2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロブスター The Lobster

1 :名無シネマ@上映中:2016/03/13(日) 00:39:18.63 ID:8S7GZC1H.net
ロブスター

アカデミー外国語映画賞ノミネート作「籠の中の乙女」で注目を集めたギリシャのヨルゴス・ランティモス監督が、
コリン・ファレル、レイチェル・ワイズら豪華キャストを迎えて手がけた、自身初の英語作品。2015年・第68回カンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞。
独身者は身柄を確保されてホテルに送り込まれ、そこで45日以内にパートナーを見つけなければ、動物に変えられて森に放たれるという近未来。
独り身のデビッドもホテルへと送られるが、そこで狂気の日常を目の当たりにし、ほどなくして独り者たちが隠れ住む森へと逃げ出す。
デビッドはそこで恋に落ちるが、それは独り者たちのルールに違反する行為だった。

監督
ヨルゴス・ランティモス
製作
エド・ギニー
リー・マジデイ
セシ・デンプシー
ヨルゴス・ランティモス

キャスト
コリン・ファレルデビッド
レイチェル・ワイズ近視の女
レア・セドゥー独身者たちのリーダー
ベン・ウィショー足の悪い男
ジョン・C・ライリー滑舌の悪い男

http://www.finefilms.co.jp/lobster/

323 :名無シネマ@上映中:2016/04/11(月) 23:13:44.62 ID:xlzEsqt9.net
>>320
ただ独身族のメリットのためにコリンを助けたんだとしたら、
メイドのコリンへの冷酷さのアピールは何だったんだろう?
メイドがコリンのことを好きだったからって考えると、あのシーンの奥行きが深まるように
私には思えるんだよね

脅しについても、そうだとするならレアの性格がぼやけてしまわない?
仲間が罠にかかっても笑い飛ばして置いてけぼりにするような人なのに
コリンに対してはずいぶん優しい警告だなぁって思うんだけど

>森のルールとして決めた罰より厳しい罰を与えたかったのじゃないかな
そういう意図なら、リスクを冒して女3人で出かける必要はなかったと思う
レア&レイチェル&他の男2人で良かったじゃない?
他の男を同伴しなかったのは、通常の罰則に則っていないことに対する
客観的な指摘が入ることを恐れたためだと思うな

324 :名無シネマ@上映中:2016/04/11(月) 23:33:48.99 ID:auSaTiuE.net
>>322
>容姿についてはともかく、冷酷な男でも恋してしまうことはあると思う

そうですね。

リーダーとメイドのフランス語会話といい、独身者の間の関係にはわかりにくいところが
多いようです。リーダーがメイドを盾にして刺させたときの行動も僕にはよくわかりません。

監督がインタビューでこんなことを言っています。

(問)Love has to be blind to be functional?

(答)I don’t have such beliefs, I’m just wondering about things, that’s why I made this film,
I’m just trying to find an answer, like the rest of the people, whether there is love,
and how do you find it, how do you realize it, and what are you prepared to do for it.
http://emanuellevy.com/interviews/cannes-film-fest-2015-the-lobster-interview-with-yorgos-lanthimos/

どうやって愛に気が付くのか、というのなら、愛に気が付いていない人もいるということ
ですよね。メイドやリーダーは自分が独身主義のつもりだけど、我知らず誰かを
愛しているのかもしれません。

325 :名無シネマ@上映中:2016/04/12(火) 00:02:55.08 ID:6rbVNR/5.net
ふぅん、そっかぁ
我知らず誰かを、ね
それがいいな
登場人物たちがとってもキュートに思えてきたよw

326 :名無シネマ@上映中:2016/04/12(火) 00:16:04.99 ID:Qv3OvzLj.net
腹話術かよ

327 :名無シネマ@上映中:2016/04/12(火) 00:22:08.36 ID:Ca9GrB8I.net
できたら1人3役同時進行にも挑戦してほしいぜwww
人格使い分けてるつもりでバレバレだってことに気づかないのが哀れだよ

328 :名無シネマ@上映中:2016/04/12(火) 00:41:33.38 ID:Qv3OvzLj.net
>>327
もしかしてきみが3人目なのか?

329 :名無シネマ@上映中:2016/04/12(火) 00:47:06.24 ID:d3Q+oI4Y.net
別のインタビューからもうひとつ引用

(インタビューアー)"The Lobster" is definitely your warmest work.

