2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マッドマックス 怒りのデス・ロード Mad Max: Fury Road 55

1 :名無シネマ@上映中:2016/06/03(金) 17:04:16.01 ID:UxMRvHg9.net
【公式サイト】
http://www.madmaxmovie.com/
http://wwws.warnerbros.co.jp/madmaxfuryroad/

■前スレ
マッドマックス 怒りのデス・ロード Mad Max: Fury Road 54 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1462406894/


▼立川シネマシティ
4/2(土)から【極上爆音】
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』は死んで、甦る!
http://cinemacity.co.jp/wp/ccnews/i_live_i_die_i_live_again/

▼塚口サンサン劇場
【5/14〜 デジタル上映 字幕版】
※上映回すべて《重低音ウーハー上映》
http://www.sunsun.info/movies/

546 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 20:18:11.54 ID:lnoDcDlK.net
>>545
エクストリームだけが心残りだ
あれは是非体感したかった

547 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 20:37:31.91 ID:TvxnDzkH.net
>>480
遅レスだがラリー&バリー大福などがあったら間違いなく買う

548 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 20:42:59.66 ID:F3CGu56u.net
>>547
雪見大福みたいに2つ並んで一つの容器に

549 :名無シネマ@上映中:2016/06/20(月) 23:16:16.16 ID:Ny/k6ptY.net
埼玉の高麗(と書いてこまと読む)を車で通ったら、「高麗豆腐」という豆腐屋があって笑ってしまった。

ググったら割と美味しいお店みたいだ。

550 :名無シネマ@上映中:2016/06/21(火) 00:30:46.28 ID:62a9hHAb.net
エンドオブキングダム、嫌いじゃないw
つかMMFR味を感じた

>>536
そうなってくると次作がどうなるかだな
次作のころには「老いぼれが喚いてる!クソが!新作のほうがおもしれーよ!」とか
煽られているかもしれんw

551 :名無シネマ@上映中:2016/06/21(火) 02:24:30.95 ID:jIrZZTj7.net
1周年おめでとうございます
奉祝

最近の映画ではズートピアとキャロルが良かった
デスロードと全然違うテイストだからね

レヴェナントもスポットライトも良かったけど

552 :名無シネマ@上映中:2016/06/21(火) 03:43:04.97 ID:3apHM/8z.net
立川は極爆で3D版上映してみて欲しいなあ
客単価としてもそっちのほうが儲かるだろう

553 :名無シネマ@上映中:2016/06/21(火) 06:59:31.25 ID:faQBxq1V.net
>>549
高麗豆腐売り屋

554 :名無シネマ@上映中:2016/06/21(火) 07:41:02.46 ID:wFhNqwRN.net
>>547
福島産。

555 :名無シネマ@上映中:2016/06/21(火) 11:21:40.53 ID:85cefLJ9.net
トウハは主役やるといつも力不足感がある
強力な主役がいてサブで輝くタイプ

556 :名無シネマ@上映中:2016/06/21(火) 16:16:12.00 ID:OON6v5Bn.net
>>553
立派な豆腐ワゴンをお持ちで

557 :名無シネマ@上映中:2016/06/21(火) 19:02:14.47 ID:HmR9yI0Kv
 映画「マッドマックス」の実況です

https://www.youtube.com/watch?v=XJsNVnjTB6s

558 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 04:26:38.59 ID:gDsq1RM2.net
>>552
立川は映像的には特筆すべきことは何もないし
わざわざ立川で3Dを見る必要はないよ
3Dが見たいならIMAXのリバイバルがあったときにでも見たほうがよい

ちなみにスターウォーズで3D2Dどっちも極爆で見たけど
極爆自体が演出過剰だからか、2Dの方が馴染みいいと思うし

559 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 09:01:51.90 ID:bRA7Ugdp.net
立川極音支持!

