2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【百田尚樹】海賊とよばれた男 映画化!

1 :名無シネマ@上映中:2015/04/16(木) 11:53:03.15 ID:b9J6ts5I.net
するらしいね

78 :名無シネマ@上映中:2015/04/23(木) 00:21:36.57 ID:TfyhKpQC.net
幻庵

79 :名無シネマ@上映中:2015/04/23(木) 00:24:29.95 ID:TfyhKpQC.net
幻庵

80 :名無シネマ@上映中:2015/04/23(木) 00:34:08.54 ID:TfyhKpQC.net
幻庵

81 :名無シネマ@上映中:2015/04/23(木) 00:39:11.20 ID:lnM98Hwc.net
Gen-an

82 :名無シネマ@上映中:2015/04/23(木) 01:03:48.73 ID:DfG4Bd3c.net
シェーン・ブラック

83 :名無シネマ@上映中:2015/04/23(木) 01:59:04.16 ID:yq3RS1m7.net
性的マイノリティの人たちをゴミ扱いする百田尚樹先生を応援しましょう!
いずれ維新、次世代の党あたりから出馬して、議員になったあかつきには同性愛者を弾圧する法案出してくれるはずです!
ガス室送ったり、収容所に入れて餓死させたり、井戸に毒を入れたりしても
ホロコーストは無かったと腰ぎんちゃく花田が記事にしてくれます。
美しい日本がとりもどせて、安倍ちゃんもニッコリですね。

84 :名無シネマ@上映中:2015/04/23(木) 05:52:19.14 ID:pB82zrHt.net
もはや、原作百田尚樹の時点でニヤニヤしてしまう。
東宝さんの冒険を生暖かい目で見守る。

85 :名無シネマ@上映中:2015/04/23(木) 07:06:45.01 ID:q7FgVZ50.net
レンタルDVDを見てると本編が始まる前の他の邦画紹介で
見たことも聞いたこともない映画がやたらとあるのには驚くわ。
結局は出版本とタイアップして大宣伝する「ゼロ」みたいなクソ映画が
客も集めてインチキ映画賞も取ることになるわけねぇw

86 :名無シネマ@上映中:2015/04/23(木) 09:56:08.66 ID:KWzu/NMN.net
>>85
あれが面倒でレンタルも見なくなったな。昔はPCに本編だけ取り込んで見てたりしたけど、今は出来ないし底までして見たいのもないな。
セル版でもいっしょだけどな。

87 :名無シネマ@上映中:2015/04/23(木) 11:27:30.19 ID:oC6jk/Zd.net
映画のレンタルって劇場公開から半年位で借りれるでしょ
安いし何度も観れるし家でまったり出来るから
私はレンタルで良いかな

88 :名無シネマ@上映中:2015/04/23(木) 20:37:37.76 ID:GoQPtNZo.net
>>77
どこがどうパクってんの?

89 :名無シネマ@上映中:2015/04/24(金) 10:24:15.16 ID:iRnvjff4.net
>>88
-「いや、よくないです。あんな油使っていたら、車が焼けてしまいますよ」
と騎虎の勢いで、出光はいってしまった。
「なに、焼ける?本当に焼けると思うのか?」
「焼けます」
「きっとだな、焼けなかったらどうする?」
「なんでも処罰受けます」
「では、満鉄の出入りを差止めるがそれでもいいか?」
「よろしゅうございます」
出光は大見得を切った
--木元正次「小説出光佐三」p76より

「しかしその油では今に車軸が焼けますよ」
「君は今焼けると言ったな」
赤川は鐵造の言葉尻を捉えた。しかしいったん口にしたものを取り消す気はなかった。
「言いましたよ」「もし焼けなかったらどうする」
「どんな処罰でも受けましょう」赤川は鐵造を睨みつけて言った。
「もし焼けなかったら国岡商店の満鉄の出入りはいっさい禁止するがいいか」
こうなれば売り言葉に買い言葉だった。鐵造は傲然と「かまいません」と言った。
--百田尚樹「海賊とよばれた男 上」p266-267より

90 :名無シネマ@上映中:2015/04/24(金) 10:25:00.67 ID:iRnvjff4.net
銀行員、久保寺良吉に関しての記述の類似

出会い
―それが深まったのは、大正五年の三月に久保寺良吉が
支店長として来任してからであった。
久保寺と出光の関係は大正元年の秋にさかのぼる。
当時本店にいた久保寺が、山陰での会議の帰りに門司に寄って、後藤の紹介で
出光に会ったのである。その時出光のいった言葉が強烈に久保寺の頭脳に焼き付いた。
「僕は生産者から直接仕入れて、
消費者に出来るだけ安く売ることをモットーにしているんです」
――木元正次「小説出光佐三」p84より


