2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テラフォーマーズ TERRAFORMARS  ゴキブリ7匹目

1 :名無シネマ@上映中:2016/05/17(火) 01:58:45.77 ID:j1VAdJO9.net
監督 三池崇史
脚本 中島かずき
原作 貴家悠・橘賢一(集英社)
配給 ワーナー・ブラザース
2016年4月29日(金)公開

キャスト
小町小吉・・・伊藤英明
秋田奈々緒・・・武井咲
武藤仁・・・山下智久
蛭間一郎・・・山田孝之
ゴッド・リー・・・ケイン・コスギ
森木明日香・・・菊地凛子
堂島啓介・・・加藤雅也
大張美奈・・・小池栄子
大迫空衣・・・篠田麻里子
手塚俊治・・・滝藤賢一
連城マリア・・・太田莉菜
榊原・・・福島リラ
本多晃・・・小栗旬

公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/terraformars/sp/

公式Twitter
https://mobile.twitter.com/terra_movie

予告編
https://m.youtube.com/watch?v=84MS4or_5u0

前スレ
テラフォーマーズ TERRAFORMARS 5匹目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1462015146/
テラフォーマーズ TERRAFORMARS  ゴキブリ6匹目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1462487679/

865 :名無シネマ@上映中:2016/06/30(木) 19:34:16.69 ID:+oix1jTY.net
>>861
それは失礼した

でもやっぱ要らんわーw

866 :名無シネマ@上映中:2016/06/30(木) 20:08:41.37 ID:OmtfUzYA.net
>>862結構できてたがな

867 :名無シネマ@上映中:2016/06/30(木) 23:39:10.18 ID:nNSX1m7A.net
全員日本人で、日本が他国を出し抜いて火星に「バグズ2号」送ったとしたら
「バグズ1号」も日本が単独で送ったの?
火星のテラフォーミングを日本が勝手に?
って謎が出てくるから、そこは改変しちゃ駄目なとこだったんだよ

868 :名無シネマ@上映中:2016/07/01(金) 02:45:02.70 ID:Ylvt1giI.net
水原希子の恋人のG-DRAGONが参加していた麻薬パーティーにAKBメンバーやNEWS山下智久・錦戸亮が参加していた!

BIGBANG麻薬事件が日本芸能界へ大きな余波を!?

BIGBANGリーダーのG−DORAGONが大麻吸引で、起訴猶予処分を受けた事件について、
小誌なりのデータをあげておきます。そして、この事件がイケメン事務所Jの某メンバーたちの
“グループ脱退”を引き起こしたのではないか、という疑惑についても。

僕らがよく“芸能人鑑賞”しに行っていた、芸能人が集まる六本木のパーティーがありました。
これは一部マスコミで知られているある“芸能コーディーネーター”氏が開催しており、六本木、
西麻布界隈でチャラチャラ遊んでいる芸能人達が集っていました。このパーティーでは頻繁に
暴力団関係者や関東連合の方を見かけたこともありますし、芸能人たちが集まるにはちょっと
リスクが高いなあ、というところ。コーディーネーター氏は眼がきく人物で、早いうちから韓国芸能人
コネクションをつくっており、パーティーに彼らを呼んでいた。まだ、ふつうの人じゃ名前も知らないような
K−POPタレントから、今回問題になったBIGBANGのメンバーも“呼ばれ”ていたと言われています。

件のG−DORAGONは「見知らぬ日本人からもらった」と言っていたが、じゃあどこでもらったのかが
問題になってくるわけです。あるK−POPオーガーナイザーも「正直あのイベントで、出入りしていた
人間から貰ったんじゃないのか。スジの悪い人間がくるからあまり近寄るなと、自分の手がけた
K−POPアーティストには伝えている」と言っていました。僕もその可能性が強いと思っています。
パーティーの二次会行ったら、もう一次会でキメまくって、ガンぎまりになっている関係者も何度か見かけましたからね。
結局、このイベントでは日本芸能人、K−POP、ヤクザ、半グレ、ドラッグ…現在渦中のもの全てがあったわけです。

869 :名無シネマ@上映中:2016/07/01(金) 02:45:27.59 ID:Ylvt1giI.net
まあ問題は、このイベントにずぶずぶだった芸能人とアイドルの皆さんです。 現在国民的アイドルグループと
言われる女の子たち、ずいぶん上位の子たちも出入りしていたし、イケメン事務所の「A軍団」と呼ばれる人たち、
つまりA君や、突然グループ脱退をはたしたメンバー2人も頻繁に見ました。