560 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 09:03:58.26 ID:bRA7Ugdp.net
フレッシュアンドボーンってバレエの海外ドラマに
スリットが出てる。
なかなか衝撃的な役をやってるよ

561 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 14:00:04.38 ID:mStDkiSZ.net
実況になっちまうが、たったいまwowowでまた新しいマッドマックスCM流れたw
もう散々放送したろーがと思ったが7月頭にまた再放送するらしい

7/1(金)23:00 マッドマックス(吹)
7/1(金)24:45 マッドマックス2(吹)
7/8(金)23:00 マッドマックス サンダードーム(吹)
7/8(金)25:00 マッドマックス 怒りのデス・ロード(吹)
7/18(月・祝)23:00 マッドマックス 怒りのデス・ロード(吹)
7/18(月・祝)25:15 マッドマックス2(吹)
7/23(土)23:30 マッドマックス 怒りのデス・ロード(字)

すげーなwしゃぶりつくすつもりだなw

562 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 14:07:12.23 ID:7XQD2mwU.net
またイカれた番宣作ってた?
WOWOWたまに本気だすと全力でバカ番宣つくりおるからな

563 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 14:29:51.46 ID:lkkTNqDp.net
吹替ばっかだなw

しかしユーロとマッドマックスが重なって
こっちは万々歳です
2ヶ月で2千円は超お得でした

564 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 14:32:29.48 ID:lkkTNqDp.net
ただなんか、WOWOWの放送は
音声にリミッターがかかりすぎて
逆にちょっと迫力が減ってる感じがするね
NHKBSはわざと音声レベルを低くして
爆発音とかのダイナミックレンジを稼いでると思う

565 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 14:34:08.88 ID:lkkTNqDp.net
>>560
スリットはいい感じの悪役顔だから
仕事増えるといいな

566 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 18:21:44.84 ID:pKIOLh1D.net
家でBD観ても音響が全然違うんで物足りないわ
もう初めの錆びたワーナーのロゴがエンジン音と共に出る時点で、マックスがトカゲを踏み潰す音の時点で全然違う
立川片道で映画一本観られるぐらい遠いが行くしかないか

567 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 18:38:29.57 ID:3+T4iJK6.net
BSNHKプレミアムシネマとかが大好きな俺は
ブルーレイの音ってやっぱ違うなと思っちゃうけどね

568 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 18:40:28.80 ID:V3EBAvpE.net
>>567
立川行ったら失神するんじゃね?w

569 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 18:42:55.15 ID:C2egAuun.net
家でも200〜300万ぐらいぶっこめば劇場ライクな音で観られるぞ
レオパレスな家だったらまず引っ越しからだが

570 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 20:13:05.04 ID:m3rNIV8v.net
この間、あかぴ朝刊にホームシアターのはじめの一歩的な記事あったな
棒茄子でホームシアター構築するか考えていた俺にはタイムリーだった
まずは安く構築して、徐々にアプグレしていく予定

それもこれもMMFRと立川のせいだw

571 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 20:42:11.37 ID:ZgV5aJYA.net
>>570
立川の音でたんで?

572 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 20:55:09.77 ID:iHTOoQrT.net
>>571
出るわけないかもだ

573 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 20:57:23.81 ID:iHTOoQrT.net
結局、爆音出せる部屋かどうかに尽きる気がする
機材のグレードより何より、ヤマハのアビテックスみたいな防音ブース買って
そこにこもるのが一番かもなー

574 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 21:11:29.25 ID:VZYqT3e7.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1463150127/

575 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 22:32:39.60 ID:3+T4iJK6.net
>>568
えっそんなにやばいの?w
2時間半かけて行く価値あるかな
IMAXと音はどう違うんだい

576 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 23:41:40.48 ID:urHSzJ8b.net
立川は予告編で「なんだこんなもんか」と思わせておいてからのWBロゴ+エンジン音のインパクトが素敵

577 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 23:42:06.94 ID:S1jIFeME.net
>>575
立川はマッドマックス
ほかはソフトマックス

578 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 00:12:02.46 ID:hJlrnttj.net
>>575
IMAXよりもっと獰猛な重低音。そして洗練されたやかましくない大音響。
9月2日まで延長決まったし、話のネタに一度は観る価値あると思うよ。

579 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 02:26:46.04 ID:fXRJgh9k.net
立川に無理なくいける範囲内に居住しているなら行く価値はある
遠方在住でも東京に来る予定あるなら、立川を組み込む価値はある
特に新システムになってからは特に
旧システムで体験済みだとしてもかなり違うぞ

580 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 14:02:38.88 ID:L3lT0Srt.net
いずれにせよ今マッドマックスを見られる映画館は
日本で立川だけだしね
家のテレビでしか見てないやつは一度行くことを勧めるよ

581 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 14:08:27.51 ID:dS0tIhnC.net
この前行ったよ。半袖の袖口やふくらはぎ、太ももの裏側までブブブーって
振動するほどの音の圧力がすごかった。それでも、コンサートが終わった後
みたいに耳鳴りするような音なんじゃいのが好印象だった。

582 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 15:29:46.58 ID:y3yVl+9b.net
>>580
来週の品川が最後のIMAXチャンス!

