2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【百田尚樹】海賊とよばれた男 映画化!

1 :名無シネマ@上映中:2015/04/16(木) 11:53:03.15 ID:b9J6ts5I.net
するらしいね

607 :名無シネマ@上映中:2015/07/19(日) 09:18:27.35 ID:ABmgzI7y.net
又吉に嫉妬!
引退宣言!
そしてまた撤廃
嘘つきハゲ負けるなw

608 :名無シネマ@上映中:2015/07/19(日) 09:55:58.72 ID:OpaY7sqh.net
殉愛の作者の盗作疑惑が濃厚な原作の映画化とか…

ムチャしやがって、東宝。

609 :名無シネマ@上映中:2015/07/19(日) 10:03:44.43 ID:XsNepk22.net
>>606
百田の自爆だし

610 :名無シネマ@上映中:2015/07/19(日) 10:31:49.80 ID:ua0OHaUG.net
>>606
あの〜、「殉愛」で百田が
心底ほれていることが露呈した
たかじんのアヤシイ後妻だけど、
「在日」で、名前も通名も顔も
何度も変えていることが
判明してるんですけど…

在日擁護は、反日勢力じゃないの?

611 :名無シネマ@上映中:2015/07/19(日) 10:33:52.01 ID:LcNbgSR4.net
@hyakutanaoki
私の作品の朗読会を中止にした神戸市の学校は、
関係者のことを考慮してツイッター上では名前を伏せましたが、
取材したいという新聞社があれば、お教えします。

でも、こんなの記事にしてくれる新聞社はないよなあ^^;


わしに逆らう売国奴を誰かが攻撃してくんないかなーという都合のいいお願いですが
その本の内容がこれで、ほんとに中学生に適切だと思ってんのか?この池沼ハゲは。


『ブス談義』
「ブスにもランクがあるんです。あるラインを超えると、その醜さはほとんど暴力になるんです」
「独身どころか、一生処女だよ」
「いや、あの顔見たら、勃たないなあ」

612 :名無シネマ@上映中:2015/07/19(日) 11:35:43.86 ID:ua0OHaUG.net
>>611
中学生は、こういうグロネタ好きだから

本を事前に読んだPTAから苦情が出たのでは?

613 :名無シネマ@上映中:2015/07/19(日) 12:09:11.73 ID:LcNbgSR4.net
自民党内部にも韓国のスパイで売国奴がいる!と、電波とばしまくってたから
学校関係者や教師や教育委員会には、さぞかしワンサカと韓国のスパイで売国奴がいるんでしょうね。

百田の頭ん中では。



あなたも、道端の石をひっくりかえしてみてください。石の裏に、ビッシリと韓国のスパイがいるかもしれませんよ?

614 :名無シネマ@上映中:2015/07/19(日) 12:48:12.00 ID:vVCdU3hT.net
アメポチ売国奴が愛国者ヅラ臍で茶が沸くw

615 :名無シネマ@上映中:2015/07/19(日) 13:59:38.14 ID:GJLtdY1+.net
きょうも朝鮮、支那のバカ工作員とバカ左翼が百田叩きか。

616 :名無シネマ@上映中:2015/07/19(日) 14:29:49.19 ID:/Wj91kZp.net
テンプレ以外になにか他のこと言ってよネトウヨさん
もう飽きたわ

617 :名無シネマ@上映中:2015/07/19(日) 20:54:34.49 ID:aqONdfQa.net
>>610
正確には「元」在日だわな
日本に帰化したので日本国籍は所持しているが、両親はともに朝鮮人
百田もそれは知っているから、後妻の国籍は日本みたいな言い方してるわけだわな

別に朝鮮人だからって何でも批判すりゃいいとは思わないけど
元在日ですが何か?と言えないのは、後ろめたい何かがあるんじゃね?って印象だし
在日云々関係なく、名前をころころ変えて、夫を何度も乗り換え、はては愛人作るってサイテー

618 :名無シネマ@上映中:2015/07/20(月) 12:41:29.82 ID:kCPtetKK.net
そもそもネトウヨやウヨ相手に商売してるエセ文化人は、帰化しようが
「在日とその血筋の連中が大企業や政党、マスコミを乗っ取り日本を操っている」という
気が狂ったかのような妄想を信じている連中だからねえ

