2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【百田尚樹】海賊とよばれた男 映画化!

1 :名無シネマ@上映中:2015/04/16(木) 11:53:03.15 ID:b9J6ts5I.net
するらしいね

331 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 15:11:24.75 ID:ly25XxKK.net
海外に比べて日本は企画前段階の状況が漏れにくいと感じるし
海外より企画倒れが少ないとも思うんだけど
それでも企画に至る前の声掛けは、かなりの数になるはずで、声かけられた作品が全部日の目を見るわけじゃない

しかも百田は映像化でひとつあてているし、作家として売れているから、作品の良しあしや内容は置いといて
とりあえずどの作品も、一応声掛けはあっても不思議じゃないと思う
しかし日アカでの永遠の0の原作者として完全スルー対応を見るに、スポンサー集めは容易じゃないだろうな
殉愛騒動が下火になるどころか、裁判は複数あるし、絶歌に関連つけられて話題にのせられたりしてるし

332 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 17:06:33.08 ID:L4b6C4NT.net
殉愛騒動をウォッチしていた人からすると、このタイミングで百田作品を映画化するとか、
正気の沙汰でないと思われ…

333 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 17:17:27.68 ID:zRPjIkDC.net
絶歌は最初、幻冬舎に話があったようだけど太田出版から出た。
ただその出版の話を聞きつけた週刊誌?の取材での見城のご立派な言い草がまた注目されてるからな。

334 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 20:40:48.45 ID:vy/hmk28.net
東宝もそこまで馬鹿じゃないと思うんだけどねw
もちろん殉愛以前に映画化の話はしてただろうよ、パクリ指摘されつつも永遠の0であんだけ上手くいったんだから
しかし殉愛騒動が広がって百田がテレビから追い出された後「映画化の話は難しくなりましたんで」
なんて話はわざわざしてないだろうから、百田の中では現在進行形のままなんだろうね
企画が完全に暗礁に乗り上げてても、急いで切り捨てにかからなきゃいけないわけじゃないし、会ったときにお追従くらいサービスするわw
特に関係者の迷惑考えずあちこちで好き勝手に喋ったり、敵認定されると無茶苦茶な理論で喚きたてて蹴落とそうとしてくる相手にはさ
急にCOするんじゃなく、徐々にFAしていくのが無難だもんな〜

335 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 20:51:00.33 ID:OkydlUHu.net
それでも海賊は映画になるという

336 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 21:24:13.65 ID:WiEmnc8G.net
>>330
影法師読んだときに超泣いたんだよなー
時代劇見るのは好きだけど、小説はあまり読んでないから
百姓一揆の件とか部屋住みの辛さとか知らなくてさ。

んで、この前NHKでやってた「銀漢の賦」を見て、あれ?これ見たことあるぞ?と思い
今再放送中の「風の果て」が超面白い!と思いつつ、あれ?これ見たことあるぞ?と思っているw

うわさには聞いてたけど、たまたま似た要素を使っているとかではなくて、まんま持ってきちゃってんのな
このままいくと「フラガール」を先にみて泣いてしまったために
世界的超名作の「リトルダンサー」に感動できずドン引きしてしまった時のようになってしまうw

似たモチーフを使うんじゃなくて話の展開のキモをまんま使って同じ展開にしちゃあかんよなあ

337 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 02:36:56.02 ID:DuKJ1uC+.net
>>336
フラガールってリトルダンサーのパクリだったのか。
フラガールの方を見てなくてよかったなw

338 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 06:28:23.81 ID:z4K0lgxu.net
いま映画界は異常だからな。駄作の大増産。
昔は映画会社が節目の時期に大作を丁寧に作りこんできたが
いまや映画なのかテレビドラマなのか、そこに違いはない感じ。
行き場のない金と芸能人のロンダリング場所、だろう。
小粒の駄作を山のように作るより、世界に通じる1本を作ろうと思えないのが情けない。
パクリ作品とわかっていても群がる乞食業界には無理か。

339 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 07:02:35.95 ID:VvlsyPcA.net
二時間スペシャルドラマを映画館で流してますってのが多いもんなー

340 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 12:19:03.51 ID:u5if+f66.net
パクリにパクッた永遠の0が日本アカデミー作品賞だもんなぁ。
邦画業界は、パクリ公認なんだろう、おそらく。

341 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 13:52:34.36 ID:S6V2E4UU.net
日本映画なんて、一本何か当たったら、ここぞとシリーズ化して同じストーリー作り続ける手法の世界じゃん
それも東宝でしょ?やるにきまってんじゃん。

・永遠の0 青春編
・永遠の0 俺の空だぜ特攻隊!
・永遠の0 GO!GO!真珠湾!鬼畜米兵ぶっとばせ!
・永遠の0 還って来た宮部
・永遠の0 エピソード・ワン・宮部の始まりの物語
・永遠の0 ラスト・ステージ・宮部よ永遠に

