2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テラフォーマーズ TERRAFORMARS  ゴキブリ7匹目

1 :名無シネマ@上映中:2016/05/17(火) 01:58:45.77 ID:j1VAdJO9.net
監督 三池崇史
脚本 中島かずき
原作 貴家悠・橘賢一(集英社)
配給 ワーナー・ブラザース
2016年4月29日(金)公開

キャスト
小町小吉・・・伊藤英明
秋田奈々緒・・・武井咲
武藤仁・・・山下智久
蛭間一郎・・・山田孝之
ゴッド・リー・・・ケイン・コスギ
森木明日香・・・菊地凛子
堂島啓介・・・加藤雅也
大張美奈・・・小池栄子
大迫空衣・・・篠田麻里子
手塚俊治・・・滝藤賢一
連城マリア・・・太田莉菜
榊原・・・福島リラ
本多晃・・・小栗旬

公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/terraformars/sp/

公式Twitter
https://mobile.twitter.com/terra_movie

予告編
https://m.youtube.com/watch?v=84MS4or_5u0

前スレ
テラフォーマーズ TERRAFORMARS 5匹目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1462015146/
テラフォーマーズ TERRAFORMARS  ゴキブリ6匹目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1462487679/

618 :名無シネマ@上映中:2016/06/03(金) 22:09:31.70 ID:gewi5+4W.net
伊藤もその他の連中も全員下手くそだべ
演技力皆無のド産品
糞ジャニと同列の素人集団だったべ

619 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 01:05:11.90 ID:ji1ExJr+.net
久しぶりにみてきた
もう最後だろうな。俺しかいなかった

>>578
わかったからw

テラフォ級知性と言われてまたわからないw
ゴキブリ並にノータリンちゅうことだろ・・

620 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 01:08:15.20 ID:Kg4AV09R.net
>>610
宣伝や広報に、変異姿への愛が足りない

隊員の変身した姿のエロ格好良さがいいのに ←特に花カマキリの小池栄子
パンフも公式HPもビジュアルブックも
全然熱心に扱うどころかきちんと紹介する気もない
ほぼ俳優のグラビアに毛の生えた程度

むしろコレがこの映画の見所だぐらいの勢いで紹介して欲しいのに
一番欲しい情報を何故はずすか

この手の書籍だったら、デザイン画が数ページあったり
特殊メイクしてる様子やパーツや変身後の全身の写真
スタッフインタビューとか豊富に載せるものじゃないのかよ

621 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 01:22:57.21 ID:5llTsEKY.net
>>610
ゴキブリを愛したら、そりゃ全く別の映画になってまうがなw

622 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 03:23:39.39 ID:Lq0CBrzb.net
>>619
わかったからといいながら、まだ出てくるあたり、お前のバカな脳をさらに強調してるだけ。
まあ、自分が馬鹿だと認めたくないんだろうが逆効果だし必死すぎだろw

テラフォ級知性なんていう言葉の正確な意味は、お前の馬鹿脳でしか理解し得ないからだれもわからんよ。
同じこと何回も言わせんな。お前が馬鹿だからそれが理解できないのはわかった。
所詮中年ヒッキーのたわごとだしな。

お前ほど馬鹿なレベルまでこちらが合わせてやるほど世間は甘くないんだよ。

レスする度にお前がさらに馬鹿丸出しでこっちが見てて恥ずかしいから黙ってろよ。
低脳ヒッキー。

623 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 05:29:03.25 ID:aQJkQHxZ.net
普通につまらんかったわ。
敵が襲来してる緊迫したときにゆっくり落ち着いて歩いてんじゃねーよ
昆虫の能力を得て髪の毛伸びるってどういうこと?ブサイクなビジュアル系が髪の毛でごまかしてるみたいで萎えたわ

624 :614:2016/06/04(土) 08:11:53.16 ID:Kg4AV09R.net
ということで、隊員が変身した姿の
デザイン画や特殊メイク、撮影の様子なんかが紹介された映画雑誌とか本があるか
誰か知らん?
だったらDVD買えと言われるだろうが、紙の資料もあるのなら欲しい

しかしビジュアルブックがあんなに載ってないとは予想外
公式HPにある雑誌情報で
それらしいのは「CG world」太田垣さん(VFXスタッフ)ぐらいで
あとは出演者監督原作者のインタビューばかり
公式HPもごく普通であまり面白くない

