseven.com/archives/20150330_312394.html


24 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/03/30(月) 12:04:04.71 ID:ht3AsM+R0
>>21
>インタビュー前夜は、渡辺謙(55才)主演の初ブロードウェイミュージカル『王様と私』を観劇したという。
>「謙さんのカッコ良さ、堂々とした演技に衝撃を受けたわ。本当に素晴らしかったのよ」

111 :名無シネマ@上映中:2015/04/07(火) 19:13:08.39 ID:Vrg8sZSs.net
謙さんの出待ち対応ビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=g36UqI6tXho

112 :名無シネマ@上映中:2015/04/18(土) 00:01:04.94 ID:thiTzYeQ.net
Twitterで検索してみたら、好評みたいだね!

113 :名無シネマ@上映中:2015/04/18(土) 00:06:49.90 ID:thiTzYeQ.net
ありゃ途中で送信された
色んなメディアで好評みたいで嬉しい

王様と私」の批評がでました。  得点は4.7.(5点満点) かなりの高得点と言えます。
  因みに「レ・ミゼラブル」は3.5、「オペラ座の怪人」は3.8、「マンマ・ミーア」は3.1.
最近始まった「ジジ」は2.9...

114 :名無シネマ@上映中:2015/04/18(土) 21:38:51.55 ID:Ff464i97.net
やっぱりすごいなぁ。謙さん。
ttp://ameblo.jp/matenrounikki/entry-12015703004.html

115 :名無シネマ@上映中:2015/04/18(土) 22:01:16.53 ID:Eh4SQKvM.net
英語はあれだけど演技は評価されてんのな

116 :名無シネマ@上映中:2015/04/23(木) 20:02:27.40 ID:tq/d873bj
王様と私来年1月3日まで大好評により延期
凄いじゃん。トニー賞もきになると王様と私にでてる俳優のブログ
に。悪い一部分の評価だけをとりあげて悪意を感じる日本の記事に
違和感感じる

117 :名無シネマ@上映中:2015/04/24(金) 08:43:34.92 ID:PUhIesDi9
延期ではなく延長でした。

118 :名無シネマ@上映中:2015/04/28(火) 23:44:25.13 ID:kNlxX/Vj.net
トニー賞ノミネートおめでとう!

119 :名無シネマ@上映中:2015/04/28(火) 23:59:52.65 ID:jSbsKNyN.net
渡辺謙ってあの高卒の腐ったジジイか>>1

120 :名無シネマ@上映中:2015/04/29(水) 00:21:39.89 ID:JNdA5Kar.net


121 :名無シネマ@上映中:2015/04/29(水) 04:28:40.38 ID:kkoNcHt7.net
トニー賞ノミネートって本当に凄いな

122 :名無シネマ@上映中:2015/04/29(水) 10:59:09.90 ID:Ve9p+cqm.net
アカデミー賞の時も思ったけど、あの英語でノミネートって大丈夫なのか?
大リーグと一緒で日本からのお金がかなり大きいんだな

123 :名無シネマ@上映中:2015/04/29(水) 11:34:10.02 ID:rdEUGOTe.net
反日俳優

124 :名無シネマ@上映中:2015/04/29(水) 14:25:22.16 ID:wPHv2exQ.net
>>122
ひがむな。

125 :名無シネマ@上映中:2015/04/29(水) 14:35:16.26 ID:rzCONcQG.net
トニー谷

126 :名無シネマ@上映中:2015/04/29(水) 18:14:07.24 ID:L7H3pMj7R
嫉妬と妬みが凄いのでどのスレでも叩かれて気の毒
アカデミー賞にトニー賞、この人に続く俳優は日本にはいないよ
持ってるものが違う気がする。
また韓国嫁のドヤ顔が、レッドカーペットだけは韓国嫁は出すな。
新潟の応援団が王様と私の本公演の2日後観たそうだが終焉後渡辺は風邪
をこじらせ点滴を打ちながらの演技だったそうだ。
南って肝心なときはサポートできないくせに、偉そうに語るよな。

127 :名無シネマ@上映中:2015/04/30(木) 03:38:36.31 ID:r6svJxrS.net
あの三船を過剰に評価する国に、謙さんの演技をどうこう言われるのは何か嫌だな。
三船は本気で大根だったけど、謙さんは英語以外問題ないし、ちゃんとした俳優だよ。