↑このくらいは社会企画で会議には出てるはず、絶対。これだけは絶対言えるw  東宝ってそんな会社。

342 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 20:00:38.08 ID:XeozsFFD.net
妬み僻み嫉みw

343 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 20:15:15.49 ID:lYXph/g/.net
>>342
嫌悪と嫉妬の区別がつかない、感情が未発達の可哀想な人ねwwww
ストーカーになりそうでコワイワ。

344 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 21:56:36.52 ID:1FS46Zx2.net
海賊とよばれた男

345 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 22:53:21.69 ID:1Rvtn5nT.net
0714 可愛い奥様@転載は禁止 2015/06/17 18:57:13
百田尚樹の映画化スポンサー 
百田尚樹原作と言わず内定予定の俳優名でスポンサー集めしてるみたいね


0と主演&スタッフおんなじだと百田尚樹自身が言ってたんだっけ?
東宝、本っとにセコいのう
⭕制作発表までやってしまうと、可愛い奥様たちが
➡スポンサー電凸、不買、東宝とジャニーズ事務所に苦情メールとお馴染み電凸
⭕公開してしまったら可愛い奥様たちが
➡上記に加え、「パクリ元の優れた原作があるにも関わらず盗作紛いのコピペ小説を敢えて原作にした屑映画」として
「見ない」「家族・知人にも見させない」運動を全力で展開

⬆ということになるのは容易に想像できるのに

346 :名無シネマ@上映中:2015/06/18(木) 08:16:42.80 ID:6RKF1oL8.net
スポンサーだって言われるがままに金出したりしないよw 少なくともウチはねw
永遠の0にケチがついたことは、そういう営業持ち込みを扱う部署が知らないわけないし、調べずに安易に受けたりもしない
ドラマ惨敗とか、日本アカデミーでは一切原作者に触れなかったとかさw
一万、二万の世界じゃないし、企業イメージアップのために大金はらうんだからね…
まあ社長会長が内定俳優さんのファンで、会社の金をポケットマネーと勘違いしている会社は違うかもしれんけどなw

347 :名無シネマ@上映中:2015/06/18(木) 08:21:57.57 ID:6RKF1oL8.net
内定、確定に関わらず、百田作品の映像化スポンサーになったって社名が出たら
間違いなく面倒くさいお問い合わせが頻発するだろうからなぁ…
もともと敵が多かったし、今はビジネス右翼がバレバレになって保守、右翼系にも嫌われてるし
そのビジネスつながりで擁護してくれる仲間も、ビジネスが傾いている今、どんどんいなくなってるしな

348 :名無シネマ@上映中:2015/06/18(木) 08:44:48.35 ID:1eVG0n+e.net
映画化して大コケする様を観てみたい気もするw

349 :名無シネマ@上映中:2015/06/18(木) 23:58:40.97 ID:sg4/e68U.net
「永遠の0」は設定のパクリ元浅田次郎氏の原作は江戸末期だしパクって戦時中に産み出した人物たちも架空の人間だからまだいいだろう
しかし「海賊〜」の登場人物群は主人公は勿論実在の人物ばかり
彼らを、仮名とは言え主人公に敵対する性根の腐った悪役に描いている人物らも多いんだよね
パクリ元の木本正次氏は誰一人悪人には描いていない
ここら辺が百田尚樹のお粗末な筆力との差でもあるんだが、百田尚樹原作の映画化ということは不必要な「悪役」を創出するんだよな
実在の人物たちのすがたを借りて
ええんかいなww
「龍馬伝」では三菱から苦情苦言をたまわったのではなかったか?

350 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 07:38:30.19 ID:yT2WBtx8.net
お笑いの又吉が芥川賞候補らしいわな
百田さんも週刊文春の編集長とか幻冬舎の見城とか大の仲良しらしいから
受賞出来るように画策したらどうかねぇ?
「殉愛」へのバッシングから必死に逃げるより遥かに簡単じゃん?

351 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 07:43:22.70 ID:S6QNiesg.net
>>350
オワコンの百田なんかより又吉に受賞させた方が売れるから無いだろw
文章だって100なんかよりずっと上手いだろうしな

352 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 07:50:32.14 ID:r9fpichf.net
>>349
龍馬伝の弥太郎は悪役ではなかっただろう
小汚なくて、暑苦しくて、ひねくれツンデレだっただけで

353 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 10:37:18.48 ID:K/LRNfMv.net
>>351
織田作之助に作風が似ているが、田中慎弥程にはまだ筆力は無い
処女作で芥川賞受賞は無いだろうが野間新人・織田作之助賞辺りだと言われている
どちらにしろ百田尚樹とは全く縁の無い世界

>>352
「汚なすぎる。創業者を愚弄している」だつむたっけ?w
百田のは名前は変えているから、どんなに悪意に満ちた人物にえがかれていても遺族・関係者は沈黙かな

354 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 18:52:08.84 ID:gSbwaHR4.net
「舌禍」元初老A・著

