2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マッドマックス 怒りのデス・ロード Mad Max: Fury Road 55

1 :名無シネマ@上映中:2016/06/03(金) 17:04:16.01 ID:UxMRvHg9.net
【公式サイト】
http://www.madmaxmovie.com/
http://wwws.warnerbros.co.jp/madmaxfuryroad/

■前スレ
マッドマックス 怒りのデス・ロード Mad Max: Fury Road 54 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1462406894/


▼立川シネマシティ
4/2(土)から【極上爆音】
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』は死んで、甦る!
http://cinemacity.co.jp/wp/ccnews/i_live_i_die_i_live_again/

▼塚口サンサン劇場
【5/14〜 デジタル上映 字幕版】
※上映回すべて《重低音ウーハー上映》
http://www.sunsun.info/movies/

497 :名無シネマ@上映中:2016/06/19(日) 11:22:44.51 ID:feiLr29t.net
>>496失礼
シデタル→シタデル

498 :名無シネマ@上映中:2016/06/19(日) 11:48:12.32 ID:Lrlbz2xM.net
>>496
おお、ありがとう。こんな感じだな。

スプレンディド(金髪妊婦)→緑の地を頑なに目指す娘。死亡する娘
トースト(黒髪短髪爪楊枝、オルゴール、ビョンビョンで奪還されてしまう)→黒人/銃の扱い方知ってる娘
フラジール(黒髪でレゲエヘアバンド、リクタスを欺く)→シデタルに帰りたがる娘
ダグ(金髪、お祈り、鉄馬の女の種を授かる)→長髪ブツブツ言ってる娘
ケイパブル(赤毛。淫乱馬鹿女)→ニュークスと仲良しなる娘

499 :名無シネマ@上映中:2016/06/19(日) 12:35:03.70 ID:feiLr29t.net
そそ。

500 :名無シネマ@上映中:2016/06/19(日) 12:49:40.60 ID:Ve3GQVES.net
そじゃない
菩薩さまを淫乱呼ばわりとは

501 :名無シネマ@上映中:2016/06/19(日) 13:10:28.63 ID:rizu9s3V.net
>>492
黒森峰?

502 :名無シネマ@上映中:2016/06/19(日) 13:10:48.61 ID:icEaKO8z.net
ケイバブルが居なかったら、作戦無理っぽ。
ニュークスが改心してるはずもなく。

503 :名無シネマ@上映中:2016/06/19(日) 13:22:30.00 ID:Xdhj+uqa.net
公開から丸一年か。

504 :名無シネマ@上映中:2016/06/19(日) 13:31:27.95 ID:S64g0mW3.net
フラジールは劇中ではチードーと呼ばれてる
スプレンディドもアンガラードと呼ばれていることの方が多い
彼女をスプレンディドと呼ぶのはイモータンだけだな、多分

505 :名無シネマ@上映中:2016/06/19(日) 13:33:20.31 ID:S64g0mW3.net
ケイパブルの行動と表情を見てると
慈愛に満ちてるのか
いろいろ達観してるのか
それとも中の人が大根なのか
微妙に判断がつかない

506 :名無シネマ@上映中:2016/06/19(日) 13:47:03.28 ID:d6XA/Iel.net
5人嫁はあんまり演技はうまくないと思うけど
それでもそれぞれの個性と役目がわかるように丁寧に活躍シーンを作ってあるから
見てる内に5人とも甲乙つけがたいほど、愛情がわいてくる

鉄馬の女の方が見分けるの難しいけど、やっぱり個々のキャラがしっかり
作ってあるんだよね、嫁たちほど個別のシーンはないが

507 :名無シネマ@上映中:2016/06/19(日) 15:07:33.87 ID:lSO3Y0UZ.net
>>490
そういえばIMAXは3Dしかなかったね
3Dって劇場によってはメガネで頭重い体調によっては頭痛くなるよね

2D上映を讃えよ!

508 :名無シネマ@上映中:2016/06/19(日) 17:59:37.19 ID:5MUu7SlM.net
鉄馬の女は若い美人が一人いる以外は全員ババアだと認識している
家でBDのスローで見ていかないと気がつかないかもしれん小ネタとか多いよね
大隊長を刺す悪者って3の能面チビのお面つけてるのかな? 小ネタを掘り下げるのが面白い

509 :名無シネマ@上映中:2016/06/19(日) 18:05:13.99 ID:S64g0mW3.net
>>507

2Dを讃えよ!
3Dを讃えよ!
IMAXを讃えよ!
4DXを讃えよ!
MX4Dを讃えよ!
ドルビーアトモスを讃えよ!
ウルティラを讃えよ!
極上爆音を讃えよ!
目黒雷音を讃えよ!
絶叫上映を讃えよ!






