2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中村義洋監督】予告犯 3 【生田斗真】

163 :名無シネマ@上映中:2015/07/22(水) 20:10:16.05 ID:4GR44BZ8.net
たしかに
映画は評判良いけど原作はゴミだからなあ

164 :158:2015/07/22(水) 21:17:05.86 ID:GlVVJKsx.net
ありがとう

この作者のウェブ漫画はいくつか見てみて、話とかカメラワーク的なの上手いなーとか期待してたんですが
いかんせん映画が良すぎるみたいですね

でも逆に見てみようと思いましたw

165 :名無シネマ@上映中:2015/07/22(水) 21:26:08.00 ID:Pjt98TOi.net
>>163
そうは思わないなあ
ホリエモン上司やシーシェパードエピはあった方がもっと感情移入出来たと思うけどね
特にシーシェパードないと店員が罪を負ってまで奥田逃がす動機が弱過ぎて余りにも都合良過ぎだね

166 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 00:18:17.08 ID:OakK+j9U.net
>>165
そういうこと書くと生田ヲタが大半を占めるこのスレの住人はいつも沈黙するなw

167 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 00:29:30.46 ID:QmuF7v+R.net
脚本家や監督がそのエピはいらんと思ったから削ったんでしょ
必要なシーンだったら生きてると思う

168 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 02:34:52.60 ID:8FMZWsd8.net
シーシェパードは青山が共感を覚える大事なエピだからなぁ
改変するならせめて政治家を我欲を洗い流す発言した石原某をモデルにすればよかったのになとおもふ
映画だと、共感すれども人は動かずの考えが勝っちゃうな

あと冒頭の"みんなのゲーム屋さん"の掌返しのリプも楽しいしな
他にも小ネタ挟んでるからジャニ信者、監督信者が言うほどつまらなくはないよ
マンガ喫茶で読むがよろし

169 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 06:14:37.71 ID:nhzP5Fdm.net
生田ヲタはいつもこれ→>>167

170 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 07:13:47.66 ID:ogNPQ217.net
生田じゃなかったらこけてたろうけどね

171 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 07:21:27.17 ID:InIkHQd+.net
戸田が出てるからコケてないよ

172 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 07:48:19.85 ID:+fr72tNb.net
生田は魅力的
バラエティとか出てると何とも思わないが役をやるとすごい

173 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 12:20:55.30 ID:Ky1IM10m.net
戸田は予告犯との対比のためか刑事にしては非常に美しく仕上がっていたし
演技も悪くないと思ったがレビューではなぜか合わないとか低い評価が多いね

174 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 13:25:47.00 ID:Vr4sssWO.net
>>173
生田ヲタが叩いてるんだよ

175 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 14:17:01.74 ID:Ky1IM10m.net
生田ヲタ?とは思えない観客レビューで結構見かけたんだがねw
この映画は主演の生田をはじめ絶妙なキャスティングと俳優の演技が演出の荒削りな部分を補って
良質の作品に仕上がったと思ってるよ

176 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 17:43:21.23 ID:y5i77zAp.net
戸田が合わないとは思わないけど奥田の事調べてる時
何でこんなヒラヒラした服装なんだとは思った

177 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 18:45:43.06 ID:l3ka8p41.net
この年代で戸田ぐらい刑事役が様になる女優いないだろ
他に誰がいるんだよ

178 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 20:01:57.32 ID:qj2ce5IK.net
>>176
自分も思ったwwwヒラヒラw

それよりも痩せすぎて頭と身体のバランス悪いなーと思った

179 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 20:43:05.32 ID:4Og5Hd1U.net
ジャニのヒロインやると質の悪いヲタにあれこれ注文付けられるから嫌なんだよな(・ω・)
もうジャニと共演とか懲り懲りだわ(゜Д゜)

180 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 21:39:37.15 ID:XFW72B72.net
>>179
わざとらしいw

181 :名無シネマ@上映中:2015/07/24(金) 21:25:07.04 ID:vns3NwUI.net
>>179 (笑)

182 :名無シネマ@上映中:2015/07/25(土) 11:19:55.91 ID:k5Qr6gqv.net
ジャニと共演した女優来てんね(´・ω・`)

183 :名無シネマ@上映中:2015/07/25(土) 11:20:27.47 ID:Ar1wLfDn.net
どこに?

184 :名無シネマ@上映中:2015/07/29(水) 03:34:57.68 ID:01yH1RKV.net
近所は31日で終わりみたいなので観て来たわ
あまり期待しないでいたが結構面白かったな
ストーリーも粗削りで突っ込みどころも多いけど大枠として満足感は高かったしキャスティングも決まってったね
観損ねなくて良かった

185 :名無シネマ@上映中:2015/07/29(水) 10:52:52.33 ID:FasmCmFs.net
吉野に限ったことじゃないけど、「甘え」という言葉で相手を罵倒する人って優越感に浸って自分はマトモだと思いこんでるよね 

186 :名無シネマ@上映中:2015/07/29(水) 12:42:06.62 ID:gMeDRirn.net
まあジャニヲタ脳ではそうなるんだろうな

187 :名無シネマ@上映中:2015/07/29(水) 19:15:25.16 ID:AScXaiZ4.net
東宝 2015/7/28
2015年 上半期作品別興行収入(10億円以上) [PDF]
https://www.toho.co.jp/company/index.html

予告犯 13.1億円 上映中

188 :名無シネマ@上映中:2015/07/29(水) 21:13:49.45 ID:l3yRXvPq.net
>>187
上映中だから最終見込みなのかな
13億越えおめでとう

189 :名無シネマ@上映中:2015/07/29(水) 21:33:20.30 ID:NxuTzPNX.net
13億行ったんだ?加算含めてかな?
金曜までで上映終わりだよね
お疲れ様
いい映画、キャストでした

190 :名無シネマ@上映中:2015/07/29(水) 22:35:22.41 ID:wUGbS1bZ.net
いちおー黒で良かったね

191 :名無シネマ@上映中:2015/07/30(木) 11:13:06.50 ID:6+rBS4ao.net
13.1おめでとう
生田は安定してるね

192 :名無シネマ@上映中:2015/07/30(木) 15:19:59.29 ID:bhO5Ig0Y.net
スゲーな生田斗真
あんな糞原作でここまでよくやれたよ
ぎりぎり黒字になれたのは俳優と監督の功績だな