元の国籍は関係ないとか、帰化して2世代目だったら日本人と同じじゃん
とかのマトモな理屈は通じないよ

都合が悪いのはみんなチョウセンのせい!、自分が恵まれないのも社会で
評価されないのもぜんぶチョウセンのせいだ!ってのが連中の頭の中w

619 :名無シネマ@上映中:2015/07/20(月) 13:52:26.53 ID:A2Vor60g.net
すごいよね。人口のわずか2%で、農業・林業・水産業等の先祖からの既得権益仕事にはつけないで
警察官・自衛隊の公安仕事もできない差別された社会的弱者が日本を支配してる妄想ってw

目につく芸能界に多いから、マスコミは朝鮮人!って思考になるのかな?
頭の中、ぜんぶオガクズでも詰まってんだろうか。

620 :名無シネマ@上映中:2015/07/20(月) 13:55:01.53 ID:A2Vor60g.net
ネトウヨの思考

ワッダアキッコは在日→大阪人はすべて朝鮮人!→芸能人はすべて朝鮮人!→日本に住んでるのはすべて朝鮮人!

おまえも朝鮮人かよw

621 :名無シネマ@上映中:2015/07/20(月) 16:13:04.70 ID:jjihApth.net
後妻の妹は出自が原因で破談になったことがあるそうで、殉愛の真実では差別イクナイみたいに書かれてたけど
破談になった相手はその時はどうあれ、今は心底破談になって良かったって思ってるだろうな
だって破談になってなかったら、結婚4回、愛人歴有、裁判上等の義理の姉ができてたわけだろw

622 :名無シネマ@上映中:2015/07/20(月) 16:46:09.56 ID:+EWA8JJB.net
後妻がああいう捻くれた悪女になったいきさつには
生い立ちや、差別された過去が影響してるのかもしれない
「海外で活躍するカリスマネイリスト」設定は強烈な変身願望の現れだろう
そのために嘘をついて他人を傷つけたり、遺産を詐取するのは許されないけどね

623 :名無シネマ@上映中:2015/07/20(月) 23:09:08.96 ID:F+sFWxRQ.net
百田

624 :名無シネマ@上映中:2015/07/21(火) 05:12:38.61 ID:gDczQevV.net
出光佐三=国岡鉄造

625 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 06:29:07.27 ID:+0YfQfmP.net
製作は順調だそうだ

626 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 08:04:41.60 ID:BzLWUIad.net
在日韓国人団体、民団の新聞より引用。

「もはや裏社会は我々(在日韓国人)が制圧した。その暴力と経済力を背景に日本の政官財界を侵略する。60万在日の経済力は日本経済の2割に相当し、それは実に韓国の経済力の2倍という凄まじい物だ。
経済力に加え、地方参政権によって政治力も手に入れ、やがては軍事力も手にした日には
完全に日本から独立した、世界で最も豊かな国家を手に入れることが出来る。

もはや完全に在日の奴隷状態の日本人には、在日国家の軍門に下って貰うことになる。
こうして、在日朝鮮民族はアジアの頂点に立つことが可能となり、半島と日本を実質支配する」
                             魯漢圭

627 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 09:44:54.77 ID:xoY0IVBz.net
>「海外で活躍するカリスマネイリスト」設定

物書きの基本であるウラ取りしないから、こういう設定に騙されるんだが
東宝や講談社は不安ではないのかなあ

628 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 10:59:58.96 ID:AQSloUPk.net
「殉愛」はネタ元がアレだったけど
「海賊」はネタ元がしっかりしているんで安心しているんだと思う。

629 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 12:08:07.10 ID:xoY0IVBz.net
>ネタ元がしっかりしている

資料は主に2次資料に負ってるのだったら、その2次資料においては成立する
恣意的な用い方が、引用先では正当な用い方にならず誤用になるというのはよくあるよ。
よく学生の論文で起きる現象。

だから2次資料を使う際は1次資料にあたる、データの利用法を確認する
もしくは対照してチェックするのよ

630 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 12:21:33.98 ID:Diz5tNWL.net
辛くも映画化にこぎ着けるも
100の名前はクレジットから消え、代わりに「原案・木本正次」の名が…。