(監督)I think I did want to make a romantic film. (略)
I wanted it to have a real love story. (略)
In any case, I would never make a film that was only one thing.
Even if it's my warmest, most romantic film, I still want it
to have the more cynical view of things,
showing the irony and absurdity of things that we consider normal.
http://www.indiewire.com/article/cannes-the-lobster-director-yorgos-lanthimos-explains-why-name-actors-need-to-see-his-films-before-working-with-him-20150519

誰が誰を好きだったか想像するのは面白いし、ストーリーの展開から
その想像を補強することもできるかもしれませんが、人間の行為が恋愛感情に
発するものだったのか、別の感情に基づくものだったのか確実に言い当てることは
難しいと思います。

監督がこの映画をラブストーリーだといい、同時にこの映画は僕たちが当然と
思っていることが本当は馬鹿げたことかもしれないことを示そうとしたというのなら、
デビッドと近眼女の愛と、その障害とが監督が観客に提示して見せようとしたこと
なのでしょう。

330 :名無シネマ@上映中:2016/04/12(火) 00:54:53.86 ID:d3Q+oI4Y.net
あ、そうそう、your warmest work で思い出しましたが、ホテルの冷酷女、
彼女は「籠の中の乙女」の長女でしたね。あれに比べると、この映画は
ずいぶん普通の映画でしたねw

331 :名無シネマ@上映中:2016/04/12(火) 01:12:27.30 ID:6rbVNR/5.net
そういや前作、昨日借りてきた。
週末観られるといいんだけど。
でもやっぱ過激なのかぁ…

>>326-327
だから別人だってばw
外国語は頭痛がするし

332 :名無シネマ@上映中:2016/04/12(火) 01:54:15.83 ID:GxJ2T0+M.net
見たから覗きに来たらキチガイに乗っ取られてて辟易した

333 :名無シネマ@上映中:2016/04/12(火) 09:34:44.09 ID:jBSj6XmO.net
説得できる人間が自分自身だけなんて悲しいなwww

334 :名無シネマ@上映中:2016/04/12(火) 09:59:08.73 ID:d3Q+oI4Y.net
>>331
いちいちくだらないレスの相手をする必要はないと思いますよ。
映画の世界ばかりでなく現実の世界にもばかばかしいことは
少なくありませんが、それでも彼らを無視したら動物に変えられて
しまうわけじゃないんですからw

335 :名無シネマ@上映中:2016/04/12(火) 14:29:12.12 ID:Ca9GrB8I.net
スレ荒らしが被害者ヅラとはね

336 :名無シネマ@上映中:2016/04/12(火) 20:03:03.19 ID:gQWiO9nF.net
荒らしは皆に優しくしたいんなら、さっさと消えるべき。

337 :名無シネマ@上映中:2016/04/12(火) 22:39:58.43 ID:QACbdOO3.net
>>334
あまりにくだらない勘違いで、放っておいたら
あなたに対しても失礼になるかと思って…
でもそうおっしゃるなら放っておこうかな
でも放っておいたらむしろ彼らの方がそのうち動物にでもなってしまうんじゃないかと心配で…
ときには相手する人もいてあげないとまともな会話の仕方も忘れてるらしいしw

338 :名無シネマ@上映中:2016/04/12(火) 22:42:48.74 ID:QACbdOO3.net
監督のインタビューを日本語で探してみたけどないなぁ
せっかくだから英語嫌いしないで紹介いただいた海外サイトも覗いてみよう
The Favouriteってのは監督の次作かな?楽しみだなー

339 :名無シネマ@上映中:2016/04/13(水) 00:09:06.55 ID:qv6XU5qG.net
>>338
カンヌのQA映像も面白いですよ。僕はあまり聞き取れないけど、レイチェル・ワイズの
近眼女に実はエマって役名があったとか。(それとも監督が即興でつけた?)
https://www.youtube.com/watch?v=Iq80nvxHI44&nohtml5=False

340 :名無シネマ@上映中:2016/04/13(水) 00:16:10.93 ID:qv6XU5qG.net
あ、そうだ、あのメイドって監督の奥さんなんですね。

341 :名無シネマ@上映中:2016/04/13(水) 00:32:36.35 ID:oiEEPemD.net
警告


1人2役で自分と会話してる外基地が棲みついてるから触らないように
目印
・長文・連投
・都合が悪くなるとIDも性別も変わる。文章の特徴や物の見方は同じ
・自分は視野が広い・文章が整ってると思い込んでる。その実近視眼的で低レベル
・絶対に自分がずれてると認めずどこまでも食い下がる