193 :名無シネマ@上映中:2015/07/30(木) 18:31:15.59 ID:ZhoEcchg.net
役者は知らんが、中村監督の作品は外れ少ないよ。
一番のヒットが無理やり撮らされたかのような「怪物くん」というのはアレだけど・・・。
「ジャージの二人」とか地味だけど良い。

194 :名無シネマ@上映中:2015/07/31(金) 23:07:09.33 ID:ay35UumM.net
予告

195 :名無シネマ@上映中:2015/08/01(土) 09:50:28.82 ID:xRkwjVKk.net
ギリギリ黒字なの?
全然お金かかってるとは思えないけど
それにしてもあれだけアンビリ連呼されてたのに
生田凄い!本当に安定してる。
また東宝主演くるだろうね

196 :名無シネマ@上映中:2015/08/01(土) 10:06:01.99 ID:u1J1Pd7V.net
生田ギャラ安いし、他にもギャラ高そうなキャストいないから、余裕で黒字でしょ
金かかりそうなロケもなさそうだったし

197 :名無シネマ@上映中:2015/08/01(土) 11:05:12.02 ID:ZWsjkn7V.net
生田だけの手柄じゃねぇだろ
うぜぇなあジャニヲタ

198 :名無シネマ@上映中:2015/08/01(土) 11:38:54.15 ID:nyOGhKo8.net
そりゃそうだがやはり主演が背負うものは大きいでしょ

199 :名無シネマ@上映中:2015/08/01(土) 11:43:03.87 ID:2RbVRynX.net
生田はジャニーズジュニアだからギャラはタダ同然
それを考えたら、よくやってるんじゃないの?

もちろん、共演陣もいい味出してたけど

200 :名無シネマ@上映中:2015/08/01(土) 11:47:28.28 ID:nyOGhKo8.net
この生田をJr.呼ばわりするアンチはけなしてんだか褒めてんのか

201 :名無シネマ@上映中:2015/08/01(土) 12:22:50.72 ID:SfeQpFFj.net
>>200
何年間も生田にまとわりついてる基地害アンチだよ
全ての関連スレに出没しIDを変えながらあの手この手で生田の印象操作をしてる

202 :名無シネマ@上映中:2015/08/01(土) 12:44:43.00 ID:lgpqzvUb.net
予告犯はストーリー的にゲイツだけが目立って大活躍して大喜びする様な話じゃないのにジャニヲタ脳だと生田1人だけの手柄になっちゃうという
頭の中身を覗いてみたい

203 :名無シネマ@上映中:2015/08/01(土) 13:24:41.32 ID:SfeQpFFj.net
>>202
わざとでなければスルーしてください
生田一人だけの手柄とヲタナリして悪く印象付けるのも基地害アンチのやり方の一つ
頭の中は憎悪と嫉妬が渦巻いてるから

204 :名無シネマ@上映中:2015/08/01(土) 17:33:22.09 ID:C9ZJko8k.net
ていうかアンチって最初はWikiにアンビリ確実って書き込んだり製作費がリクープ出来ないって
知ったばかりの言葉を使いたがるガキみたいに必死でネガキャン繰り返してたのに
いつのまにか黒字を認めるようになったんだなw

205 :名無シネマ@上映中:2015/08/02(日) 01:36:26.06 ID:M39YFPYQ.net
予告

206 :名無シネマ@上映中:2015/08/03(月) 07:56:55.51 ID:k2X2bjW0.net
アンチは「映画のアンチ」じゃなくて「原作アンチ」だから厳密には違うよ
映画は監督や俳優のおかげで成功したし最初から認めてるよ
けど原作自体の評価は変わらず低いまま
知らない内にドラマもスピンオフも終わってるぐらい空気だったしね
原作は映画成功しても再版されないみたいだしやっぱり映画のみの成功だったんだなって改めて思ったわ
まあ映画は成功して良かったじゃん

207 :名無シネマ@上映中:2015/08/03(月) 11:49:07.57 ID:KBjTRrBR.net
WOWOWのドラマは面白かったよ
君が金払えないから見れなかっただけでしょ

208 :名無シネマ@上映中:2015/08/04(火) 20:51:19.32 ID:MZOey7v9.net
WOWOWのドラマはスレすら立たないくらいにつまらなかったよ

209 :名無シネマ@上映中:2015/08/04(火) 21:28:01.47 ID:M6SYneRO.net
生田ヲタのおまえにとってはな

210 :名無シネマ@上映中:2015/08/04(火) 23:52:24.97 ID:SPi8CCYl.net
あんまり調子に乗るなよ糞ジャニヲタ

211 :名無シネマ@上映中:2015/08/05(水) 20:22:41.92 ID:Stppw45B.net
生田のギャラはそれなりだろう
東宝で助演(ハナミズキ)を含めてヒット出している

212 :名無シネマ@上映中:2015/08/05(水) 20:41:42.08 ID:N4uLVHTP.net
生田のギャラは嵐の相葉の10分の1ぐらいだろう
だからこそ、相葉主演映画にバーターとして使ってもらえた

213 :名無シネマ@上映中:2015/08/05(水) 21:59:30.72 ID:nFolCbRx.net
>>212
そう書いて気が済むならそれでいいよ

214 :名無シネマ@上映中:2015/08/05(水) 22:46:04.16 ID:rUahaO30.net
13億超えおめでと

215 :名無シネマ@上映中:2015/08/08(土) 17:00:25.66 ID:OwqC+GdX.net
生田斗真が見れてよかった
でもストーリーはでたらめすぎてつまらなかった

216 :名無シネマ@上映中:2015/08/08(土) 17:02:10.58 ID:ZeNkWB1s.net
生田ヲタは映画なんか語れるほど知識もない癖に偉そうにするな

217 :名無シネマ@上映中:2015/08/08(土) 18:32:35.14 ID:zRDQwee2.net
自分も生田斗真のヲタだけど、内容はあんま好きじゃない
実はウロボロスもストーリー超つまんないって思ってたけど、ヲタ仲間にはそんなこと口が裂けても言えないw
生田斗真の演技もルックスも大好きだけど、映画にしろドラマにしろやっぱ脚本は大事だよね