2D吹替を…讚えよ…

510 :名無シネマ@上映中:2016/06/19(日) 18:06:52.17 ID:S64g0mW3.net
いまや吹替を劇場で見た人が
一番自慢できるかもw

511 :名無シネマ@上映中:2016/06/19(日) 18:08:19.41 ID:S64g0mW3.net
>>506
そう、このえいがは見事なまでに
各キャラクタを使い切り生かし切ってるんだよね

トーストのゾーイクラビッツは演技上手だと思う
だからセリフも多いんじゃないかな

512 :名無シネマ@上映中:2016/06/19(日) 18:13:56.73 ID:lSO3Y0UZ.net
>>509
シンプソンズみたいにプロの声優で吹き替え版録り直してほしい
トム・ハーディは鶴岡聡か宮内敦士がいいな

513 :名無シネマ@上映中:2016/06/19(日) 20:07:40.75 ID:YFw9xRaV.net
>>504
ジョーもアンガラードと呼んでるシーンあるじゃん。

514 :名無シネマ@上映中:2016/06/19(日) 20:16:19.05 ID:jtdjdQWy.net
トムハの専属声優っているの?
トムの吹き替えまだみたことない

515 :名無シネマ@上映中:2016/06/19(日) 20:16:51.77 ID:uAy0Ca2K.net
v7。回を重ねるごとに亡霊?の女の子が可愛く見えてくる

516 :名無シネマ@上映中:2016/06/19(日) 20:18:36.45 ID:lSO3Y0UZ.net
>>514
鶴岡聡は裏切りのサーカスとかインセプションとかでやってた
宮内敦士はチャイルド44とかだな

517 :名無シネマ@上映中:2016/06/19(日) 20:29:35.21 ID:jtdjdQWy.net
今声聞いてきた
宮内敦士ってブルースバナーの声か
鶴岡さんのがトムっぽいと思った

518 :名無シネマ@上映中:2016/06/19(日) 20:39:41.49 ID:lSO3Y0UZ.net
そういえばハルクもやってたね
俺もトムハに関しては鶴岡さんの方が好き

519 :名無シネマ@上映中:2016/06/19(日) 21:41:06.85 ID:YEmwEPDG.net
亡霊?の女の子

↑そんなのいたっけ?

520 :名無シネマ@上映中:2016/06/19(日) 22:38:02.63 ID:vISB0vWB.net
マックスの幻覚に現れる子じゃない

521 :名無シネマ@上映中:2016/06/19(日) 23:43:29.94 ID:YEmwEPDG.net
ああ見捨てた自分の子か

522 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 00:44:18.17 ID:s8Wo1jii.net
>>521
どこからどう突っ込んでいいのか、わからない。とりあえずMad Max第1作から観てもらって、V8を達成しよう。

523 :522:2016/06/20(月) 00:47:14.44 ID:s8Wo1jii.net
忘れてたけど、あとコミックも読もうよ。

524 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 01:21:41.73 ID:cPubSvhN.net
>>521
???

525 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 01:52:50.05 ID:GCdyU/lb.net
立川、意味がわかんねぇよwwww
公開記念に9/2まで延長ってwwwww1年超えてるじゃねーかw
いかなくてはw

526 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 02:34:08.65 ID:4nwJyMOr.net
>>525
マジかwwwwwwwww

527 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 02:58:55.98 ID:Kv83HBQc.net
なんだかんだで年末までやりそう

528 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 06:42:09.21 ID:jtD0TjPd.net
極爆で1と2が見たい

529 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 07:36:19.73 ID:tYMOMvte.net
限度ってやつがあるだろwwww
そこまでされたらクソ遠いのに行くしかねえか

530 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 07:37:23.44 ID:0EEbFsjg.net
北乃きい見直したわ。
こいつファンだな。

531 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 10:58:05.27 ID:l/YpsS1u.net
今日が日本公開から一年だっけ。
思い出すと初日の午後は半分の入り。
客層のほとんどが年配。
若い女の子なんて見かけかったなあ。

532 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 11:06:31.96 ID:79T+dVQK.net
公開してることすら知らなかったわ

533 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 11:45:21.15 ID:1VUOQJW0.net
嫁軍が役者タコなのはしかたないわな。
なんたってモデルさんなんだから、むしろよくやってる!
ケイパブルなんて硬いなぁ^^って台詞回しも許せるわ。
って、プレスリーの姪で、遺産配分が年に4億って話は立ち消えか?