583 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 15:53:37.61 ID:nn+VEyoM.net
フュリオサとニュークスとヒットガールの映画が明日から公開されるよ

584 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 15:53:39.00 ID:0sIF3qcX.net
立川のは、冒頭マックスが車乗り込んだとこから
エンジン音やばい!
あれを体験すると自宅がしょぼくて悲しい

やっぱり音は大事だわ

585 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 17:09:40.00 ID:GPCtWNgg.net
数人乗りのRV車にあっさり追いつかれるインターセプターさん

586 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 18:21:52.98 ID:4xaB2JS6.net
>>585
シタデル組と違ってガソリンないから、省エネチューニングにしとるんやろう

587 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 19:17:02.68 ID:1c9ICRmX.net
やっぱり立川大絶賛ですね
しょぼい学生なんで東京に予定あることなんかないし、2時間半ってやっぱ遠いよな
音知っちゃったら逆につらそうだしなあーとても迷う

588 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 19:34:33.08 ID:k8zVMz1f.net
爆音上映始めてからシネマシティ注目されまくってるな
子供の頃からよくいってただけになんだか不思議な気分

589 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 19:47:55.92 ID:BI0gOLQ2.net
>>587
それは知っちゃった後で考えれば良いことだw

590 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 21:03:53.19 ID:4xaB2JS6.net
>>584
ワーナーロゴのエンジン音からやばい

591 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 22:11:24.82 ID:bHV2lX1u.net
20年後。。
「父さんなあ、昔はしょぼい学生だったけど、なけなしのお金はたいて東京の立川というところまで映画を見に行ったわけよ。音がものすごい映画館だったよ。。。そして隣の席に座っていたのがそう。。母さんだ。」

592 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 22:16:21.36 ID:xgtmsClS.net
>>583
坊主にすると顔の造形がはっきりするせいか、ダーク・プレイスの予告でセロンとホルトみて、君たちはもっと美しいのにもったいない!と思ってしまった。

593 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 22:17:13.39 ID:1HAZJ49A.net
>>584
いつも トカゲ ズドシャ!!でビクッとする
天井にショットガン ズドーン パラパラ で、本当に天井壊れたかと思う
武器将軍戦の爆撃もだけど、低音とああいう「パラパラ音」が共存してるのが気持ちいいー

594 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 22:44:56.43 ID:g04VX2Sx.net
サンダースティックの気持ちよさったら

595 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 22:55:56.94 ID:ePE8hnbe.net
いまだに公開されてるんでしょ。
凄いな。

596 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 00:09:23.75 ID:6RxP5Ueg.net
>>591
泣いた
いや、てかまじで皆さんそこまで言うかってくらいだな
とりあえず行けよ!って感じかな
電車長いのつれええええ

597 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 00:22:11.37 ID:8mZrtsiP.net
>>596
立川駅ビルのグランディオにある
陳建一の麻婆豆腐専門店が美味しいよ

598 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 00:56:24.22 ID:wRIsbbir.net
立川車で行ったけど、帰りの運転がテンション上がってるから危ない

599 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 01:20:49.27 ID:3w87At1v.net
たしかにワーナーロゴから
極音はやばいわ!

600 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 01:21:20.47 ID:n9rd+StF.net
>>596
立川シネマ一階のカフェのピッツアも安くて美味いよ

601 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 01:24:24.45 ID:8sH5/3Yr.net
>>600
しかしあそこは店員の客まわしが一向に上手くならん。
ビールとサラミ頼んだら、ビールが先にでるのはええとして、サラミ出たのがさらに15分後。
何のための火を使わんメニューなのかとw

あやうく開演にすら間に合わんとこやったわ

602 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 03:58:51.74 ID:+MReqjtV.net
イモーターン

イモータンジョー!