218 :名無シネマ@上映中:2015/08/08(土) 18:50:31.56 ID:I2148E8i.net
>>216
すげー
3日もレスないスレの生田ヲタの気に入らないレスに2分で反応とかw
アンチすげー

219 :名無シネマ@上映中:2015/08/08(土) 18:57:08.70 ID:xaI6nLBz.net
生田ヲタがそれだけ傍若無人に暴れてるから嫌われてるだけだろ
煽ってる暇があるなら反省して謙虚になるべきだと思うけど

220 :名無シネマ@上映中:2015/08/08(土) 19:13:30.06 ID:I2148E8i.net
傍若無人w
全然レスないのに暴れてるとかw

221 :名無シネマ@上映中:2015/08/08(土) 19:23:42.64 ID:UgyjRdnL.net
今3レス目でここまで2000レス以上経過してるでしょ
そのトータルの発言についての考察に決まってるわけでさ
最近レスがないとかの問題ではない
頭悪いなあ生田ヲタは

222 :名無シネマ@上映中:2015/08/08(土) 19:24:29.98 ID:UgyjRdnL.net
3レス目じゃなくて3スレ目な

223 :名無シネマ@上映中:2015/08/08(土) 19:30:17.90 ID:052+y0qE.net
ID変わる環境なのかな

224 :名無シネマ@上映中:2015/08/08(土) 19:30:59.13 ID:UgyjRdnL.net
おまえもな

225 :名無シネマ@上映中:2015/08/08(土) 19:34:37.49 ID:I2148E8i.net
傍若無人に暴れてるアンチw

226 :名無シネマ@上映中:2015/08/08(土) 19:46:14.14 ID:052+y0qE.net
鬼気迫る即レスにびっくり
そして今までのスレ全部読んでるのかな
映画自体の感想聞いてみたいけど見てるかな

227 :名無シネマ@上映中:2015/08/08(土) 20:30:02.87 ID:M1F7fxZB.net
iPhoneとスマホで自演か(´・ω・`)

228 :名無シネマ@上映中:2015/08/08(土) 21:09:36.04 ID:ZqNkLkAK.net
トータルの発言についての考察w
どんだけ粘着してんだよ

229 :名無シネマ@上映中:2015/08/08(土) 22:27:07.29 ID:pY2JmSV2.net
結局なんの反論も出来ずに煽って逃げるだけの生田ヲタ
ま。頭悪いから仕方ないけどね(・∀・)

230 :名無シネマ@上映中:2015/08/08(土) 22:33:07.28 ID:u4rOgz8z.net
ジャニオタアンチの言う傍若無人て、自分の贔屓よりいい役もらって活躍してるのが許せない
だからな
話がかみ合うはずがない

231 :名無シネマ@上映中:2015/08/08(土) 23:02:44.57 ID:eruOSVIo.net
> 自分の贔屓よりいい役もらって活躍してるのが許せないだからな
こういうのが顰蹙買うんだよなあ( ̄д ̄)
なんで理解出来ないんだろう( ̄д ̄)

232 :名無シネマ@上映中:2015/08/08(土) 23:27:46.79 ID:I2148E8i.net
えぇー
そうなんだ

233 :名無シネマ@上映中:2015/08/08(土) 23:29:22.02 ID:052+y0qE.net
結局映画の感想は…?
作品スレなんだからさー

234 :名無シネマ@上映中:2015/08/08(土) 23:37:07.76 ID:eruOSVIo.net
おまえが書けよ

235 :名無シネマ@上映中:2015/08/08(土) 23:54:58.55 ID:4K2k0qCQ.net
ここは作品スレ。
生田ヲタは巣に帰ってどうぞ。

ジャニーズJr.生田斗真(30)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jr2/1410961821/

236 :名無シネマ@上映中:2015/08/08(土) 23:55:08.62 ID:u4rOgz8z.net
>>232
嘘も100回言えば本当になると思い込んでそうなジャニーズJrの連呼なんて
その典型じゃんw

237 :名無シネマ@上映中:2015/08/08(土) 23:55:19.63 ID:052+y0qE.net
見てもない作品のスレに来てレス全部読んで釣りなんて
相当時間が有り余ってるか余程興味ないとできないことだよね
どうせなら映画見たら良かったのに
人生で上手くいかない経験持つ人なら何かしら心に響く良い作品だと思うよ

238 :名無シネマ@上映中:2015/08/09(日) 00:04:08.28 ID:pEZgNTJ5.net
>>237
>>235

239 :名無シネマ@上映中:2015/08/10(月) 21:30:52.29 ID:gAAKOUhk.net
>>233
シナリオは糞
俳優の演技と監督の演出は良い

240 :名無シネマ@上映中:2015/08/11(火) 19:44:45.37 ID:ScrdRGnq.net
原作準拠部分は矛盾というかリアリティ無くて見てていらいらしたかな
監督はしっかり犯罪者は犯罪者として罰を受けさせて罪を償わせる方向にしたかったみたいだけど
反権力系のデモに参加する学生が逮捕とか意識しないようにわざと無罪にしたんだろうね

241 :名無シネマ@上映中:2015/08/11(火) 20:48:04.83 ID:curLhkl6.net
原作通りに映像化した方がたぶん面白かったと思うよ
そうすると生田の出番が減っちゃうからヲタ的には不味いんだろうけど

242 :名無シネマ@上映中:2015/08/11(火) 20:49:23.36 ID:XFcdMEB9.net
地上波でドラマ化しそう

243 :名無シネマ@上映中:2015/08/11(火) 20:54:32.71 ID:ls9m6Vf3.net
いやしねぇだろw

244 :名無シネマ@上映中:2015/08/11(火) 21:02:50.03 ID:/DX34CAX.net
出番が減るからヲタ的に不味いとか穿った物言いは不要

245 :名無シネマ@上映中:2015/08/11(火) 21:34:18.37 ID:6imsoxs5.net
原作が糞だ〜糞だ〜と言ってるのはたぶん原作の主役は吉野だからだと思われる