BIGBANG事件で、このイベントが“ドラッグパーティー”だったことが当局に伝わり、さらにそこにいた
タレントたちの事務所に伝わっていたら、上の人たちはどうするのか。そりゃ、リスク回避行動にでるでしょう。
それがこんな3連休前の真夜中に、人知れず知らせされたイケメン事務所某メンバーたちのグループ脱退劇の
真相だったのではと。知り合いの警察関係者からも「あのイベント行ったことがあるか」と聞かれたことも
あったぐらいなので、出入りしていたアイドルのみなさんはご注意を。

tp://blog.livedoor.jp/bubka/archives/1836880.html

870 :名無シネマ@上映中:2016/07/01(金) 04:00:22.89 ID:zjHzP5xw.net
人為変態は薬物摂取のメタファー

871 :名無シネマ@上映中:2016/07/01(金) 06:11:19.05 ID:SUdry4Db.net
>>867
内容は忘れたがw一応劇中で説明はあって
その時は特に引っ掛からなかったから別にいいかと

映画パンフで原作者(貴家)が
>原作で最後に生き残るのはふたりとも日本人ですし、僕的には全然OKでした。
と理由づけした上でのOKしているので
割とその辺はどうとでもできる感じ

まあ、こっちが本体だと思うけどねw
>いわば、火星の「クローズZERO」みたいなものなので、

872 :名無シネマ@上映中:2016/07/01(金) 11:14:44.37 ID:IPv9k1M2.net
テラフォがそもそもSFだからハードル上がってるのか知らんが、もう随分と前のヤッターマンなんてほぼCGだが、
凄く良くできてたんだな、最近初めて観たけど。
あれ見ると、CG苦手な監督とは思えん。
まあ、実際頑張ってるのはスタッフだろうけどw

873 :名無シネマ@上映中:2016/07/01(金) 12:07:16.83 ID:od06bkER.net
>>872
邦画のCGもだいぶ良くなってるよな。
ちょっとゲームっぽい画質になるけど。

874 :名無シネマ@上映中:2016/07/01(金) 12:26:09.69 ID:wHSsMMIC.net
>>872
その通り
頑張ったのはCG制作会社であって三池じゃないから

875 :名無シネマ@上映中:2016/07/01(金) 19:55:05.09 ID:SUdry4Db.net
だが、三池がアクターで
テラフォーマーの動作をモーションキャプチャーしてるので
CG制作で監督が頑張っていない訳ではないw

ソースはこちら
ttp://cgworld.jp/regular/201606-vfxanatomy-cgw214-2.html

876 :名無シネマ@上映中:2016/07/01(金) 20:52:38.81 ID:/6KzWGRu.net
BD高すぎだろ
買わねぇわこんなもん
てかBD版本編とDVD版本編の両方がセットになってんの?
馬鹿なの?

877 :名無シネマ@上映中:2016/07/01(金) 22:06:04.35 ID:BdRGRYHt.net
単品版も出るじゃねーか

878 :名無シネマ@上映中:2016/07/01(金) 22:12:40.51 ID:SUdry4Db.net
ディスク1枚だけの
プレミアム・エディションじゃない奴にすればいいですやん

特典グッズ見たら、変身しないチンピラ4人はもちろん
また!マリアが無ーい!パンフや本と同じくほぼ無かったことにされるのか?
載せてよ、代わりに小栗旬は削っていいから

白紙が1枚トレカに混じってる?と思ったら仁の分だったwwちょっと気の毒だね

879 :名無シネマ@上映中:2016/07/01(金) 22:33:16.27 ID:79PqKIpW.net
普通に特典と本編が見たいだけなのになんでDVD版まで余計に付いてくんだよ
こんなの今まであったっけ?

880 :名無シネマ@上映中:2016/07/01(金) 23:27:02.05 ID:SUdry4Db.net
ライダー戦隊なら。他はあるかどうか知らない

21% OFF、22% OFFのところもあるね
アマゾンは定価と10%と2つあるのはなんでやろ
これから先は、まだ下がったりするのか?

881 :名無シネマ@上映中:2016/07/02(土) 08:01:11.46 ID:nuA90uMY.net
ケインや加藤雅也みたいな純日本人だがハーフ顔のイケメンは宇宙服や変異後のビジュアルも似合ってるのにな
やっぱアジア人の何やってもコスプレ感は否めない

882 :名無シネマ@上映中:2016/07/02(土) 08:44:01.62 ID:EWgVYBTn.net
だからってこのままこういう非現実系の映画を
作らないのは逆に反対だね
クソも多いが面白いのもなくもないから

883 :名無シネマ@上映中:2016/07/02(土) 13:48:55.13 ID:6AKtKLym.net
>>881
日本人の好みや感覚かも。
ハリウッド俳優が銃構えてるとカッコイイけど日本人俳優がやるとダサいみたいな。