534 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 12:08:57.44 ID:SSTwPYdB.net
>>531
メルギブ時代の作品を見てた世代だろうな
いくら海外で評価高かったとはいえ、こんなミーハー受け悪そうな映画を曲がりなりにもIMAXで二週間確保しただけワーナー頑張ったと言えるな

535 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 14:18:44.84 ID:F/dzF5rv.net
マッドマックス怒りのデスロード一周年おめでとう
ところでみんなはこの1年間、FRに匹敵する名作映画に出会えた?
因みに自分はズートピアに出会えたぜ!
レヴェナントもスポットライトも良かったがFR程ではなかったから
マジでこのまま一生マッドマックス並の感動を映画で味わえないかとヒヤヒヤしたよ

536 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 14:30:53.39 ID:EBnJr824.net
50年に1本レベルの活劇映画だからね
あなたが頑張って長生きすればもう一回くらい体験できるかもよ

537 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 14:38:59.03 ID:id1qHlQs.net
一周年おめでとう。V8。

一番長生きすべきは監督。まだまだこれだけの作品を残してほしい

538 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 15:32:10.32 ID:SSTwPYdB.net
今年はまだ出会えてないな
とはいえ、ボーダーラインとかシビル・ウォーとか面白かったよ
来年はダンケルク(クリストファー・ノーランの新作)が楽しみ

539 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 16:56:17.71 ID:7gfXEfrN.net


540 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 17:17:02.89 ID:n1IXPfAX.net
デスロード一周年!V8V8
今年はまさにレヴェナントが衝撃の出会いだったかな
最初は興味なかっただけに余計
俺前から言ってるけど、レヴェナントはデスロードの対極だと思うんよ
うわー揃ったー!!て感じだった
映画の陰と陽が揃っちまったと思った

541 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 17:41:52.86 ID:n1IXPfAX.net
ダンケルクもトムハだね

542 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 18:01:11.02 ID:BKjc0q1w.net
>>540
レヴェナントもトムハ出てたな。こっちは悪役だけど
改めてトムハの演技の幅の広さを感じた
>>541
ノーランはトムハ大好きだからね
主演ではなくても良い役もらえそう

543 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 18:08:41.75 ID:kEGo9kX/.net
>>542
主役みたいだよ

544 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 19:17:17.56 ID:BKjc0q1w.net
>>543
あ、そうなの?
てっきり1Dのハリーと無名の人もう一人が主演だと思ってた

545 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 19:51:36.85 ID:scXKm8/E.net
>>509
平和島4DXエクストリームも入れてあげて。

>>535
出会えていない。デッドプールが想像以上にぶっ飛んでいて面白かった程度。

546 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 20:18:11.54 ID:lnoDcDlK.net
>>545
エクストリームだけが心残りだ
あれは是非体感したかった

547 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 20:37:31.91 ID:TvxnDzkH.net
>>480
遅レスだがラリー&バリー大福などがあったら間違いなく買う

548 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 20:42:59.66 ID:F3CGu56u.net
>>547
雪見大福みたいに2つ並んで一つの容器に

549 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 23:16:16.16 ID:Ny/k6ptY.net
埼玉の高麗(と書いてこまと読む)を車で通ったら、「高麗豆腐」という豆腐屋があって笑ってしまった。

ググったら割と美味しいお店みたいだ。

550 :名無シネマ@上映中:2016/06/21(火) 00:30:46.28 ID:62a9hHAb.net
エンドオブキングダム、嫌いじゃないw
つかMMFR味を感じた

>>536
そうなってくると次作がどうなるかだな
次作のころには「老いぼれが喚いてる!クソが!新作のほうがおもしれーよ!」とか
煽られているかもしれんw

551 :名無シネマ@上映中:2016/06/21(火) 02:24:30.95 ID:jIrZZTj7.net
1周年おめでとうございます
奉祝

最近の映画ではズートピアとキャロルが良かった
デスロードと全然違うテイストだからね

レヴェナントもスポットライトも良かったけど

552 :名無シネマ@上映中:2016/06/21(火) 03:43:04.97 ID:3apHM/8z.net
立川は極爆で3D版上映してみて欲しいなあ
客単価としてもそっちのほうが儲かるだろう

553 :名無シネマ@上映中:2016/06/21(火) 06:59:31.25 ID:faQBxq1V.net
>>549
高麗豆腐売り屋

554 :名無シネマ@上映中:2016/06/21(火) 07:41:02.46 ID:wFhNqwRN.net
>>547
福島産。

555 :名無シネマ@上映中:2016/06/21(火) 11:21:40.53 ID:85cefLJ9.net
トウハは主役やるといつも力不足感がある
強力な主役がいてサブで輝くタイプ