342 :名無シネマ@上映中:2016/04/13(水) 02:44:02.56 ID:IoG60n1Y.net
自演分かりやすいなあ

343 :名無シネマ@上映中:2016/04/17(日) 19:59:33.18 ID:vfgqs9rU.net
絶対恋に落ちないから

森の中でポンチョ捲り上げてレアセドゥのオッパイ見せて欲しい
で、オナニーしたいわ。
「済んだか?2分後に訓練だ」って命令されたい。

344 :名無シネマ@上映中:2016/04/17(日) 23:40:26.98 ID:5OwUAZsK.net
林道でレイチェルワイズにメイドが刺されて倒れた時、レアセドゥも一緒に倒れようとしてた場面、アレはなんなんだろうね?

345 :名無シネマ@上映中:2016/04/18(月) 01:35:23.48 ID:z14NXUsb.net
2人とも刺されたように見せて近視の女をひるませたのかと思ったが?
その後近視の女は動揺してあっさりナイフを奪われた

346 :名無シネマ@上映中:2016/04/18(月) 01:38:44.44 ID:BgXQyd84.net
たんに身代わりで刺されたメイドをセドゥと思わせるために同じように倒れたんじゃね?

レイチェル、周りにだれもいない、手握ってセドゥーをやってもうたガーン
でも、その後話しかけるからなにがしたかったのかわからんけどな。

347 :名無シネマ@上映中:2016/05/03(火) 04:26:40.21 ID:4ET6nq5a.net
リーダー、メイドに避妊薬持ってこさせてたよね
自分はオッケーやったんか

348 :名無シネマ@上映中:2016/05/03(火) 09:29:59.14 ID:23Lhty4t.net
メイドに歯医者とする前に避妊薬飲むのを忘れるなって言っただけだよ。
持って来いといったのはシャンプー。

349 :名無シネマ@上映中:2016/05/06(金) 22:49:33.55 ID:kzpgm5GL.net
レアセドゥーの役が糞すぎて笑った
主人公も糞野郎だし
てか共感できる人物誰もいないw

350 :名無シネマ@上映中:2016/05/09(月) 19:34:17.52 ID:XaVF6/IP.net
これと被って上映されてた孤独のススメのスレがない不思議

351 :名無シネマ@上映中:2016/05/09(月) 23:38:51.44 ID:GDJXY3z7.net
自分も先週観てきて探しちゃったw
邦題に誘われて観たので想定外の内容でびっくり
でも面白かったわ

352 :名無シネマ@上映中:2016/05/10(火) 12:05:44.75 ID:IjozPcue.net
二人で来てたおばちゃん二人とも最後泣いてたな>孤独のススメ

353 :名無シネマ@上映中:2016/05/16(月) 21:35:34.17 ID:4j0MyKMe.net
2回目も面白かったなぁ

354 :名無シネマ@上映中:2016/05/19(木) 01:41:31.38 ID:ur+eRgHY.net
なんでこんな邦題に・・・

孤独のススメ〜Matterhorn〜
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1463577268/

355 :名無シネマ@上映中:2016/05/29(日) 10:38:12.09 ID:dhv0yT4/.net
劇中のディディチェ ディチェっていう音楽だけ頭に残って消えない

356 :名無シネマ@上映中:2016/06/08(水) 21:40:13.90 ID:05/Och8C.net
あのまま目をつぶし彼女と同じになる。
盲導犬になって彼女の目になる。
逃げる。

結末は観客の想像のまま。

終始わんわん。
兄ちゃんがわんわんだった。
彼女の眼つぶしたリーダーわんわんに食わせるよう放置。
盲導犬がどうのこうの言っている。

357 :名無シネマ@上映中:2016/06/08(水) 21:41:28.68 ID:nrK7qZ8l.net
前の映画も犬歯だったな

358 :名無シネマ@上映中:2016/06/08(水) 21:44:16.88 ID:05/Och8C.net
盲導犬になるという展開と
彼女と近眼が共通点で同じじゃなけりゃと思い込んでいるところと。

観客の想像のままに。

359 :名無シネマ@上映中:2016/06/09(木) 03:27:14.95 ID:1h3XV9RH.net
盲導犬になる展開は考えてもしなかった
言われてみればなくはないよね〜