向井理くんや織田裕二が銃もってもカッコ悪いだよなぁ。なんでだろ

884 :名無シネマ@上映中:2016/07/02(土) 17:54:13.96 ID:km/Jvnhu.net
>>883
日本人は遺伝的に幼児体型だからな
エラやケツアゴに代表される筋肉の支持骨が発達しないから
どれだけ鍛えても細マッチョ止まり
ゴツイ銃器が似合わない

885 :名無シネマ@上映中:2016/07/02(土) 17:58:40.56 ID:6Nukv2Iw.net
中途半端にリアリティを持たそうとするから余計にカッコ悪くなるんだろうな
西部警察やあぶない刑事の時代は逆にモデルガンブームを起こせたくらいだしね

886 :名無シネマ@上映中:2016/07/02(土) 18:05:17.73 ID:tv0sSXad.net
>>884
そうなんだよね。
役作りの為にジムで鍛えてきましたって言っても、亀梨君やイチローみたいな体型ばっかなんだよね。
服の上からでも筋肉の隆起を確認出来るほどはつかない。ムキムキになる人もいるけど、これは非常に稀。

887 :名無シネマ@上映中:2016/07/02(土) 18:12:51.76 ID:6Nukv2Iw.net
おまえイチローってジャック・バウアーよりもデカいぞ
さすがにジャニタレと同一視してやるのは失礼だろ

888 :名無シネマ@上映中:2016/07/02(土) 18:25:33.50 ID:6Nukv2Iw.net
そもそも体格はあんま関係ねーよ
RPG使いこなしてる中東の小柄な兵士はそれはそれでサマになってるし
日ハムの大谷が拳銃構えた所でたぶんコントだろ

889 :名無シネマ@上映中:2016/07/02(土) 20:19:21.30 ID:tv0sSXad.net
>>888
背の高さではなく、細身って言いたかったんだけどさ。

とすると、やはり顔かね。日本人がやってると、作り物丸出しで世界観に入り込めないって事か。

890 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 00:28:59.67 ID:W7s5auvR.net
山田洋行事件を映画化すればいい
これなら日本人が武器装備・銃器を取り扱ってても違和感なく入っていけるだろ

891 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 14:39:27.75 ID:b8EuDF5P.net
>>886
ちょっとHK変態仮面見て来ようかw
ジムには通わずに自分で鍛えたらしいが。
※らしさのポイントは脚は細く造るところ

892 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 15:46:49.98 ID:PuZsNnC6.net
>>891
HK仮面は内容はとんでもないコメディだが
CGやアクションが以外にクオリティ高いという謎の現象がある

893 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 17:08:52.90 ID:xR8+sOAi.net
>>891
方向性が細かいのが凄いよなあのひと

894 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 17:17:36.81 ID:iQsJYIDY.net


895 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 17:13:29.21 ID:uhaS38mx.net
CGなんて実際あまり関係ねえ、ある程度のレベルで十分

俳優の配役相性が悪い! これがほとんどの理由

伊藤英明が主役って時点で見るきも起きなかった。

俳優がイメージに合ってるものはほとんど失敗してない。

失敗の納得の理由。

896 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 18:37:13.11 ID:kMmK6vC7.net
ブルーレイ予約開始したな

897 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 18:38:34.67 ID:nTIqpCpE.net
>>895
だから、そこは人それぞれだろ。
お前はCGの出来は気にしないってだけ。

CGの良し悪しを気にする人は気にする。

898 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 20:26:09.36 ID:gP2Qf25k.net
>>895
見る気も起きなかったってことは見てないの?
見てから言えカス

899 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 21:47:57.77 ID:B3Ue6r1r.net
観たから言うけど演者全員酷かったお

900 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 21:59:36.03 ID:Ihx+ClmS.net
壮大なコントだと思えばいいのさ

901 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 13:55:27.08 ID:Ybu6tNKa.net
ドリフの曲がぴったりなこの映画
デ〜〜ン

902 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 17:21:53.40 ID:9FD4K7vG.net
三池これって絶対コメディ半分で作ったろ!!

原作のようにゴキブリの絶望感すらないという
ふざけんな率100%の状態
キャラやCGまで褒めるところがないのは酷い

まだ進撃の方が面白い真面目に。巨人の絶望感とか特撮やキャラも一部良かったのに対して
ストーリーが酷いがまーだ褒める要素もあるが

ゴキブリが巨人に負けてるとは・・
まぁあっちはバカデカイ奴等だから現実的にも
勝ち目ないけどなww

903 :名無シネマ@上映中:2016/07/07(木) 07:27:13.98 ID:oRWYdEtr.net
元々原作から火星で殴りあいする話だ、むしろこれで正しいw

進撃は、多少の良さも全て殺すストーリーの酷さ
と正確に言おうや

巨人はエレン巨人だけ造り込んでる印象
キャラもなあ、最強の戦士は厨二だし一般団員は敵地の真ん中で発情してるし
わざわざアクションできる俳優を集めておいて
活躍もなく前編でゾロゾロ退場したのは本当に意味不明