―久保寺が鐵造に会ったのは大正五年の夏だった。
彼は鐵造の「商品を動かすだけの中間搾取はしない」
「生産者と消費者を直接結びつける」、
そしてそれらをまっとうするためには「大地域小小売りを理想とする」
という経営理念を聞いて、驚きとともに感銘を受けた。
――百田尚樹「海賊とよばれた男 上」p281より

91 :名無シネマ@上映中:2015/04/24(金) 10:26:35.20 ID:iRnvjff4.net
信念
―久保寺は東大の出身であった。そして若かった。まだ三十にもならぬ時代であった。
常々、銀行は営利法人であるが公共性の強いものだと信じていた。
従って、貸し出しはただ安全なところに貸せばいいといったものではなく、
例えば高利貸しなどには貸してはならぬ。
商工業の発展に役立つところでなくてはならぬ、と信じていた。
――木元正次「小説出光佐三」p84より

久保寺良吉は東京帝大を出た若いエリートだったが、
「真に商工業の発展に役立つような企業に投資するのが銀行の務めである。
という理想を持った銀行家だった。
「いかに担保があり、高い利子を得ることができたとしても
高利貸しなどに融資すべきではない」という信念を持っていた。
――百田尚樹「海賊とよばれた男 上」p280−281より


心理描写
―(三井物産にしても三菱商事にしても、
いわんや鈴木商店などただ儲かればよいと考えているのに――)久保寺は思った。
――木元正次「小説出光佐三」p84より

―三井、三菱といった大企業でさえ、投機熱に浮かれ営利主義に走っている姿を
苦々しく見ていた久保寺
――百田尚樹「海賊とよばれた男 上」p281より

92 :名無シネマ@上映中:2015/04/24(金) 10:30:00.15 ID:iRnvjff4.net
注意していただきたいのが久保寺と出会った時期、
夏と秋くらいならわかりますが、
両者ともここまで調べ上げているはずなのに、
久保寺と主人公が出会った時期が4年もずれています。
そして木元さんが「大正元年」と書いた一文前には「大正五年」…

百田は元文章をコピペして順番入れ替えただけなので、出会いの時期を勘違いして大きく間違ってしまっている重要な証拠部分。



81 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2015/02/11(水) 11:45:07.63
前スレで出てきた「小説出光佐三」と
「海賊とよばれた男」図書館から借りてきて
パラっと見てみたけどすげえな、これ

ABCDの順番で書いてある事柄をCABDに
置き換えた程度の丸パク、同じ人物がモデルだから
似るのはしょうがないと擁護しようにも
端役の銀行員の心理描写まで丸写し

そしてもれなくエッセンスとして気持ち悪い
劣化が加わってる

93 :名無シネマ@上映中:2015/04/24(金) 11:57:08.38 ID:YE5iXBTX.net
剽窃家とよばれた男

94 :名無シネマ@上映中:2015/04/24(金) 14:06:43.96 ID:gkO1OiLq.net
>>89->>92
パクリ過ぎw

95 :名無シネマ@上映中:2015/04/24(金) 15:47:16.34 ID:XhEqCs3n.net
>>89
原作を読んだけどこの箇所って物語の1つのハイライトの部分なんだよね
ほとんどコピペじゃん? インチキ作家・百田の面目躍如w、、言葉もないですよ

96 :名無シネマ@上映中:2015/04/24(金) 16:24:01.23 ID:IEaQRiKy.net
http://www.aimix-z.com/photovw.cgi?room=a5d8&image=230.jpg

97 :名無シネマ@上映中:2015/04/24(金) 17:47:37.40 ID:e17f2Ks1.net
日本の文壇って、いつからこんなに盗作について甘くなったんだろう。
こんなの指摘されたら、筆を折らねばならぬところだと思うんだが。
ヒャクタのしてることは、一杯のかけそばの栗良平より悪質だろ。
まぁ、アレはアレで映画化したから、
文学と邦画は大概終わっとるな。

98 :名無シネマ@上映中:2015/04/24(金) 18:02:53.74 ID:D3CZ2806.net
丸パクリと言われても恥ずかしいと思わない、筆も折らないのが百田でゴリ押し出来レースのデコイにされてるだけなんじゃ?

99 :名無シネマ@上映中:2015/04/24(金) 19:17:58.44 ID:XhEqCs3n.net
主人公の出光氏の他にも数多くの登場人物が居るんだけど「海賊」では
人物が全く描かれてなくてせいぜい学歴が紹介されてる程度なんですよ

石油業界の歴史を延々と読まされて「本屋大賞」に推す店員さんの顔を見てみたいですわww

100 :名無シネマ@上映中:2015/04/25(土) 10:02:39.54 ID:8Rv+AN7T.net
NO MORE 小説泥棒!