603 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 05:55:19.75 ID:+nsYEDGD.net
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい
ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1

ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html


オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html









4



















4

604 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 06:10:49.68 ID:CGPNHSlU.net
7月に仕事辞めるから立川におのぼりさんしてみるか

605 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 07:57:43.16 ID:68ErJU7P.net
愛車にハシゴつけたくてたまらなくなる

606 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 08:40:39.37 ID:cFgahBnu.net
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい
ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1

ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html


オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html









4



















4

607 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 09:57:28.75 ID:r0v9HMdr.net
日本車でv8ってレクサスかランクルだけ?
もっと狂った車ないのか

608 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 10:46:02.90 ID:k1d5u1EC.net
現行はたぶんそれだけだよね。
昔のセンチュリーや日産はプレジデントやシーマ、レパードJフェリー。あとクラウンあたりにも載せてたかも。

609 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 19:46:55.48 ID:6RxP5Ueg.net
悪党に粛清をってどうかな
そこそこ評価は高いみたい
デスロード好きな人はなんとなく好きそう

610 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 19:51:49.10 ID:EICZsJvS.net
いまのセンチュリーはV12だね。

611 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 22:17:44.30 ID:exaxGnrj.net
IMAX一回と
立川でv10した。

立川は会員だから1000円は本当助かる

612 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 22:38:05.31 ID:oYRjQrSl.net
http://hulu.jp/w/945957
マッドマックスfeat.アサイラム

613 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 23:50:37.75 ID:RBYCsY9r.net
既発のアンソロジーBOXに新規特典映像とFR白黒バージョンを加えたハイオクタン・コレクションが発売予定
http://www.bluray-disc.de/blu-ray-news/filme/100268-mad-max-high-octane-collection-inklusive-black-and-chrome-version-von-fury-road-und-neuem-bonusmateria

614 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 01:08:51.76 ID:ezAQXbsf.net
スレで何度も「白黒Ver.観たい!」っての見るけど、そんなに期待出来るものなのかな
白黒Ver.って要はFRをモノクロ化しましたってだけ?
内容とか編集は現行のまま?
皆は本当にそんなのにお金を出してまで観たいのかな……
ごめん、そこまで映画マニアじゃないからFR白黒Ver.の意義がよく分からないんだ

615 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 01:35:19.50 ID:Y/DZ3K0O.net
リュック・ベッソンのデビュー作
「最後の戦い」が崩壊後の世界でモノクロ映像
衣装なんかも少しマッドマックス的だった
とりあえずモノクロにすると雰囲気は渋くて良い感じになる

616 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 01:45:02.07 ID:wE34pz3V.net
立川ならIKEAまで10分歩いて、150円のホットドッグとドリンクバーセットがいいよw
ソフトクリームも50円だし
ついでにいろいろ買い物もできる

617 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 07:46:51.46 ID:xIAqb471.net
>>614
自分も同じだったけど、白黒の黒澤映画や西部劇を立て続けに見たらFRも白黒で見たくなりました。色の無い世界は想像力が働くとか集中出来るとかあるけど、、雰囲気!

618 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 08:08:12.26 ID:BELIHX2d.net
初代ゴジラの白黒は遡って見た俺には衝撃過ぎたな…

619 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 12:08:22.19 ID:KjoJ0KXJ.net
色抜くなんてマイナスにしかならないと思うけどね

620 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 12:18:37.79 ID:5AazOuG8.net
白黒映画で今でも鑑賞に値するのって結構少ないよな。チャップリンだって全部が全部名作って訳でもないし。

621 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 12:34:56.18 ID:sCot3uH1.net
黒澤映画とかウディ・アレンとか。

622 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 12:50:13.35 ID:dAFdm+3R.net
>>620
シンドラーのリスト

一部カラーだが

623 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 15:56:16.54 ID:7nGlKpfo.net
ミスト白黒バージョンはかなり良いよ。
米国版ブルーレイ限定だけど。

624 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 16:07:43.28 ID:Pz3MmEyb.net
>>621
天国と地獄の煙突の煙シーンはカラーだったかな?