いやー、キャストを見て当然のように生身のアクションシーンが
そこそこあると思ってたから意表を突かれたわ

904 :名無シネマ@上映中:2016/07/07(木) 14:53:03.88 ID:Cb+TXxiw.net
>>903それなww
俺は巨人は超大型と通常種巨人が一番良かった
原作のオッサンや気持ち悪さが同じだったから

テラフォもじょーじは原作再現が完璧だった
着ぐるみじゃなくてフルCGだったのが
驚きだけど

905 :名無シネマ@上映中:2016/07/07(木) 15:13:46.36 ID:5nSS8k0Z.net
何で草生やしてんの?

906 :名無シネマ@上映中:2016/07/07(木) 20:02:11.07 ID:oRWYdEtr.net
>>904
単なるデカい人?となりそうだったのが
妙につるりんとした固そうな表面で一気に虫っぽさが増量
あの質感はCGならではかも知れない

907 :名無シネマ@上映中:2016/07/08(金) 03:47:18.26 ID:BZ5NW9Z3.net
あの質感のアップが予告で流れてたから、正直観るのちょっと怖かったよw
原作のベタ塗だと、GはGでもどっちかと言えばゴリラに近い印象だから。

908 :名無シネマ@上映中:2016/07/08(金) 06:42:19.90 ID:ApcyoCh0.net
いい意味で着ぐるみかと思ったけど
あの気持ち悪いほどの数を日本の技術で
映せたのは凄いとは思う

909 :名無シネマ@上映中:2016/07/08(金) 13:24:34.50 ID:Hsf26xnU.net
デラックスエディションにネット配信ドラマも収録されるんだと思ってたのに
同じ発売日に別売りかよ!w

910 :名無シネマ@上映中:2016/07/08(金) 17:44:47.81 ID:BMr7cv/R.net
で、その凄い映画はなんぼ位稼げたんだ?

911 :名無シネマ@上映中:2016/07/08(金) 18:48:14.71 ID:/hkyyHsH.net
>>909
っで特典はなぜかDVDと
円盤までゴミとは感心するよ
ゴミを追求しすぎた映画だな

912 :名無シネマ@上映中:2016/07/08(金) 19:37:23.93 ID:W0XYJR8Q.net
>>909
あのヤクザ2人わりと好きw
でもパンフにはインタビューどころか俳優プロフィールすら載ってないの
顔写真と名前だけ。ひでー

913 :名無シネマ@上映中:2016/07/09(土) 00:56:59.94 ID:fdpsxpAU.net
BDは4K UHDで通常劇場(2K)を超える高画質なんだが無駄だと思う。

914 :名無シネマ@上映中:2016/07/09(土) 08:28:38.22 ID:D9/FqFx1.net
さすがに4桁は売れるだろ?

915 :名無シネマ@上映中:2016/07/09(土) 14:40:08.78 ID:4zMYbNL0.net
変身しない組の4人、ヤクザ2人とドレッドとボサボサ髪
このへんがちゃんと俳優でお笑いとかをネジ込まなかったのが
地味に良かったんじゃないかと

しかしチラシ広告パッケージと虹色クワガタ
マリアがいないのが納得できん

916 :名無シネマ@上映中:2016/07/09(土) 17:31:55.19 ID:6T/Iy4Hp.net
尼のプレミアムエディションの商品画像に橘賢一の描き下ろしポストカードの画像あったけど
漫画にすると普通にかっこいいな

917 :名無シネマ@上映中:2016/07/09(土) 17:45:36.52 ID:HLWj/LPM.net
>>915
あれ小栗邪魔だよな?
一人だけ不自然に地球組の小栗入れるよりマリアがいた方が絵になると思ったわ
しょぼいだろうけどそれで変異したオールキャストのポスターとか見たかったw

918 :名無シネマ@上映中:2016/07/09(土) 18:28:23.85 ID:jQNMngjb.net
>>915
ヤクザの一人は役者もやってるけど本業は格闘技みたいよ

ほんとマリアのメディアや商品での扱いは不憫というか残念
本編では回想シーンまで作られる大役なのに

919 :名無シネマ@上映中:2016/07/09(土) 19:15:07.31 ID:MGl56yAv.net
>>901
原作のゴキブリは黒人っぽいが、映画は真っ黒じゃなく茶系の色だから
いかりや長介の集団に見えて笑いしか出なかった

920 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:46:46.48 ID:Tu6UxMUw.net
UME

921 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:47:26.16 ID:Tu6UxMUw.net
UME

922 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:49:11.60 ID:Tu6UxMUw.net
UME