355 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 19:45:43.10 ID:nrpef2pH.net
まあ何にせよ、こんなみっともない生き方だけはしたくないもんだ。
もちろん、出光の生き方のことではない。

356 :名無シネマ@上映中:2015/06/20(土) 09:37:05.51 ID:4jmn71m+.net
山本周五郎賞に無理やりノミネート→辞退の裏側を暴露されたツイに反応して、出版社系文学賞なんかイラネって強がってなかったっけ
むしろ吉川新人賞(だったかな?)にノミネートしてくれるなって頼んだんだからね!というツイをみて大笑いした覚えがあるんだがw
まあ直木賞については選考委員にどこかでばったりお会い出来たら〜なんて受賞式では会わない前提にされてたから百田も安心だな

357 :名無シネマ@上映中:2015/06/20(土) 09:44:54.44 ID:N/XgXyth.net
文学賞が欲しくて欲しくてたまんなくて、出版編集たちにグチグチとクレームつけまくってんだろうな。
それで裏で噂されまくって、「百田のやつがまたこんなクレクレ言いやがって参りますよホント」とか
他の作家さんにチクって大笑いしてるんだろうなと。
そうじゃなきゃ、林マリコがわざわざ名指しでおめーなんかに直木賞とか永遠にやらねーからwww って皮肉飛ばさないしさ。
なんであれ唐突にそういうイヤミ言ったんだろ?って、不思議だったんだけど
業界で笑い者になるくらい噂されてんだなと思えば納得。

358 :名無シネマ@上映中:2015/06/20(土) 09:46:36.40 ID:YudBNWxZ.net
林真理子は「マイストーリー」で実物の後妻のおぞましさに遠く及ばなかった悔しさを相当抱えてるだろうな

359 :名無シネマ@上映中:2015/06/20(土) 09:59:20.33 ID:4jmn71m+.net
マイストーリーちょこちょこ拾い読みしてたけど、主人公は売れるほどの輝きが無いってだけで
一応は女優を目指すにふさわしい容姿をしている女だからなあ
実物の持つおぞましい執着心を育て上げたのは、外見のコンプレックスもあってのことだろうし
(だからってあの鼻はねーだろと思うがww)
しかし愛人関係にあった男と裁判で争ってみたり骨壺持ってTV局行脚とか、リアルだからおぞましいのであって
フィクションでやったら逆に嘘くさく感じてしまってダメだろうしな

360 :名無シネマ@上映中:2015/06/20(土) 10:01:59.34 ID:CrRY18cS.net
最後は普通の市井の人々の、しかも男の夢色大団円だもんな。マイストーリー。
事実は小説より忌なりだし、まだまだおぞましいことが出てくるだろ。

361 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 08:26:35.30 ID:50EYZFXW.net
事実は小説よりも忌なりwwwwwwwwwwwwwww

362 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 10:05:25.60 ID:GzkI0deM.net
自腹で購入した小説をあまりのくだらなさに途中で
ギブアップしちまったのは3年ぶりくらいだわ、、、百田の「プリズム」ww

363 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 13:46:25.96 ID:Zks3sUpx.net
今になってみると、「永遠の0」の空前のブームは
なんだったんだろう

あんなパクリ作品に

364 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 16:22:21.78 ID:yKPh/3Ho.net
そもそも単行本刊行時は話題になってなかったんだよな。
恐るべしは講談社か児玉清のキューレーター力か
うちは親父が買ってきたよ、文庫本。現代パートの絵に描いたような朝日新聞的記者キャラとヤンキー孫が特攻隊爺さんを急に尊敬しだすとこで萎え。

365 :名無シネマ@上映中:2015/06/22(月) 10:41:28.10 ID:yKvg44dB.net
児玉清のオススメは効いたなぁ…といっても、パクリの噂が気になって自分は図書館で済ませたけどw
映画を見た人から聞いた印象だと、結局パクリ部分のいいところを繋ぎ合わせたから良作っぽく仕上がったんじゃって感じ
現代パートは蛇足つか、そこも入れたテレ東のドラマは殉愛騒動もあって、結局視聴率gdgdつうしなー

366 :名無シネマ@上映中:2015/06/22(月) 11:50:21.26 ID:2gaM7eML.net
>現代パートの絵に描いたような朝日新聞的記者キャラとヤンキー孫が特攻隊爺さんを急に尊敬しだすとこで萎え。

ここはテンテーのオリジナル部分なんだから、そうdisらないであげてください

367 :名無シネマ@上映中:2015/06/22(月) 16:11:59.49 ID:lT8ztIHl.net
「永遠の0」で百田を見いだし、作家にしたのが、
いま「絶歌」で話題の太田出版の岡社長だってw

