2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テラフォーマーズ TERRAFORMARS  ゴキブリ7匹目

1 :名無シネマ@上映中:2016/05/17(火) 01:58:45.77 ID:j1VAdJO9.net
監督 三池崇史
脚本 中島かずき
原作 貴家悠・橘賢一(集英社)
配給 ワーナー・ブラザース
2016年4月29日(金)公開

キャスト
小町小吉・・・伊藤英明
秋田奈々緒・・・武井咲
武藤仁・・・山下智久
蛭間一郎・・・山田孝之
ゴッド・リー・・・ケイン・コスギ
森木明日香・・・菊地凛子
堂島啓介・・・加藤雅也
大張美奈・・・小池栄子
大迫空衣・・・篠田麻里子
手塚俊治・・・滝藤賢一
連城マリア・・・太田莉菜
榊原・・・福島リラ
本多晃・・・小栗旬

公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/terraformars/sp/

公式Twitter
https://mobile.twitter.com/terra_movie

予告編
https://m.youtube.com/watch?v=84MS4or_5u0

前スレ
テラフォーマーズ TERRAFORMARS 5匹目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1462015146/
テラフォーマーズ TERRAFORMARS  ゴキブリ6匹目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1462487679/

391 :名無シネマ@上映中:2016/05/25(水) 12:55:01.86 ID:5YHQ/Gs+.net
アイアムヒーローより6日遅れで公開したのに、先に打ち切りです。

392 :名無シネマ@上映中:2016/05/25(水) 13:53:12.18 ID:gXjdnr3y.net
>>384
そもそも、まだ同盟してなかったのでは?
南京陥落の頃は、ドイツ軍は中国蒋介石押しだぞ

393 :名無シネマ@上映中:2016/05/25(水) 13:57:15.23 ID:qk2BpE/T.net
>>390
生きてるかな

394 :名無シネマ@上映中:2016/05/25(水) 14:24:47.36 ID:8l1jw2Fa.net
>>390
るろ剣の時は公式が
「ハリウッド映画顔負けの〜」とか「全世界で大ヒットを記録した」とか
外国コンプレックス丸出しの解説してたよ
ああいうの外国人にみられるの恥ずかしいからやめて欲しい

395 :名無シネマ@上映中:2016/05/25(水) 17:29:13.20 ID:+HxrYNQs.net
>>394別にるろ剣は本当にハイクオリティだから世界に観せても何も恥ずかしくない

>>381全然ショボくはねぇーよ映画はあれぐらいで十分だろこのワガママ野郎

396 :名無シネマ@上映中:2016/05/25(水) 19:02:09.52 ID:BnqqoRLJ.net
明日、最後にもう一回観てくるかな

やってれば

397 :名無シネマ@上映中:2016/05/25(水) 19:55:09.20 ID:3thDUSA1.net
復活
TOHOシネマズ宇城 (5/30)
コナン 324×5
オオカミ少女 271×5
ズートピア 210×5
スノーホワイト 209×5

猫 135×4
殿 146×3
ロクヨン 107×3

しんちゃん 146×2
シビルウォー 135×1、106×1
下の句 106×2

遊戯王 107×1
暗殺 107×1
アイアム 106×1
レヴェナント 106×1

テラフォ…w

398 :名無シネマ@上映中:2016/05/25(水) 19:56:58.67 ID:vFyTc68/.net
>>394
確かに恥ずかしい。
全世界で大ヒットってのも大嘘だし。
20世紀の少年の時も、全世界大ヒットって宣伝してたね。

るろ剣も結局は内輪ウケって事だったね。

399 :名無シネマ@上映中:2016/05/25(水) 20:01:48.71 ID:nDMVkt9b.net
>>397
ワーナーはオオカミ少女優先か
賢い選択だ

400 :名無シネマ@上映中:2016/05/25(水) 20:03:03.87 ID:vFyTc68/.net
>>395
るろ剣→ハイクオリティーで世界に見せても恥ずかしくない。

