2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マッドマックス 怒りのデス・ロード Mad Max: Fury Road 55

1 :名無シネマ@上映中:2016/06/03(金) 17:04:16.01 ID:UxMRvHg9.net
【公式サイト】
http://www.madmaxmovie.com/
http://wwws.warnerbros.co.jp/madmaxfuryroad/

■前スレ
マッドマックス 怒りのデス・ロード Mad Max: Fury Road 54 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1462406894/


▼立川シネマシティ
4/2(土)から【極上爆音】
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』は死んで、甦る!
http://cinemacity.co.jp/wp/ccnews/i_live_i_die_i_live_again/

▼塚口サンサン劇場
【5/14〜 デジタル上映 字幕版】
※上映回すべて《重低音ウーハー上映》
http://www.sunsun.info/movies/

592 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 22:16:21.36 ID:xgtmsClS.net
>>583
坊主にすると顔の造形がはっきりするせいか、ダーク・プレイスの予告でセロンとホルトみて、君たちはもっと美しいのにもったいない!と思ってしまった。

593 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 22:17:13.39 ID:1HAZJ49A.net
>>584
いつも トカゲ ズドシャ!!でビクッとする
天井にショットガン ズドーン パラパラ で、本当に天井壊れたかと思う
武器将軍戦の爆撃もだけど、低音とああいう「パラパラ音」が共存してるのが気持ちいいー

594 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 22:44:56.43 ID:g04VX2Sx.net
サンダースティックの気持ちよさったら

595 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 22:55:56.94 ID:ePE8hnbe.net
いまだに公開されてるんでしょ。
凄いな。

596 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 00:09:23.75 ID:6RxP5Ueg.net
>>591
泣いた
いや、てかまじで皆さんそこまで言うかってくらいだな
とりあえず行けよ!って感じかな
電車長いのつれええええ

597 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 00:22:11.37 ID:8mZrtsiP.net
>>596
立川駅ビルのグランディオにある
陳建一の麻婆豆腐専門店が美味しいよ

598 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 00:56:24.22 ID:wRIsbbir.net
立川車で行ったけど、帰りの運転がテンション上がってるから危ない

599 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 01:20:49.27 ID:3w87At1v.net
たしかにワーナーロゴから
極音はやばいわ!

600 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 01:21:20.47 ID:n9rd+StF.net
>>596
立川シネマ一階のカフェのピッツアも安くて美味いよ

601 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 01:24:24.45 ID:8sH5/3Yr.net
>>600
しかしあそこは店員の客まわしが一向に上手くならん。
ビールとサラミ頼んだら、ビールが先にでるのはええとして、サラミ出たのがさらに15分後。
何のための火を使わんメニューなのかとw

あやうく開演にすら間に合わんとこやったわ

602 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 03:58:51.74 ID:+MReqjtV.net
イモーターン

イモータンジョー!

603 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 05:55:19.75 ID:+nsYEDGD.net
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい
ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1

ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html


オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html









4



















4

604 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 06:10:49.68 ID:CGPNHSlU.net
7月に仕事辞めるから立川におのぼりさんしてみるか

605 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 07:57:43.16 ID:68ErJU7P.net
愛車にハシゴつけたくてたまらなくなる

606 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 08:40:39.37 ID:cFgahBnu.net
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい
ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1

ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html


オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html









4



















4

607 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 09:57:28.75 ID:r0v9HMdr.net
日本車でv8ってレクサスかランクルだけ?
もっと狂った車ないのか

608 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 10:46:02.90 ID:k1d5u1EC.net
現行はたぶんそれだけだよね。
昔のセンチュリーや日産はプレジデントやシーマ、レパードJフェリー。あとクラウンあたりにも載せてたかも。

609 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 19:46:55.48 ID:6RxP5Ueg.net
悪党に粛清をってどうかな
そこそこ評価は高いみたい
デスロード好きな人はなんとなく好きそう

610 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 19:51:49.10 ID:EICZsJvS.net
いまのセンチュリーはV12だね。

611 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 22:17:44.30 ID:exaxGnrj.net
IMAX一回と
立川でv10した。

立川は会員だから1000円は本当助かる

612 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 22:38:05.31 ID:oYRjQrSl.net
http://hulu.jp/w/945957
マッドマックスfeat.アサイラム

613 :名無シネマ@上映中:2016/06/24(金) 23:50:37.75 ID:RBYCsY9r.net
既発のアンソロジーBOXに新規特典映像とFR白黒バージョンを加えたハイオクタン・コレクションが発売予定
http://www.bluray-disc.de/blu-ray-news/filme/100268-mad-max-high-octane-collection-inklusive-black-and-chrome-version-von-fury-road-und-neuem-bonusmateria