923 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:34:08.18 ID:yk8PM/Vd.net
2013年7月に『AKB48』を卒業して以降、不運が続いて見る陰もなくなった篠田麻里子(30)が、7月1日に自身のインスタグラムとブログに、
女優で演出家の渡辺えり(61)と、能年玲奈(22)と写った写真を掲載し、話題になった。

能年の近況は現在、自身のブログでしかうかがい知れない。人気絶頂期に突然、メディアから姿を消したことから、惜しむ声も多く、今回の写真も反響が大きかった。

能年は、6月30日付で所属事務所との契約満了を迎えたが、更新したのか否か、その後の状態は不明のまま。7月8日現在は、元所属事務所のホームページに名前が記載されている。

一方の篠田は、かつて『AKB48』でも“神7”のうちの一人として知られていたが、同グループからの卒業は表向きの理由で、実際にはクビに等しいものだったという。

「篠田は下手な策士。偉い人に取り入るのはうまいが、口が軽くて浅はかなのです」(スポーツ紙記者)

AKBに所属していた当時には、運営サイドの窪田康志氏や、AKS(AKB運営会社)前社長との親密関係を囁かれるほどで、さらには総合プロデュ―サーの秋元康氏からも信頼を得ていたという。

「しかし、篠田は上層部しか知らない機密事項を周囲に言いふらす悪癖があり、それで一気に権力者たちの信頼を失った。
そのため、事実上の解雇につながったそうです」(AKB事情通)

AKB在籍時にはファッションリーダーに位置づけられ、窪田氏の出資により、2012年には自身のブランド『ricori』を立ち上げた。
だが、2014年8月に営業を停止している。現在も、藤原紀香が所属し、芸能界への影響力が強い芸能事務所『サムデイ』に引き続き所属しているが、
AKBをクビ同然で卒業したというレッテルを貼られた代償は大きい。事務所の後押しさえも手薄になったという。

現在はドラマとバラエティー共に、レギュラー出演番組はなし。4月29日に公開された映画『テラフォーマーズ』が最近では唯一の大役だったが、映画自体が失敗に終わった。

不運続きのいま、誰かに便乗した話題作りしかなくなったのだろう。

https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/myjitsu-7585/

924 :名無シネマ@上映中:2016/07/11(月) 12:27:40.29 ID:AVEqdAXt.net
実際さぁ邦画ってCGに関しても別に安っぽい
とかショボいとかじゃないんだと思うわ

クオリティ自体は全然高いよ邦画は、
映画の技術もアジアの映画界じゃ結構高い

ただハリウッドの存在が圧倒的強すぎるから
皆邦画を安っぽいって勘違いしちゃうんだよな
ショボいとか安っぽいじゃなくて正確には
邦画は普通でハリウッドは異常なんだよ

925 :名無シネマ@上映中:2016/07/11(月) 20:37:35.54 ID:NIataZ6t.net
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

926 :名無シネマ@上映中:2016/07/11(月) 20:50:40.69 ID:/elnLVh5.net
はいはい、見てから出直して来なさい

>>919
原作も真っ黒じゃなくて白黒ページでは灰色なので
おそらく茶系の色

で、こういう話を詳しく語ろうとすると
うっかりGを詳しく語ることになりそうで、どうもためらわれるw

927 :名無シネマ@上映中:2016/07/11(月) 22:56:13.71 ID:gIDm+E3M.net
ス・テ・マ フォーマーズ

928 :名無シネマ@上映中:2016/07/12(火) 08:19:01.57 ID:Z2bvYmEm.net
>>925アホ以下がアホと言ってて草w

929 :名無シネマ@上映中:2016/07/12(火) 10:29:58.17 ID:ZbDbJbgb.net
特典がBDじゃないのってジャニとか関係ある?

930 :名無シネマ@上映中:2016/07/12(火) 11:06:55.37 ID:pxaqxrn5.net
・綾野剛 立ちションで高級クラブを出禁に…現場には器物破損で送検された山下智久も

綾野剛が、高級クラブで「立ちション事件」を起こしていたという
泥酔した綾野がテーブルの上に立って豪快におしっこをしたとクラブ関係者
一緒に飲んでいた山下智久も激怒し、クラブから出禁処分を受けたとのこと

昨年、東京・青山にある会員制の高級クラブをジャニーズ事務所の山下智久(30)と訪れた際、
豪快な“立ちション事件”を起こし、出禁処分を受けていた。

「昨年のことですけど、場所は青山にある会員制高級クラブでした。
泥酔した綾野がトイレと間違えたのか、いきなりテーブルの上に立って
『おりゃ〜!』と豪快におしっこをしたんですよ。

これには大の親友で、一緒に飲んでいた山下智久もあぜん。
『剛、何してんだ!』と激怒したといいますから。当然ながら、そのクラブから綾野は出禁を食らってしまった。
そのクラブがお気に入りだった綾野はさすがに、意気消沈したみたいですけどね。