GANTZ→全然ショボくはない。

これだけ邦画擁護してるとこ見ると、普段から>>395は邦画ばかり
見てるのがわかる。そしてハードルがどんどん下がってるのもわかる。
と言うか、ハードルが地面にメリ込んでるのかも。
こう言う人がスターウォーズなんか見たら、卒倒して泡吹くん
じゃないかな。GANZTなんか安っぽくて学芸会にしか見えなくなるよ。

401 :名無シネマ@上映中:2016/05/25(水) 20:06:31.77 ID:nDMVkt9b.net
テラフォ大コケの反省会をさせないため
他の映画の話題を必死にフリ続ける涙ぐましい擁護

402 :名無シネマ@上映中:2016/05/25(水) 20:10:13.60 ID:SBGVrhl5.net
>>400
そいついつものキチガイだからスルーでいいよ

403 :名無シネマ@上映中:2016/05/25(水) 20:39:31.64 ID:7TjKoXjY.net
テラフォはいつ頃TVで放映するかな?
さすがに午後ローデビューとかはないよな

404 :名無シネマ@上映中:2016/05/25(水) 20:40:28.89 ID:sMHoTSF+.net
>>400
るろ剣すらダメなのかよ

405 :名無シネマ@上映中:2016/05/25(水) 20:41:02.57 ID:sMHoTSF+.net
>>400さすがにるろ剣は大丈夫だろよ

406 :名無シネマ@上映中:2016/05/25(水) 20:42:00.50 ID:PTvzwiRf.net
ゴキブ○がテーマの映画だから、地上波では無理かもしれない

407 :名無シネマ@上映中:2016/05/25(水) 20:44:26.36 ID:awqMneS7.net
>>396
俺も見て来よう

408 :名無シネマ@上映中:2016/05/25(水) 20:51:01.42 ID:rj8hrPyy.net
ゴキが大勢でよじのぼってる所面白かった
あとゴキ津波

409 :名無シネマ@上映中:2016/05/25(水) 20:57:05.94 ID:awqMneS7.net
滝藤のメダカハネカクシ最高ーっ

結構テラフォーマーのユーモラスな怖さ演出上手いんだけどね

410 :名無シネマ@上映中:2016/05/25(水) 22:21:34.95 ID:8l1jw2Fa.net
>>398
ロシアの日本アニメ祭り?みたいなところでも上映したらしい
まあ世界で確かに観てた人もいたみたいだけど「全世界で大ヒット!」なんて誇張すぎるし
ああいう予告の恥ずかしいセリフって外国で翻訳されたりするから本当恥ずかしいよ
トルコ語で翻訳されてるのみて悶え苦しんだ
なんで日本ってああいうバラエティー感覚の宣伝の仕方するんだろうね

411 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 00:51:10.25 ID:GsyRQbW2.net
日本という国はそれだけ不真面目な国ということだろうな
なんか政治家にしても財界人にしても日本人は言葉がほんと軽いよね

412 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 00:59:15.61 ID:BEOBQntR.net
だってさ、大企業は事業に失敗したら上が責任とるのに
オリンピック関係者や政治家、マスコミ、テレビ、映画…無責任すぎる

413 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 01:29:43.97 ID:+32Fvw4D.net
>>412
大企業も言うほどとってないような

414 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 08:07:24.79 ID:oSJT/DiF.net
>>400
>こう言う人がスターウォーズなんか見たら、卒倒して泡吹くん
>じゃないかな。GANZTなんか安っぽくて学芸会にしか見えなくなるよ。

お前はスターウォーズが学芸会に見えないの?
ぶっちゃけスターウォーズこそ学芸会だよ・・・何あの演技と演出。
新三部作の頃は客に演出のチャチさを延々揶揄されたの知らんのだろうな。
EP7とか観た?金かかってるだけで相変わらず内容のガキ臭さは変わらない。
CGは金かけてるから粗は無い。それだけ。ドラマ部分は本当に学芸会だ。