さすが胡散臭いチーム

368 :名無シネマ@上映中:2015/06/23(火) 08:10:11.64 ID:mnRq+bzS.net
>>367
百田の「殉愛」に関して何も反論できない出版元の見城(幻冬舎社長)も
大の仲良しだったらしいけど作家としての百田のバカさ加減には怒りまくったらしいわw

「絶歌」に関しても見城はキレイごとを並べて逃げてるけどコイツの言うことは一切、信じらんねw
因みに売れまくってるこの本の印税で著者には数千万の金が入って来るとか、、、

とにかく「法律に触れずに金儲けする」というのが見城の人生の基本スタンスだから
今頃は太田出版の社長とほくそ笑んでるはずですわww

369 :名無シネマ@上映中:2015/06/23(火) 08:31:26.51 ID:O7bGOm48.net
過去の殺人をネタに犯罪者に儲けさせるとか、片方の言い分だけでノンフィクションと大宣伝するとか
倫理的に問題があっても、じゃあすぐ法律違反にできるかってーとまた難しいしな
厚顔無恥なやつらほど表現の自由を振りかざしてくるから余計厄介だし
サムの息子法とかで対応するのが精一杯だけど、結局後手なんだよねー

370 :名無シネマ@上映中:2015/06/24(水) 18:13:28.42 ID:vjpLTOIr.net
 懇話会の初会合は作家の百田尚樹氏が講演し、若手議員を中心に約30人が出席する見込みだ。
http://www.sankei.com/politics/news/150624/plt1506240009-n1.html

自民の若手議員ってのも、しょうもないなw

371 :名無シネマ@上映中:2015/06/24(水) 20:40:12.84 ID:usWf5WJZ.net
政治家は、未だに百田アゲアゲなんだな。
いい加減、切ったらどうだ?

372 :名無シネマ@上映中:2015/06/24(水) 20:43:38.47 ID:5Kchz1Sa.net
わらった。世事に疎いんだな

373 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 00:02:16.82 ID:zfAvOoKg.net
バカな味方ほど怖いものはない、ということを
自民党は身をもって知るんだろうな、

374 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 17:21:59.48 ID:IPu9Ufx5.net
それでも去年の選挙応援には呼ばれなかったんだよな、一応
もう騒動も落ち着いたし、世間には浸透してないから大丈夫〜とか思ってるのかな
まあ会合を持つ時は大丈夫でも、まだ闇に葬りきれてないんだから、触らぬ何とかに祟りなしだよ?
騒動が一部で騒がれているのにあえて百田を呼んだ会合の出席者とか、あとでネチネチ言われたくないならさw

375 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 19:22:24.44 ID:1dehrKAv.net
韓国の人気作家が三島由紀夫の「憂国」をパクったと白状したな
百田も「海賊」で100%間違いなくパクってんのに完全スルー。
こんな奴の「日本国を憂えるトークショー」に人が集まるのが信じられんよww

376 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 20:01:49.31 ID:fVSi9vMY.net
いつから日本の出版界は、バクリに寛容になったんだろう。
栗良平センセイのころは、フルボッコだったのに…。

377 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 21:12:08.10 ID:jnBIGr1q.net
テレビ界隈の人間が・・・と思ったけど池宮彰一郎はそうだったし、時代小説の作家はテレビ出身多いんだよな。
隆慶一郎も「村上海賊の娘」の人もテレビ出身だし

一杯のかけそばブームはなんというか口裂け女の話みたいな勢いだったな。まさにフィーバーというか熱病というか

378 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 23:15:51.96 ID:ipFnb76g.net
>>376
日本の出版って、昔は洋書を翻訳して勝手に出版したりと(花子とアン)やりたい放題だったんじゃないかな。パクリもぜんぜんオッケー!みたいな。
著作権が昔はうるさくなかったし、日本は文明後進国として、今の中国韓国みたいにパクリのコピー商品で食ってる時代あったし。

薬師丸ひろ子が主演した、角川出版のWの悲劇とか、元ネタの「憂いを含んでほのかに甘く」という小説の丸ままパクリだったな。
当事さかんに指摘されてたんで読んだらほんとにパクリだった。
夏樹 静子なんて大御所でも盗作するんだなと。

盗作を堂々と出版するって「日本は後進国で文明遅れた土人でーす」と、自己紹介するのと同じだから、恥ずかしいからもう止めてほしいよね。

379 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 00:58:55.62 ID:oU6gZpQT.net
そうそう、音楽だってそうだし。昔は海外から○○を紹介した先駆者なんて人は、著者にカンケーなく勝手に訳してこんなのあるんだよ
って、自分の手柄にしてた。

今の時代に中華のやってることは下品で間抜けだが、テレビや芸能界の人間にはそもそも笑う資格ないはず。

380 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 07:41:28.58 ID:I3jnEPom.net
>>370
百田がまたやったわなw 少し煽てるとすぐに調子に乗る奴みたいだねえw