一番エンジョイしてそうなのが、コラボのアース製薬なんだよなあw
久しぶりにHP見たらまた項目が増えてたw

625 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 10:57:20.40 ID:BqXoT+0B.net
薬を使わないと変身しないって設定がな、ウルトラマンから何ら進歩していない
海外のヒーローはたいてい元々能力があって、ただスーパーマンとかスパイダーマンみたいに
家族を守るために正体を隠してるだけ ウルトラマンの呪縛から解き放たれないと

626 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 11:00:35.36 ID:SLAP9WPq.net
>>625
ウルトラマンは薬で変身なんかしないぞ
清原じゃあるまいし

627 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 11:42:38.54 ID:BqXoT+0B.net
ウルトラマンもなんか道具つかうだろ棒とかメガネとか。制限時間があるのも同じ。
そこがウルトラマンの呪縛なんだよ。一度ウルトラマンの形が確立したから、
掟破りすると受け入れられない。マンガはコマがあって吹き出しがあって。って形から外れたら
まず出版社が採用してくれない。

628 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 11:53:44.05 ID:YtIMNqIJ.net
帰ってきたウルトラマンは、変身に道具使わないけどな

629 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 13:00:44.61 ID:Kg4AV09R.net
>>627
お前が日本製の変身ヒーローを
ウルトラマンしか知らないのはよく判ったから落ち着けw

630 :名無し:2016/06/04(土) 14:34:37.02 ID:UDIxMYRdY
「トラウマが辛すぎるから」性的暴行被害女性の安楽死が実行される!=オランダ
http://tocana.jp/2016/05/post_9712_entry.html

631 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 14:34:15.33 ID:SujUlCV+.net
原作厨ゆえに最近の展開はクソだと思っているが、映画は漫画の面白かったところを思いの外忠実に作っていたので良かった。
三池作品としてはおとなしかった。

632 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 14:42:12.75 ID:SujUlCV+.net
篠田と太田が車外に出たのは謎。
銃弾防いでホッ→ブチブチ はやってほしかったな。

633 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 14:48:58.13 ID:uiUH8551.net
>>617
ガルパンが25億以上とか書いているし
ふかし記事だろ

634 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 15:03:51.42 ID:SniZgkRz.net
いやガルパン既に21億超えてるし
以上はなくてもそのくらいいくかもよ

635 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 15:25:40.47 ID:YJ0fIm/s.net
>>631
単行本1巻分の内容で何を寝惚けたこと言ってんだお前

636 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 15:31:28.01 ID:Kg4AV09R.net
>>635
だから
単行本1巻分の内容をわりと忠実に作ったんで良かっただろ
なにも変なことは言ってない

637 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 17:01:23.35 ID:kM3WeyFD.net
>>627
ウルトラマンは異星人なんだからあれでいい
アメコミこそスーパーマンのように異星人なのに普通のマッチョ男のコスプレ止まり
変身ヒーローのタイプとしては日本の方が遥かにバリエーションがある
兄弟、親友、男女ペアでの変身もあるw

638 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 17:09:04.14 ID:kM3WeyFD.net
少し古いがヒデゥンは異星人ヒーローものとしては面白かったな
原型は登場しないが死んだ地球人を宿主にして異星人戦う所はウルトラセブンと同じ

639 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 18:02:08.70 ID:rO9kfvHz.net
たった1巻しかない内容を忠実にやらなくて何やんの?
普通流れは一緒になるだろ馬鹿が

640 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 18:54:19.63 ID:It2cTemN.net
ガルパン25億見込みと書かれて21億?
ならテラフォは8億見込みと書かれて8億もいかないってことか

641 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 19:08:30.17 ID:as4DHI9S.net
>>611 木村佳乃が最高なんだよ
伊藤は演技じゃない、クズなのは自然体

642 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 19:32:25.02 ID:8Ld9JTIa.net
山下オタ弁解に必死すぎwww

643 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 19:33:46.80 ID:c0xEShqs.net
>>640
大正解

644 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 20:24:51.95 ID:W6sQhzzl.net
>>598
どサンピンとか久しぶりに見た言葉だわw

645 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 20:26:33.32 ID:zIw+yqK0.net
>>602
ハリウッド版攻殻機動隊がどうなるかだな

646 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 21:30:02.85 ID:JKZEMc4V.net
>>640
今のテラフォ週600万もいかないんだからそりゃ無理だろ

647 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 22:55:46.31 ID:t++LhFB6.net
スレに何人かいるテラフォリピーターは貸切状態で毎日観とるん?