415 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 08:30:22.13 ID:4a2kCFrh.net
じゃあ、こっちは金がない学芸会だなw

416 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 08:50:14.92 ID:oSJT/DiF.net
スターウォーズと比べるならるろ剣やGANTZの方が上だわ。
チャンバラなら本家日本の殺陣にはかなわないじゃん。
ライトセーバーのスローモーな剣道ゴッコ見てると「すごく不慣れ
なんだろうなあ」と同情しつつこっち気恥ずかしくなる
ストーリーもスターウォーズは完全ガキ向け仕様じゃん。
それを承知の上で「自分は好き」ならわかるけど「邦画しか観ない奴
が観たら卒倒して吹くぜ!」なんて言われたら「フーンww」としか言いようが無い。

金かかってるからCGは一番凄いよ。究極の学芸会映画。それは認める。

417 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 09:01:47.57 ID:BEOBQntR.net
学芸会をバカにする方がバカなのさ

418 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 10:25:31.52 ID:VqJBff4y.net
>>416
で、世界興業収入は?
ハリウッドから見たら邦画なんてゴミなんだが。

お前何日も前から邦画の擁護に必死過ぎて可哀想になる。
そんなに邦画が素晴らしいなら、世界的にヒットしないの
何でだろね。そこに考え至らないから視野狭いままなんだよ。

419 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 10:40:21.83 ID:B5AuZizL.net
スターウォーズなんかルーカスが手を引いた時点でゴミ
配給元が広告使って騒いでただけ

スタートレックのがよっぽどおもしろい

420 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 11:00:49.86 ID:pvpjaSOV.net
>>418
横やりだけど、「素晴らしい」から「ヒットする」という訳ではないよ。
そういう言い方すると、世界興行収入ランキングが素晴らしい映画ランキングになる。
世界興行収入1位アバター、2位タイタニック…ってランキングを、
最も素晴らしい映画ランキングだと自信を持ってあなたは断言できるの?
これに考え至らない事こそ視野が狭い。
結論は、良い映画でもヒットしないことはあるし、悪い映画でもヒットすることはある。
アルマゲドンは大ヒットしたけど、誰も傑作とは言ってくれない。

421 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 11:07:40.65 ID:Qjfm5bkg.net
三池のおふざけ作品はあんまり期待してなかったけど、
これ見たらヤッターマンも見てみたくなった。
レンタル置いてないけどなw

422 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 11:09:45.12 ID:0ep4Oyxj.net
打ち切り早かったな

423 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 11:56:30.74 ID:B5AuZizL.net
とりあえず嫌いじゃないわw

424 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 12:20:55.57 ID:phyunmrY.net
>>420
読解力が無さすぎる。
売れた順から良い映画が決まるとは言ってないが。
その理論だと、邦楽の世界はAKBが日本最高の歌手
って事になるし。売り方は上手いと思うけどな。

GANTZを上手く宣伝して全世界公開したらヒットすると
思う?確実にしないだろ。
邦画はSFとアクションはハリウッドと比べたらまだまだ
力不足だしそれはCGだけじゃなく演技力にも差があるから。

それが分からないなら、普段から邦画しか見てないって事だよ。
掛けてる製作費もだけど、それだけじゃない。

425 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 15:55:29.46 ID:1+yr2fEv.net
進撃の時はまだ巨人の特撮アクションやCGが
まだ良かったからいいけど

テラフォはCGおろかその他、ストーリーすら
全部糞だから大問題こりゃ監督も大変だわw

426 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 15:58:24.37 ID:7IJHjFC8.net
打ち切りキター o(≧▽≦)o