朝のワイドショーを見てたら「この間の憲法学者の選定とか今回の百田氏とか
自民党は何を考えてるんですかね?百田氏は安倍首相の親衛隊長みたいな気でいるみたいだけど
実際は足を引っ張ってるとしか思えませんよねぇ」という論調が大半。

今回は沖縄県民も黙ってないだろうし百田を国会に呼んで徹底喚問して欲しいわw

381 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 07:56:04.60 ID:nenJXsDu.net
出版や音楽だけじゃなく、工業なんかでもパクリで儲けてた時代があるからなあ
安価な日本の生地に対抗できないイギリスから文句言われたりね
どこの国でもそういう権利の意識が確立されてない時代は仕方ない部分もあるけど、現代においてはありえないことなわけで…

良作に刺激を受けて良い作品を作るのは悪いことじゃないんだろうけど
作者のレベルが低いとインスパイアではなく、ただのパクリにしかならない
でもレベルが低いがゆえにパクリになっていることを本人が認識できないというケースも往々にしてある…のかなあ

382 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 08:42:30.48 ID:nenJXsDu.net
まあ何にせよ、海賊の映画化は百田の自爆発言でまた遠のいた
つか、今やってるコミカライズとかも連載短くされんじゃない?w
出光をネタにするのは面白そうだから、別の原作や他の脚本家のオリジナルなら観たいなあ

383 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 10:20:58.96 ID:6M7Pmuoj.net
百田が起こした「殉愛」騒動、
鬼女板ではもう322スレまで行ってる
前代未聞のスレ数

これでも映画化推進してる東宝、
バカなの? 空気読めないの?

384 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 11:11:22.82 ID:Vb72+v0a.net
永遠のゼロにも10社近いマスコミが参加して出資してるように、いまの映画は委員会方式
だから東宝は大あわてなんじゃない?
制作費の問題だけじゃなく、映画宣伝でも多数のマスコミが参加してるから順調にできるのに。

映画化が止まったら百田が「圧力だ!」って言いだしそうで怖いわww

385 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 11:43:33.82 ID:gyuBRCK6.net
何も悪いことをしているわけでもない、沖縄の人達を不快にさせておいて
日本人の誇りも何もないだろう。
こんな品性下劣な人間の本を映画化して、沖縄の人達をさらに不快にさせるん
でしょうか?

386 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 12:10:20.71 ID:Ref89jlZ.net
百田尚樹氏「沖縄の新聞つぶせ」自民勉強会で暴言連発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150626-00000006-okinawat-oki

百田語録
「もともと田んぼの中にあり、周りは何もなかった。基地の周りに行けば商売になると、みんな何十年もかかって基地の周りに住みだした」
「基地の地主さんは年収何千万円なんですよ、みんな」
「ですからその基地の地主さんが、六本木ヒルズとかに住んでいる。大金持ちなんですよ」
「うるさいのは分かるが、そこを選んで住んだのは誰だと言いたい」
「基地の地主は大金持ち。基地が出て行くとお金がなくなるから困る。沖縄は本当に被害者なのか」
「沖縄の二つの新聞はつぶさないといけない。あってはいけないことだが、沖縄のどこかの島が中国に取られれば目を覚ますはずだ」

387 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 12:52:00.39 ID:zI4/TsgR.net
>>386
これから先、百田が何か発言するたび、主婦の不買運動起きるだろうね。

海賊のスポンサーについたら、まず真っ先に電話攻撃とクレームメールと訪問と不買運動くるだろうな。
出光?死んでも利用しませんよw 他のガズスタで入れるようにしてますわ。

388 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 15:02:28.32 ID:Ref89jlZ.net
百田氏発言:安倍首相「事実なら大変遺憾だ」
http://mainichi.jp/select/news/20150626k0000e010233000c.html

いよいよ安倍ちゃんにも切られるかな?

389 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 17:35:10.09 ID:AIpACnEF.net
あべちゃんに切る気がなかったら、NHKの経営委員も更新だったんじゃないかね〜
カットアウトじゃなく、今は徐々に遠ざけていく途中って感じで
そうしないとわけわからない理屈で「陰謀だ!」とか「圧力だ!」とか言い出しかねないからw

390 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 18:57:20.04 ID:I3jnEPom.net
正直、ここまでアホだとは思わんかったなww
もしかして「自己処罰」の気があるM男なのかもね

391 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 19:25:30.60 ID:xaj3iYYa.net
これで映画の話は無くなったな。
替わりに舌禍ってタイトルのドキュメンタリー映画にすりゃいい。

392 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 19:56:12.87 ID:XKQU7lEn.net
岡田准一ファンで百田は大嫌いという女友達がいるのだが
永遠のゼロは見たいが見ないと泣いてた時同様、
今回ももう映画化なんぞやめとけとお怒りで笑える