648 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 23:13:48.89 ID:IZLnZaiU.net
>>647
リピーターではないが、飲み会の勢いでイオン平日夜の回入って貸切り。適度な酔いで寝ることもなく非常に楽しかった。
予想以上に原作に忠実だったし観て良かった!
(観るのに酒の力を借りたがね。)

649 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 23:16:55.72 ID:IZLnZaiU.net
>>613
ハ、ハロゥ。
ケインは?
クソムシミタイナオンナガ・・

650 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 23:17:35.87 ID:AztoXxwN.net
どこが忠実なのww
忠実だと思う点を具体的に列挙してから言えよw

651 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 23:18:31.98 ID:YJ0fIm/s.net
>>649
はいはい
ジャニオタ涙拭けよ

652 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 00:10:22.69 ID:RmgPVZdM.net
>>649
ケインのセリフ回しは相変わらずだったな

653 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 01:10:27.19 ID:FGN9xTuI.net
現在およそ160席中3人以下の状態だから
ゆったり見たい人は今がオススメ

654 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 07:39:36.47 ID:Ls1sGGHv.net
大根とすら呼んでもらえない山下が可哀想すぎるw
人知を超えるレベルの大根だから仕方ないよな

655 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 08:42:15.87 ID:U7cUHkJ0.net
邦画は中途半端に特撮引きずってるのがキツいなー

656 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 09:54:18.33 ID:5Iymx8ke.net
え、山下も出てるの?全然宣伝で見なかったけど、
友情出演みたいな?

657 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 11:51:57.54 ID:v8RzpDDX.net
>>656
バッタ、2番目に強い。終盤の戦闘シーンで大活躍
(最強は伊藤のオオスズメバチ)
キックボクサーもそう悪くないが
写真がネットのニュースでは載らない事情が(ry

658 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 11:58:36.15 ID:5Iymx8ke.net
バッタ役ならまあまあ出てる方だな、なんで宣伝活動しなかったんだろう
前は当たり前のように主役ばっかりだったのに、伊藤よりも格下の役者扱いなのかな。

659 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 12:00:45.69 ID:TQylVPSi.net
映○版のティンじゃないのか…

660 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 13:28:18.87 ID:bm85YUbG.net
しかし血飛沫の描写が白い光というのもなぁ
昔の時代劇みたいに、小池の首から血圧で血が噴き出すくらいじゃないと

>>622
わかったから

長いんだよ、爺様w

661 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 13:31:45.97 ID:bm85YUbG.net
脳筋も推量できないテラフォ級知性の爺様
長文になるのもテラフォ級知性だからだな
話が短くまとめられない人

いるよね、ダラダラと回りくどく話すタイプw

662 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 14:07:36.32 ID:3urSyig2.net
山下嫌いだけどアクションシーンは山下が薬連続投与して無双してるシーンしか面白くなかったからなぁ....

663 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 15:09:53.94 ID:NhcwXfXS.net
山下ってもう30代だろ?
歌下手演技下手顔もパッとしないしいいとこないよな

人間性も気持ち悪いし

664 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 17:09:21.01 ID:B1zm7gPK.net
>>659
福艦長の髪型パープル式部みたいだったよね

665 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 17:10:37.71 ID:B1zm7gPK.net
>>661
テラフォを馬鹿の意味で使ってるみたいだけど、あいつら糞頭いいだろ?