360 :名無シネマ@上映中:2016/06/16(木) 22:06:19.92 ID:+OgrJ4o7.net
盲導犬になるなら犬にはなっても目を粒しちゃいかんだろ。
なので盲導犬説は×だ。

361 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 03:12:12.31 ID:saITUN9M.net
孤独のススメの方が絶対良作

362 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 10:15:49.27 ID:o5zcG/zC.net
ホモ乙

363 :名無シネマ@上映中:2016/07/30(土) 00:22:39.14 ID:Hc/wWjIb.net
想像よりシュールで驚いたけど面白かった
ラストといい全体的に映像がめちゃくちゃかっこいいね
ジョンCライリーっていつみてもいい役者さんだ

364 :名無シネマ@上映中:2016/07/30(土) 00:53:22.79 ID:tLLY9TOc.net
レンタルは大分先だな、10/4

365 :名無シネマ@上映中:2016/09/02(金) 00:35:44.69 ID:1YoInu0j.net
9/3(土)から
『キネカ大森』で リバイバル上映

(「サウルの息子」と2本立て)

366 :名無シネマ@上映中:2016/10/07(金) 16:57:22.44 ID:TRbgXrOA.net
レンタル開始してたから観てみたけど変な映画だったなぁ
面白かった!
ちょっと思い付きなんだけど、冒頭主人公がホテルに入館するときに自分に合う靴のサイズがないってシーンがあったけど、あれはこのホテルにはパートナーがいないってことの暗示になってるのかな?
そして1つ大きいサイズの靴にする(そうするしかないんだけど)ってのもパートナーの特徴に合わせるしかないって事なんだろうか?
まぁ多分どうでも良いことなんだろうけど

367 :名無シネマ@上映中:2016/10/07(金) 22:07:19.81 ID:8Omg3rsq.net
ま、そんなニュアンスだろうね、細かいところはともかくとして

368 :名無シネマ@上映中:2016/10/16(日) 18:17:21.32 ID:k6VqD8Sh.net
>>366
自分は、バイセクシャルの取り扱い?がなくなったように、なんというか中庸がなくなって両極端になった、という感じかなーと思ったわ

レンタルで見たんだけど
最後のシーンというかフォークとステーキナイフ頼んだあたりから怖すぎて直視できなかった…
主人公も彼女にウサギを持ってくる男に対して近視に違いない!と凝り固まった考えをするあたりからなかなか怖かった…

しかし思い返せば結構印象的なシーンあるなぁ

ビスケットおばさんの自殺未遂が苦しそうで悲しかった…
ポニー?になった美髪の子への手紙の「私のようになれたのに」の鼻血の女の子の無自覚ないやらしい感じとか

森のなかに孔雀やフラミンゴ、ラクダがゆったり歩くあたりの映像はすごく好きだなぁ

電子音楽の中ダンスするシーンのシュールさとリーダー両親の演奏の中必要以上にキスしまくるところは笑ったし、ホテル従業員による「一人でいると危険→パートナーといれば大丈夫→ね、安全でしょ?」って白々しい劇も今思い返すと笑える

369 :名無シネマ@上映中:2016/10/17(月) 20:19:57.78 ID:gK/472Ar.net
あの劇はシュールで良かったw

370 :名無シネマ@上映中:2016/10/28(金) 00:13:36.70 ID:FDNW/yJZ.net
映画全体の雰囲気も独特で面白かったし、お話の意味も色々と考えられて面白かった!このスレの方々の解釈勉強になりました。

371 :名無シネマ@上映中:2016/11/03(木) 19:22:02.40 ID:4VD6vUkb.net
ムカデ人間とかMR.タスクのような映画と思ってたら違った
面白かった

372 :名無シネマ@上映中:2016/12/11(日) 19:15:29.91 ID:FJ+cBJCP.net
主人公がロブスターの時
ちょっとデブっているなと思ったら
ファンタスティック・ビーストで
身体をしぼってクールでダンディになっていた。

373 :名無シネマ@上映中:2017/01/31(火) 16:07:22.59 ID:iT9FnQTn.net
第89回アカデミー賞
脚本賞にノミネート

374 :名無シネマ@上映中:2017/01/31(火) 23:03:31.47 ID:Xz5NNuHn.net
アカデミー賞ノミネートおめ!

