2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ボーダーライン Sicario 1

1 :名無シネマ@上映中 転載ダメ:2015/12/27(日) 21:50:50.15 ID:Vuyi0+pl.net
http://www.sicariofilm.com/

795 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 10:10:17.15 ID:PZsv5arT.net
>>793
だよね。PG-12でもよかったかも

796 :稚羽矢 ◆f2S74qHn6. :2016/04/30(土) 10:28:39.50 ID:dnrCcj6i.net
そもそもPG-12にしたところで中学生が観たいと思う映画なのだろうか?(笑)
どうせ見せるなら『カルテル・ランド』の方が良くない(・・?

797 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 11:43:18.69 ID:CDAJ0ZGZ.net
クレイジージャーニーのゴンザレス麻薬戦争みて、冒頭の国境シーンで誘導してた悪そうなトラックの集団が地元の自警団なんだって解ったわ。

798 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 13:09:38.43 ID:PAV+Kv4j.net
>>797
こないだ楽しみにクレイジージャーニー観たら来週の予告がそれやった(*´ω`*)
関西では1週間遅れよる。今度の水曜日やねん。楽しみにしとこ

799 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 15:52:19.86 ID:0L+HZu3Z.net
(*´ω`*)

800 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 15:57:14.31 ID:Rv0xjBpY.net
no no no no no no no!
コンパース、コンパース!

801 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 16:02:42.45 ID:0L+HZu3Z.net
(*´ω`*)

802 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 16:44:07.16 ID:KkWzETcb.net
そういやデルトロってスターウォーズ8にも出る予定なんだねえ
どんな役なんだろ、やはりというかダークサイド側?

803 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 16:50:44.88 ID:0L+HZu3Z.net
ボーダーラインの感じで適役で出てきたらヤバイな

804 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 17:28:55.12 ID:kfUb774H.net
メキシコの道路ってなんであんなガタガタしてんの?

805 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 17:33:17.01 ID:ZIINw6vd.net
どのシーンか分からないけど
日本みたいに年がら年中舗装を直してる国の方が珍しいだろ
アメリカ行ったときもひび割れ酷かったし

806 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 17:50:58.24 ID:4xT7nnmD.net
>>805
多分国境からフアレス市内に移動するシーンかと、
僕もピックアップトラックにミニミ軽機関銃で武装したメキシコの武装警察達が、車が揺れるたびに車内から飛ばされるのではないかと心配しながら観たよw

807 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 18:20:45.95 ID:kfUb774H.net
そうそうそのシーン
最初は居眠り防止のやつみたいやなと思ったけど単純にちゃんと舗装されてないのか

808 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 18:21:49.28 ID:lND9FAh1.net
カルテルランド見たいなあ

809 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 19:29:49.94 ID:57Ti0atH.net
>>804
メキシコには自民党政権がないからです

810 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 20:17:09.48 ID:qVMoyTDt.net
>>800
これ好き

811 :名無シネマ@上映中:2016/05/01(日) 00:04:03.31 ID:RxTyJwOS.net
>>808
カルテルランドもこれまた上映館すっくない!ボーダーラインよりもすっくない!観たいのに…

812 :名無シネマ@上映中:2016/05/01(日) 00:11:49.58 ID:T1RpBkbG.net
カルテルランドね、、確かに監督自身がカメラ一個持って潜入して撮った物だろ?
俺も興味は湧くし観たいと思うけど、基本ワンカメラだし、恐らく絵が超ショボそう(もちろん中に映ってる物は本物で、めっちゃ恐ろし物ばっかだろけど)

813 :名無シネマ@上映中:2016/05/01(日) 02:10:05.45 ID:2ZVtIyVM.net
ん?絵がショボイとかってドキュメントだし何言ってるんだよ。

814 :名無シネマ@上映中:2016/05/01(日) 03:09:44.74 ID:KodVhLhX.net
>>812
ずーーーーーっとワンカメってコトは
ないんじゃないの。色々編集はいるだろうし。