666 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 17:20:13.31 ID:5hP+eBd5.net
>>663そういうお前が一番気持ち悪い

667 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 17:28:16.86 ID:TQylVPSi.net
本編、特に二部見ればわかるけど、ゴキブリの学習能力凄まじいぞ

668 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 17:40:02.19 ID:LPqiOQBK.net
ゴキちゃんの進化が見所

669 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 17:58:08.81 ID:5Iymx8ke.net
山下は普通にイケメンだし人気あった記憶しかないんだが、
特に意識してないんで、最近どういう活動してたかとかまではわからないんだよな
伊藤とかが出てた番組の宣伝で伊東と小栗旬とakbの誰かくらいは見た記憶あるんだけど
山下も出てたかな、VTRだったと思うけど

670 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 18:00:08.53 ID:Ls1sGGHv.net
どこにでも湧くから本当死んでほしいわジャニオタとか
これだからジャニが関わる映画は面倒臭いんだよ

671 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 19:33:14.44 ID:LPqiOQBK.net
ジャニアンチもウザいわ

672 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 19:35:14.65 ID:LPqiOQBK.net
艦長のアリが一番カッコ良かった

673 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 19:41:24.41 ID:gu0oGH2w.net
この手の変身ものでいったらサソリやムカデが最強かと思ったけど
虫じゃねーからダメなのかな?

674 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 20:30:56.27 ID:fBoelgj9.net
いややっぱりスズメバチだろ

675 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 20:35:04.21 ID:5Iymx8ke.net
原作だと毒とか硬いのが強いってことになってるな

676 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 20:36:01.24 ID:BSC/eJy4.net
この映画は、原作から見て原作一話より少し過去の話なの?
日本単独部隊が各国から顰蹙を買い(よく調べれば、他国も似たことやってたかもしれんが)、次の部隊が多国籍軍になったということ?

677 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 20:51:46.11 ID:CDVlYTTP.net
>>672
艦長カッコ良かった。外の広い場所で戦わなくて残念

>>658
映画まだ見てないのか? ある程度の改変はあるが
原作好きなら見ればいいのに
うちの近所はもう1日1回レイトショーになった所が多くて不便なような好都合なような

678 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 20:58:15.38 ID:7Vmvn5TT.net
艦長カッコ良かったけど
人間を嘗めるなよゴキブリ共がぁぁ!のあたりの台詞がめちゃめちゃカッコ良いのに全カットとか死ねよ
何もわかってねぇんだな三池とかいう老害は。
あぁあの馬鹿原作読まないんだったな

679 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 21:01:40.43 ID:TQylVPSi.net
>>673
二部から昆虫以外も出てくる
モンハナシャコの目とパンチ力を持ったボクシング世界チャンピオンなんていうロマンの塊みたいな人とかいるよ

680 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 21:06:25.53 ID:5Iymx8ke.net
>>677
ワウワウに加入してるからその内見られると思うだに

681 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 21:28:08.72 ID:SSQJTZMd.net
>>660
わかったんなら死ねよ。
二度も同じこといわせんなや。馬鹿が。

中年ヒッキーが、身をわきまえろや。

682 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 21:49:45.00 ID:SSQJTZMd.net
>>661
脳筋がじゃなくて脳筋SFの話だろ。
話すりかえてんなよ。
おまえ自信が話してた内容もまた忘れてやんの。
記憶力なさすぎw

短文しかかけないのはお前に語彙と文章表現力が無いだけだろ。

俺の言ったたったあれだけの文章で長いってか?全く長文というほどではないんだが。
お前が馬鹿過ぎて理解できませんでしたということだよ。

わかったんなら早く死ねよ。
あ、お前馬鹿だからお前のレベルに合わせてもう少し丁寧に言ってやるよ。
仮に長文と思うような文章だとおもうなら、
お前が馬鹿過ぎるからだよ。それなら長文を相手に書かせるような手間をさせて労力つかわせてんだから
さっさと死んで償えよ。

683 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 21:55:14.88 ID:ZG8JYSJh.net
>>673
ムカデもサソリも漫画では後で出てくるんだけど、
ムカデは上半身もぎ取られ、サソリは上半身木っ端微塵になって死ぬんだ…

684 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 22:01:58.29 ID:d0wQR6iw.net
コレさ・・・実は2作目観てみたいんだけどw
CG映画なんて続編ありきの先行投資であって続編作ると安上がりに
なるじゃない。1億かけたセットもこれで終わりじゃ勿体無いし・・

伊藤主演なのも2作目以降をあてこんで当番させたと思うんだよ。
漫画ではこの後、中年の頼れる漢になって再登場するわけだし。
でも興行的に厳しいかな・・・今でせいぜい8億くらいだっけ?