101 :名無シネマ@上映中:2015/04/25(土) 14:24:41.99 ID:v/yTDhQK.net
こいつ濡れ場あるような小説書けないの?

102 :名無シネマ@上映中:2015/04/25(土) 14:45:05.80 ID:MCqHc1WE.net
>>101
ディープキスだった。ドキドキした。

103 :名無シネマ@上映中:2015/04/25(土) 14:50:56.33 ID:2HyT2DNd.net
>>102
それはほら、「ノンフィクション」だから。小説じゃないらしいから

104 :名無シネマ@上映中:2015/04/25(土) 15:00:33.73 ID:v/yTDhQK.net
>>102
ごめん
何かの作品?
詳しく知らないんだ

105 :名無シネマ@上映中:2015/04/25(土) 15:21:32.13 ID:74ugQbxZ.net
じゅんあいじゃないの?

106 :名無シネマ@上映中:2015/04/25(土) 15:53:47.44 ID:MCqHc1WE.net
玄庵は丸投げしたんだとしたら新作書けばいいのに。
某宮部みたいに、つまらんミステリーもどきで何冊も書けばいいのに。

107 :名無シネマ@上映中:2015/04/25(土) 15:55:03.60 ID:h+jYOYee.net
百田のパクリの件は出版や映画関係会社等々にメールしときますわ
今まで文学作品でパクリ疑惑で騒ぎになったケースってこれよりも
遥かにパクリ度が軽いと思いますね。>>89は特にひどい

108 :名無シネマ@上映中:2015/04/25(土) 16:39:01.20 ID:bG3ffRup.net
ハゲ田の作品なんて読んだことないけど、これは酷いな…。
読解力がなくて元本の「大正5年」を、出会った時期だと読み間違ってパクったとか
自分で調べてないの丸出しじゃん

109 :名無シネマ@上映中:2015/04/25(土) 18:15:16.48 ID:zoiDFrkb.net
海賊と呼ばれた男の映画化の話が進められているようです
「海賊と呼ばれた男」のネタ元と言われる
「小説 出光佐三」の復刊投票をお願いします

http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=61482&tr=m

百田と講談社の根回しが功を奏して、この本は無かった事にされそうです

110 :名無シネマ@上映中:2015/04/25(土) 18:19:28.00 ID:KmKHxH0w.net
>>104
百田尚樹大作家先生のノンフィクション小説「殉愛」の最大の濡れ場

111 :名無シネマ@上映中:2015/04/25(土) 18:33:40.21 ID:v/yTDhQK.net
>>110
なるほどー(酷い作家だ)

112 :名無シネマ@上映中:2015/04/25(土) 19:27:05.36 ID:mn8qTmpX.net
>>106
国士様は憂国のツイッター活動が忙しすぎてそんな余裕はありません。

113 :名無シネマ@上映中:2015/04/25(土) 19:58:58.49 ID:v/yTDhQK.net
エゴサしてるぐらい忙しいもんね
たまに返り討ちにあうけどさ

114 :名無シネマ@上映中:2015/04/25(土) 21:31:52.58 ID:uMPyF1GE.net
>>89->>92
これはひどい

>>109
木下正次さんは「黒部の太陽」も有名だし
百田が改悪するまでもなくそのまま復刊していたら売れたはずなんだよな
それをパク田が功績を丸ごと盗んで自分の手柄にしてしまった
わざわざ木下さんの息子さんに会いに行って、木下さんが心血を注いで集めた貴重な資料まで見せてもらって…

息子さんのホームページ見るとやるせなくなるわ
http://www.machida-jp.com/kimoto/shouji/shouji.html

115 :名無シネマ@上映中:2015/04/25(土) 23:21:21.38 ID:8H4DamjJ.net
パクリだろうが、嘘、大げさ、まきらわしかろうが、
捏造だろうが、無関係な人を傷つけようが、
一切お構い無し。
そんな男が書いてる小説が、現在進行形で週刊誌に連載されてるとか、
今だかつてあったかな?

メディアミックスで大ヒットした永遠の0の夢よ再びって気持ちは、
わからないでもないが、流石にそろそろ潮時だと思うんだが…。
まだやるつもりなんだ、すごいね東宝さん。

116 :名無シネマ@上映中:2015/04/25(土) 23:41:59.11 ID:8H4DamjJ.net
日本三大映像化に恵まれてない作家。
一位吉村昭
二位宮部みゆき
三位村上春樹

117 :名無シネマ@上映中:2015/04/25(土) 23:44:57.62 ID:vKjouJbf.net
所詮テレビ屋上がりにすぎんからな
人を引き付ける美談や話を、裏も取らずに映像化して視聴率稼ぐって
素人が読んだって呆れるほど文才がない百田を
メディア総出でステマやってヒットさせ映画化とかビジネスにしてんだから
そりゃアホ百田の致命的なスキャンダルが公にされたら困るよなやつらわ

118 :名無シネマ@上映中:2015/04/26(日) 00:26:34.09 ID:lpIBcr2Y.net
たかじん本ドラマ化して炎上すれば?