246 :名無シネマ@上映中:2015/08/12(水) 23:57:55.36 ID:nE6aXeco.net
この内容でよく13億も行ったなぁ
1回見てもう二度といいやって思った

247 :名無シネマ@上映中:2015/08/13(木) 20:43:20.02 ID:gs2e5RTc.net
フジテレビでデスノートやぬーべー改悪したプロデューサーならドラマ化しそう

248 :名無シネマ@上映中:2015/08/13(木) 20:54:55.29 ID:nZHy4Das.net
>>247
日テレやぞ

249 :名無シネマ@上映中:2015/08/13(木) 20:55:38.77 ID:c4jHUW7P.net
EXILEのHEAT以上の視聴率は取れそう

250 :名無シネマ@上映中:2015/08/13(木) 22:26:16.81 ID:hzI9loUg.net
>>244
だって実際その通りじゃん

251 :名無シネマ@上映中:2015/08/13(木) 22:43:28.16 ID:YEFmQ6f7.net
>>246
こんな内容でも絶妙な配役と演技で見られる物に仕上がって13億まで押し上げたということなんだろう
そこを評価するレビューも多い

252 :名無シネマ@上映中:2015/08/14(金) 05:30:51.84 ID:45d3tJyt.net
ひとつ分からんのだが
主人公一人が犠牲になるってのは仲間も知っての事だったのかねぇ?

253 :名無シネマ@上映中:2015/08/14(金) 16:45:11.36 ID:5CE7retg.net
>>252
知らんかったこと

254 :名無シネマ@上映中:2015/08/14(金) 21:21:22.23 ID:cMfu5KoK.net
スマホの動画を警察から見せられた時の3人の顔が何とも言えなかったなあ

255 :名無シネマ@上映中:2015/08/15(土) 10:03:13.43 ID:nM0GAtao.net
林 民夫

256 :名無シネマ@上映中:2015/08/21(金) 00:41:08.45 ID:MiXuKRn6.net
中村義洋

257 :名無シネマ@上映中:2015/08/26(水) 15:24:15.90 ID:8E2AopN1.net
原作:筒井哲也/集英社

258 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 10:34:05.65 ID:PDQUmWrk.net
脚本:林 民夫

259 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 14:59:18.02 ID:P7PX49pC.net
民夫

260 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 20:46:48.79 ID:oPvL2pCu.net
BD・DVDの情報明日解禁だね
特典気になる

261 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 21:56:16.23 ID:oirnYjlI.net
貴家悠

262 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 13:12:19.40 ID:10suSauT.net
TBSと楽天とAmazonで特典違うの?

263 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 00:09:05.29 ID:dDQDbGWS.net
各link plz

264 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 02:00:11.54 ID:aBYCid9O.net
ゲイツ …生田斗真
吉 野 …戸田恵梨香
カンサイ…鈴木亮平

265 :名無シネマ@上映中:2015/09/07(月) 22:17:06.89 ID:C/y+zq5g.net
監督:中村義洋
脚本:林 民夫
原作:筒井哲也/集英社

266 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 07:10:26.77 ID:MzvBU7dM.net
斗真にもそろそろ主演男優賞取らせてあげてもいいんじゃない?
頑張ってきたし。

267 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 20:23:36.83 ID:8wvUcED7.net
こんな過疎スレまで来てわざとらしいヲタナリ

268 :名無シネマ@上映中:2015/09/14(月) 12:32:34.51 ID:LpCsCBiD.net
アナザーストーリーは実写化が難しそうだな

269 :名無シネマ@上映中:2015/09/21(月) 17:49:12.43 ID:60Y5rwGc.net
CINEMA SQUARE 78号
読者アンケート

「最近観た映画の中で、いちばん面白かった作品は?」

邦画
第2位 「予告犯」
http://pbs.twimg.com/media/CPYb3a4U8AArmoq.jpg

270 :名無シネマ@上映中:2015/09/21(月) 22:18:35.80 ID:+m9A3vIg.net
HERO良かったんかい

271 :名無シネマ@上映中:2015/11/09(月) 02:47:05.56 ID:ZMac6Dbf.net
0834 本当にあった怖い名無し@転載は禁止 2015/10/17 22:35:41 ID:43bGJHlG0(2)
すりはんどくは頭が悪く、字もかけず、文字も読めないけど成仏した。
仏の言うとおりに実践したからです。

一方頭のいい弟子はすべて反乱てきたのが歴史で
釈迦・天台・日蓮は指導残していますよね。
釈迦の弟子だった提婆達多は天才だったけど謀反を起こしています。、
日蓮の信者でも頭の弱い人(今後、自分の布教活動の邪魔になると思い込んで創価や
日本に潜伏しているかもしれないイスラム国のスパイ共をぶっ潰そうと計画していて
さらには鮫島事件にも深く関わっていると思われる
これまで何人もの創価の暗殺チームの工作員を行方不明にしたとされ、日蓮信者すら恐怖する
日蓮正宗きっての超武闘派組織(自称:血盟団の意志を継ぐもの)の幹部である日蓮正宗藤沢支部所属:関谷)が
みんなホウボウを起こして謀反を起こして脱落していってますよね❤
日蓮も地獄におつること不憫と残しています❤

272 :名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 14:05:53.60 ID:RBCRt7J/.net
早ければ今日中にBOX届く



はず

273 :名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 20:13:29.27 ID:wBMrLhhT.net
届いたよ

274 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 21:09:18.71 ID:lrKV/jXq.net
先に東山版が届いて、間を置いて生田版が届いた。

275 :名無シネマ@上映中:2015/12/05(土) 02:18:22.66 ID:xDSuAaLu.net
期待しないで鑑賞したら良作でした

276 :名無シネマ@上映中:2015/12/05(土) 13:25:31.45 ID:Otsz1leB.net
「つまりアナルバイブをケツの穴にぶち込まれたってわけね!」

277 :名無シネマ@上映中:2015/12/05(土) 20:17:31.64 ID:FZ4EhufG.net
今みてるよ

278 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 11:38:49.29 ID:12BAy6bZ.net
レンタル開始でどこも貸出し中とか
サイコスリラーかとおもったらくそ泣けた…とか見ると
映画館に行く習慣ない人々が楽しみにしていたのかなと思う。
あと飛行機で見て号泣したというのも見た。