631 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 12:43:06.22 ID:rr5pmmLi.net
百田尚樹 監修

632 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 13:58:12.90 ID:s9tcmTML.net
出光興産がスポンサーにつくのか?
日比谷周辺が東京のロケ地か、楽しみだ。

633 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 14:50:49.27 ID:huGGYbBg.net
222 名前:可愛い奥様@転載は禁止 (ワッチョイ c2-etoglF)[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 14:28:19.76 ID:+kY/hPPR0
復刊ドットコム今見たら
すごくカッコイイ表紙が出来てた!
これは胸張って図書館にリクエスト出来るわ〜
http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68324056

「黄金の奴隷たるなかれ」
見城や新潮や文春にも読ませたいw



アマゾンでも取り扱い始めたって!

634 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 17:15:13.33 ID:/ps6n772.net
『小説出光佐三 〜燃える男の肖像〜』
amazonで注文してきたよ〜

>▼復刊ドットコム 月間投票ランキング第1位を獲得!(2015年5月)
その大半が、海賊の下敷きにされたことに怒ってる人たちなんだろうなあ

635 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 18:18:29.76 ID:9jlQA+6g.net
木本正次氏のご令息は百田を盗作疑惑で訴えるべき
検証には数多くの無名草子らも協力を惜しまんぞ

636 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 18:56:52.35 ID:zZ+b6Nn2.net
永遠の0の時も思ったけど
盗作疑惑に蓋をした方が儲かるって業界のモラルの低下が、
百田を増長させている原因だろうな。
「百田尚樹の著作の真実」ってな本出せば、売れるのにw

637 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 19:19:49.99 ID:Y9OLH9qb.net
盗作とバレた男

638 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 20:34:57.91 ID:+0YfQfmP.net
海賊、なんとか映画化にこぎつけたとしても、
いばらの道だよね

製作発表から試写会、初日から公開まで、
延々と殉愛や対沖縄暴言事件と関連づけられるよ

639 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 20:41:01.47 ID:zZ+b6Nn2.net
百田センセイには是非とも舞台挨拶してもらいたいなw

640 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 20:56:20.01 ID:xKN+3XDz.net
>>639
あの撮影用の小難しい顔して腕組みしてなw

641 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 22:56:43.78 ID:9UJD0a5g.net
バカチョン

642 :名無シネマ@上映中:2015/07/24(金) 07:57:12.83 ID:yojSpuwP.net
主演はやはり岡田くん?

643 :名無シネマ@上映中:2015/07/24(金) 09:02:47.85 ID:In0n0g1Q.net
サイゾーかなにかに、
百田センセイの指名でまた岡田くんに決まった、と
書いてあったよ

暗黒史にならなきゃいいねw

644 :名無シネマ@上映中:2015/07/24(金) 09:11:40.72 ID:qOlAMNtG.net
岡田君が延焼の被害にあってまで果たさなきゃいけない義理があるのかというと疑問だけどなあ
まあ殉愛騒動が起きる前なら、百田の指名を受けても驚きはしないけど
この間の失言炎上を理由にお断りが入ってる可能性もありそう

645 :名無シネマ@上映中:2015/07/24(金) 09:15:59.38 ID:TDdGSziv.net
別に続編でもないのにナゼ岡田の続投なんだろうね
アクションシーンがあるならわかるけど、昭和の経済人役でしょ。
ジャニタレは華はあってもインテリやビジネスマンには見えない

646 :名無シネマ@上映中:2015/07/24(金) 09:27:41.33 ID:lOd+faPh.net
盗賊とバレた男?

647 :名無シネマ@上映中:2015/07/24(金) 09:56:17.49 ID:1Sj9L6H4.net
出光佐三のどの時代をメインに描く脚本なんだ?
戦中から日彰丸事件が劇的ではあるが終戦時佐三は60歳だぞ
岡田ってアラサーじゃねーの?

648 :名無シネマ@上映中:2015/07/24(金) 10:12:48.81 ID:zPn9d+xa.net
特殊メークでなんとかするんじゃない?