親友の山下とは別のキャバクラに行った際には
裸になって大騒ぎしたこともあったといいますからね」

本紙既報通り、六本木の会員制の高級キャバクラで現金をチラつかせて
「俺をVIP会員にしろ!」と酔って騒いだこともあった。

昨年2月には六本木ヒルズ付近で泥酔して立ちションするところを写真週刊誌に撮られたこともあったが、
まさかクラブホステスも席に着いている目前で放尿までしていたとは…。

綾野を知る芸能関係者は「素の綾野の服装は黒いビニール製のマントみたいなのを着たり、
黒を基調とした格好で六本木に出没している。酒グセの悪さは有名ですから、
彼なら泥酔して高級クラブのテーブルでも立ちションしかねない」と苦笑いする。

931 :名無シネマ@上映中:2016/07/12(火) 15:35:08.07 ID:edhRhBmT.net
アホクマーにツッコミとか・・

932 :名無シネマ@上映中:2016/07/12(火) 16:27:39.21 ID:Llj9EouB.net
http://www.cyzo.com/2016/07/post_28778_entry.html

『鋼の錬金術師』や『銀魂』など人気コミックの実写化が発表される中、その行く末を暗示するように大コケしたのが、今年4月に公開された伊藤英明主演の映画『テラフォーマーズ』(ワーナー・ブラザーズ)だ。
 豪華キャストに加え、監督は大御所・三池崇史氏。原作漫画は累計1,500万部を突破する人気ぶりだったが……。
「配給元の興収目標は30億円。ゴールデンウィークに合わせて全国327スクリーンで公開されるなど、相当力が入っていた。それがフタを開けたら、目を覆いたくなるほどの大爆死。公開週の興収は1億5,000万円余り。
スタッフ全員が顔面蒼白になったそうです」(映画関係者)
 目標の30億円どころか、最終興収成績は10億円にも遠く及ばなかったという。
「映画を見た人ならわかると思うが、同作はあえて続編を意識した作りにしていた。それがあまりの不入りで、続編は白紙になった」(同)
 公開されるはずの映画が中止になるのは、最近では“第2の寅さんシリーズ”を狙った大沢たかお主演の映画『築地魚河岸三代目』(松竹)と、連ドラの段階で大惨敗したEXILE・AKIRA主演の『HEAT』(フジテレビ系)くらいのもの。
主演の伊藤にとって『テラフォーマーズ』は“黒歴史”になってしまったようだ。

933 :名無シネマ@上映中:2016/07/12(火) 17:04:35.61 ID:xX7QQx2I.net
あんな出来で目標30億ですかw
戯れ言言ってんじゃねぇぞゴミ
ふざけのもいい加減にしとけよ

934 :名無シネマ@上映中:2016/07/12(火) 17:39:20.63 ID:BbuYrxo1.net
俳優に責任押しつけてるけど、三池や宣伝やら方向性間違って酷すぎじゃん
俳優陣はまさかこんな出来になろうとは出演決めた時には思ってなかっただろうし

935 :名無シネマ@上映中:2016/07/12(火) 18:43:45.51 ID:FOmhnn+H.net
『鋼の錬金術師』や『銀魂』など人気コミックの実写化が発表される中、その行く末を暗示するように大コケしたのが、今年4月に公開された伊藤英明主演の映画『テラフォーマーズ』(ワーナー・ブラザーズ)だ。

豪華キャストに加え、監督は大御所・三池崇史氏。原作漫画は累計1,500万部を突破する人気ぶりだったが……。

「配給元の興収目標は30億円。ゴールデンウィークに合わせて全国327スクリーンで公開されるなど、相当力が入っていた。それがフタを開けたら、目を覆いたくなるほどの大爆死。公開週の興収は1億5,000万円余り。スタッフ全員が顔面蒼白になったそうです」(映画関係者)

目標の30億円どころか、最終興収成績は10億円にも遠く及ばなかったという。

「映画を見た人ならわかると思うが、同作はあえて続編を意識した作りにしていた。それがあまりの不入りで、続編は白紙になった」(同)

公開されるはずの映画が中止になるのは、最近では“第2の寅さんシリーズ”を狙った大沢たかお主演の映画
『築地魚河岸三代目』(松竹)と、連ドラの段階で大惨敗したEXILE・AKIRA主演の『HEAT』(フジテレビ系)くらいのもの。
主演の伊藤にとって『テラフォーマーズ』は“黒歴史”になってしまったようだ。

http://news.merumo.ne.jp/article/genre/4765418 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8c73b2cd2cbed76a839c069200023d2e)