279 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 16:41:27.63 ID:y7BOVHqU.net
マヂ泣けた いまの日本にこの映画に共感するやつ腐るほどいるぞ

280 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 12:54:55.49 ID:DAX5dM4m.net
メイキング見てると戸田と生田のバディ感
窪田メイキング出すぎw
舞台挨拶裏側、マラソンの並走者みたいな杉山真也アナおつ
他局でも宣伝してたアンジャッシュ渡部もおつ


281 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 23:59:56.42 ID:AuPlG0wr.net
>>278
イミフ

282 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 08:41:15.07 ID:Q5/+f2cU.net
Amazonレビューで何人か最後が分からないとか書いてるが、やっぱり最近の人はグラスホッパーみたいに無駄な解説入れないと理解出来ないんだろうか
誕生日ネタ動画を脅迫動画に見せたのも、助かった連中が、悲しみに耐えて敢えて生田のせいにするのも理解出来るだろう

283 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 08:43:07.87 ID:Q5/+f2cU.net
戸田のパートもわかりやすいし

284 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 08:49:26.41 ID:keuM5QeM.net
警察が一人の単独犯行にして処理しただけちゃうの?
原作だと罪から逃れたいだけのクズやから荒川の涙も芝居に見えるお。

285 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 11:45:11.22 ID:Mhkb2R/N.net
原作もそうじゃないと思うが

286 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 21:11:01.76 ID:t9CPwB65.net
戸田がスペックと変わらん演技で浮いてる

287 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 21:20:39.92 ID:TxBTcN45.net
ぜんぜん違うよ
どこ見てんだジャニヲタ

288 :名無シネマ@上映中:2015/12/09(水) 00:31:27.37 ID:fLElfEws.net
似たようなもんさ

289 :名無シネマ@上映中:2015/12/20(日) 04:28:41.12 ID:6dxjhs3T.net
借りてみてるけど
なんか画質わるいな
わざと荒くしてんのかな

290 :名無シネマ@上映中:2015/12/20(日) 05:47:22.96 ID:6dxjhs3T.net
このタイミングで見ると
ナナオが出てきてナニかあるのかなーと思ったら関係なかったなw

291 :名無シネマ@上映中:2015/12/20(日) 05:48:34.25 ID:6dxjhs3T.net
脳男をみて
生田のファン向けじゃないし誰とく?っておもってた
俺は面白かったが
今回は多少女性向けにしたかな

292 :名無シネマ@上映中:2015/12/20(日) 05:50:40.97 ID:6dxjhs3T.net
テレビ版の予告まできた
東山、刑事だと勝手に思ってたら
オッサンが犯人かよw

293 :名無シネマ@上映中:2015/12/20(日) 18:35:02.45 ID:tDAW4irp.net
脳男の主役は二階堂だと何度言ったら

294 :名無シネマ@上映中:2015/12/20(日) 23:13:40.54 ID:Vyh9jKlf.net
つまらん

295 :名無シネマ@上映中:2015/12/22(火) 10:23:35.68 ID:eGmC0+e7.net
途中ダレまくってて何このマラソンパトレイバーかよとかイライラしたけど最後で泣かされてしまった
濱田岳の住所が仙台なのは中村監督だからなのかね

296 :290:2015/12/23(水) 01:12:44.38 ID:t65qQNCO.net
テレビ版を借りてきた
とりあえず1話はおもしれーわ

297 :名無シネマ@上映中:2015/12/24(木) 02:15:38.47 ID:NlROi2YK.net
テレビ版はシンブンシが裁判官なんだよな

298 :名無シネマ@上映中:2015/12/27(日) 07:52:34.21 ID:0f1jOrsu.net
面白かった。冤罪についてはキングオブコメディの件があるから
タイムリーだがまず映画版見ておもしろかったんでテレビ版も見た。
中村義洋はTWITTERとか2chとかを映画の画面上に持ち込むから
独特のチープ感が良い。テレビ版、現役の裁判官がシンブンシやるってのは
ちょっと無理があるとは思ったが

299 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 04:02:23.44 ID:KkdNjr/w.net
レンタル観終わってすげー楽しかったけど割りと定評かなのね

300 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 08:28:26.51 ID:ItqrvOuF.net
ツイとかでレンタル開始あたりから感想見てるけど、概ね好評だよ
専門家の意見は知らんが

301 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 21:57:44.09 ID:6cEMnkJ/.net
どこ見てんだよ

302 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 00:44:10.56 ID:OCQHFs6B.net
今日の冤罪事件の筋書きがソックリすぎてびびる

303 :名無シネマ@上映中:2016/01/16(土) 02:49:36.19 ID:wJbRLmzn.net
映画なかなか良かったわ
映画★★★☆☆
原作★★★★☆
コピーキャット☆☆☆☆☆
東のやつみてねー

304 :名無シネマ@上映中:2016/01/19(火) 19:59:40.21 ID:g5iqGl/q.net
DVDのメイキングどんな感じだった?
ブッチー映ってた?

305 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 20:35:13.88 ID:MbI+vHqO.net
予想より映画、面白かった、
あの派遣を使い捨てや、だれも奥田なんか覚えてねーって雰囲気も最高によかった
しかし、不満が1つある
奥田が派遣で働いていたIT企業の社長はホリエモンのそっくりさんに
して欲しかった。
全然イメージと違う社長でダメダメだった。

306 :名無シネマ@上映中:2016/01/24(日) 00:50:54.46 ID:dBZdlTqw.net
社長役の滝藤賢一、普段はいじめられる方が似合うタイプだしな

307 :名無シネマ@上映中:2016/02/01(月) 21:04:56.65 ID:8EO4FqLb.net
原作と同じではなかったな
原作だとネカフェ店員の動機は違う理由だし
逃げるシーンも違うし
原作の方が主人公の感情があって好きだ
当然っちゃ当然だけど