128 :名無シネマ@上映中:2015/04/30(木) 20:17:53.62 ID:71xpWlfYU
今日も昼のワイドショウでエラそうに語る南果歩
この人謙って呼び捨て天と地ほど役者としての価値が違うのに
自分の立ち居地が分かってないみたい。
渡辺の妻の付加価値がなければあの人は今って言う存在なのに
何せ煮物の女王と自画自賛する馬鹿嫁なのに。

129 :名無シネマ@上映中:2015/04/30(木) 22:49:31.56 ID:qg9VtK4cb
>>127

黒澤の七人の侍、用心棒、赤ひげを見てみろ
大根なんて決して言えない。

130 :名無シネマ@上映中:2015/05/01(金) 07:20:50.80 ID:amXnQ6uHL
う〜ん三船さんは黒澤監督とセットで評価されましたが
それでも凄い俳優さんですよ。

131 :名無シネマ@上映中:2015/05/03(日) 00:27:50.20 ID:6YoUsz4h.net
インセプションの後ゴジラまで4年もハリウッドに出演しなかったのはもったいなかった
オファーなかったのかそれとも断っていたのか

132 :名無シネマ@上映中:2015/05/03(日) 18:59:17.87 ID:ZttPYRkS.net
>>131
自重してたんだよ。
東日本大震災の後、日本ですべき事があるのではないかという気持だったらしい。
アメリカのエージェントに、「しばらくは諦めてくれ」と言ってたらしい。
アメリカの記事にもその事が出てたよ。

133 :名無シネマ@上映中:2015/05/03(日) 20:21:17.15 ID:teMehsDr.net
>>127
ミフネキチに殺されるぞ

134 :名無シネマ@上映中:2015/05/03(日) 21:57:08.80 ID:1WrYH2PC.net
>>132
当時の記事これだね。ハリウッド休止宣言
http://www.hollywoodreporter.com/news/ken-watanabe-take-a-break-296255

ゴジラは原発も絡んでたので今やるべき作品と思い海外の仕事解禁したと何かで読んだ
オファーは色々あるんだろうけど
今じゃオスカーに続きトニー賞も候補(しかも主演男優賞!)だから
海外と言えど、もうつまらない仕事は受けないだろう

135 :名無シネマ@上映中:2015/05/04(月) 17:35:32.77 ID:FUXe7LnD.net
前に、「今のところ、ブロマイドの売り上げは三船の方が上」と聞いて、
「三船つて、ほんとに人気があるんだ〜」と思ったものだが、
抜くのは時間の問題だろうね。

136 :名無シネマ@上映中:2015/05/04(月) 21:35:55.13 ID:eztObMBy.net
トニー賞候補って結構すごいことだと思うけどアカデミー賞ほど騒がれないな
アカデミーの時は謙も菊地凛子もだけど
ワイドショーやニュースで朝から晩まで大騒ぎだった
やはり日本は舞台に対しての関心度や評価が低いなと思う

137 :名無シネマ@上映中:2015/05/04(月) 23:12:43.33 ID:FUXe7LnD.net
よく、アカデミー賞の授賞式で一緒にプレゼンターを務めた
カトリーヌ・ドヌーブが
「彼の英語は素晴らしいと思った」という言葉が引用されているが、
あれって、「英語」ではなく、「演技」の聞き間違いじゃないかな?
通訳の言葉を聞き間違えて、そのまま記事に書いたとしか思えない(それをおかしいと気づかないのが、日本の記者のレベル?)。
ドヌーブはフランス人。英語を褒めるほどわかってるか?
それに、俳優に向かって、英語を褒めるってどうよ。皮肉なら、ともかく。
「ラスト・サムライ」はパリでも大ヒットしたから、
彼女が映画を観た可能性は高い。
演技を褒める方が自然だと思う。

138 :名無シネマ@上映中:2015/05/06(水) 23:12:58.24 ID:3STpxxJY.net
>>136
渡辺はそんなに騒がれた印象なかった
だが菊地凛子は連日のように大騒ぎだったな
今でもハリウッド大作に主要キャストで出て一番成功した日本女優と言ってもいいのに
マスコミは今はガン無視