ざまあw

427 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 16:33:54.92 ID:nt/Taivp.net
>>416
銃を撃ち合う部分では、向こうが上だな
あと、多数の戦闘機とか車両が出てくる部分は「さすが金をかけただけある」と思う
チャンバラは「ジェダイは剣術が下手くそ」に見える

428 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 17:36:49.25 ID:v7xEW22n.net
>>425
進撃はダメだろ。ストーリーも設定も演出もひどすぎて、ダメさを楽しむこともできない

バレバレのわざとらしい伏線
ただの不細工な人に見える中途半端なビジュアルの巨人
アクションできるがあまり有名でない俳優は活躍させずに前編で使い捨て
かといって後編でもたいしたアクションの見どころは無し
敵地のまっただ中でのんきに発情する団員
最強の戦士のはずが、厨二っぽい革命を語りだして主人公を誘うカッコつけた兄貴
もう一々ツッコミきれんわ

進撃がダメすぎた印象がつよすぎて
テラフォは見る前に「どうせ今度もマンガ原作なんて…」あおりを喰らった気の毒

429 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 18:08:28.34 ID:lJXvo87A.net
「錯覚です」私生活のみスラスラ嘘を付ける演技派=山下智久が食ってきた女の一部「病的二枚舌」

Hな事がしたくてデートの帰りに一駅前から下して歩かせた小5の時の同級生→中2の時に童貞を捨てた女

ゴマキ(スノボ旅行)

平山あや(仲良く同棲部屋から堀越に登校)

鈴木えみ(グータンで17歳の頃「今は仕事が楽しいから」と捨てられ、その一週間後に2人の行きつけのカラオケ屋に行ったら
女に膝枕された山下と鉢合わせしてふざけんな!と大喧嘩になった、と山下の二股と酷い仕打ちを暴露される)

香里奈

山田優

北川景子・1度目

山下と10代から同棲してたグラドル

カオリ(グレイのヒサシの子供を産んでる「舌ピアス」「入れ墨」入りの3人の子持ちグルーピー)

あびる優(2009年の誕生日にも呼んで復縁を繰り返す腐れ縁/京都、沖縄、箱根等へSEX旅行)

430 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 18:08:49.79 ID:lJXvo87A.net

佐々木希(元ヤン・地元秋田で「髪切りデスマッチ無敗伝説」)

加賀美セイラ(山下をアレと呼ぶインフルの時も看病してたのにポイ捨てされた?口の軽い女)+19〜20歳ぐらいの元モデルとの二股

北川景子・2度目(大学時代からの復縁?/三股〜四股同士のヤリチンヤリマンカップル/2010年1月北川の実家のある神戸に2人で挨拶旅行に/山下父にも北川を紹介し一緒に食事をしたと山下の祖母が証言)

ジェシカ(妹の家庭教師の白人女・フランス人?逆玉志向の山下の好きな領事館のお嬢様?/西麻布のバーで葉巻を咥えながら白人を後ろから抱きしめ耳元で持ち歌のはだかんぼーを囁きながら交互に腕を突き出しチェケラ、チェケラ! 決め台詞は「I am me(オレはオレさ)」/
震災後には関西に一緒に逃げて豪遊/沖縄で山田優と生田斗真も交えてキャバクラでドンチャン騒ぎ/海外から国内まで山下のツアーに同行、同じホテルに泊まらせコンサートはいつも関係者席でノリノリ/
彼女とのイタリア旅行中に日本人と撮った写真でハゲと劣化を指摘される/コンサートでファンから「将来プロポーズする時のセリフは?」と聞かれ、すかさずフランス人彼女と会話している英語で「I want you!」とフランス女しか眼中に無いアピ/フェィスブックで2ショット写真を披露/ただいま妊娠中)

飲食店店員の女(ダッチワイフ好きで親交のあるリリー・フランキーの紹介…AKBとの番組あり)

関東連合の女

AKB大島優子(2013年正月にNYデート・空港で明治大学のロゴ入り(笑)スウェット姿の山下を撮られる)