119 :名無シネマ@上映中:2015/04/26(日) 01:15:10.38 ID:YKeG/aHp.net
普通にコケるだろ

120 :名無シネマ@上映中:2015/04/26(日) 06:09:10.54 ID:f+Z2Btqe.net
たかじんを
「愛を知らなかった」孤独な男と断言し、
下品なオバサンとセックスし、既婚者と知っていてあったばかりの若いブスにプロポーズする非常識な男をデマを流し
名誉と尊厳を傷つけた極悪百田は、
絶対に許さない。

存在しない男をでっち上げ、苦難の時代を戦い生きた過去の日本人を批判する偽善ドラマを作った百田を永遠に許さな。

人の名誉と魂の尊厳をかけた戦いだ。
百田みたいクズは日本社会のためにも抹殺されなければならない。
ビジネスのために彼を庇い隠蔽すすべての 組織、人物も日本社会の敵だ。

121 :名無シネマ@上映中:2015/04/26(日) 06:44:43.12 ID:pzKQnsXV.net
「文壇」が百田の本をパクリだと騒いだりしないのは
百田の本がまともに相手にされてないからだと思うねぇw

特に「殉愛」であんなペテン師みたいな嘘を書いて読者をだまし
後でミスだと言い訳するような奴を相手にするだけ「時間の無駄」だと思ってるはずですよww

122 :名無シネマ@上映中:2015/04/26(日) 08:21:10.55 ID:5xAJ9FmR.net
>>114
木本正次氏ね、木下じゃなく

123 :名無シネマ@上映中:2015/04/26(日) 10:32:17.27 ID:KrZRx99z.net
百田

124 :名無シネマ@上映中:2015/04/26(日) 16:14:26.90 ID:DGgTBGUJ.net
もうこんなネトウヨクズ需要ないだろ

125 :名無シネマ@上映中:2015/04/26(日) 18:04:16.42 ID:6NI47tTm.net
>>122
本当だ
どっかでコピペしてからずっと間違えてるわ
スマソ

126 :名無シネマ@上映中:2015/04/26(日) 19:02:30.30 ID:pzKQnsXV.net
有名作家でもパクリを指摘されて認めたケースもあるようだけど
百田は絶対に認めんだろうねぇ。奴なら「関連本で読んだ本が記憶に残ってて
気付かぬ内に書いてしまった」とか言い訳しそう。
百田ってそういう汚い奴だからww

127 :名無シネマ@上映中:2015/04/26(日) 22:00:44.33 ID:OazqonQv.net
さあ出光が嘘つき企業かどうか、間もなく分かります


522 :可愛い奥様:2015/04/23(木) 16:41:34.91 ID:/gb/BgM36
出光に「海賊とよばれた男」の映画化について、電凸してみた。
映画化の話は「聞いていません」との返答。
当然、映画のスポンサードについても、「聞いていません」との回答。
スポンサードはしないでくださいとの要望を伝えた。
カスタマーセンターの対応は、非常に丁寧だった。
「海賊とよばれた男」の元本と言われている「小説・出光佐三」の
復刊の要望も併せて伝えた。

出光カスタマーセンター
http://www.idemitsu.co.jp/contact/contact.html
創業者の出光佐三(いでみつ・さぞう)さんを称えると、
結構、いいみたい。

128 :名無シネマ@上映中:2015/04/26(日) 23:14:41.23 ID:gN7ILkqz.net
>>120
近年、ここまでの人間のクズ野郎って見たこと無いね。

そもそも、相続で揉めてる2人の人間の片側に組して、相手方をメディアと権力を悪用して潰しにかかるって犯罪じゃね?
相続妨害行為の悪行一味にドップリ加担して犯罪やってんじゃん。

あからさまに。

ここまでの犯罪行為をやっておいて、罰則がない?法的に罰せられない?からと、デカい顔しくさりやがって、ゲスの極みじゃねぇか。
法律に触れないラインなら、人間なにやってもいいのか?
たった一人の、一人娘に1円の相続も許さないどころか、まるで泥棒のように罵るってなんだよ。
この百田というゲスのおやじは人間なのか?

恥を知れ!