139 :名無シネマ@上映中:2015/05/06(水) 23:40:46.87 ID:NVMydJa9.net
時給1000円から時給1500円の時代へ

今新しい芽吹き

全く新しい政党
「インターネット新党憲法9条」


あなたは私だ。私はあなただ。

http://new-party-9.net/

140 :名無シネマ@上映中:2015/05/06(水) 23:45:51.44 ID:XcAPZaJd.net
ニーサのCMでロンリーウルフ気取ってて面白かった
コミカルな役をまたやって欲しいと思った

141 :名無シネマ@上映中:2015/05/07(木) 08:59:33.58 ID:Tt0PoHnI.net
>>138
>渡辺はそんなに騒がれた印象なかった

え?あんた日本にいた?
渡辺は日本人俳優ウン十年ぶりだったからGグローブ賞あたりから騒がれはじめ
アカデミーは同じときにたそがれ清兵衛の外国語映画賞とセットで連日授賞式まで大騒ぎ
ラストサムライ日本で大ヒットにも繋がった
菊地も騒がれたが久々でもなかったし無名女優だから渡辺や清兵衛ほどではなかった
菊地よりおくりびとの方が騒がれたイメージさえある

142 :名無シネマ@上映中:2015/05/07(木) 09:03:00.09 ID:Tt0PoHnI.net
>今でもハリウッド大作に主要キャストで出て一番成功した日本女優
これは同意
アジア人女優はハリウッドで使いやすいから菊地はいい役で沢山使われるな
アジア人男優は使い勝手が悪いところがある
たとえば白人とアジア人女性の恋物語は作りやすいが逆はまずないし

143 :名無シネマ@上映中:2015/05/07(木) 15:21:30.06 ID:YwLkGtHA.net
逆に菊池は、日本では使いにくいタイプの女優。
外国人受けするアジアンな顔立ちだが、
日本ではいわあゆる「女中顔」の部類で、
脇役はともかく、主役はまず無理。
しかし、本人は今更日本で脇役は嫌らしいから、
結局、日本では仕事が無い。コマーシャルさえ無いもんね。
外国に出て行かざるをえないだろう。

144 :名無シネマ@上映中:2015/05/08(金) 17:44:09.60 ID:mBFAx1NK.net
WOWOWの連ドラに出るけどね

145 :名無シネマ@上映中:2015/05/09(土) 07:36:30.28 ID:p5MBan5Q.net
>>141
サムライでノミネートだから余計に騒がれた印象ある
日本の魂だの独眼竜の謙さんだのって
ちょうど離婚騒動と重なり(笑)、TVで謙を見ない日はなかったくらい
ビジネス誌でも表紙飾ったりまさに時の人だったね

>>143
確かに外人ウケしそうな顔立ちしてる
日本で大作の主役はきそうもないしそれも逆にいいのかもしれないな
歳とってからも海外で役が来るかは謎だけども

146 :名無シネマ@上映中:2015/05/09(土) 13:27:00.52 ID:txm/Yc4E.net
どこかのテレビ局が、謙さんのブロードウェイ挑戦を密着取材しているらしいけど、
こないだ「マッサン」のシャーロットやキャスティング・ディレクターの奈良橋陽子さんら数人が
楽屋を訪ねた時の集合写真がネットに上がっていたから、
やっぱり、NHKなんだろうね。

147 :名無シネマ@上映中:2015/05/09(土) 15:46:49.74 ID:LxFAT34U.net
マシューマコノヒーとホモォ期待

148 :名無シネマ@上映中:2015/05/09(土) 18:18:22.62 ID:XSE3HOiD+
日本で大作映画じゃないほうがいいのでは
夏からまた映画の撮影に入るそうだけど日本か海外か
分からないけど。

149 :名無シネマ@上映中:2015/05/09(土) 19:11:21.12 ID:s+YjiPA/.net
マコノヘーとの映画がかなり楽しみ

150 :名無シネマ@上映中:2015/05/09(土) 20:58:14.03 ID:rrmCG0iX.net
樹海映画はカンヌ映画祭のコンペに出品されてる
カンヌ行くチャンスだったが舞台中だから無理だよね
残念だが仕方ない