649 :名無シネマ@上映中:2015/07/24(金) 10:33:20.71 ID:1Sj9L6H4.net
盗作紛いの原作者がキャストにまでしゃしゃり出ているのか

650 :名無シネマ@上映中:2015/07/24(金) 10:55:59.46 ID:aurenJfL.net
イランでロケできるか?
最近保有核処分で軟化したから経済制裁が幾分解かれ
この映画はイランにとっては日本へアピールする絶好のチャンスだと思うが。
やるなら交渉シーンが見物。

主役田岡鉄造は岡田准一として、
東雲や武知は誰が演じるか。
他の出演者決めで難航しているのかな。
作者云々はともかく、役者なら演じてみたい題材だろう。

651 :名無シネマ@上映中:2015/07/24(金) 10:57:01.99 ID:aurenJfL.net
>>649
東宝の意向が強いようだ。
前作と同じ制作スタッフだと。

652 :名無シネマ@上映中:2015/07/24(金) 11:11:19.61 ID:TDdGSziv.net
東宝の意向っていうか、制作費を集めるのに「ヒットしたゼロと同じです」って
出資する企業に説明できるからでしょ
今は映画はクリエイターの夢や賭けじゃなく、確実にリターンを期待できる
投資商品だもの。民間企業が大コケ映画に投資したら訴訟をおこされかねん
観客は置いてけぼり

653 :名無シネマ@上映中:2015/07/24(金) 11:21:09.53 ID:Dc+LXzKQ.net
不振にあえぐ出版&映画業界が百田尚樹という張り子のタコを生み出したんだろうな

654 :名無シネマ@上映中:2015/07/24(金) 12:14:05.85 ID:pQpe6tql.net
東宝は二匹目のどじょうを狙いにいってるわけだな。
まだ、柳の下にどじょうが居ると思ってんだw

655 :名無シネマ@上映中:2015/07/24(金) 15:50:34.39 ID:qOlAMNtG.net
0の映画は確かにヒットしたけど、ドラマの方はあのザマだったからなあ
それでも映画は別ものってことで賞はとったものの、原作者の名前は一切出さないというw
0と同じ制作〜という宣伝効果より、いまは原作百田の逆宣伝の方が強いと思うんだけどねえ

あ、東宝さんを止めたいわけじゃないよ
むしろ企画を通してどうなるのか、wktkして待ってるwww

656 :名無シネマ@上映中:2015/07/24(金) 16:25:46.31 ID:1Sj9L6H4.net
百田の「海賊と〜」をベースにすると、どうしても二者対立という分かりやすくはあるが全てが薄っぺらいエンタメ映画になってしまう
題材が良いだけに、今ここで「0」並の浅い作品を作られるかと思うと腸煮えくり返る
本屋大賞のベストセラー本の映画化をやりたいだけなんだよな

「0」はパクリ元が多すぎてモデルが特定できないノンフィクションだったがこれは登場人物の殆どが特定できる
この違いは大きいよ

657 :名無シネマ@上映中:2015/07/24(金) 17:18:16.14 ID:KBLSRNXv.net
たかじんのイタコ遺言どおりに映画化すすんでるのかー

たかじんのイタコ!よかったな!

658 :名無シネマ@上映中:2015/07/24(金) 17:51:24.62 ID:MFCF3y3h.net
永遠の0も内容見たら、特攻や戦場の悲惨さとか確かに考えさせられるけど
百田尚樹のあのお調子者な性格が、物語の説得力を無くす方向に作用してる気がする
あんな人でなし作家が、聖人のようなゼロ戦パイロットを描いてること自体お笑いだもん

百田「可哀想やろ?感動するやろ?全部俺が調べたんやで?尊敬する?」みたいな自我が
透けて見えて萎える

659 :名無シネマ@上映中:2015/07/24(金) 18:23:47.31 ID:SIlI0WuU.net
エネルギー問題は現在の日本の重要テーマで、反原発左翼団体が推奨すべきコンテンツなんだが。
米英石油メジャーを明らかに非難している話だから、
反日反米思考の朝鮮、中国からも
本来なら絶賛されるはずなんだが。
在日工作員は海賊と呼ばれた男が嫌いか。