815 :名無シネマ@上映中:2016/05/01(日) 03:36:22.21 ID:vMJfJlZA.net
アレハンドロといえばイニャリトウ

816 :名無シネマ@上映中:2016/05/01(日) 07:37:47.59 ID:Lvn9GiEv.net
>>814
多分、無編集のワンカットの意味じゃなく、物理的に一つのカメラのことだと思う

817 :名無シネマ@上映中:2016/05/01(日) 14:44:15.80 ID:f+5yhSTc.net
ホドロフスキー

818 :名無シネマ@上映中:2016/05/02(月) 02:21:17.13 ID:yCByR+WE.net
21からシネプレックスで上映されるようなので2回目行こうかな

819 :名無シネマ@上映中:2016/05/02(月) 11:56:24.01 ID:QXWKjDmj.net
県内はボーダーライン終わっちまった
カルテルランドは県内上映館無し
仕方がねえな、県境を超えて危険地域に潜入するか

820 :名無シネマ@上映中:2016/05/02(月) 12:24:43.76 ID:6KdvC24C.net
>>819
現地の警察は信用するなよ

821 :名無シネマ@上映中:2016/05/02(月) 12:34:48.13 ID:fDj77g2w.net
>>820
特に制服のやつは。

822 :名無シネマ@上映中:2016/05/02(月) 13:30:32.19 ID:OP2ZfqMy.net
>>819
ナンパしてくる男にも。

823 :名無シネマ@上映中:2016/05/02(月) 14:07:18.15 ID:+OUvb7vA.net
ぶうおん♪ぶうおん♪
ぶうおん!ぶうおん!ぶうおん!こえー

824 :名無シネマ@上映中:2016/05/02(月) 19:27:09.53 ID:G1xIPikF.net
コンパース コンパース

825 :名無シネマ@上映中:2016/05/03(火) 16:26:39.04 ID:KYx5j68Y.net
暇だから今夜レイトで観てくるぜ!

826 :名無シネマ@上映中:2016/05/03(火) 16:42:00.86 ID:FVv2gIqx.net
トイレで観るなよ。

827 :名無シネマ@上映中:2016/05/03(火) 17:08:54.94 ID:GdGWe/eR.net
>>826
必須装備パンパース パンパース(大人用)

828 :名無シネマ@上映中:2016/05/03(火) 19:53:48.72 ID:x2G7CT6y.net
この映画の影響でスペイン語習いはじめました

829 :名無シネマ@上映中:2016/05/03(火) 20:47:17.70 ID:W77iqVaL.net
悪の法則とか見たらスペイン語覚えたくなったわ
字幕出ねーんだもん

830 :名無シネマ@上映中:2016/05/03(火) 21:38:00.12 ID:rTuPOZpf.net
今日観に行ったが面白かった。ファレスは仕事で一回行ったがほんと怖い所だった。

831 :名無シネマ@上映中:2016/05/03(火) 22:15:29.69 ID:Xa0iwrhl.net
>>830
な、なんのお仕事で行ったんでしょうか。やっぱりそっち方面の買い付けとか。gkgkbrbr

832 :名無シネマ@上映中:2016/05/03(火) 22:35:28.39 ID:2mp+/xhp.net
コーヒーに酒入れてもまずいのに…

833 :名無シネマ@上映中:2016/05/03(火) 23:56:59.55 ID:hyKuS61S.net
日本人には馴染みがないだけで、ガイジンには普通っていうかそういう飲み方もあるだろ

834 :名無シネマ@上映中:2016/05/04(水) 00:20:43.95 ID:4ssoSTWA.net
マジカル・ガールでも、お父さんが店でコーヒー頼んでちょっと間置いてからアルコールも入れてと頼んだな

835 :名無シネマ@上映中:2016/05/04(水) 00:35:25.20 ID:tCetfL08.net
冬にブランデーをちょっと入れるのは好き

836 :名無シネマ@上映中:2016/05/04(水) 02:33:35.56 ID:3b7EzRkf.net
悪の法則も最高だったな

837 :名無シネマ@上映中:2016/05/04(水) 04:42:22.51 ID:l1O+U2wH.net
エスプレッソにコニャック入れるとうまい。スペインで知った