151 :名無シネマ@上映中:2015/05/09(土) 23:50:18.77 ID:txm/Yc4E.net
カンヌで、蝶ネクタイ姿の謙さんが見たかった。
トニー賞授賞式では、是非お願いしたい。
この間のメット・ガラ。蝶ネクタイしてなかったのは謙さんぐらいなもので、
あれは悪目立ちしてたよ。

152 :名無シネマ@上映中:2015/05/10(日) 20:50:06.07 ID:F8rr5CLH.net
負けて勝つ、が好き。
自分の親は「あんな吉田茂を渡辺謙が演ずるのは無理がある」といってたけど。

153 :名無シネマ@上映中:2015/05/11(月) 14:21:16.35 ID:tITTPLswP
トニー賞ノミネートおめ!
wowow再開しちゃおうかなと思っちゃったわい

154 :名無シネマ@上映中:2015/05/16(土) 22:38:51.96 ID:gAIKvtJ4.net
The Sea of Trees酷評されとるな

155 :名無シネマ@上映中:2015/05/16(土) 23:01:12.96 ID:qKdN15Da.net
樹海の映像みたい
訳お願いします
https://m.youtube.com/watch?v=YvDsX2uuNW0

156 :名無シネマ@上映中:2015/05/17(日) 00:11:29.98 ID:hWUMD/LE.net
酷評なのか
好きな俳優ばかりで楽しみな作品なのに

157 :名無シネマ@上映中:2015/05/17(日) 17:13:33.56 ID:oq4glu7p.net
カンヌで大ブーイング

158 :名無シネマ@上映中:2015/05/18(月) 00:31:20.92 ID:tc3UeVqO.net
なんでブーイングの嵐なんだろうね
空前の酷評って

159 :名無シネマ@上映中:2015/05/20(水) 14:04:56.89 ID:sArTj5j3.net
米国のエンターテイメント業界も下火だからね
ジャパンマネーも重要なんじゃない
一番はチャイナマネーだけどね

160 :名無シネマ@上映中:2015/05/20(水) 14:29:26.01 ID:pQynty/L.net
渡辺謙の息子出演のテレビ番組の宣伝、ウザイ。
親の七光目当て、丸出し。
父親は魅力的だと思うけど、息子は魅力無しで、興味も無し。
しつこい宣伝は逆効果で、嫌われるよ。
ただでなくても、かつて父を裏切って、週刊誌に告発手記載せたくせに、
どの面下げて、父の人気に便乗するのやら。情けない奴。

161 :名無シネマ@上映中:2015/05/20(水) 14:34:25.23 ID:pQynty/L.net
>>159
NYまで行って芝居観る日本人は少ないよ。
ジャパン・マネーが欲しければ、もっと別の方法を考える。
例えば、ハリウッド映画の「中国版」(中国でだけ上映する)にだけ、中国の俳優出すとかね。
世界配給版には出さないとか。

162 :名無シネマ@上映中:2015/05/20(水) 15:24:24.67 ID:eehCrUzsF
南果歩のほうが、渡辺謙の人気に便乗して妻をアピール
しすぎ、月9のドラマへ渡辺謙から焼肉弁当の差し入れって
わざわざ舞台の最中に?自作自演で謙さんを利用したんじゃん。
ドラマでも南は酷評されて50歳すぎてもかわい子ぶりっこで
大人の魅力ゼロですがな。

163 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 00:38:29.06 ID:sp8LT4UH.net
>>146
↓これかな

NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」
2015年5月25日(月)午後10時〜10時48分

渡辺謙55歳、人生最大の挑戦
俳優・渡辺謙

ハリウッドでもっとも成功した日本人とも言われる俳優・渡辺謙。その渡辺
が、「人生最大」と称する挑戦にのぞんだ。ブロードウェイミュージカルの
金字塔『王様と私』の王様役だ。もともと舞台出身の渡辺だが、歌、そして
踊りながらの芝居は生涯初。さらに55才にして3か月半に及ぶ連日公演。
その日々が容赦ない全米の批評家たちの目にさらされた。
先月、その渡辺の挑戦は一里塚を越えた。アメリカ演劇界の最高賞とされ
るトニー賞主演男優賞にノミネートされたのだ。だが、そこに至るまでの
道のりは、とてつもなく厳しいものだった。番組ではニューヨークのアパー
トで一人暮らしをしながら人生をかけた大勝負に挑む渡辺に昨年12月よ
り独占密着。苦しみ、あがきながらも未知の山に挑み続ける、55歳のプ
ロフェッショナリズムに迫る。