308 :名無シネマ@上映中:2016/02/14(日) 21:30:20.37 ID:0NxVwiE+.net
レンタルして見たけど思ったより面白くなかった
戸田以外のキャストはめっちゃ良かった
でも、あの監督はどうもダメだなぁ
台詞も見せ方もストーリーも陳腐
役者陣が勿体なかった
そしてリアリティがなかった
どんな糞話でも展開や台詞次第でホントっぽく見えるもんだけど、これはダメだ。趣味で素人が作った映画みたいだった

309 :名無シネマ@上映中:2016/02/14(日) 21:37:47.72 ID:EajO0BaG.net
なんだ戸田アンチか

310 :名無シネマ@上映中:2016/02/19(金) 09:00:29.51 ID:/WMGxUPm.net
>>305
ホリエモン使えば良かったのにねw

でもあんなもんでしょ?中小中堅のITなんてさ
脅して突っ張っていかないとやっていけない社長とその取り巻き、
KYな派遣や新人、もろあんな感じでしょw

311 :名無シネマ@上映中:2016/02/27(土) 16:41:57.70 ID:0kNx5v9/.net
映画を観てきてけどははっきり言って新聞男の気持ちは解らないしウザすぎて性格までがゲスな超ネガティブ男が他の仲間を強引に作ったというそれに警察までもが巻き込まれていく、評価は星2点1
つまらんあーつまらん

312 :名無シネマ@上映中:2016/02/28(日) 07:29:51.53 ID:QDaReXSm.net
きてけど

313 :名無シネマ@上映中:2016/02/28(日) 08:34:45.87 ID:Gi573Tu6.net
今どこで予告犯上映してるの?
外国の方かな?日本語不自由だし…

314 :名無シネマ@上映中:2016/02/28(日) 09:17:09.70 ID:Sgy7RRPX.net
国際便で観れるからそれじゃない?
レビューでも飛行機内で観たって人結構いるし

315 :名無シネマ@上映中:2016/02/29(月) 22:38:22.87 ID:ZNa75roz.net
むかーーし2002年ごろ宮部みゆき原作の「模倣犯」って
いう映画、中居正広主演でやって藤井隆も暗〜い役で出てた
んだけどノビタを見てそれ思い出した。
生TV中継中に頭フっ飛ばして自殺する姿を放映するっていう
のも似てるし。

316 :名無シネマ@上映中:2016/02/29(月) 22:41:59.60 ID:woTaDiYp.net
あれ最悪の糞映画だったね( ̄∀ ̄)

317 :名無シネマ@上映中:2016/03/01(火) 07:30:52.09 ID:MNs/G7PQ.net
変な改行

318 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 23:02:18.07 ID:mDijETj8.net
漫画版の主人公の元上司だった堀江社長はホントに腹立ったなぁ
実際世の中にああいう上司がいて真面目な社員をイジメてると思うと、もうね

劇中で堀江社長に制裁は下されてたっけ

319 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 23:19:47.45 ID:IVW1co27.net
吉野主人公のスピンオフやって欲しい

320 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 22:12:40.65 ID:H9d3HHXT.net
>>318
どこの会社も社長なんてあんなもんだよ

派遣と社長が直接喋れるような規模の職場で社長に皮肉っぽい事言っちゃうKYなヤツ
それが主人公
あんなの社長に嫌われて当たり前w

321 :名無シネマ@上映中:2016/03/09(水) 11:53:04.77 ID:0nLNfsLY.net
( ´,_ゝ`)プッ

322 :名無シネマ@上映中:2016/03/10(木) 08:43:30.92 ID:oekMgrTx.net
追いかけたりするところとか、
戸田は無駄なシーンが多いんだよ。
当人の演技はそんなに悪くないだろうが演出の問題だな。
演出のせいでやらされる戸田の評価も悪くなる。

323 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 20:17:32.23 ID:rA0/Uc6W.net
ゲイツが1982年生まれって所にもこだわりがあるな

324 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 21:09:24.33 ID:DVSx7RyV.net
>>322
戸田評価してないのって一部のジャニヲタだけでしょ

325 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 21:10:57.70 ID:DVSx7RyV.net
というかあの追跡劇ってこの映画においてかなり重要な部分を占めてると思うが?

326 :名無シネマ@上映中:2016/03/12(土) 07:52:51.08 ID:vpOmN8WJ.net
グラスホッパーよりはマシなレベル
監督の差だな

327 :名無シネマ@上映中:2016/03/14(月) 23:43:29.50 ID:M/xldvel.net
それなりに面白かった。
みんなそれなりに頑張って生きている。
生への執着を感じさせるシーンが多かった。

その中で、ひとつだけすっきりしないのが
最後に服毒するシーン。
個人的にはノビタは絶対服毒自殺できないって
思ってたんだけど

だって、彼女が欲しいって言って、傘を肌身
離さず持っていたようなノビタはもっと生に
貪欲でも良かったんでは、と思った。

だってまだ告白もしてないんだから、彼女が
できる可能性は残ってたのに、告白もせずに
服毒自殺はないかなって思ったんだが・・・。

328 :名無シネマ@上映中:2016/03/18(金) 06:46:31.19 ID:hU9SGZ/+.net
>>327
でもその欲求に対する思考は「自分は犯罪者」という現実で停止するわけでしょ?
周りに流されるタイプだから服毒で楽になろうって選択は自然だと思うけどな

しかし女刑事は滑舌悪過ぎで何いってんだか全然わからなかったなw

329 :名無シネマ@上映中:2016/03/18(金) 07:31:52.27 ID:fFUJsHRj.net
耳が悪いんじゃねーの?(@。・∀・。)i
耳鼻科(σ・∀・)σ行け

330 :名無シネマ@上映中:2016/04/10(日) 22:11:37.59 ID:p/zhiSkq.net
栗原のクソっぷりがハマってるなーと思って
俳優調べたら無名の木っ端役者だったw

331 :稚羽矢 ◆f2S74qHn6. :2016/04/10(日) 23:18:58.21 ID:Djo9xrJy.net
>>330
滝藤賢一が無名の木っ端役者って普段どんだけドラマも映画も見てないんだよ(笑)

332 :名無シネマ@上映中:2016/05/16(月) 00:19:51.81 ID:q3X1gMz/.net
瀧藤賢一、無名塾出身なんだ
初めて見たのは、ドラマのカラマーゾフの兄弟だったな
半沢直樹にも居たような気がする