あ、侵略国家の強盗中国の東シナ海の油田ガスが発表されたばかりかw

660 :名無シネマ@上映中:2015/07/24(金) 20:39:44.21 ID:qahr1Py7.net
出光佐三の人生は映画にするだけの魅力に溢れてると思うが
別に百田の海賊〜を原作にしないといけないわけじゃないわけで

661 :名無シネマ@上映中:2015/07/24(金) 21:02:11.34 ID:In0n0g1Q.net
全国の書店めぐりをして勝ち取った本屋大賞
いまや、鬼女の敵

海賊映画化の際には、スポンサーへの電凸必須

662 :名無シネマ@上映中:2015/07/24(金) 22:34:47.88 ID:TDdGSziv.net
>>659
中学生が覚えたての知識で一生懸命に書きましたって感じの文章だな、おい。
努力だけは認めるので、1重のハナマルをあげよう

663 :名無シネマ@上映中:2015/07/24(金) 22:38:40.04 ID:3Gp/xOHJ.net
左翼の百田叩きが今日も必死だなあw

朝日新聞、毎日新聞、沖縄2紙、
朝鮮、中国の反日御用新聞は早く潰さないと。

664 :名無シネマ@上映中:2015/07/24(金) 22:43:44.80 ID:KZDpa1RA.net
潰すつもりが自分が潰れちゃうって…。
こっちの方を映画化した方がいいんじゃないか。

665 :名無シネマ@上映中:2015/07/24(金) 22:54:29.96 ID:3Gp/xOHJ.net
百田は左翼炙り出しにもってこい。
百田に批判的なツイやコメントを残す面子は反日活動家が多い。

666 :名無シネマ@上映中:2015/07/24(金) 23:10:17.80 ID:KZDpa1RA.net
「今までの発言は全部釣り。よう釣れたわ。」
うーん、確かに百田さんの言いそうなセリフですねw

667 :名無シネマ@上映中:2015/07/24(金) 23:36:32.34 ID:rGyZPYvm.net
ネトウヨは在日

668 :名無シネマ@上映中:2015/07/25(土) 06:27:32.51 ID:iuoaC+oC.net
東宝の社長は、「百田尚樹『殉愛』の真実」を
読んでないのだろうか
情弱すぎる

669 :名無シネマ@上映中:2015/07/25(土) 07:12:09.69 ID:i3PuFybO.net
百田って殆ど小説読まないらしいし、作家と呼べるのかすら怪しい
殆ど取材をしないデタラメノンフィクションライターってとこじゃないだろうか
ゼロも海賊も殉愛も、百田がこうあって欲しいと願うファンタジーを実際の出来事と絡めてるだけ
自己顕示欲以外に内面に何もないのが丸わかりなんだよなぁ

670 :名無シネマ@上映中:2015/07/25(土) 08:47:44.26 ID:tfTs3p+H.net
ノンフィクションライター?
はぁ?

671 :名無シネマ@上映中:2015/07/25(土) 09:15:31.37 ID:pKClBIWC.net
>>633
商品内容
独特の思想をもとに、日本で有数の大石油会社・出光興産を築いた男の反骨の生涯。
『黒部の太陽』で知られる木本正次によるノンフィクション小説の名作が、新装版でついに復刊!

これぞオリジナル「出光佐三」伝!
これぞオリジナル「出光佐三」伝!
これぞオリジナル「出光佐三」伝!




うーん、この大人の対応のキャプションが憎いねー  オリジナルじゃないパクリ作品も存在します
類似品にご注意くださいってことだよねw

672 :名無シネマ@上映中:2015/07/25(土) 11:15:03.84 ID:3zdJ72jK.net
>>667
ネト右翼は自分たち自身で、在日に差別されてる被差別階層だと言ってるからなあ(笑
朝鮮人が羨ましく見えるってどんだけ恵まれない生活してるんだと。それはお前の
努力が足りないだけじゃないかと、小一時間問い詰めたい

673 :名無シネマ@上映中:2015/07/25(土) 19:01:37.77 ID:b7QMX95M.net
こんな、お蔵入りのリスクを高い作品をよく映画化するなぁ