高級スパで性的サービスを強要するも玉砕→高級デリヘル嬢をマンションに呼びつけて時間差で入るのを激写される

大森未知(ハワイ出身のアメリカ人と日本人のハーフで堀越高校時代の同級生、窃盗事件でもめてる最中に謹慎もせず3軒酒を朝4時迄はしごした後に渋谷の高級ホテルセルリアンタワーにお泊り)

ドリー・ヘミング ウェイ(ヘミングウェイのひ孫のモデル、来日した日に青山のBAR VESPERでナンパ、インスタグラムで2ショットとアカウント流出し慌てて消して逃亡)

佐藤健、三浦翔平とつるんで遊んでナンパした女

綾野剛とクラブのトイレでハメてたのを目撃された女

石原さとみ(棒読みドラマで共演し誕生会にマンションに連れ込む) ←今ココ!

431 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 18:11:01.62 ID:wp9WrFLq.net
てかシバターはよレビューしろや

432 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 18:17:58.72 ID:1+yr2fEv.net
>>428いやエレン巨人と超大型の特撮と
アクションはまだダメじゃない・・ていうかさ
巨人が不細工なビジュアルってwwお前
あきらかに原作の巨人知らないのバレバレだぞ
知らないなら教えとくが原作の巨人も
変質者や歩行者のような不細工な造形してるんだよ

433 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 18:26:29.46 ID:iRCVlRdE.net
山下は動員も視聴率も演技力も持って無いのに
女遊びだけは激しいのな

434 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 18:30:20.78 ID:1+yr2fEv.net
>>433どーせそれもネット民が作った
ただの噂だろ

435 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 18:40:58.41 ID:PZlCrXwN.net
ジャニヲタが定期的に叩きに来るなw
ジャニタレを叩くのもジャニヲタだろ

436 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 18:42:43.92 ID:cNMrlfM/.net
今週も上映あるでw
よかったw

437 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 19:18:43.01 ID:v7xEW22n.net
>>432
いや、不細工なことに引っ掛かったんじゃなくてw
異様な異質さが少ないというか
妙に人間に近すぎる
もっと振り切った感じなら良かったんだが

アニメは少し見たことあるが
そういう中途半端はなくて人間と巨人ハッキリ違ったんで
映像表現の問題だと思う

438 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 19:26:50.98 ID:v7xEW22n.net
>>432
前編ラストのエレン巨人大活躍は良かったね
見せ方も期待感をあおるのも造形も。
この調子で後編では面白くなるのかとちょっと思ったんだけどねえw

439 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 20:26:21.47 ID:PT52fPuj.net
>>436
うちも!
せっかくなんでもう一回見ようかな

440 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 20:53:17.58 ID:RJYyGlbk.net
どうせなら他の新作見ろよw
横浜ブルク13は6月もやってることを確認した

441 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 21:54:20.62 ID:Z/4eZcsZ.net
>>433
ジャニーズの中でも一番棒読み酷いよな

442 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 22:14:44.63 ID:6fclVuFv.net
小池が男のせいでここにいると言ってたのは博士のこと?

443 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 22:18:17.97 ID:cK7jFqxq.net
近所で週末もまだやってるですが見とくべきですか

444 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 22:39:45.20 ID:uGgawHeS.net
6月もまだやるみたい
DVD見るよりは映画館で大スクリーンだろこれは

445 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 22:48:23.39 ID:UK9ArgtN.net
大スクリーンなら未だしも自宅のモニター程度でなら、金出して見る程のモノでも無いだろうしな
大スクリーンなら楽しめるか、はそれでまた別問題だが

446 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 22:48:31.93 ID:A9XbRARr.net
大画面でこそ映える映画

447 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 23:52:13.55 ID:74+goWK2.net
今日リピートしてきたわ
そこそこ入っていたな
やっぱ面白い映画だわ