164 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 22:56:12.15 ID:sLR8T2yj.net
ブロードウェイ謙さんのギャラってどれくらいなんだろうね。

165 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 02:06:17.00 ID:gCD8am+5c
この番組のBGMがすげー嫌い

166 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 17:43:26.46 ID:FR9+X/au.net
共演者で助演女優賞ノミネートの顔が長いルーシーアンミルズは、ハワイ育ちの韓国系だよなぁ。白人の血も入っているけど。

167 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 22:30:46.88 ID:/6gmfKsj.net
ハリウッドでは一発屋にすらなれずキャリア終えるな
ジェットリーにすら遠く及ばない

168 :名無シネマ@上映中:2015/05/30(土) 13:07:07.78 ID:Scvqv1/X.net
>>167
ジェット・リーにも及ばないって?!w
ジェットはオスカー・ノミニーか?
トニー・ノミニーか?
渡辺謙の足元にも及ばない色物タレントじゃないかw

169 :名無シネマ@上映中:2015/05/30(土) 13:10:14.71 ID:Scvqv1/X.net
>>166
フィリッピン系かと思ったよ。道理でテンションが高いはずだ。
だが、多分アメリカ国籍だと思うので、
仮に受賞したところで、韓国人にはカウントされないよ。

170 :名無シネマ@上映中:2015/05/31(日) 21:34:43.22 ID:TTfDZSOW.net
>>168
こいつ馬鹿だろ
ジェットリーはハリウッド主演して世界的ヒット放ってるが?
このハゲは精々脇役が精一杯
欧米じゃこのハゲこそ無名の脇役モブ役者

171 :名無シネマ@上映中:2015/05/31(日) 22:55:49.52 ID:QkJaj9c1.net
>>170
こいつバカだろw
ジェット・リーと謙とでは比べる対象が全く違う
方や演技派でアカデミー&トニー候補
方やアジアン俳優特有のアクションスター

172 :名無シネマ@上映中:2015/05/31(日) 23:01:17.25 ID:QkJaj9c1.net
書きついでに
NHKの特番再放送で見たがやっぱりすごい
ミュージカル初とはいえ元々舞台出身だからここまで出来たんだろう

新潟県民の誇りだ

173 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 00:37:17.24 ID:dhzG4k1G.net
どっちが上とか比べてる時点でお前ら両方バカ

174 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 09:05:52.75 ID:vUyRYHje1
わざわざ渡辺のスレにきてまた嫉妬まるだしの
嫌がらせに反応すのも馬鹿みたい

175 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 12:42:29.91 ID:l6qNdl36.net
>>170
そう。次元が違う。
ついでに言っておくと、渡辺謙は「硫黄島からの手紙」でハリウッド映画主演で、
映画はゴールデングローブ賞の「外国語映画」部門の作品賞受賞。
「ラストサムライ」「インセプション」「ゴジラ」は世界的大ヒット。
「インセプション」にいたっては、メガ・ヒット。
それと、どれも脇役ではないよ。
アクションしか取り柄のないレベルの低い(「バードマン」の如く、ブロードウェイに行ったら、間違いなく馬鹿にされる)
俳優しか出てない映画の主役とは比べものにならない。
よく調べてから書き込みしようね。

176 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 21:40:10.28 ID:Sips4zG5.net
>>173
そうか
では渡辺をネガるためにわざわざジェット・リー持ち出し比べ始めた>>167=156は
大馬鹿ってことでOK?