333 :名無シネマ@上映中:2016/05/19(木) 20:56:26.23 ID:s1YTdrEv.net
>>320
お前アホだよ、KYは実はお前だろ。
3年経ったら社員にしてやると騙して搾り取られ、
いよいよ3年近くなったから、イジメやって追い出し、
人件費を安く済ませようとする汚い社長。

こんな分かりやすいストーリーが読めないとはw
これだからアスペは迷惑w

彼が社長に何を言おうと何を言うまいと、
とにかくイジメて止めさせようとしてるってシーンが読めないんだよねw
病院行ってるの? お大事に。

334 :名無シネマ@上映中:2016/05/20(金) 07:08:52.50 ID:oflvAnCH.net
>3年経ったら社員にしてやると騙して搾り取られ ×
>3年経ったら社員にしてやると騙して搾り取り ○

オマエもあまり頭が良くないようだな

335 :名無シネマ@上映中:2016/05/20(金) 07:15:34.03 ID:oflvAnCH.net
WOWで数日前に観たけど、ピンボケしてんなこの話

336 :名無シネマ@上映中:2016/05/25(水) 21:07:22.93 ID:M6biRva7.net
今見終わった
設楽木への制裁って何だったの?

337 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 06:49:59.30 ID:11+nIpZo.net
議員生命を終わらされただろ

338 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 17:39:41.91 ID:lSz+tlqx.net
エレベーターで秘書のスマホか何か覗き込んで
炭酸シュワーで終わりじゃなかった?
もう一回見るよ、ありがとう

339 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 18:53:52.22 ID:AqaBOBqD.net
秘書のキャラ好きだったなあ
今やってる殿利息にも出てた

340 :名無シネマ@上映中:2016/06/18(土) 23:41:50.42 ID:QQwvrtv0.net
久しぶりにWOWOWで見た
やっぱ辛いなー、残された3人は何事もなかったかのようにこれから生きていけるのかな

341 :名無シネマ@上映中:2016/06/19(日) 01:48:22.15 ID:CMqb5Nac.net
自殺しない限りそれなりに生きて行くと思うけど「何事もなかったかのように」は無理かとw

342 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 00:05:29.60 ID:DmGpP3mG.net
シンブンシみたいに予告してケケ中を制裁したら
ヒーローだろうなぁ

343 :名無シネマ@上映中:2016/07/08(金) 07:08:21.52 ID:Hk5eXQZu.net
戸田恵梨香とマツジュンの関係がいまいちわからなかった
給食費の話とか

344 :名無シネマ@上映中:2016/07/08(金) 09:38:33.99 ID:aS2FnBEV.net
マツジュンとの関係なら分からんだろうな

345 :名無シネマ@上映中:2016/07/21(木) 22:27:29.95 ID:ihBTosVu.net
http://maruhan.tokyo/rakuten/list/%E7%94%9F%E7%94%B0%E6%96%97%E7%9C%9F.html

346 :名無シネマ@上映中:2016/09/03(土) 19:03:27.31 ID:s71Lrq51.net
あげ

347 :名無シネマ@上映中:2016/09/06(火) 19:31:04.21 ID:SkutCpvN.net
>>340
生き残った三人がこれからまた弱者のために活動するんだろ。
その希望が唯一の救い。

348 :名無シネマ@上映中:2016/09/08(木) 13:03:01.92 ID:KF3PcAvP.net
一連のネットでの行動は全部ヒョロのためだったわけで
その後も続ける理由無いと思うんだが

別に正義の味方になりたい人達じゃないし彼ら

349 :名無シネマ@上映中:2016/09/20(火) 17:25:11.49 ID:nhzmKQ3w.net
戸田はSpecの方がいいな
この映画はメイク濃いな

350 :名無シネマ@上映中:2016/11/10(木) 01:31:54.33 ID:ZICuU+eJ.net
まだあるw

351 :名無シネマ@上映中:2016/11/12(土) 23:39:19.78 ID:hEVR6+Ec.net
全6話のドラマ版見たけど、すごい面白くてビックリしたわ。
でもこの話の構造って、予告犯ってタイトルじゃなくても成立するよなw

352 :名無シネマ@上映中:2017/01/10(火) 04:18:17.71 ID:ZdiH2yk4.net
おもしろかった

353 :名無シネマ@上映中:2017/01/10(火) 04:38:07.91 ID:lyQ9179M.net
さっきTBSでやってたのみたけど、微妙だったな
残った三人は前科持ちだし実名バレで日雇いに絶望してた時以上の地獄がこれからくるんだろな
下手したら死なせてくれなかった生田恨むくらいだろ
やりたいこと成し遂げて死んだ生田だけハッピーエンドだったなw

354 :名無シネマ@上映中:2017/01/10(火) 11:05:02.04 ID:mF0lWeSi.net
結構細かくカットされてたね
落ちぶれてく所がエグかったのに
>>353
死に落ちは違うと思うけどそれで見やすくなるから
原作だとカンサイに騙されて死ぬらしい
それはきついよ

355 :名無シネマ@上映中:2017/01/10(火) 17:05:36.25 ID:07Q3ChPx.net
昨夜見たけど悲しい話だったね

356 :名無シネマ@上映中:2017/01/10(火) 20:28:22.95 ID:wIdAjOx3.net
ちょっとスーパー行って寿司買って来るわ

357 :名無シネマ@上映中:2017/01/10(火) 20:50:23.86 ID:wPnFcekA.net
ニコニコなのにパヨクだのサヨクだのバカウヨのコメがないのは不自然

358 :名無シネマ@上映中:2017/01/11(水) 18:03:12.16 ID:BH48ajYD.net
ネトサポの場面は画期的だったな
あの場面だけでもたくさんの人に見てもらいたい

359 :名無シネマ@上映中:2017/01/11(水) 18:06:38.49 ID:PbF8WonZ.net
今映画の録画見た 底辺職場のリアル感とかが辛かったな

360 :名無シネマ@上映中:2017/01/11(水) 18:32:59.57 ID:BH48ajYD.net
ネトサポの仕事っていくらくらい貰えるのかな

361 :名無シネマ@上映中:2017/01/11(水) 19:31:05.68 ID:/pGyQpiM.net
久々に見たけどやっぱ刺さるものがあるなー
もやもやするわ