556 :名無シネマ@上映中:2016/06/21(火) 16:16:12.00 ID:OON6v5Bn.net
>>553
立派な豆腐ワゴンをお持ちで

557 :名無シネマ@上映中:2016/06/21(火) 19:02:14.47 ID:HmR9yI0Kv
 映画「マッドマックス」の実況です

https://www.youtube.com/watch?v=XJsNVnjTB6s

558 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 04:26:38.59 ID:gDsq1RM2.net
>>552
立川は映像的には特筆すべきことは何もないし
わざわざ立川で3Dを見る必要はないよ
3Dが見たいならIMAXのリバイバルがあったときにでも見たほうがよい

ちなみにスターウォーズで3D2Dどっちも極爆で見たけど
極爆自体が演出過剰だからか、2Dの方が馴染みいいと思うし

559 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 09:01:51.90 ID:bRA7Ugdp.net
立川極音支持!

560 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 09:03:58.26 ID:bRA7Ugdp.net
フレッシュアンドボーンってバレエの海外ドラマに
スリットが出てる。
なかなか衝撃的な役をやってるよ

561 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 14:00:04.38 ID:mStDkiSZ.net
実況になっちまうが、たったいまwowowでまた新しいマッドマックスCM流れたw
もう散々放送したろーがと思ったが7月頭にまた再放送するらしい

7/1(金)23:00 マッドマックス(吹)
7/1(金)24:45 マッドマックス2(吹)
7/8(金)23:00 マッドマックス サンダードーム(吹)
7/8(金)25:00 マッドマックス 怒りのデス・ロード(吹)
7/18(月・祝)23:00 マッドマックス 怒りのデス・ロード(吹)
7/18(月・祝)25:15 マッドマックス2(吹)
7/23(土)23:30 マッドマックス 怒りのデス・ロード(字)

すげーなwしゃぶりつくすつもりだなw

562 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 14:07:12.23 ID:7XQD2mwU.net
またイカれた番宣作ってた?
WOWOWたまに本気だすと全力でバカ番宣つくりおるからな

563 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 14:29:51.46 ID:lkkTNqDp.net
吹替ばっかだなw

しかしユーロとマッドマックスが重なって
こっちは万々歳です
2ヶ月で2千円は超お得でした

564 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 14:32:29.48 ID:lkkTNqDp.net
ただなんか、WOWOWの放送は
音声にリミッターがかかりすぎて
逆にちょっと迫力が減ってる感じがするね
NHKBSはわざと音声レベルを低くして
爆発音とかのダイナミックレンジを稼いでると思う

565 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 14:34:08.88 ID:lkkTNqDp.net
>>560
スリットはいい感じの悪役顔だから
仕事増えるといいな

566 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 18:21:44.84 ID:pKIOLh1D.net
家でBD観ても音響が全然違うんで物足りないわ
もう初めの錆びたワーナーのロゴがエンジン音と共に出る時点で、マックスがトカゲを踏み潰す音の時点で全然違う
立川片道で映画一本観られるぐらい遠いが行くしかないか

567 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 18:38:29.57 ID:3+T4iJK6.net
BSNHKプレミアムシネマとかが大好きな俺は
ブルーレイの音ってやっぱ違うなと思っちゃうけどね

568 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 18:40:28.80 ID:V3EBAvpE.net
>>567
立川行ったら失神するんじゃね?w

569 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 18:42:55.15 ID:C2egAuun.net
家でも200〜300万ぐらいぶっこめば劇場ライクな音で観られるぞ
レオパレスな家だったらまず引っ越しからだが

570 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 20:13:05.04 ID:m3rNIV8v.net
この間、あかぴ朝刊にホームシアターのはじめの一歩的な記事あったな
棒茄子でホームシアター構築するか考えていた俺にはタイムリーだった
まずは安く構築して、徐々にアプグレしていく予定

それもこれもMMFRと立川のせいだw

571 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 20:42:11.37 ID:ZgV5aJYA.net
>>570
立川の音でたんで?