625 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 16:22:23.36 ID:68OWwt/x.net
おまえ偉そうな口きいてるけど
再生ソフトでモノクロエフェクト入れたら済む話だろうが!

626 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 16:27:05.41 ID:sCot3uH1.net
>>624
3秒くらいだから見逃してw

627 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 16:32:23.60 ID:Pz3MmEyb.net
うん、わかってるよ。見た時、何故怒られるのかなあ?と思ったけどwww。

628 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 16:35:48.62 ID:LkcX80G6.net
Future - Low Life ft. The Weeknd
https://youtu.be/K_9tX4eHztY?t=55

これって誰か貼った?マッドマックスライクな車が登場するPV

629 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 17:47:57.03 ID:kaMvxDnu.net
>>622
夜のシーンで種婆さんの苗の緑色だけ強調してあって、シンドラーのリストっぽい効果を狙ってると思った

630 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 17:49:40.34 ID:Pz3MmEyb.net
シンドラーのリストは小さい女の子の赤いコートだっけ?

631 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 18:14:46.97 ID:R37Si4N4.net
初代ゴジラにしろ黒沢にしろ白黒だから妙にリアルなんだよ
ミラー先生がお気に入りが白黒なら覚悟しろ!

632 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 18:23:29.94 ID:Pz3MmEyb.net
白としろ!韻を踏んでますやんw

633 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 18:50:03.32 ID:EvncAhs5.net
柳葉「俺としろー!」

634 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 18:51:30.89 ID:LnmIKCfU.net
白黒はいつも見えてるはずの深さまで見えないところが想像をかき立てる気がする 立体のはずなのに頭が理解してるものと違うというか…

635 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 22:38:35.24 ID:6NwLvPZG.net
白黒は別に構わないんだけど、カラー前提で撮った映画を無理やり白黒にしたらそれはそれで不自然になる気がする

636 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 23:44:19.02 ID:eAcDS9nj.net
>>620
こういうアホってほんとにいるんだな・・・

637 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 23:52:49.11 ID:6NwLvPZG.net
正直言って公開前はFRコケると思ってたんだが、俺以外にもコケると思った人いる?
実際のところ日本ではそこまで興行収入良くなかったとも聞いたけど

638 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 23:57:37.74 ID:2sVo/OtC.net
コケるっていうか、そもそもこのシリーズってマニア向けの部類に入る映画だと思うから一般層の知名度はかなり低かったと思う

639 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 00:15:41.05 ID:AKRhJeN7.net
マニア向けな上30年経ってるしな
予想よりヒットしたしオスカーノミネーションされっぷりにビックリした

640 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 00:22:19.40 ID:b1W6oSvn.net
しかもメルギブも降板したしな
確かIMAXもアベンジャーズ公開まで二週間くらいやってたよね
コケそうな気配漂う中でこんなに優遇したワーナーが太っ腹なのか馬鹿なのか(笑)
それとも海外では大作として大々的に公開している以上ある程度は日本でも厚遇しなければならなかったのかな

641 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 01:12:25.60 ID:7hriCxrW.net
>>637
かかった年数と制作費に対しての興行収入でみたら大成功とは言えない作品だな。
興行的に成功した作品と視聴者が傑作と思う作品は必ずしも一致はしないけどね。

642 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 02:25:56.07 ID:9rxcr8RC.net
>>635
ああ、このスレが歓喜するほど俺が白黒FRにそそられないのはコレだ
シン・シティ並の斬新なヴィジュアルを見せてくれるんであれば別だが
それこそ白黒表現はシン・シティが突き詰めちゃった感があるからなあ
あれ以上の目新しい白黒映画があるとは思えないんだが……とはいえミラー監督だからなあw

643 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 03:30:20.31 ID:1IeU/6tw.net
正直白黒よりもフィルム版が観たい

644 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 04:47:50.69 ID:hSWb4roA.net
イモーターン

イモータンジョー!

645 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 09:13:48.57 ID:b1W6oSvn.net
>>641
FRが興行収入いまいちだったせいで次回作が扱い悪くなったら嫌だな
でも興行収入いまいちなのはFR公開前から予測ついてそうだしそんなこともないのかな
むしろマニアにターゲット絞ってIMAXとか4DXや爆音をもっと推してくか

総レス数 1005
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200