177 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 07:47:54.73 ID:HJ3DfLg7.net
渡辺はハリウッドで主演できない時点でただのマイナースター
インセプションが世界的にヒットしたのは99%ノーラン、デカプリオのおかげ
欧米で渡辺なんて誰も知らない無名の脇役
例えアクション限定でもハリウッドで主演して作品を世界的にヒットさせる方が100倍偉大

178 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 17:08:09.86 ID:EzYfAWOk.net
ただのジェット・リーファンか…アホらし

179 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 23:12:46.33 ID:8Bdz20+e.net
ジェット・リーファンじゃない
謙を落としたいだけの別の俳優のヲタだと思う

180 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 11:14:47.53 ID:Yfrvtpmo.net
確かに現代のハリウッドでスターと言えるほど人気を得た東洋俳優は
ブルースリー、ジャッキー、ジェットの3人くらいだし偉大だと思うけど所詮彼らもカンフーありきだしね
本当の意味でハリウッドで天下取った東洋人は早川雪州だけだろうね

181 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 13:43:52.39 ID:RRn8C+WqM
白血病を病んでいたのにすげぇパワーだよね。
頑張れ謙さん。「独眼竜」の頃から「この人は凄いな」と思ってたよ。
それがまさかオスカー、トニー賞候補にまで上り詰めようとは思って
なかったけどね。

182 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 21:12:13.17 ID:BEthQ99M.net
>>180
雪州は、一時チャップリンより高給取りだったらしいし、
女性人気が凄かったらしい(彼の映画を観にいく時は、こぞってめかしこんで行ったらしい)。
しかし、役者としては、オスカー・ノミニー止まりだったから、
渡辺謙がもしトニー賞を受賞したら、彼を超えてしまう。
同様に、三船(オスカー・ノミニーにもなってない。黒澤の名作に主演していただけ)も超えてしまう。
だから、是非取って欲しい。
記録は破っていかないと、面白くないからね。

183 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 12:44:49.78 ID:fY1vCml3.net
三船ってベネチアで2度も主演男優賞だし超えるのは無理だろ

184 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 20:23:12.63 ID:GNhOv30w.net
自分は三船も好きなので、誤解しないでいただきたいのだが(決して、三船をディスってるわけではない)、
数人の審査員が選ぶ、ヴェネチア映画祭主演男優賞と、
850人くらいの舞台関係者が選ぶ、トニー賞とどっちが価値があるかということになるよね。
ま、自分の中では、トニー賞の方が価値があると思う。
外国へ乗り込んで行って、外国語で歌って、芝居しているんだから、難易度が比べ物にならない。
三船の場合は、黒澤明という、不世出の天才とセットだから、あちらに助けられた側面も大きい。
もちろん、黒澤も、三船という魅力的なスターに随分と助けられたと思う。
三船の死後にそれを痛感して、「生きてる時に、感謝の思いを伝えるべきだった」と後悔してたけど、
今頃気づいたのかよ?(全て、自分の手柄だと思ってたのかよ?)と思ったね。
この二人は、本当に幸運な組み合わせだったと思うね。
三船の出ない黒澤映画って、地味で(スター不足が歴然)、つまんなかったもんね。
で、やっぱり、渡辺謙にトニー賞を受賞して欲しい。
日本の芸能界にとっても、大きな刺激になって、レベル・アップに繋がると思うから。
今の日本の芸能界、ちゃっちいし、レベル低くてもそれで良しとするような風潮があるから。
もっと高いレベル目指して、切磋琢磨して欲しいよ。

185 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 21:56:25.32 ID:QQUlbpH+.net
NHK クローズアップ現代 
2015年6月8日(月)19:30〜19:56 放送予定
「渡辺謙 ブロードウェイ挑戦から見えたもの」

演劇界最高の栄誉とされるトニー賞が発表される。俳優の渡辺謙さんが、ミュージカ
ル部門の主演男優賞にノミネートされた。日本人俳優としては初の快挙だ。歌も英語
もハンデを負いながら、55歳の年齢で勝手のわからないブロードウェイに飛び込ん
での悪戦苦闘。敢えて挑んだのは役者個人としての求道心からだけではなく、大きく
変化するアメリカのエンタメビジネス事情が関係している。ここ数年、ブロードウェ
イとハリウッドは相互乗り入れを強めており、シナリオや人気スター、観客、投資マ
ネーを世界中から吸い寄せている。より強大なソフト産業としてパワーを高めなが
ら、アジア市場などへの展開を強める戦略だ。そうした機運を逃さず、中韓などの映
画・演劇人は活動をボーダーレス化させているが、日本の映画・演劇人は内向きとい
う。危機感を持っていた謙さんの今回の挑戦、エンタメ界や若い世代の日本人への発
奮材料となるか。

総レス数 1063
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200