362 :名無シネマ@上映中:2017/01/11(水) 22:48:01.81 ID:ZOjCDitR.net
俺も初めて見た
色々考えさせられた・・・生田斗真・・・ジャニーズだからって食わず嫌いはよくないね

363 :名無シネマ@上映中:2017/01/12(木) 03:14:53.88 ID:RQ/UQy9x.net
初めて見たけど良かったよ
メガネが傘を借りた女性は大した伏線じゃなかったんだな
一人だけあの女性に執着して裏切るかと思った

しかし奥田一人がしぬ展開はお涙頂戴でもったいなかった
仲間三人と立場逆になって欲しかった
ヒョロのことを見届けるためにゲイツは最後まで生き残れとかそんな感じで
奥田がこの先どう生きようとするのか、心の動きを見てみたかった
でも友達欲しかった夢も叶ったから死んで本望だったのかな

364 :名無シネマ@上映中:2017/01/12(木) 04:04:21.78 ID:FCRJhMdt.net
底辺地獄の絶望からの社会に復讐するために立ち上がる展開は熱かったが最後のオチが酷すぎる

365 :名無シネマ@上映中:2017/01/12(木) 04:24:17.29 ID:3RcsBvbY.net
さっき録画みた。原作は知らないけれど良い映画だと思う。
IT会社とタコ部屋の雰囲気の対比が素晴らしかった。結局、人間関係が全てだなと。
ただ、犯行手段が派手なだけにヒョロのための目的との落差が凄いというか一つの映画の中でやらなくてもと思った。
予告犯行でサスペンス一本、ヒョロ云々でドラマ一本、それぞれ全く関係ない別の映画できるテーマだと思う。

366 :名無シネマ@上映中:2017/01/12(木) 06:12:10.32 ID:8iLBB2qy.net
社長も社員もクズ揃いのIT会社だったな。

367 :名無シネマ@上映中:2017/01/12(木) 09:13:22.75 ID:4hW4XoJt.net
そこの職場のトップのヤツの雰囲気になるからな

368 :名無シネマ@上映中:2017/01/12(木) 11:46:34.19 ID:oLtqEiJt.net
>>364
ラスト以外はよかったよ
ラスト以外は

369 :名無シネマ@上映中:2017/01/12(木) 14:55:39.58 ID:RQ/UQy9x.net
>>365
この関連性が肝じゃないの?
社会への復讐でやってるんだろうと思わせて
動機は全く異なった純粋な心からくるものだったと

それにしても予告犯罪である必要はあったの?
ヒョロの名前で警察に調べて欲しくて起こした犯罪なのに
単に注目度上げたかったのかな

公開した時ブランチで盛大にネタバレしてたってログ見てワロタ

370 :名無シネマ@上映中:2017/01/14(土) 18:25:44.77 ID:uk6O2kfr.net
IT会社社長に真っ先に復讐して欲しかった
それが無かったから不満が残る

371 :名無シネマ@上映中:2017/01/15(日) 20:14:16.00 ID:RdnqLzcq.net
録画で初見だけど
あのIT社長やればかなりスッキリしたのに
まあ途中経過を楽しむ映画だな
広げすぎた話にオチをつけるのは難しい

372 :名無シネマ@上映中:2017/01/16(月) 22:02:22.57 ID:vBO1Dv28.net
わかる。やっぱり最初はIT社長を絞めとくべきだったよな。
その最初のきっかけの部分がなかったから予告犯罪である必要性が担保されなくなってしまった。
警察にヒョロを調べさせるだけなら「○月×日○○する」と犯行予告を書き込むだけでよくなる。

373 :名無シネマ@上映中:2017/01/17(火) 00:38:21.85 ID:E8vaKTgW.net
最初に犯行は自分の為では無いって言ってるからな

374 :名無シネマ@上映中:2017/01/17(火) 23:29:44.04 ID:qQRXMAoT.net
ドラマも2話見たけどおもしれーな
地上波で実況ありで見たかった

375 :名無シネマ@上映中:2017/01/19(木) 21:49:11.93 ID:QQLcqJ80.net
全話観終わった
クソ面白かったわ 今まで観たドラマで断トツだわ

376 :名無シネマ@上映中:2017/03/11(土) 23:43:19.39 ID:UB6p0UiL.net
>>372
昔の職場の社長を?自分から足が付くような事してどうすんだ?

>>373
そういう事
自分がスッキリしたいだけのオナニー猿は話をロクに見てないから困るね
自分好みのハッピーエンドでないと怒り出すバカ女みたい

377 :名無シネマ@上映中:2017/03/12(日) 15:49:57.56 ID:PsLGi9A+.net
他人の意見を下品な言葉で批判するやつのほうがかなり迷惑だ。

378 :名無シネマ@上映中:2017/03/12(日) 17:04:46.64 ID:honqb46g.net
「シンブンシ」の名が象徴する様に「特に話題の犯罪者、不心得者、反社会組織、政治家」といった
有名どころをターゲットにしてこそ目的が達成できるわけで
私怨から昔の社長シメるとかバカの見本だろ

ここで「社長シメろシメろ」言ってんの一人なんじゃないの?
そこまでバカが多いとは思えん

それに「派遣3年でクビ」は法律制度上の問題であって、社長の悪巧みや責任ではない
あの程度、中小の経営者なら税金対策並にフツーにやってる
法制度の問題を個人に転嫁して「やっちまえ!」ってのはバカなガキの思考

小学校で分かれよw
ルール上問題の無い正論センセーに逆らって良い事有るか?w
せいぜい校舎裏で、ちょっと出来る奴をリンチすんのがいいとこだろ?ガキなんて

379 :名無シネマ@上映中:2017/03/26(日) 13:39:40.51 ID:df/ttg/P.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

380 :名無シネマ@上映中:2017/03/30(木) 19:19:03.75 ID:Gk4Js3bV.net
映画の方、小松奈菜出てたらしいけど全く記憶になかった
ようつべでよ予告見たら、食堂の娘だったのに気付いた

総レス数 380
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200