393 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 20:03:28.92 ID:zI4/TsgR.net
                 ∧―-∧
                (`・ω・´) < ギャグで言った。ぜんぜん反省してない。
                U θ U     http://i.imgur.com/9TfomgS.png
             / ̄ ̄T ̄ ̄\
 面白くねーよ!!     |二二二二二二二|    黙れハゲ!
   V         |      |      V
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧
 (  )】   (  )】   (  )】 【(  )  【(  )  【(  )
 / /┘ .  / /┘.    / /┘└    \ \  └\ \    └\ \ 
ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ   ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ


<百田氏発言>安倍首相「事実なら大変遺憾だ」
毎日新聞 6月26日(金)12時56分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150626-00000045-mai-pol



百田「ギャグで言った言葉を切り取られた(>_<)」
http://i.imgur.com/9TfomgS.png

394 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

395 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 20:07:27.55 ID:zI4/TsgR.net
                 ∧―-∧
                (`・ω・´) < ギャグで言った。ぜんぜん反省してない。
                U θ U     http://i.imgur.com/9TfomgS.png
             / ̄ ̄T ̄ ̄\
 面白くねーよ!  |二二二二二二二|    黙れハゲ!
   V          |      |      V
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ
 ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧
 (  )】    (  )】    (  )】    【(  )  【(  )    【(  )
 / /┘ .  / /┘.    / /┘   └ \ \  └\ \    └\ \ 
ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ       ノ ̄ゝ   ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ


<百田氏発言>安倍首相「事実なら大変遺憾だ」
毎日新聞 6月26日(金)12時56分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150626-00000045-mai-pol



百田「ギャグで言った言葉を切り取られた(>_<)」
http://i.imgur.com/9TfomgS.png

396 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 20:08:59.09 ID:pZYRraZ6.net
映画化をとりやめる、切っ掛けができて良かったんじゃない?
たかじんの娘さんへの人権侵害の問題も残っているし

397 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 21:47:35.41 ID:Vb72+v0a.net
NHKの看板、ニュース9でキャスターが報道機関の一員として民主主義の根幹である
表現の自由に干渉するのは許せないときっぱり批判したからねえ。

映画も表現では政府や圧力団体から干渉と抵抗を繰り返してきたメディアだから
映画業界だって人ごとじゃない。政府に都合の悪い映画は出資した会社に
圧力を財界からかけろと言ってるわけだからね。

殉愛も海賊もゼロも、ノンフィクションまたは実録小説でジャーナリスト百田として
書いたものだから、作家の地位はそーとー危険ラインまで来てると思う。

映画は千数百円と電車賃、食事代を払う金のかかる娯楽だから観客に嫌われてはむずかしい。
あえて傷物に手を出そうとするか、東宝は。ちょっと見物かなと。

398 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 22:56:51.87 ID:xaj3iYYa.net
たかじんになりたかった男

399 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 22:58:31.97 ID:4rwArhYT.net
スレチだがリアル図書館戦争だな

400 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 00:45:19.95 ID:n0GhwhU5.net
>>373の予言が
これほど早く現実になるとは・・・

401 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 01:15:14.44 ID:ZxOn0ICs.net
>>392
森田剛ヲタだろ
捏造やめろよ雑魚w

402 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 07:23:04.28 ID:tXbf2ZIK.net
>>399
>スレチだがリアル図書館戦争だな

ほんまそれ

書籍を焼く国家は人を焼く事になるって警告が
いまほどマジ響くとは

403 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 09:19:43.10 ID:zgoHQRQY.net
なぜか今回は百田擁護多くて呆れる

404 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 11:06:22.51 ID:8ZbF5KHb.net
原作者が堂々と教えてくれた訳ね
映画化を「阻止」若しくは「潰す」為にはスポンサーに働きかけよ、と

405 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 12:45:01.30 ID:hB/3OwZ7.net
百田、最近のツイッターで、
「映画化が3本進行してる」と
自慢してたね

一本は海賊で、あとの2本は
なんだろ?

406 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 13:27:57.78 ID:zgoHQRQY.net
まさかの殉愛の映画

407 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 14:05:18.56 ID:UXDU5vyA.net
>>405
「影法師」と「フォルトゥナの瞳」

408 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 14:06:10.09 ID:UXDU5vyA.net
>>405
「影法師」と「フォルトゥナの瞳」

409 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 15:38:03.64 ID:Y05dXPhV.net
>>406
SFと時代ものとか言ってたので、影法師とフォルトゥナだろうね

殉愛だったら竹内結子がEチケットの控えを破るシーンだけ見たい
大笑いできると思うからw
でも殉愛の真実を映画化するなら観る

410 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 15:38:19.46 ID:c4zU2HH9.net
「殉愛」出版元の幻冬舎・見城が必死にアチコチ走り回って火消しに必死のはずだわww

411 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 15:40:36.90 ID:Y05dXPhV.net
元々調子乗りで発言に責任を持たないタイプなのに
殉愛騒動でTVにも出られない、ツイに鍵かけて閉じこもりなんて追い込まれた状況の
百田をあえて呼ぶなんて自殺行為だろうと百田関連のスレでは言われてたけど
予言通り問題起こしててワロスw
まあ自民の若手だかの自業自得だけどね

412 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 16:18:05.64 ID:8ZbF5KHb.net
二重投稿失敬

「海賊〜」と「影法師」は昨年のうちに草稿だろうが脚本があがっていた模様
本人が発信していたと記憶

413 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 16:50:47.45 ID:ukkLUO97.net
撮影前に百田先生の本性がわかってラッキーだったんじゃないの?