614 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 01:08:51.76 ID:ezAQXbsf.net
スレで何度も「白黒Ver.観たい!」っての見るけど、そんなに期待出来るものなのかな
白黒Ver.って要はFRをモノクロ化しましたってだけ?
内容とか編集は現行のまま?
皆は本当にそんなのにお金を出してまで観たいのかな……
ごめん、そこまで映画マニアじゃないからFR白黒Ver.の意義がよく分からないんだ

615 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 01:35:19.50 ID:Y/DZ3K0O.net
リュック・ベッソンのデビュー作
「最後の戦い」が崩壊後の世界でモノクロ映像
衣装なんかも少しマッドマックス的だった
とりあえずモノクロにすると雰囲気は渋くて良い感じになる

616 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 01:45:02.07 ID:wE34pz3V.net
立川ならIKEAまで10分歩いて、150円のホットドッグとドリンクバーセットがいいよw
ソフトクリームも50円だし
ついでにいろいろ買い物もできる

617 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 07:46:51.46 ID:xIAqb471.net
>>614
自分も同じだったけど、白黒の黒澤映画や西部劇を立て続けに見たらFRも白黒で見たくなりました。色の無い世界は想像力が働くとか集中出来るとかあるけど、、雰囲気!

618 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 08:08:12.26 ID:BELIHX2d.net
初代ゴジラの白黒は遡って見た俺には衝撃過ぎたな…

619 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 12:08:22.19 ID:KjoJ0KXJ.net
色抜くなんてマイナスにしかならないと思うけどね

620 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 12:18:37.79 ID:5AazOuG8.net
白黒映画で今でも鑑賞に値するのって結構少ないよな。チャップリンだって全部が全部名作って訳でもないし。

621 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 12:34:56.18 ID:sCot3uH1.net
黒澤映画とかウディ・アレンとか。

622 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 12:50:13.35 ID:dAFdm+3R.net
>>620
シンドラーのリスト

一部カラーだが

623 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 15:56:16.54 ID:7nGlKpfo.net
ミスト白黒バージョンはかなり良いよ。
米国版ブルーレイ限定だけど。

624 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 16:07:43.28 ID:Pz3MmEyb.net
>>621
天国と地獄の煙突の煙シーンはカラーだったかな?

625 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 16:22:23.36 ID:68OWwt/x.net
おまえ偉そうな口きいてるけど
再生ソフトでモノクロエフェクト入れたら済む話だろうが!

626 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 16:27:05.41 ID:sCot3uH1.net
>>624
3秒くらいだから見逃してw

627 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 16:32:23.60 ID:Pz3MmEyb.net
うん、わかってるよ。見た時、何故怒られるのかなあ?と思ったけどwww。

628 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 16:35:48.62 ID:LkcX80G6.net
Future - Low Life ft. The Weeknd
https://youtu.be/K_9tX4eHztY?t=55

これって誰か貼った?マッドマックスライクな車が登場するPV

629 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 17:47:57.03 ID:kaMvxDnu.net
>>622
夜のシーンで種婆さんの苗の緑色だけ強調してあって、シンドラーのリストっぽい効果を狙ってると思った

630 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 17:49:40.34 ID:Pz3MmEyb.net
シンドラーのリストは小さい女の子の赤いコートだっけ?

631 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 18:14:46.97 ID:R37Si4N4.net
初代ゴジラにしろ黒沢にしろ白黒だから妙にリアルなんだよ
ミラー先生がお気に入りが白黒なら覚悟しろ!

632 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 18:23:29.94 ID:Pz3MmEyb.net
白としろ!韻を踏んでますやんw

633 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 18:50:03.32 ID:EvncAhs5.net
柳葉「俺としろー!」

634 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 18:51:30.89 ID:LnmIKCfU.net
白黒はいつも見えてるはずの深さまで見えないところが想像をかき立てる気がする 立体のはずなのに頭が理解してるものと違うというか…

635 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 22:38:35.24 ID:6NwLvPZG.net
白黒は別に構わないんだけど、カラー前提で撮った映画を無理やり白黒にしたらそれはそれで不自然になる気がする

636 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 23:44:19.02 ID:eAcDS9nj.net
>>620
こういうアホってほんとにいるんだな・・・

637 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 23:52:49.11 ID:6NwLvPZG.net
正直言って公開前はFRコケると思ってたんだが、俺以外にもコケると思った人いる?
実際のところ日本ではそこまで興行収入良くなかったとも聞いたけど

638 :名無シネマ@上映中:2016/06/25(土) 23:57:37.74 ID:2sVo/OtC.net
コケるっていうか、そもそもこのシリーズってマニア向けの部類に入る映画だと思うから一般層の知名度はかなり低かったと思う