838 :名無シネマ@上映中:2016/05/04(水) 06:51:51.39 ID:RINSYSmd.net
>>831
取引先の工場がフアレスにありました。当時の会社は辞めたのでもう二度と行く事はないですw

839 :名無シネマ@上映中:2016/05/04(水) 07:44:47.43 ID:+qU+yQOl.net
警官がパトカーで集配に来る工場ですね

840 :名無シネマ@上映中:2016/05/04(水) 07:50:57.08 ID:cVCMvCwo.net
http://i.imgur.com/yyvR0Db.jpg

841 :名無シネマ@上映中:2016/05/04(水) 08:11:14.63 ID:bGIyABV1.net
デル・トロってブラピが二日酔いになったような顔なんだな

842 :名無シネマ@上映中:2016/05/04(水) 09:38:38.25 ID:87e5Xpp9.net
>>838
首だけのひととかや腕だけのひととかダルマになった人とか路上に転がってたり
レストランが襲撃されてそこに板カルテルのメンバーだけでなく客とコックが
全員失踪、数日後砂漠で断片化して発見されたりしてた?

843 :名無シネマ@上映中:2016/05/04(水) 10:42:52.23 ID:CU30ZEyi.net
自分もファレスではないが行った
取引先の用意した車以外には乗るなと言われた。

844 :名無シネマ@上映中:2016/05/04(水) 11:49:44.91 ID:6uo3+X7Z.net
トランプ大統領の誕生で、いよいよ国境に万里の長城建設開始だな

845 :名無シネマ@上映中:2016/05/04(水) 12:34:12.76 ID:l1O+U2wH.net
トンネルだから関係ない

846 :名無シネマ@上映中:2016/05/04(水) 13:14:59.82 ID:xg99YHlB.net
デルトロ誰かに似てると思いつつ、鑑賞中は誰だか思い出せなくてモヤモヤしてたが
このスレ読んで買解決したわ。
どうもありがとう。

847 :名無シネマ@上映中:2016/05/04(水) 13:18:54.14 ID:6uo3+X7Z.net
>>845
基礎工事を知らんのか!

848 :名無シネマ@上映中:2016/05/04(水) 16:12:19.12 ID:lffGwtAC.net
手抜き工事

849 :名無シネマ@上映中:2016/05/05(木) 02:09:26.75 ID:o0IgHY2s.net
デル・トロはけっこう二子山親方に似てると思ってる
ttp://special.nikkeibp.co.jp/as/201401/kenpo/athlete/vol1/img/top_img.jpg

850 :名無シネマ@上映中:2016/05/05(木) 05:44:35.78 ID:R24CV5ww.net
朝から豆料理は…食るわ
ああいう感じで用意されてたらな

851 :名無シネマ@上映中:2016/05/05(木) 05:57:35.35 ID:/I0kp8Xx.net
そろそろラストだろうから最後にもう一度劇場で見てくるかな

852 :名無シネマ@上映中:2016/05/05(木) 10:28:07.62 ID:8V/RH3Qx.net
>>4
Netflixにはないけど、同じ監督の「灼熱の魂」映画史に残る凄まじい大傑作だよ。
うんがよけければおおきなTSUTAYAで取り扱ってたりするかも。
ボーダーラインはいdVd/BDはいつなんだろう

853 :名無シネマ@上映中:2016/05/05(木) 10:34:07.27 ID:8V/RH3Qx.net
安価は無視してくれ

854 :名無シネマ@上映中:2016/05/05(木) 10:46:33.76 ID:eNT3eIT/.net
都心部の打ち切りの早さから言っても、どうせ人なんか入らないんだから
地方でグダグダ上映なんかしてないでさっさと円盤出してほしいね

855 :名無シネマ@上映中:2016/05/05(木) 10:52:32.57 ID:WF56l5gt.net
飛行機の中でピーナツ食べたのは誰?