DVD買うよ

448 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 23:58:20.97 ID:+32Fvw4D.net
>>447
BD買いなよ

449 :名無シネマ@上映中:2016/05/27(金) 00:39:01.50 ID:i6jRfkpC.net
近くの映画館では週末から夜一回に追いやられたw
この作品は自宅でちゃんと観る自信は無い!ので劇場で観たよ

450 :名無シネマ@上映中:2016/05/27(金) 00:46:01.37 ID:uNb/iNqm.net
今日、観て来たんだが、意外と高評価。
まず、原作コミックの要素がかなり組み込まれていて、結構忠実なんだな。と。
たぶんコミック未読のニワカが糞レビューしてるんじゃないかな。
キャラが全員日本人に、とかいっても観てると気にならないし、菊地、太田、篠田の3大女優がいるので大満足。凛子良かったよ!
やはりコミックの一番面白かった所を映画化したのは大きいわ。三池作品としてもスッキリして良かったんじゃないかな?
冒頭のブレランのパロディはもはやベタだがわかる俺はスゴい。

451 :名無シネマ@上映中:2016/05/27(金) 01:00:00.45 ID:IjYfdmsZ.net
リピートすると
手塚……
けなげで良いヤツだなw

452 :名無シネマ@上映中:2016/05/27(金) 03:03:36.22 ID:xJOL1UUr.net
早くBD出てくれ〜

453 :名無シネマ@上映中:2016/05/27(金) 03:09:46.29 ID:xJOL1UUr.net
>>450
凛子はやっぱり演技派だね。
太田もなかなか面白いキャラ。
…滝藤に完全にもってかれてたがw

454 :名無シネマ@上映中:2016/05/27(金) 10:41:40.70 ID:uHyubkYR+
>>450
篠田みたいな三流と一緒にされたら菊池凜子と太田莉菜が可哀想だよ キモヲタおじさん

455 :名無シネマ@上映中:2016/05/27(金) 10:50:19.08 ID:c52Dtuy/.net
手塚がなんで必死こいて噴射してたのか未だにわからない

456 :名無シネマ@上映中:2016/05/27(金) 11:31:51.29 ID:IjYfdmsZ.net
そうしないと自分が助からねえてのがあったし
自分の獲物(?)空衣とマリア守りたかったんだろ


この映画は再評価されるときはきっと来る

457 :名無シネマ@上映中:2016/05/27(金) 11:45:52.73 ID:Assma2uz.net
コメディ映画としてな

458 :名無シネマ@上映中:2016/05/27(金) 12:30:21.57 ID:xJOL1UUr.net
>>455
そりゃ>>456の言う通り、あの場を切り抜けるにはそれしかないんだから。

逆に何がわからないのかがわからない。

459 :名無シネマ@上映中:2016/05/27(金) 13:09:28.75 ID:c52Dtuy/.net
>>456
いや、でもボロボロになったら普通に自分だけ逃げそうな気も

460 :名無シネマ@上映中:2016/05/27(金) 13:24:01.79 ID:IjYfdmsZ.net
>>459
それをしないのがけなげで良いんじゃん
この映画、ガチなクズ野郎は小栗だけってとこも面白いんだけどな

461 :名無シネマ@上映中:2016/05/27(金) 13:25:45.59 ID:5F0ctZwC.net
お前だったら女二人に守ってくれると言われて云々
と、いうのは置いといて

一人で『どこに』逃げるんだよw

462 :名無シネマ@上映中:2016/05/27(金) 13:29:17.11 ID:xJOL1UUr.net
>>459
まあ確かに、洋画でよくあるダメ人間のキャラ作りとしては、そういう展開も考えられるな。
邦画の場合、割かし型にハメたキャラ作りはしない気がする。
クズだと思ってた奴が、実は一番正義感が強かったりw