129 :名無シネマ@上映中:2015/04/27(月) 07:30:47.74 ID:KZnvzdCR.net
百田の「殉愛」では病院内で現実に何が行われてたのかが一切、闇の中。
これだけ完璧に情報が遮断されてるのは間違いなく「その道のプロ」が
関与してるから、、と思ってます。たかじん氏に関わった看護婦さんの中の
一人が真実を暴露すれば状況は一変する、、と確信してますけどねぇ

130 :名無シネマ@上映中:2015/04/27(月) 22:12:38.85 ID:sQWTAEQa.net
『海賊とよばれた男』に学ぶ、男の生き様
作家・百田尚樹氏に聞く
http://toyokeizai.net/articles/-/13887?page=2
──上下巻で計700ページを超えます。
「もともと執筆は速いほうで、半年で書いた。
多くの人に、「これは構想何年、執筆何年というレベルの本ですよ」と言われた。」




そりゃそうだよ。元ネタの本のエピソードの順番入れ替えてアレンジして清書しただけだもん。
ちょう簡単だよ。中学生の夏休みの宿題とかのレベルだよ。

131 :名無シネマ@上映中:2015/04/28(火) 09:01:02.96 ID:StS/PsD/.net
>>130
長〜〜い巻紙の最上段に出光佐三氏の生涯、その下に氏の言行録、
更にその下に世界の石油事情、最下段に日本の石油事情を書き込んで
それを物語っぽい形に適当にまとめたのが「海賊とよばれた男」だと
このやたらと長いだけの本を読みながら思いましたな。

敢えてコレを「小説」なんぞとは呼びません。他の作家さんに失礼ですよww

132 :名無シネマ@上映中:2015/04/28(火) 11:37:51.30 ID:jrYXounW.net
>>128
しかも、一方が語るもう一方の悪業が本当なのかどうなのか、取材もせず鵜呑みにするだけ
嘘の悪口を言いふらすような女がまともな人物であるわけがなく、
まんまと騙されて嘘美談を拡散してしまったという
せめて、「一億ポンと出してくれる金持ちのおじさん」が実在するかだけでも調べとけよと

133 :名無シネマ@上映中:2015/04/28(火) 16:31:33.34 ID:GABeQFoI.net
しかし、なんでこの本が本屋大賞になったんだろう
投票した書店員は、反省してほしい

134 :名無シネマ@上映中:2015/04/29(水) 10:09:05.19 ID:STMhY8ju.net
小説出光佐三もネット公開してもらえればいいんじゃね?
http://www.machida-jp.com/kimoto/shouji/shouji.html

135 :名無シネマ@上映中:2015/04/29(水) 14:24:46.87 ID:5eJAiKU3.net
「小説出光佐三」の海賊版とよばれた男

136 :名無シネマ@上映中:2015/04/29(水) 17:20:29.41 ID:GFPCmXOH.net
>>133
出版社の営業力と、上下巻だからでしょうね。

「殉愛」も映画化してほしい。
「ねんねする?」って、睡眠薬のませる→永眠のシーンは
日本映画史上に残る怖いシーンになりそう。

137 :名無シネマ@上映中:2015/04/30(木) 02:36:22.99 ID:bqXDAstp.net
『殉愛』とは関係ない「フィクション」として誰か作ってほしい

138 :名無シネマ@上映中:2015/04/30(木) 07:24:37.10 ID:pSJIwXFK.net
「殉愛」をベースに映画を作ったら小説「後妻業」の原作者(黒川博行)から
「勝手に映画にするな!」と抗議され、青酸殺人の筧千佐子からも「モデルにされた!」と
訴えられたりしてね。我ながら恐ろしい時代に生きてると感心するわww

139 :名無シネマ@上映中:2015/04/30(木) 20:37:06.11 ID:LsYYDIPL.net
せっかく、たかじんが「女優になったらええ」とメモを残しているんだから
未亡人は映画に出るべきだと思うの。

「海賊とよばれた男」のヒロインは、いかかですか?

140 :名無シネマ@上映中:2015/04/30(木) 20:52:36.59 ID:A7CfkTGW.net
サタンよ
自分が世間にこう見られたいって願望をた〇じんを利用して宣伝すんなよ
どのツラさげて「女優」なんていってんだこのぶす

141 :名無シネマ@上映中:2015/05/01(金) 18:34:07.50 ID:GTTwixWi.net
「育ちがええからか?」とか「女優になったらええ」とか
さくら本人が自分で書いてると思うと哀れだよな

142 :名無シネマ@上映中:2015/05/02(土) 02:48:55.05 ID:+smQTcLP.net
 
◆◆  福島男児 田母神俊雄の政治活動への御支援、寄付のお願い ◆◆


献金・寄付のお願い
いつも田母神俊雄にご指導ご支援頂きまして、誠に有り難うございます。
これから始まるであろう保守合同の政界再編の中で日本再興を実現するために、どうかお力をお貸し頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。

法人寄付
政党(支部)への会社等法人ができる寄付額は
年間750万円から1億5千万円が限度です。→法人寄付の限度額(政治資金規制法抜粋)