直木賞作品の「流」を台湾と合作で映画化したら
国際的にも評価される作品にもなるかもしれないのに…

674 :名無シネマ@上映中:2015/07/25(土) 23:52:38.02 ID:apnaVj13.net
>>673
原作をパクリ元の木本さんに戻せばいいじゃないか
百田にはタイトル案の料金として10万円払っとけ

675 :名無シネマ@上映中:2015/07/26(日) 01:40:00.36 ID:JQLAC/6w.net
海賊≠烏賊≒蛸

676 :名無シネマ@上映中:2015/07/26(日) 09:49:36.84 ID:Py4fLM32.net
百田のみの力では「人気作家」にはなれなかったわけね
コイツを利用して己の勢力を拡大しようという連中が存在したわけだ
しかし自身の能力を過大評価しちまったハゲ爺が自ら墓穴を掘ったという話、、世間によくあるww

677 :名無シネマ@上映中:2015/07/26(日) 10:02:00.66 ID:y0iQHlvY.net
東宝は「海賊」やめて「幻庵」を映画化したらええ。
フルCGを駆使した進展のない対局シーンとか楽しみ。

開始3分で刺される通行人=百田尚樹(特別出演)
後妻業=家鋪さくら(友情出演)

678 :名無シネマ@上映中:2015/07/26(日) 10:19:21.45 ID:k/S/OUbC.net
>>673
東宝は百田のツイートを見たことないんだろうか。
興奮すると止まらなくなるし、相変わらず罵倒や汚い言葉で
攻撃をしていて言論人だとは思えない

ロードショーの前後にまた舌禍事件を起こしたらヤバイという
東宝は危機管理はどうなってんだろ?
それともネトウヨも観客のうちだということで意図的に
炎上作家の負の動員力を歓迎してるのかねえ

679 :名無シネマ@上映中:2015/07/26(日) 20:27:24.00 ID:/JaGeZ4t.net
>>678
彼のツイートを見てたら、
そもそも0を映画化するはずがない

東宝のネットリテラシーは永遠に「0」

680 :名無シネマ@上映中:2015/07/27(月) 08:40:18.22 ID:sgTwlga/.net
松ちゃん曰く、楽屋で会うと普通の気のいいおっさんらしいからね
リアルでネットのような威勢のいいことは出来ないんだろう
で、ちょっと調子にのっちゃってリアルで叩かれたら、責任逃れの保身に走るとw

681 :名無シネマ@上映中:2015/07/27(月) 09:28:09.78 ID:HQ0NDPn/.net
「国賊と呼ばれた男」なら観る

682 :名無シネマ@上映中:2015/07/27(月) 11:37:03.03 ID:PugEgY5j.net
>>680
それは吉本興業という関西テレビ界の上に立つ存在の
しかもダウンタウンの松本の前だからじゃないの?

さらに社長の大崎洋はダウンタウン育ての親で、ため口の関係だから
松本に上からの態度をとる関西放送業界人なんていないよ

この件に限らず大物の言う「あの人は実は腰の低いですよ
丁寧な人ですよ」はあてにならんですよ。
誰だって大物の前では「良い人」だから

683 :名無シネマ@上映中:2015/07/27(月) 14:29:53.70 ID:sgTwlga/.net
>>682
もちろんそうでしょw
ここまでやらかすやつが善人だなんて信じる方がおかしい

ただ利害のある相手の前では(おそらく無意識に)害のないオッサンになれるから
数々の失言も、腹蔵ない人物だからこそのちょっとした行き過ぎ、みたいなテイで誤魔化そうとしてくる

そういやたかじんの後妻も、凄く感じがいい人だった、みたいな感想が聞こえたりしてたな
複数の離婚や愛人経験、訴訟のことを知った今では、百田と同じ現象が起きてたんだろうなーと思う

684 :名無シネマ@上映中:2015/07/27(月) 14:35:13.82 ID:sgTwlga/.net
東宝が本当に騙されてるとは思えないけど
今さら企画倒れには出来ない段階だったら、騙されたフリをして
実際はそんなに悪い人じゃないんで〜と海賊映画を押し通す可能性はあるやね