463 :名無シネマ@上映中:2016/05/27(金) 15:20:54.62 ID:C1RzP/DP.net
爆死代表にされてる…

公開前から評価散々?映画『鋼の錬金術師』実写化が非難されるワケ
ttp://news.livedoor.com/article/detail/11569623/

歴史は再び繰り返すのか。
5月24日、漫画やアニメで人気を博した『鋼の錬金術師』が、
2017年冬に実写映画として公開されることが明らかになった。
近年公開されている実写映画『進撃の巨人』や『テラフォーマーズ』に続く
"第3の爆死映画"になるのか、ファンの間で 早くも賛否が渦巻いている。

464 :名無シネマ@上映中:2016/05/27(金) 16:07:19.51 ID:uHyubkYR+
>この映画は再評価されるときはきっと来る

期待するだけ無駄でしょ(笑)

465 :名無シネマ@上映中:2016/05/27(金) 17:05:26.12 ID:5F0ctZwC.net
変だなー
かなり良心的な造りだし
希望的予想を裏切らないくらいには楽しく見れるのになー(違う意味で予想外の小栗を除くw

まあ、好評のはずの実写るろうに剣心ですら、当時いくらオススメしても
劇場公開中には「どうせハズレだろ〜pgr」先入観で見ない奴いたからなあ

466 :名無シネマ@上映中:2016/05/27(金) 17:06:59.30 ID:KRb7T6j6.net
満足した俺はこのスレ見てるけど、これが初めての書き込み。

467 :名無シネマ@上映中:2016/05/27(金) 17:37:33.14 ID:cI33slmp.net
>>463
進撃はまだ舞台を日本にかえられたけど
鋼錬はどうやって世界観を日本にかえるのよ・・・

日本設定の作品「デスノート」とか「るろうに剣心」は日本だからハリウッドがやったらダメだけど
「鋼の錬金術師」は登場人物も舞台も完全な西洋なんだからハリウッドにしかできないでしょ

468 :名無シネマ@上映中:2016/05/27(金) 17:50:30.63 ID:ymgmOduz.net
小栗が本多っての見て、あいつがこんな脇役やるのかと思ってたら全編出突っ張りだったな

469 :名無シネマ@上映中:2016/05/27(金) 18:10:27.09 ID:J3qF1C2x.net
>>467
正確には「科学の代わりに錬金術が発達した、パラレルワールドのヨーロッパ」だな

剣心、デスノートは日本設定の原作
進撃は、日本でもヨーロッパでもない架空世界だから、人種をアジア人設定に変更できないこともない

テラフォーマーズは、原作と違い、多国籍軍でなく日本単独で部隊が派遣されたパラレル世界

470 :名無シネマ@上映中:2016/05/27(金) 18:13:13.54 ID:62Wm4/23.net
>>461
いや、人殺しのクズならエンジンになんかならず、
少しでも生存率の高いポジションに居座ると思ってさ

471 :名無シネマ@上映中:2016/05/27(金) 19:05:14.75 ID:C1RzP/DP.net
>>467
日本が舞台の忠臣蔵だって
キリヤ監督が西洋の物語「ラスト・ナイツ」に仕上げたじゃないか
逆だって不可能じゃない

472 :名無シネマ@上映中:2016/05/27(金) 20:39:19.89 ID:YZS7gf7M.net
すげーなお前ら、C級映画ハンターだなw

473 :名無シネマ@上映中:2016/05/27(金) 22:43:54.16 ID:zgEwpWd6.net
>>467
るろ剣はハリウッドダメだがデスノートは
舞台をアメリカに変えてもイギリスに変えてもいいだろ。
何か不都合ある?ノートは英語で書かれてるし。

お金掛けられるから映像凄くてもヒットはしなさそうだが。

474 :名無シネマ@上映中:2016/05/27(金) 22:58:28.33 ID:sbRXBSYh.net
カイコガの武井
もう2本、手(足?)が生えているんだよな
見ようによっては小吉を救うというより
心中しようとしていたように思えて
ちょっと怖いかも