856 :名無シネマ@上映中:2016/05/05(木) 10:54:51.93 ID:qZGnKFCM.net
円盤は8〜10月あたりにはリリースされると思うがやっぱ長いわ

857 :名無シネマ@上映中:2016/05/05(木) 11:09:08.12 ID:f4OsKfox.net
米尼から買うのはダメなの?
安いし

858 :名無シネマ@上映中:2016/05/05(木) 11:25:14.60 ID:WF56l5gt.net
今、運賃いくらくらい?
円高のころ結構買ってたんだけど、運賃が板より高かったので懲りた。
米尼に注文しても発送元はイタリアやスペインだったりしたんだけどw

859 :名無シネマ@上映中:2016/05/05(木) 11:56:43.81 ID:o0IgHY2s.net
>>855
ジョシュ・ブローリン

860 :名無シネマ@上映中:2016/05/05(木) 17:48:29.84 ID:3E220Yn8.net
皆殺しのバラッドみてからボーダーラインみたからフィクションと思えなかった・・・

861 :名無シネマ@上映中:2016/05/05(木) 17:54:57.43 ID:QvXfOSbe.net
地方政令都市っすけど今週末から二週かかるわ
みてくる!

862 :名無シネマ@上映中:2016/05/05(木) 19:26:41.68 ID:jYdvIBzc.net
>>858
先月19日にBD注文した時は900円だった

863 :名無シネマ@上映中:2016/05/05(木) 20:02:56.49 ID:WF56l5gt.net
>>859
ホントにセルフサービスかよw

>>862
ふーん。微妙な線だな。

864 :名無シネマ@上映中:2016/05/05(木) 22:08:26.96 ID:REPHzpaW.net
バーンサルって変な顔だね

865 :名無シネマ@上映中:2016/05/06(金) 17:31:20.42 ID:iGVNVIe0.net
ヘンな顔にされただけや!

866 :名無シネマ@上映中:2016/05/09(月) 10:41:16.86 ID:Io0ys/Ul.net
デル・トロとメタリカのベースが被るのは俺だけか。

867 :名無シネマ@上映中:2016/05/09(月) 22:33:22.69 ID:fOpeFydg.net
>866
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%AD

そう言われれば似ている・・・

こっちは長髪だけど

868 :名無シネマ@上映中:2016/05/09(月) 23:01:59.16 ID:H90GkwWN.net
外人って皆顔似てるよねってのと同レベルの「似てる」だな

869 :名無シネマ@上映中:2016/05/10(火) 00:18:57.94 ID:1rvvPKxE.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)選手が禿げてるだと…

870 :名無シネマ@上映中:2016/05/10(火) 18:18:08.88 ID:++hIaQ4z.net
冒頭の国境での渋滞は襲撃するためのカルテルの罠?それとも単なる偶然?
偶然だとしたら先行してるヘリとかでわかって、迂回とかできそうものだけどどうなんだろ
わかる人教えてー

871 :名無シネマ@上映中:2016/05/10(火) 18:28:18.95 ID:WyQ3yTfF.net
事故か故障かしてる車が居て、そこから渋滞が発生しているのを空撮で描いてただろ
もちろんカルテルが護送中の幹部奪還を狙ってやったに決まってる
車列が国境に差し掛かる直前にやれば回避する間もなく渋滞にハマるしか無い訳で

872 :名無シネマ@上映中:2016/05/10(火) 21:14:52.53 ID:K2biK7kT.net
そもそも渋滞していようがいまいが国境って迂回出来ないだろ

873 :名無シネマ@上映中:2016/05/10(火) 22:01:05.22 ID:mWn9Jlgk.net
>>871
幹部奪還というよりもむしろ口封じのために殺っちゃえ! くらいのノリじゃねーの?

874 :名無シネマ@上映中:2016/05/11(水) 09:10:53.08 ID:UjuTuV0u.net
デルトロが水タンク持ってきて尋問してたけど、どういう尋問方法なのかな?

あと指ナメして耳に入れると痛いのかな?