※ 情報は上記目的以外には使用いたしません。


献金・寄付の方法

銀行振込にて下記銀行口座へお振込ください。


■ 銀行振込口座 ■

振込先:ゆうちょ銀行
口座名:「次世代の党衆議院東京都第十二支部」

(1)ゆうちょ銀行からお振込頂く場合:
【記号】10000 【番号】1329711

143 :名無シネマ@上映中:2015/05/02(土) 11:19:03.10 ID:HummQpWv.net
今週号の「イブニング」の海賊とよばれた男を立ち読みしてきました
まさにこの盗作シーンが登場で、ドキドキして少し笑った↓


-「いや、よくないです。あんな油使っていたら、車が焼けてしまいますよ」
と騎虎の勢いで、出光はいってしまった。
「なに、焼ける?本当に焼けると思うのか?」
「焼けます」
「きっとだな、焼けなかったらどうする?」
「なんでも処罰受けます」
「では、満鉄の出入りを差止めるがそれでもいいか?」
「よろしゅうございます」
出光は大見得を切った
--木元正次「小説出光佐三」p76より

「しかしその油では今に車軸が焼けますよ」
「君は今焼けると言ったな」
赤川は鐵造の言葉尻を捉えた。しかしいったん口にしたものを取り消す気はなかった。
「言いましたよ」「もし焼けなかったらどうする」
「どんな処罰でも受けましょう」赤川は鐵造を睨みつけて言った。
「もし焼けなかったら国岡商店の満鉄の出入りはいっさい禁止するがいいか」
こうなれば売り言葉に買い言葉だった。鐵造は傲然と「かまいません」と言った。
--百田尚樹「海賊とよばれた男 上」p266-267より

144 :名無シネマ@上映中:2015/05/02(土) 11:24:57.40 ID:QndYBtuB.net
盗作ってバレるもんだね

145 :名無シネマ@上映中:2015/05/03(日) 03:51:35.63 ID:pmXpHHxv.net
殉愛

146 :名無シネマ@上映中:2015/05/03(日) 08:26:26.42 ID:nclJA7UO.net
こんな奴の本を「人生に迷い悩んでるアナタにお勧めします!」と
わざわざ手書きの広告を出してる近所の本屋www

147 :名無シネマ@上映中:2015/05/04(月) 09:43:33.55 ID:BjX+WK9L.net
2015年5月1日 (金) 16:12に編集されたWikipedia日本語版のマイク・ホンダ議員のページ。
「祖父母が日本出身の日系三世」とあった記述が、「祖父母が朝鮮人で日本に帰化した日本出身の日系三世」と書き換えられた。
書き換えをしたIPアドレス「110.168.232.141」によるWikipedia編集はこの項目だけである。

ネトウヨがウィキを書き換え朝鮮人だとの一行を追加

自作自演でデマを流してマイク・ホンダ攻撃

池沼の59歳児のパクリ売文屋がひっかかる(ネトウヨのデマにひっかかるのこれで4,5回目)

百田尚樹?@hyakutanaoki
日系3世のマイク・ホンダ氏は、アメリカの下院議員である。執拗に反日的言動を繰り返し、
ことあるごとに「安倍総理は韓国の慰安婦に謝罪せよ」と主張している。日系人でありながら日本への憎悪は異常である。
ウィキペディアによれば、ホンダ氏の祖父母は朝鮮人で、日本に帰化したと書かれている。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/594820623387398144



いいかげんネトウヨのデマにひっかかってヘイトスピーチすんのやめとけよ、池沼のゴミ男w  あ、だからネトウヨで池沼なのか。

148 :名無シネマ@上映中:2015/05/04(月) 16:16:38.41 ID:BjX+WK9L.net
着物レンタル大阪(心斎橋・なんば) おしゃれ工房綺麗館
http://ameblo.jp/kimono-kireikan/entry-10886491567.html

9. はじめまして

愛梨弥
https://twitter.com/thegreatestjp
このツィッターアカウントのネトウヨの人が、そちらさまの写真を自身のアイコンとして無断使用し、
主に朝鮮人差別のためのヘイトスピーチをネットに展開されています。
http://ameblo.jp/kimono-kireikan/entry-10886491567.html
↑このページの写真です

今回、アメリカの日系3世議員であるマイク・ホンダ氏へのデマ攻撃の一員としてツィッターで話題になっている人で、
名誉毀損で逮捕などの大事に発展する可能性あります。
写真の無断使用・転載(というより盗用)ですので、被害届出すなりなんらかの対処されたほうがよろしいかと思います。

ねこちゃん 2015-05-04 15:54:01



愛梨弥
https://twitter.com/thegreatestjp  マイク・ホンダ氏のアメリカ版ウィキに「朝鮮人」との記述を書き加えたネトウヨのキチガイ

149 :名無シネマ@上映中:2015/05/04(月) 16:29:50.65 ID:BjX+WK9L.net
http://web.archive.org/web/20070512073438/http://www.iht.com/articles/2007/05/12/asia/12honda-web.php
↑ヘラルドトリビューン誌ウェブアーカイブ
HONDA'S grandparents came from Kumamoto, a prefecture in southwestern Japan, in the early 1900s,
part of the first wave of Japanese immigrants to the United States.
His mother, Fusako, was born in San Jose's Japantown in 1916 and grew up there. His father,
Giichi, was also born and raised in California, but spent some years living in Tokyo.