936 :名無シネマ@上映中:2016/07/12(火) 19:10:36.11 ID:Oqmb6Iqu.net
>>934
>こんな出来
いや普通に割とよく出来てたが。
ということで制作の「だいたい原作に沿う」って方向性は間違ってないわな

宣伝の方向性が、いろいろと大間違い
メディア露出が普通の俳優インタビューみたいなのばかりで
せっかくエロ格好いいのに
変異態がぜんぜん推されてないんだよな

937 :名無シネマ@上映中:2016/07/12(火) 19:15:05.26 ID:CeIvKF1o.net
目標30億wwwww

大草原不可避

938 :名無シネマ@上映中:2016/07/12(火) 20:29:01.41 ID:f1y+81Xr.net
映画が爆死したそうでオメ
ちなみに自分は結局、観ませんでしたw危うく金をドブに捨てるところだったw

939 :名無シネマ@上映中:2016/07/12(火) 20:47:51.16 ID:Oqmb6Iqu.net
デマに踊らされた情報弱者が吠えている

もしお前が原作ファンなら、楽しい時間を見逃して残念だったな
地上波で見たときにでも
大スクリーンで鑑賞しなかったことを血涙流して後悔するがよい

940 :名無シネマ@上映中:2016/07/12(火) 20:50:44.35 ID:itlYgYMa.net
インディペンデンス新作は初週土日だけで5億超えたぞー

941 :名無シネマ@上映中:2016/07/12(火) 22:19:52.96 ID:rsgzpy2G.net
実写向きじゃない(特にナイナイ尽くしの日本じゃどうあがいても無理)原作を、
実写映画化したこと自体が間違い

942 :名無シネマ@上映中:2016/07/13(水) 03:40:08.92 ID:wKuhKifi.net
>>917
オールキャスト変異体ポスターいいね欲しいねw

小栗が混ざってなければ
隊員が並んだページをめくると、同じ配置で変異態が次のページに
とかクリアファイルの表と裏とに
なんて遊びのある見せ方もできたかもしれんなどと思ったり
妙に「それじゃねぇよ」って感じのズレた気が利かないアピールが多い

ttps://twitter.com/terra_movie/status/752670057340149760
だから小栗は要らないってば
堂島艦長とマリアにチェンジ希望。奈々緒だけ人間態なのは◎

細かいことだがパンフにも公式HPにも劇場グッズ通販のご案内が載ってない
探したら、松竹のHPにお知らせがあったがこれってどうなの
マグカップやらTシャツ大した物は売ってないがせっかく見つけたから貼っておく
ttp://froovie.jp/shop/c/c28045/

943 :名無シネマ@上映中:2016/07/13(水) 04:46:20.56 ID:hwoFJKjp.net
梅〜

944 :名無シネマ@上映中:2016/07/13(水) 04:47:26.24 ID:hwoFJKjp.net


945 :名無シネマ@上映中:2016/07/13(水) 06:46:02.40 ID:ipQ4gMDu.net
小栗くん自体が悪い訳じゃない
あの人の演技力は独特で説得力もあるし
映画俳優じゃかなり好きな方

ただ問題は何故が小栗くんにこんな役になった
かだよ・・・普通に隊員役や普通の博士で
やらせれば良かったのに。
濃いキャラを出そうとしたようだけど他に
濃いキャラはいるから裏目になったな

946 :名無シネマ@上映中:2016/07/13(水) 06:51:49.17 ID:Rx3WvE5S.net
三池が小栗に当て書きした結果あぁなったからやはりあの無能糞監督のせいだな
お前はもう二度と映画に関わるな

947 :名無シネマ@上映中:2016/07/13(水) 07:14:00.90 ID:FIrMVafY.net
テラフォは三池とワーナーのやっつけ仕事
本命は次のキムタク作品だからな
まあ当然50億以上いくだろうから楽しみにしてるよ
観に行かないけどなwww

948 :名無シネマ@上映中:2016/07/13(水) 12:36:02.47 ID:KWKCYrbY.net
キムタクも別に映画俳優として出てほしくないってわけじゃないんだが・・・何だろう?
出てはいいんだけど役どころや内容による

949 :名無シネマ@上映中:2016/07/13(水) 16:14:32.65 ID:zA/fdv8L.net
キムタクは役に寄せるんじゃなくて役をキムタクにしちゃうからつまらんよ

950 :名無シネマ@上映中:2016/07/13(水) 16:39:35.77 ID:hOXFDpAT.net
いや、漫画の原作つきに限れば
キムタクには絶対に!決して!出ないでほしい

むしろ頼むから出ないでくれレベル
どうせキムタク以外のものには成れないんだから

あんなのが出たら
原作の名前だけ借りて、お飾りにした
キムタクのアイドル映画っぽいPVのような
映画以外の“何か”になること確定じゃん
消極的に演技がどうこうではなくて積極的な害悪