それで百田が援軍を得たとばかりに、また何かやらかす可能性も高そうだけどwwww

685 :名無シネマ@上映中:2015/07/27(月) 14:42:16.31 ID:Qg2Cjhhk.net
0が思いのほか大ヒットしちゃったから、
もう引き返せないんだろうね

敗戦覚悟で戦争を始めた
大日本帝国みたい…

686 :名無シネマ@上映中:2015/07/27(月) 16:21:33.57 ID:NPp0A6q7.net
おい!松竹か東映! 木本さんのオリジナルで映画作れよwwwwww

原作が違うんだから、どっからも文句言われる筋合いねーからよw

687 :名無シネマ@上映中:2015/07/27(月) 17:26:50.78 ID:NPp0A6q7.net
「これぞオリジナル!」ってキャプション使えるぞーー

松竹!東映! ここで一発、ひとあわ吹かせてやれよん

688 :名無シネマ@上映中:2015/07/27(月) 19:45:52.76 ID:6ItM0aSu.net
東宝よ今なら、まだ引き返せるぞ中止しても傷は浅い。

業界の笑いものになるだけじゃなくて
出演した俳優陣のキャリアにも傷をつけることになってしまうよ。

689 :名無シネマ@上映中:2015/07/27(月) 22:05:56.18 ID:cE8TOl+0.net
>>686
ほんこれ

山崎貴みたいに人間を描くのが下手な監督や脚本家はやめてくれな
青年から壮年期はアラサー俳優、初老からは役所か渡瀬あたりで如何かな

690 :名無シネマ@上映中:2015/07/28(火) 00:11:07.01 ID:GXD+Ueac.net
>>689
ちんちくりん岡田の背がビヨヨーンと伸びるのか

691 :名無シネマ@上映中:2015/07/28(火) 00:40:15.04 ID:eQpWII4q.net
>>690
小栗、松ケン、松田弟くらいのアラサー俳優だよっ

692 :名無シネマ@上映中:2015/07/28(火) 05:52:46.87 ID:78GK7Sxu.net
岡田にしろ小栗にしろ、確実に反発を食らう作品に出るリスクを負ってまで仕事もらわなきゃいけない俳優じゃないしな〜
よっぽど断れない義理があるなら別かもしれんけど

永遠の0の時みたいな、思想問題での賛否両論なら宣伝にもなろうが
いまや百田の本質がひろまっちゃって、右翼発言が叩かれてるってのは単なる擁護用テンプレでしかないからね

693 :名無シネマ@上映中:2015/07/28(火) 06:48:34.86 ID:JlQInE6g.net
原作読んだけど、ブラック企業礼賛小説だった

694 :名無シネマ@上映中:2015/07/28(火) 07:05:48.55 ID:XMkuV1Nm.net
WILLという雑誌広告で石原慎太郎と握手する百田の醜悪な笑い顔。
大型対談「放言の自由と言論の不自由」だとw

石原さんは百田のような見えない所で汚いことをする男が大嫌いのはずだけど
TVで見かけるたびにボケが進行しているようで、、実に悲しいですねぇ

695 :名無シネマ@上映中:2015/07/28(火) 07:29:35.79 ID:lqT27CJl.net
10月にクランクインだっけ?

原作者となごやかに対談する主演俳優…
早く見たいw

696 :名無シネマ@上映中:2015/07/28(火) 11:33:05.55 ID:D+JH1TbI.net
10月なんだ?うえへ 

こんなヤバ筋逃げちゃえよー 委員会から逃亡した津川雅彦みたいにさぁ。
「あ、こいつら、かかわったらダメなやつだ」って、わかったら逃げたらいいんだよ。
後からえっらいことになって、あの時に…って涙目なるぞ。

697 :名無シネマ@上映中:2015/07/28(火) 16:52:45.53 ID:2fz41Rfx.net
10月クランクインだったらもう色んな情報出てきておかしくないけど…
これといって聞かないなあ

698 :名無シネマ@上映中:2015/07/30(木) 00:20:19.30 ID:tqLcUtGt.net
>>697
業界人?
「残念ながらスポンサーも決まり粛々と順調に進んでいます」とたれ込みみたいな投下が何回かされてんだよね
つい最近も
それに拍車をかけて百田の自爆っぷりが凄すぎて映画制作の進捗状況が付いて行けてないw