375 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 00:23:56.15 ID:4VyZG3zC.net
婚 活 収 容 所

376 :名無シネマ@上映中:2017/03/16(木) 19:41:05.44 ID:zPjunm7r.net
私は貝になりたい

377 :名無シネマ@上映中:2017/03/26(日) 13:11:44.54 ID:df/ttg/P.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

378 :名無シネマ@上映中:2017/03/27(月) 10:50:22.09 ID:WMel9Wsn.net
レンタルで初めて見たが
両極端で中間がないっていうのは設定にやや無理があるな
カップルだってしっくりいかない部分があり、シングルも恋愛するときもあるって
気持ちのグレーゾーンの存在は誰もがわかってるはずなのに、そもそもああいう
体制が出来上がるとは思えんのだが

379 :名無シネマ@上映中:2017/03/27(月) 11:19:09.28 ID:ZL+EEFeH.net
忖度するんだよ

380 :名無シネマ@上映中:2017/03/31(金) 19:21:46.13 ID:Phf8WMY8.net
まあこりゃおとぎ話だからね。
両極端だからわかりやすいってコトでしょ。

381 :名無シネマ@上映中:2017/04/03(月) 23:36:27.93 ID:qFUfCSsN.net
要は寓話なんだよな
SF的リアリティとは違うリアリティラインというか

382 :名無シネマ@上映中:2017/04/12(水) 11:07:43.99 ID:4bLnOH3T.net
カンヌのオッズ、ハネケに次いで2位か。ハネケ爺さんにはそろそろ後進に譲ってもらいたいw

383 :名無シネマ@上映中:2017/04/12(水) 20:10:09.84 ID:kqar2fAK.net
監督の新作?
かなり悲惨な話らしいな

384 :名無シネマ@上映中:2017/04/13(木) 20:22:31.80 ID:cpziScIj.net
“The Killing of a Sacred Deer” directed by Yorgos Lanthimos

カンヌ、コンペ入り

385 :名無シネマ@上映中:2017/05/15(月) 02:49:13.85 ID:bvg/7vDL.net
   ΛΛΛΛ
  (   ) : : :)
  /   つ : :)
 (, , , , ノ ; ; ;.ノ

 軟膏ぬりぬり

386 :名無シネマ@上映中:2017/07/12(水) 06:13:17.65 ID:mmdzwXs7.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

387 :名無シネマ@上映中:2017/07/30(日) 23:10:01.92 ID:JSdzIlqM.net
WOWOWの録画してたの今見たんだけど面白いなこれ
最後どうなったのかな
また嫌になって逃げたのかな

388 :名無シネマ@上映中:2017/09/22(金) 11:54:26.41 ID:JGM6cUpJ.net
森の暗闇の中で
踊るヘンテコリン

389 :361:2017/09/23(土) 06:19:18.44 ID:mZHA+ASg.net
>>373
>第89回アカデミー賞
>脚本賞にノミネート

こっちの方が良作って評価か、良かった専門家と同じ感覚じゃなくて。

390 :名無シネマ@上映中:2017/10/29(日) 09:48:31.88 ID:+C0M07r5.net
籠の中の乙女ってNetflixにあるのね

391 :名無シネマ@上映中:2017/10/29(日) 10:11:31.02 ID:+C0M07r5.net
森の中でキレッキレに踊るメイドに噴いた

392 :名無シネマ@上映中:2017/10/29(日) 14:36:23.88 ID:Vn3p+nZC.net
http://imgur.com/owL2Whw.jpg

どっちでもOK!

393 :名無シネマ@上映中:2017/12/15(金) 19:42:10.61 ID:vtCpFk/T.net
もう一回ダンスシーンを見たくなった

394 :名無シネマ@上映中:2018/03/15(木) 19:10:06.34 ID:UIqbrwXR.net
この映画
シュールアートミニシアター系なのに
えらく注目されてる気がするな
重版出来でも取り上げられていたし

この手の映画にありがちな
「何が言いたいのかわからん!」「最後投げてる!」っていう声
あんまり聞かない

なぜだろう

395 :名無シネマ@上映中:2018/03/15(木) 19:16:55.57 ID:eFhOmeTQ.net
>>394
クローズエンドだけを期待しているような一般層が観に行くほどの知名度は無くて、
シネフィルしか観てないからじゃね

396 :名無シネマ@上映中:2018/03/22(木) 04:37:01.66 ID:aEwjESGk.net
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

CJUAQ

総レス数 396
116 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200