572 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 20:55:09.77 ID:iHTOoQrT.net
>>571
出るわけないかもだ

573 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 20:57:23.81 ID:iHTOoQrT.net
結局、爆音出せる部屋かどうかに尽きる気がする
機材のグレードより何より、ヤマハのアビテックスみたいな防音ブース買って
そこにこもるのが一番かもなー

574 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 21:11:29.25 ID:VZYqT3e7.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1463150127/

575 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 22:32:39.60 ID:3+T4iJK6.net
>>568
えっそんなにやばいの?w
2時間半かけて行く価値あるかな
IMAXと音はどう違うんだい

576 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 23:41:40.48 ID:urHSzJ8b.net
立川は予告編で「なんだこんなもんか」と思わせておいてからのWBロゴ+エンジン音のインパクトが素敵

577 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 23:42:06.94 ID:S1jIFeME.net
>>575
立川はマッドマックス
ほかはソフトマックス

578 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 00:12:02.46 ID:hJlrnttj.net
>>575
IMAXよりもっと獰猛な重低音。そして洗練されたやかましくない大音響。
9月2日まで延長決まったし、話のネタに一度は観る価値あると思うよ。

579 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 02:26:46.04 ID:fXRJgh9k.net
立川に無理なくいける範囲内に居住しているなら行く価値はある
遠方在住でも東京に来る予定あるなら、立川を組み込む価値はある
特に新システムになってからは特に
旧システムで体験済みだとしてもかなり違うぞ

580 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 14:02:38.88 ID:L3lT0Srt.net
いずれにせよ今マッドマックスを見られる映画館は
日本で立川だけだしね
家のテレビでしか見てないやつは一度行くことを勧めるよ

581 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 14:08:27.51 ID:dS0tIhnC.net
この前行ったよ。半袖の袖口やふくらはぎ、太ももの裏側までブブブーって
振動するほどの音の圧力がすごかった。それでも、コンサートが終わった後
みたいに耳鳴りするような音なんじゃいのが好印象だった。

582 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 15:29:46.58 ID:y3yVl+9b.net
>>580
来週の品川が最後のIMAXチャンス!

583 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 15:53:37.61 ID:nn+VEyoM.net
フュリオサとニュークスとヒットガールの映画が明日から公開されるよ

584 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 15:53:39.00 ID:0sIF3qcX.net
立川のは、冒頭マックスが車乗り込んだとこから
エンジン音やばい!
あれを体験すると自宅がしょぼくて悲しい

やっぱり音は大事だわ

585 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 17:09:40.00 ID:GPCtWNgg.net
数人乗りのRV車にあっさり追いつかれるインターセプターさん

586 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 18:21:52.98 ID:4xaB2JS6.net
>>585
シタデル組と違ってガソリンないから、省エネチューニングにしとるんやろう

587 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 19:17:02.68 ID:1c9ICRmX.net
やっぱり立川大絶賛ですね
しょぼい学生なんで東京に予定あることなんかないし、2時間半ってやっぱ遠いよな
音知っちゃったら逆につらそうだしなあーとても迷う

588 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 19:34:33.08 ID:k8zVMz1f.net
爆音上映始めてからシネマシティ注目されまくってるな
子供の頃からよくいってただけになんだか不思議な気分

589 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 19:47:55.92 ID:BI0gOLQ2.net
>>587
それは知っちゃった後で考えれば良いことだw

590 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 21:03:53.19 ID:4xaB2JS6.net
>>584
ワーナーロゴのエンジン音からやばい

591 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 22:11:24.82 ID:bHV2lX1u.net
20年後。。
「父さんなあ、昔はしょぼい学生だったけど、なけなしのお金はたいて東京の立川というところまで映画を見に行ったわけよ。音がものすごい映画館だったよ。。。そして隣の席に座っていたのがそう。。母さんだ。」

592 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 22:16:21.36 ID:xgtmsClS.net
>>583
坊主にすると顔の造形がはっきりするせいか、ダーク・プレイスの予告でセロンとホルトみて、君たちはもっと美しいのにもったいない!と思ってしまった。

593 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 22:17:13.39 ID:1HAZJ49A.net
>>584
いつも トカゲ ズドシャ!!でビクッとする
天井にショットガン ズドーン パラパラ で、本当に天井壊れたかと思う
武器将軍戦の爆撃もだけど、低音とああいう「パラパラ音」が共存してるのが気持ちいいー

594 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 22:44:56.43 ID:g04VX2Sx.net
サンダースティックの気持ちよさったら

595 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 22:55:56.94 ID:ePE8hnbe.net
いまだに公開されてるんでしょ。
凄いな。

596 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 00:09:23.75 ID:6RxP5Ueg.net
>>591
泣いた
いや、てかまじで皆さんそこまで言うかってくらいだな
とりあえず行けよ!って感じかな
電車長いのつれええええ

総レス数 1005
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200