で、原作&キムタク、両方のファンを取り込むつもりが
原作ファンには嫌われるし
キムタクのファンなら役を演じてないキムタク本人が見たいだろうし
誰得の高価なゴミの出来上がり

若い頃を見ていなければ特に姿が良いわけでもないし
ファン以外には今はどこが良いのか解らん

というのが実写版ヤマトでしたよ
CGショボイとかは平気なのに
自称()古代を見ると嫌悪感に襲われるのにずっと映ってるから困るw

>>945
小栗の役のキャラは置いとくとしてw
パッケージや販促物には、博士よりも
まず隊員から優先して載せてくれてもいいんじゃね?と

951 :名無シネマ@上映中:2016/07/13(水) 17:13:02.87 ID:7E9rXq7y.net
>>950ヤマトの古代は酷かったなww
CGは全然ショボくないけど古代は許せん

952 :名無シネマ@上映中:2016/07/14(木) 07:21:05.80 ID:lndYepP7.net
>>951
ヤマトは戦艦が戦闘するシーンが少なかったね
戦闘場面の画像自体は悪くなかったけど

953 :名無シネマ@上映中:2016/07/14(木) 07:25:55.99 ID:lndYepP7.net
>>937
目標30億だと
10億超えたら、とりあえず勝利だったかも
30億なら大勝利ってわけで

954 :名無シネマ@上映中:2016/07/14(木) 09:44:05.42 ID:R7n+eTFD.net
進撃は30億いったけどな〜
あれは前編はまだ面白いとは言えたが・・
後編は大爆死だった記憶しか脳にない

955 :名無シネマ@上映中:2016/07/14(木) 11:06:18.96 ID:Yvk0PcGG.net
>>1
実写映画『テラフォーマーズ』大爆死で続編計画が中止! 伊藤英明の黒歴史に……
http://news.livedoor.com/article/detail/11752904/

956 :名無シネマ@上映中:2016/07/14(木) 12:23:36.84 ID:wytzh3KM.net
>>954
そして、悪くない出来のテラフォーマーズが風評被害に遭った
大きな要因の一つでもある

しばらく前に別のスレでテラフォ叩いてるやつ
全員が、見ないで叩いててワロタわ
しかも最後まで実際に見たうえで叩く奴は出てこなかったw

957 :名無シネマ@上映中:2016/07/14(木) 12:28:29.94 ID:f9VJAoiH.net
>>956
そういうあんたは見に行ったの?

958 :名無シネマ@上映中:2016/07/14(木) 12:58:01.71 ID:wytzh3KM.net
自分で見たからこそ「〜らしい」ではなく、出来は悪くないと断定できる
ちったぁ考えろや

しかし公開後の映画作品のスレなのに、そういう確認されるのって変なことだよね
「見てから出直して来やがれ」
見てない奴は映画の話なんてできないのに

959 :名無シネマ@上映中:2016/07/14(木) 17:44:05.19 ID:OzLAWxaS.net
>目標の30億円どころか、最終興収成績は10億円にも遠く及ばなかったという。

確か6億くらいまではmojoで追えてたように記憶するが最終7億程度なんかな
まあガッチャマンよりはマシという程度か。

960 :名無シネマ@上映中:2016/07/14(木) 18:18:03.46 ID:WWmWS7ul.net
回想は余計だったが
戦闘部分は結構良かった

961 :名無シネマ@上映中:2016/07/14(木) 18:27:09.65 ID:LOtVB7w7.net
ゴキブリが一番良い
あんな数をしかもCGで再現できるのは日本
凄いと思った・・・ハイ以上

962 :名無シネマ@上映中:2016/07/14(木) 19:23:03.63 ID:wytzh3KM.net
アース製薬のコラボHPは見たかい?w

初見のゴキを殺しにかかるマリアの回想シーン良かったやん
ところで一郎君の家族って火星についた頃には全滅してそうに見えるんだが

963 :名無シネマ@上映中:2016/07/14(木) 21:00:53.79 ID:LPBFFNnm.net
>>962
あれだw そういう所はフィクションじゃ
気にしちゃいけない領域だからww

964 :名無シネマ@上映中:2016/07/14(木) 21:35:45.55 ID:/BSMeZt3.net
二子玉川、インデペンデンスデイ、テラフォより入ってなかったぞ、
テラフォだけ特別入ってなかったんじゃなくてあそこはいつもあんな感じだったのかな?
あとハリウッドのCG凄いとか言ってる奴いたけど大した事なかったな、中国人が不自然に出てくるし、脚本は糞だしテラフォのがマシだった

965 :名無シネマ@上映中:2016/07/14(木) 21:44:12.23 ID:WWmWS7ul.net
>>961
欧米では虫を観察する文化が無いからね

総レス数 1012
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200