祖父母が日韓併合前の1900sに渡ってきて、アメリカに居ながらにして日本国籍に帰化する(と嘯く)メリットってどこにあるんだw
時系列の計算できないガイジウヨのアクロバット認定技術は稚拙にも程があるなwwwww

150 :名無シネマ@上映中:2015/05/05(火) 08:57:45.75 ID:7je20vht.net
パクリ疑惑と殉愛騒動で
うさん臭さ日本一の作家の原作を
一生懸命作る東宝…

終わりの始まりかも

151 :名無シネマ@上映中:2015/05/05(火) 09:11:10.34 ID:7je20vht.net
他板からの拾い物だけど百田がぱくった本の著者、
木本正次さんの息子さんのブログ

お父さんの著書の復刊を望んでいたのに、
特に読んで欲しい本が丸パクされた上に映画化しちゃうんだね
東宝最悪
http://www.machida-jp.com/kimoto/shouji/shouji.html

152 :名無シネマ@上映中:2015/05/05(火) 16:16:06.77 ID:oaDSgO42.net
お蔵入り前提で撮影するのか?

153 :名無シネマ@上映中:2015/05/05(火) 19:08:14.77 ID:2i71g3oD.net
>>151
>>114
こっちが元
鬼女板と書籍板でマルチのやりすぎでわからなくなったのだろうな

154 :名無シネマ@上映中:2015/05/07(木) 00:15:12.12 ID:Y+Yd7X01.net
>>120
たかじんファンからしたら死を目前にしてたといえ情けなくヘタレで義理人情には無縁で金に汚なく脱税を軽く考えて普段からしていたと思いかねない姿を見せつけられた本でした
会ったことない人がここまで故人の尊厳を奪っていいものなのか疑問です

155 :名無シネマ@上映中:2015/05/07(木) 09:22:28.44 ID:lW8VVN+Z.net
あの本を最初に手記の形で製作したと言われてるさくらと、売るために名義貸しした百田が
どれだけたかじんを憎んでいて死体蹴りしたいかだけが、よく伝わってくる本だよね。

156 :名無シネマ@上映中:2015/05/08(金) 06:54:45.37 ID:eDedj5LV.net
>>143
こんなの指摘されたら、お詫びして発行した雑誌全部回収しなきゃ駄目なレベルだろうに…。
売れればどうでも良いって態度は、良くないな。

157 :名無シネマ@上映中:2015/05/08(金) 07:59:03.42 ID:cf0J6xEW.net
「殉愛」の出版元の幻冬舎の社長・見城は「殉愛」の舞台裏の全てを知ってるはず。
コイツは人気女子アナ楠田枝里子の愛人でテレ朝の「番組審議委員長」でもあります
「殉愛」を映画化、TVドラマ化することなんて朝飯前のはずですねw

「悪い奴ほどよく眠る」とはコイツのためにあるような言葉です

158 :名無シネマ@上映中:2015/05/08(金) 09:12:50.86 ID:J6TE9/Ce.net
さくら夫人があかるクラブに寄付金返還請求した事実はないとニュースが報じる

百田、夫人の名誉が回復されたと大喜びでツイート

先の報道はインタビューに答えた理事が不正確な返答をしたもので、
実際は返還請求があったと公式発表される

百田だんまり

159 :名無シネマ@上映中:2015/05/08(金) 09:46:45.45 ID:hAOjkbwF.net
本当に人間のクズだな、こいつは。
こんなやつが原作の映画など、撮ってはいけない。

160 :名無シネマ@上映中:2015/05/08(金) 09:52:10.91 ID:YbsAL7uh.net
>>158のポイントは、百田はその場に同席してて
本当はどうだったのかよく知っているはずだということ

161 :名無シネマ@上映中:2015/05/08(金) 11:52:17.76 ID:Qa3d6DS9.net
そこらへんは正確に記録しておかないと

さくら夫人あかるクラブに対して2億円の放棄を再三要求するも断られ、百田とあと一名(テレビ関係者)を同伴して直談判に行く。
その席で百田は「たかじん長女の文春に載る予定の手記は自分が権力使って潰してやった」と発言

さくらと百田の返還要求を、あかるクラブの内部がネットのちえ袋にリーク。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13138403008

それを受け、百田本人が寄付返還要求の席に同伴したことを認める。ツィでぐだぐだと言い訳たれながす。

東スポがデタラメの擁護記事「返還要求はなかった」 百田との席にいなかった理事が、返還要求を知らないと回答しただけを大幅改変してデマ報道。

百田大喜びで、これでさくら夫人の名誉が回復されたとツィート。 あれ?おまえ自身が返還要求したこと認めてるのはどうした?