414 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 19:30:48.67 ID:75BNpJhG.net
>>409
いや、最大の見所は
「ワァタァシいワァーさくーらデェース」とか「オー!トラブル!」とか「エニタイム・ウェルカム」とか「ソーーークーーーール!」とか
片言の英語と日本語で変なセリフ言うとこだよ。

帰国子女だから!外人だから!日本語が変なの、つい英語が出るの!という設定の後で、生まれも育ちも明石っ子の明石商業高校卒とバレるあたりが
最大の爆笑シーン。

はよ見せろw

415 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 21:14:47.97 ID:VA7u6pjq.net
>>414
それらは全部「殉愛の真実」の方で描かれてる部分だな
やっぱり殉愛より殉愛の真実を映画化したほうが面白そうだww

殉愛では帰国子女で難しい単語がワカリマセンデシターなんて描写はあるものの片言でもないし基本標準語
たかじんの娘は関西弁のゼニゲバっていう、ひねりのない悪役描写だもんよ

416 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 23:40:14.02 ID:Sh0RRorl.net
勉強会での民間人発言を取り上げても、なんだかなあ。国会で取り上げても時間のむだだよ。民主党も紫さんを呼ぶくらいだからねえ

417 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 00:38:20.64 ID:B8KR9WXq.net
>>407
うわ〜、どちらも面白そう(棒

「影法師」は、パクリ疑惑があるよね

418 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 01:19:41.25 ID:XxPGr1hE.net
「影法師」は、藤沢周平「風の果て」と
葉室麟「銀漢の賦」と濱田廣介「泣いたあかおに」
プロットは葉室氏と濱田氏のが主体
人物設定は藤沢御大を軸にあと二人満遍なく
「風の果て」は5年前、「銀漢の賦」は今年の年頭にNHKでドラマ化されているのに厚かましいのう

「フォルトゥナの瞳」はハリウッドで映画化もされた「デッド・ゾーン」そのまんま
  

419 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 01:51:08.80 ID:qtE0/iGc.net
反日勢力を敵にまわしちゃっただけだよ百田さん

420 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 04:35:53.98 ID:awG+4wvD.net
>>416
ニュースリテラシーの無い方ですかあ?

問題の主眼は、与党で首相に近い国会議員の発言が発した稚拙な内容と(これが一番の問題)、
安保法制を成立させるために戦後に例のない会期延長をするという
ギリギリの攻防をしている山場の時期に、安倍首相を後ろから銃撃したも同然の
国会審議に悪影響を与える講演に異論を唱えず、拝聴・拍手した議員たちの存在なんだが。


大西英男衆院議員(東京16区、当選2回)
「マスコミを懲らしめるには、広告料収入がなくなるのが一番。政治家には言えないことで、安倍晋三首相も言えないことだが、不買運動じゃないが、日本を過つ企業に広告料を支払うなんてとんでもないと、経団連などに働きかけしてほしい」

井上貴博衆院議員(福岡1区、当選2回)
「福岡の青年会議所理事長の時、マスコミをたたいたことがある。日本全体でやらなきゃいけないことだが、スポンサーにならないことが一番(マスコミは)こたえることが分かった」

長尾敬衆院議員(比例近畿ブロック、当選2回)
「沖縄の特殊なメディア構造をつくったのは戦後保守の堕落だ。先生なら沖縄のゆがんだ世論を正しい方向に持っていくために、どのようなアクションを起こすか。左翼勢力に完全に乗っ取られている」

百田尚樹
「沖縄の米兵が犯したレイプ犯罪よりも、沖縄県全体で沖縄人自身が起こしたレイプ犯罪の方が、はるかに率が高い」
「そこを選んで住んだのは誰やと言いたくなる。基地の地主たちは大金持ちなんです。六本木ヒルズに住んでいる」

http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=121681
1925年当時、普天間飛行場の土地は村役場もあり、住民は約9千人
沖縄戦中、住民が収容所に入っているうちに米軍が占領し建設した
沖縄防衛局によると、地主の75%は軍用地料収入が200万円未満

421 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 07:58:26.30 ID:S+KNIqFk.net
百田先生は、週刊文春の記事をつぶした実績があるので
その発言は冗談ではすまないのよ。

得意げにその事をペラペラしゃべったでしょう。
遺贈放棄をせまられた団体も、その時の音声データを持っているんじゃないかな?