685 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 22:11:21.18 ID:SSQJTZMd.net
>>661
テラフォは頭いいって解釈する人もちゃんといるじゃんかよw

低脳であるお前の造語は話がややこしくなるだけだから、おまえの心の中だけで使っとけ。
てめえ自信だけで簡潔する言葉を使うことに必死すぎの馬鹿w

686 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 23:28:07.96 ID:CDVlYTTP.net
>>685
訂正)てめえ「自身」だけで「完結」する

これは酷いw
2chは日本語で読み書きできるようになってからやれ

687 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 23:33:41.92 ID:CTwuwff2.net
私ゴキブリだけど変換ミス叩いて内容を論破した気になる男の人って

688 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 23:43:50.07 ID:CDVlYTTP.net
それ以外も細かくはいろいろ酷いんだが
ゴキブリだったらまあいいか

689 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 00:31:53.80 ID:dgOTW+hq.net
>>686
>訂正)てめえ「自身」だけで「完結」する

なにこれ?
単なる変換ミスとわかって指摘してるが、訂正箇所に関する指摘部分の書き方と訂正の仕方が間違ってる。
世間一般では文言の誤りを訂正する場合正しくはこう書くべき。

誤) てめえ自信だけで簡潔する
正) てめえ自身だけで完結する

一般社会では当たり前のお作法。
記載ミスを揚げ足にとって必死に抵抗してみたものの、
世間を知らなすぎてお前が人並みに文章を書く知能が無いことをまた自らさらしてみっともない。

これは2chの中だけではなく、世間一般で必要な文章力。

所詮お前はささいな揚げ足をとることしか能が無いってこと。

他人の記載ミスをどうのこうの言う前に、お前の文章力が人並みになってから言え低脳が。

まだお前が馬鹿ってわかってないのかw

690 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 00:39:51.38 ID:G8f+lSwW.net
何十年も引き込もってると、知能が落ちてアホになる。

691 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 00:40:29.79 ID:G8f+lSwW.net
何十年も引き込もってると、知能が落ちてアホになる。

692 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 03:09:25.36 ID:dgOTW+hq.net
>>686 変換ミスごときいちいち指摘する奴はいないって
単なるミスだって理解できるし意味もわかるから

693 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 06:36:08.45 ID:M7p7okfV.net
>>676
違う。この映画は単行本1巻にあたる部分で漫画だと
バグズ2号は多国籍。
けど、邦画の製作費で外国の役者揃えるの無理だから
変更して日本人だけって事にしてる。

と言うか、バグズ1号も2号もアネックスも多国籍。

694 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 06:59:03.95 ID:oTOy6Fso.net
あげ

695 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 07:21:24.70 ID:u6lGFlqN.net
なんでこうCGをガンガン使わないと成り立たないであろう作品の実写化をしようと思ったのか
それほど予算ないんだからさあ、もっとハードル下げてCGを多用しないような作品を実写化すればよかったのに

696 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 07:43:14.63 ID:58crjCYr.net
>>695
お前GANTZの作者のあの言葉を100回読み直してこい

697 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 08:23:28.04 ID:JusFmWmV.net
そうかそうか
2chで誤変換を指摘してドヤ顔しちゃうレベルのお子様が
手前勝手な造語を使ってたのか

698 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 10:39:22.56 ID:x2zBL8ok.net
>>686
誤字の指摘に関してこの訂正の書き方はありえないw
おもしろすぎる。

会社のメールとかでこんな訂正文使ってたら恥ずかしい///
社会人1年生だったら注意されて許されるけど。。。

699 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 11:06:34.66 ID:HXrLBFWU.net
>>696
横からですけど、なんて言ったんですか?

700 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 11:11:43.10 ID:u1w5Hg9IZ
>>669
それってネプリーグのこと?
山下はいたよ 小栗はいなかった
あとAKBの人が引くぐらい馬鹿だったっていうのは覚えてる

701 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 11:48:53.80 ID:DRqFq5FE.net
>>699
奥浩哉のツイッター

なぜ無理っぽい漫画の実写化が続々と作られるのか?それは、知名度がある原作とイケメンの組み合わせだけで内容はテキトーでも観に行く人達がいっぱいいるからですよ。コアなファンなんて最初から相手にされてません。儲からなかったら誰も作りません。

702 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 15:29:44.38 ID:BcCdGHpy.net
映画会社の人は
映画なんかどうでもいいんですね