875 :名無シネマ@上映中:2016/05/11(水) 09:57:38.18 ID:IIiyRuXL.net
顔に布切れかぶせて水ぶっかけるやつかな

876 :名無シネマ@上映中:2016/05/11(水) 10:36:44.75 ID:wftX+zV6.net
ゼロ・ダーク・サーティとかデンジャラス・ランとか観れば実際どうやるのか分かるよ

877 :名無シネマ@上映中:2016/05/11(水) 10:51:27.30 ID:ziwMAUTC.net
まだ角川シネマでやってるんだな
来週で終わりみたいだからもう一度見に行こうかな

878 :名無シネマ@上映中:2016/05/11(水) 11:00:22.70 ID:j7krNHIG.net
あれ水が飛び散らないでダイレクトに流れ落ちていくとかで一発で溺れる感じ?理屈がいまいちわからん

879 :名無シネマ@上映中:2016/05/11(水) 11:03:52.74 ID:5G8KG09y.net
自分で顔に雑巾かぶせてみればいいじゃない

880 :名無シネマ@上映中:2016/05/11(水) 12:31:41.52 ID:8DHXbOda.net
なんでグーグル先生にお尋ねしようとしないのか

881 :名無シネマ@上映中:2016/05/11(水) 14:38:44.83 ID:YAfqc4Yy.net
江戸時代の間引きと一緒だよ

882 :名無シネマ@上映中:2016/05/11(水) 15:04:01.59 ID:eENej1QP.net
デルトロにカラダびとーってつけられて
尋問される方が怖い

883 :名無シネマ@上映中:2016/05/11(水) 15:30:10.34 ID:JSm9pvW3.net
小林尊ならあの水尋問も余裕なんだろうか

884 :名無シネマ@上映中:2016/05/11(水) 20:19:36.09 ID:8DHXbOda.net
>>882
あれマジでやられたら怖いわな
マウンティングっつーか、
要は圧が強い方がもう圧倒的優位、っていうのがよくわかった

885 :名無シネマ@上映中:2016/05/12(木) 21:28:34.67 ID:la1x18TE.net
メキシコって保養地もあるんだろ?国境付近は観光客も多いんじゃないの?

警察署が襲われたりする地域はどれくらいあるんだ?日本で言えば、長野と大阪の差くらいかな?

886 :名無シネマ@上映中:2016/05/13(金) 06:10:36.97 ID:bzH/d6fW.net
>>885
有名な保養地アカプルコあたりでも犯罪が増えて観光業に影響を及ぼしてるそうな。
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3063495

887 :名無シネマ@上映中:2016/05/14(土) 02:52:24.55 ID:uMEwS2V3.net
>>874
指がスルッと奥まで入るやん

888 :名無シネマ@上映中:2016/05/14(土) 14:51:38.79 ID:4R8Km4/X.net
デルトロって、あの表情のまま眼窩に指突っ込んで目を抉り出しそう
何をするか分からない怖さだよね、あの人の持ち味って

889 :名無シネマ@上映中:2016/05/17(火) 22:17:07.78 ID:4CglgF6U.net
>>884
なまじ背があって足が長いから、股間が眼前に来て
いよいよ圧力を感じる状態になってるよな

890 :名無シネマ@上映中:2016/05/17(火) 22:45:20.43 ID:8YQOJi5E.net
初見のときはヘイトフルみたいにフェラでもさせるのかと思った

891 :名無シネマ@上映中:2016/05/17(火) 23:37:05.25 ID:XbEAc14O.net
面白い
でも主人公は女性でなくー普通に男性捜査官で良かったような
もちろんおっさんばっかりだったら映画自体がむさくなるが、かといって昔の彩りだけのヒロインなんて成立しないんだろうな

892 :名無シネマ@上映中:2016/05/18(水) 21:04:18.58 ID:GUKKu9fO.net
男だったら主人公に娘を見ていた最後のシーンが成立しないやん

893 :名無シネマ@上映中:2016/05/18(水) 21:46:57.58 ID:tADFa7MU.net
クリントイーストウッドが偏屈なベテラン刑事でチャーリーシーンが新米刑事役で出てた「ルーキー」という映画あったな

894 :名無シネマ@上映中:2016/05/19(木) 00:10:56.95 ID:0B3Vt4mh.net
エミリーブラントをアクション女優として発掘したトムクルーズは今考えると慧眼だとおもう。
昔はレズ映画とか出てたよね。

895 :名無シネマ@上映中:2016/05/19(木) 00:24:16.18 ID:Gc3O6Qh9.net
トムはプロデューサーとしても一流だからな
監督選びからなにまで鋭い

総レス数 1013
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200