475 :名無シネマ@上映中:2016/05/27(金) 23:28:36.00 ID:0qxN49Cz.net
のぶちゃん

476 :名無シネマ@上映中:2016/05/28(土) 00:41:37.07 ID:D8Di2/SX.net
>>474
記憶とか意識とか、半分ぐらい消えてるんじゃないかなーとか思いながら見てた

477 :名無シネマ@上映中:2016/05/28(土) 03:45:20.39 ID:XAY4l2v6.net
消えてるね。
そして消えちゃったね。

478 :名無シネマ@上映中:2016/05/28(土) 03:57:15.84 ID:XAY4l2v6.net
しかし、やっぱりこの映画の一番な謎はピラミッドだと思うが、
原作追ってない自分からしたら、仮に映画単独で考えたら、続編があるべき作りだよな、これ?
どうすんの、ヒットしなかったけど、作るんでしょ?
ていうか、作らなきゃ駄目だよね?w

479 :名無シネマ@上映中:2016/05/28(土) 06:38:53.76 ID:2Sk4AcC7.net
映画は商売でやっているのであって、ボランティアでやっているのではない

480 :名無シネマ@上映中:2016/05/28(土) 07:14:36.52 ID:map8SNEB.net
豪華キャスト集結とかほぼ名だけ知れてるだけの大根じゃん

481 :名無シネマ@上映中:2016/05/28(土) 08:48:35.72 ID:iSlxsujC.net
まだ上映してるの?
最終興収は?

482 :名無シネマ@上映中:2016/05/28(土) 09:32:21.35 ID:bzv3f3/3.net
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」をアニメーション化した『機動戦士ガンダム THE ORIGIN III 暁の蜂起』がイベント上映され、10位にランクイン。
オープニング2日間で動員4万0224人、興収5257万9200円を記録した。全国15スクリーンの公開規模であることから、スクリーンアベレージ350万円と非常に高い稼動となっている。


『テラフォーマーズ』は全国327スクリーンで土日の動員12万8730人、興収1億5063万6500円。

483 :名無シネマ@上映中:2016/05/28(土) 10:36:40.55 ID:4YmDU/Xy.net
>>481
もしも10億超えたら、映連的な一つの区切りなので
担当広報からアナウンスが有ると思うが
それ越えなきゃ映画の公開自体が「無かった事」になる

484 :名無シネマ@上映中:2016/05/28(土) 13:19:21.85 ID:IiLQKLIg.net
ちょっと笑えたのは、小池栄子のフンコロガシくらいかな

485 :名無シネマ@上映中:2016/05/28(土) 14:33:31.62 ID:YZFSkD8u.net
>>473
デスノートの「名前を書いたら殺せる」設定だけを使って話を作るならね

486 :名無シネマ@上映中:2016/05/28(土) 14:44:00.01 ID:n4t+70vB.net
>>478
あのピラミッドはそんなに深い意味はないよ。
原作でもキチンと明かされてない。
あれを明かしてほしいならハリポタみたいに10作
くらい作っていろんな部分を削らないとダメだな。

487 :名無シネマ@上映中:2016/05/28(土) 16:10:39.44 ID:AzHwlWHA.net
基本は脳筋だしね

488 :名無シネマ@上映中:2016/05/28(土) 16:50:26.20 ID:q5LsCuaK.net
シビルウォーはほんとにつまんなかったな。

489 :名無シネマ@上映中:2016/05/28(土) 16:55:04.50 ID:WDMG4OQY.net
全世界累計興行収入10億5,349万ドルを記録し、2016年の全世界No.1大ヒットを記録した事が分かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160523-00000013-cine-movi

これをつまんないとわな

490 :名無シネマ@上映中:2016/05/28(土) 17:05:06.00 ID:M2xvGGdm.net
そんなの個人によって感じ方違うし

総レス数 1012
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200