703 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 15:55:01.97 ID:Jo29h5Wn.net
>>665
たしかにテラフォに失礼だったなw

>>681>>682>>685
アァン?うるせーんだよ長文爺

三行で書け、三行でw

704 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 15:57:29.33 ID:HXrLBFWU.net
はい、お金のためにやってるんで素晴らしい作品を作ろうなんて欠片も思ってないですよ

705 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 16:03:10.89 ID:rMrIptg0.net
>>703



706 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 16:09:36.38 ID:Y4SE9eUr.net
興収8億程度で儲かってるんですかね…

707 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 16:14:43.13 ID:y9A934Lx.net
>>695
お前は一度、映画「スキージャンプ・ペア」を見てみろ。←劇場公開もされたよ☆
目玉と認識を洗われる思いがするぞw
これは極端な例としてもw

CGが金と時間と手間をかけまくった完成度の高いものでなくても
脚本や演出が良ければ、そこそこの出来であれば割と目障りにならなかったりする。
テラフォーマーズは
原作本1巻の部分だけにしぼったのが良かったね

708 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 16:18:44.83 ID:goDkDD51.net
>>670
これ絶賛してるのジャニオタだけだろうな

709 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 16:28:33.57 ID:rMrIptg0.net
>>703
因みに >>689 は理解できた?
かなりファビョッてるがみたいだが
低脳なお前には無理かw

710 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 16:51:29.90 ID:rMrIptg0.net
>>703
おっと >>709 を訂正

誤) かなりファビョッてるがみたいだが
正) かなりファビョッてるみたいだが

こういう書き方をするんだよ。低脳ヒッキー

711 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 17:18:07.74 ID:rMrIptg0.net
>>703
>たしかにテラフォに失礼だったなw

つまり、お前は俺に頭いいねといいたかったんだな。
まあ、そうだな。お前よりはずっと頭良いよw
現実をやっと理解できるようになったようでなによりw

712 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 17:28:43.96 ID:y9A934Lx.net
なんだ、テラフォーマーが書き込んでたのかw
それなら地球の言語に慣れてないのも表現がまわりくどいのも仕方ない

火星生まれなのに日本語使えるようになるとは
えらいえらい元はゴキブリなのに頭いいね
早くカナ漢字変換にも慣れてくれ

713 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 17:52:26.72 ID:rMrIptg0.net
>>712
もしかして俺に言ってんの?
>>711 を読んでテラフォだってか?
アホだwこいつ本当にアホだわw

どこを読んだらテラフォになるのかお前のそのロジックを知りたい。
説明できるならちゃんと論理的に説明してね。

要はお前のその発言は論点がずれてるよということ。
お主も馬鹿よの〜w

714 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 18:10:38.43 ID:y9A934Lx.net
そんなに取り繕わなくてもいいから、いいからw

タイプミスが多いのも、地球のパソコンに慣れてない以上に
人類よりも体がでかいから指も太くてキーが押しにくかったせいかな
それなら確かに些細なミスだね
文章も慣れたらもっと短くコンパクトにできるよ
日本語の習得、頑張ってくれ。健闘を祈る

715 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 18:56:01.36 ID:rMrIptg0.net
>>714
説明を求めたんだが、またズレたことほざいてるな。

>そんなに取り繕わなくてもいいから、いいからw

何を取り繕うの?そんな話してないが。

説明できるかという簡単なことにも答えられない?

質問に早く答えてくれよ。
解答できないから論点ずらして逃げるしかないということか。

発言するならきちんと自分の言ってること整理してから発言しろっての。
お前の脳ミソがスカスカだから無理かw
論理たてて伝える能力がないんだろうが、それでもがんばって説明してみろよw

716 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 19:06:46.53 ID:rMrIptg0.net
>>714
>日本語の習得、頑張ってくれ。健闘を祈る

お前が俺にレスしてる時点で、こっちの発言が伝わってるってことだから
その発言も意味不明。
これでお前自身の発言が矛盾してるってことに気づかない?

馬鹿をさらけだすのもほとほどにな。
言えば言うほどお前の矛盾が出てきて突っ込みどころが多すぎ。

717 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 19:08:28.14 ID:Saj8DLvZ.net
あいつら携帯もPCも普通に使うし変装して飛行機にも乗るけどな

総レス数 1012
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200