422 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 10:06:38.53 ID:Z3svKpJX.net
ハゲ右翼はたかじんの捏造本の件はどうなった?

423 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 15:49:33.12 ID:IfJqVDGZ.net
バカな味方ほど始末の悪いものはないってこったな
味方を後ろからマシンガンで銃撃したことのある百田をあえて選ぶ自民若手はセンスなさすぎ

amazonコメントが荒れてもブログバレくらい黙ってれば殉愛騒動もここまで広がらなかっただろうに
大騒ぎして騒動に興味を持つ人を増やしちゃったあげく、いたって普通の経歴!と大見得を切ったのに
過去の裁判で最初の夫と婚姻中から愛人作って、まだ愛人と続いているのにアメリカ人と結婚して
さらにその愛人と裁判で争った事実が判明しちゃって、もうブーメラン刺さる場所もないつーの

424 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 16:43:21.06 ID:/Rw8hwxt.net
沖縄関連の暴言にしても殉愛にしても、百田の気質が共通してるんだよな
すごく単純な善悪二元論でしか物事を判断できない人なので、
現実の問題も、自分が肩入れしてる方を善、対立者を悪だというフィルターをかけて見てしまう
「本当は金儲けが目的の俗物なのに被害者ぶる沖縄県民」だの
「自分たちは金目当てでたかじんに群がったくせに健気な後妻をいびる親族」だの
そしていったんそう思い込むと、ろくに事実関係を調べない
事実が出て来なければ、自分が間違ってるとは考えず、「悪者は事実を隠しているけどお見通しの俺」に変換する

425 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 17:34:01.02 ID:/pxxWYP8.net
間違っていることが明らかになっても謝罪しない、とかよく言われるけど
百田の場合はそもそも、自分が間違ったとは認識しないんだろうなーと思うw
冗談だって言い逃れようとしてるのも、本人は言い逃れのつもりはなく都合よく脳内変換済みの事実を喋ってるつもりで
たかが冗談を鬼の首猫()とったかのようにナントヤラと逆切れ
悪いのは全部周囲で、自分は間違ってないし、だから謝る必要もないって感じ

426 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 17:42:53.79 ID:QJnacNDM.net
このハゲはサイコパスそのものやからな

427 :名無シネマ@上映中:2015/06/29(月) 07:01:06.49 ID:ZQrRxsnZ.net
そもそも今回の騒動は、百田がメルマガ読者獲得のためにしかけた炎上商法の気がする。
マスメディアは粛々と殉愛騒動の行方と百田の小説の剽窃疑惑を追及すればよい。

428 :名無シネマ@上映中:2015/06/29(月) 07:33:52.26 ID:tU7kQnR9.net
百田氏は著書の「日本よ、世界のまん中で咲き誇れ」でこんなことを書いてます

「(民主党議員を)見ていると中学時代によく見たエセ正義感を漲らせた優等生の
生徒会委員たちを連想する。要領がよくプライドや自己顕示欲が高く少しでも
自分を否定されると ものすごい剣幕でキレる」

大学生の頃から「モテない男」の自虐ネタでTVに出たり「殉愛」の内容を
否定されると狂ったように相手を罵倒する氏の文章を見ると上記の内容って
まさに百田氏自身のことじゃん?言いたくなりますよ

その民主党が今回の氏の発言を徹底追及するみたいです
「殉愛」で書かれたたかじん氏の死の真相まで暴かれたりすると世の中、
騒然となるはずですけど、、今の腰抜けマスコミじゃ無理でしょうねぇw

429 :名無シネマ@上映中:2015/06/29(月) 12:23:32.35 ID:guh87ej3.net
本宮ひろしの漫画かよ、そんな絵に描いたみたいな「優等生の生徒会委員」を
持ち出されてもねえ。
俺の経験だと生徒会は貧乏くじを引かされたヤツかでむしろ要領が悪い系、
それか生徒会室をグダグダとだべりに集る場所にしたい奴ら。

自己顕示欲が強い系はむしろ避けるのが生徒会。

430 :名無シネマ@上映中:2015/06/29(月) 12:36:03.42 ID:Aq+04TTB.net
まあ自己顕示欲が強くても、実際は自己認識しているほどのレベルが無くて
要領悪いのに気づいていないやつが生徒会役員になってたりすることもあるしね

>プライドや自己顕示欲が高く少しでも自分を否定されるとものすごい剣幕でキレる
百田せんせー自己紹介乙すぎwwww

431 :名無シネマ@上映中:2015/06/29(月) 23:00:28.15 ID:4ZK4DMD7.net
原作者がここまで騒ぎが大きくなっては映画化は中止かな?

総レス数 982
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200