あかるクラブが東スポの記事をうけ、正式声明 「寄付返還要求はありました」 http://akaruclub.jp/ 2015年4月30日

東スポ、しぶしぶ訂正記事発表

百田はシカトして逃げたまま

162 : ◆Ww2pZaKGaW0T :2015/05/08(金) 11:59:49.13 ID:Y/vehS2f.net
最初に無があった
無は有を生んだ
これが全ての真理

163 :名無シネマ@上映中:2015/05/08(金) 12:12:55.18 ID:eDedj5LV.net
>>160-161
まぁ、この一件で百田の立ち位置がより明確になったな。
騙されてるとか庇ってるとかのレベルじゃなく、グルだってこったなw

164 :名無シネマ@上映中:2015/05/08(金) 12:57:18.32 ID:Orr3tKUy.net
これで書いてくれと頼まれただけで
真実だと思い込んでいた。
騙されたというストーリーは
自身が捨てたからなぁ

165 :名無シネマ@上映中:2015/05/08(金) 13:00:42.20 ID:Orr3tKUy.net
>>158
後妻と百田の動きを観測する気も起きず

見てなかったけど喜びツイートしてたのか。
で、都合が悪くなるとだんまり。
ある意味で理事一人の言動は炙り出しに効果あったね

166 :名無シネマ@上映中:2015/05/08(金) 13:02:45.15 ID:Orr3tKUy.net
>>161
上重ネタは扱うも
百田は擁護する東スポって
背景はどこなんだろ

167 :名無シネマ@上映中:2015/05/08(金) 16:40:38.80 ID:yhlpnF72.net
ここ何板?

168 :名無シネマ@上映中:2015/05/08(金) 17:58:10.39 ID:RCocWuIW.net
百叩き板

169 :名無シネマ@上映中:2015/05/08(金) 19:04:38.37 ID:hAOjkbwF.net
寄生獣、地味にコケてるみたいだし、
百田と組むのはタイミング悪いから止めておけよ。

ただ、山崎が壮絶にコケるのも見てみたかったりしてw
頑張れ東宝!!

170 :名無シネマ@上映中:2015/05/08(金) 19:35:44.20 ID:cf0J6xEW.net
「永遠の0」や「海賊とよばれた男」で誠実で男っぽい主人公を描いていながら
自らは小説のパクリや金狂いの後妻のために狂奔する情けない初老の男。
文庫が100万だか200万部だか知らんけどこんなハレンチな小説家って聞いたこと無いですわ

171 :名無シネマ@上映中:2015/05/08(金) 20:43:58.93 ID:Tq0ilOLG.net
「殉愛」だってそれだけ読んだら、
誠実そのもののヒロインが金に汚い親族やマネージャーに虐められつつ健気に頑張る話だぞ?
要するに、そういう薄っぺらい勧善懲悪に落とし込むしか能がないだけなんだよ

172 :名無シネマ@上映中:2015/05/08(金) 21:52:03.77 ID:cTUw6eL/.net
>>167
作品板の中には作品の中身じゃなくて
主演俳優の話がメインなんて割りとあるじゃない。
ましてや、まだ映画化決定?なだけでしょ。
今のタイミングだと叩きネタはしかたないわ。百田原作のクレジットをできるだけ
小さくすることから始めるぐらいでないと。

173 :名無シネマ@上映中:2015/05/08(金) 23:05:24.85 ID:yhlpnF72.net
>今のタイミングだと叩きネタはしかたないわ。百田原作のクレジットをできるだけ
>小さくすることから始めるぐらいでないと。

こいつ何様?また鬼女の荒らしかよ

174 :名無シネマ@上映中:2015/05/08(金) 23:08:02.72 ID:yhlpnF72.net
たかじんの話だけなら専用スレでやれや

175 :名無シネマ@上映中:2015/05/09(土) 00:03:23.97 ID:Yofbx7X6.net
後妻業恐喝詐欺師と呼ばれたハゲ

176 :名無シネマ@上映中:2015/05/09(土) 00:19:23.85 ID:QPLASxs/.net
旬な原作者の話にはなってしまっても
そこまで不自然ではない。嫌なら他の話題でもふれば

177 :名無シネマ@上映中:2015/05/09(土) 00:22:41.24 ID:TPlCGmTw.net
しかし、映画大ヒットの栄光から
たった半年でここまで滑り落ちた作家は
今までいなかった

海賊に関わっている人達、ご愁傷様…w

総レス数 982
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200