699 :名無シネマ@上映中:2015/07/30(木) 01:08:23.48 ID:4GmEQ23Z.net
鬼女板に、長く続く殉愛検証スレがあるんだけど、
そこに百田関係者が脅しをかけるようなレスを
何度もしている

この映画のスポンサーは、鬼女の恐ろしさを
知らないんだろうか…

700 :名無シネマ@上映中:2015/07/30(木) 07:34:58.09 ID:ZUqY8YPt.net
百田サイドの関係者の恐ろしさは充分に知ってるでしょうねぇ
だって殺人事件のような騒動を一切、もみ消してるんだからw

701 :名無シネマ@上映中:2015/07/30(木) 07:52:29.67 ID:4GmEQ23Z.net
>>700
東宝、そんな人たちと映画作ってるんだw

702 :名無シネマ@上映中:2015/07/30(木) 08:58:39.05 ID:jPip3MTD.net
どう考えても百田関係者より鬼女のほうが怖いわ
奴らに目つけられたら終わり
公安よりも日本版CIAて感じ

703 :名無シネマ@上映中:2015/07/30(木) 11:22:51.00 ID:eilZHTkb.net
鬼女って一括りにされてるけど、それぞれ立場は全然違う人たちだからなあ
たかじんより上もいれば、後妻より若いのもいるし
金と暇にあかせたマダムにかぎらず、出版やTV関係のスネークがいる可能性もある
そんな自分は映画関係なわけですがw
スポンサーが決まってクランクインが決定していても情報があまり表に出ない作品もあるけれど
出光の人生のスケールを考えれば、かなりの大作を見込んでのことだろうし
前振りで期待を煽るようなことをしてもいいと思うのだけど、飛ばし記事と100のコメくらいしか無い?
大規模な海外ロケが組まれるような規模ではないのであれば
原作者への批判がなくとも、公開されてもお寒い結果になる可能性も…
情報公開日まで極秘だとしても、クランクインすればエキストラ情報や目撃情報を隠しきることは出来ないですし
実際のところ、どうなっているのやら

704 :名無シネマ@上映中:2015/07/30(木) 12:11:14.50 ID:JIKVuDrf.net
原作者の暴言事件があったでしょ
特に沖縄人のほうが米兵よりレイプしてるとか
軍用地主はヒルズ族だとかの発言は安保法制に絡んでトゲとなってるから
東宝が原作者に自粛をお願いしてる途中なんじゃないかなあ

原作者のメルマガの更新も止まっているようだし
原作者がしばらく発言を自粛するって約束がとれたら
情報は解禁になるんじゃね?

705 :名無シネマ@上映中:2015/07/30(木) 12:39:14.82 ID:yEEj77R+.net
>>704
だとしたら東宝は甘いな!まるでルノアールのココアだ!

706 :名無シネマ@上映中:2015/07/30(木) 14:43:46.97 ID:tqLcUtGt.net
スコセッシの「沈黙」のように撮る撮る詐欺でいいんだよw
5年も経てば何を原作にして誰を監督・脚本に選定すればいいが自ずと精査されるわ

そして「燃える男の肖像〜日本石油と出光興産の戦い」みたいにして二部作の超大作にしてほしいものだ
日本における油商人の歴史だぞ

707 :名無シネマ@上映中:2015/07/30(木) 15:09:07.90 ID:eilZHTkb.net
「沈黙」の資金問題とか特に珍しいことではないにしろ、有名監督だから早くに話題に上ってたのもあったし
公開予定が暫定的に立った後も結局伸びちゃったりして…長かったねぇ

ただ監督や俳優はいくらでも替えがきくけど、海賊を原作にする以上、百田を切ることは不可能なわけで
映画化するよ〜と延ばし延ばして数年たったとしても、百田がそれまで良い子に大人しくできるかどうか…
アピールなしで百田の本が売れるとは思わないし、他の話題に埋もれた数年後
数年前の本屋大賞以外の受賞歴もない売れっ子でもない百田原作にデメリットはあってもメリットがあるのかな?と思う
永遠の0スタッフがあらたに送る〜という宣伝文句にも、どの程度の価値があるか微妙なところ

総レス数 982
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200