639 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 00:15:41.05 ID:AKRhJeN7.net
マニア向けな上30年経ってるしな
予想よりヒットしたしオスカーノミネーションされっぷりにビックリした

640 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 00:22:19.40 ID:b1W6oSvn.net
しかもメルギブも降板したしな
確かIMAXもアベンジャーズ公開まで二週間くらいやってたよね
コケそうな気配漂う中でこんなに優遇したワーナーが太っ腹なのか馬鹿なのか(笑)
それとも海外では大作として大々的に公開している以上ある程度は日本でも厚遇しなければならなかったのかな

641 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 01:12:25.60 ID:7hriCxrW.net
>>637
かかった年数と制作費に対しての興行収入でみたら大成功とは言えない作品だな。
興行的に成功した作品と視聴者が傑作と思う作品は必ずしも一致はしないけどね。

642 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 02:25:56.07 ID:9rxcr8RC.net
>>635
ああ、このスレが歓喜するほど俺が白黒FRにそそられないのはコレだ
シン・シティ並の斬新なヴィジュアルを見せてくれるんであれば別だが
それこそ白黒表現はシン・シティが突き詰めちゃった感があるからなあ
あれ以上の目新しい白黒映画があるとは思えないんだが……とはいえミラー監督だからなあw

643 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 03:30:20.31 ID:1IeU/6tw.net
正直白黒よりもフィルム版が観たい

644 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 04:47:50.69 ID:hSWb4roA.net
イモーターン

イモータンジョー!

645 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 09:13:48.57 ID:b1W6oSvn.net
>>641
FRが興行収入いまいちだったせいで次回作が扱い悪くなったら嫌だな
でも興行収入いまいちなのはFR公開前から予測ついてそうだしそんなこともないのかな
むしろマニアにターゲット絞ってIMAXとか4DXや爆音をもっと推してくか

646 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 09:54:28.26 ID:7hriCxrW.net
>>645
制作に15年近くかけて、制作費の二倍程度の興行収入だからな。
ビジネス的には美味しく無い作品だわな。
賞狙いのつもりなら出資者はいるかも。

647 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 10:50:38.87 ID:iOwpYv/G.net
>>646
世界規模で見てもそのくらいの興行収入ならワーナーも次回作の扱い今より悪くなる可能性は否定できないかな
でもワーナーって結構ゴリ押しするからなぁ(BvSが興行収入いまいちだったのに結局DCEU進めるみたいだし)

648 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 10:57:08.29 ID:3u83PS6t.net
セロン様見たさにスノーホワイトを見たら、けっこうハマってしまい
4回見てきた。しかしFRでシャーリーズ・セロンを知った自分としては
フュリオサの姿が焼き付いていて、とても同一人物には見えなかった。
女優ってスゲーな。

ところでニコラス・ホルト主演のアウトバーンを見た人いる? ホルト
主演のカーアクション映画というだけでもう・・・。全く話題になっていないし
そろそろ公開も終わりそうなので見てこようと思ってる。

649 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 11:02:23.72 ID:AKRhJeN7.net
前にも指摘されてたが丸刈り大隊長とスキンヘッドニュークスがカッコよすぎてお前ら素材がいいんだから剃れよと他作品観て思ってしまうのが怖い
X-MENアとかヴィジュアル的にニコラスホルトの無駄遣いやん…変身しなくても髪生えててメガネしとるし

650 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 11:53:08.44 ID:iOwpYv/G.net
ニコラス・ホルトは今後演技派俳優としてさらにビッグになりそうな気がする

651 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 11:54:34.63 ID:m4QiK7J1.net
V8V8!!!!wwwwww
https://filmarks.com/review/13603038

652 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 11:55:11.23 ID:m4QiK7J1.net
この映画、ゴミだよねwwwww
https://filmarks.com/review/13603038

653 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 12:10:42.57 ID:BKP6Vo34.net
ウィットネスってそういう単語じゃないのに
この映画のせいでテンション上げワードになってしまった

654 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 12:17:39.45 ID:7hriCxrW.net
>>647
コミックの連携モノは動き出してる部分が多数あるから、今更無しにはできないでしょ。
軌道修正は多分にあると思うけど。

655 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 12:26:14.95 ID:iOwpYv/G.net
>>654
実際もっと明るい作風に軌道修正するらしいよ

でも日本受け微妙なクリストファー・ノーランの映画を日本でも大規模公開したり、やっぱりワーナーってミーハー日本人の感覚と微妙にずれてる気がする
アメリカの本社からアメリカで厚遇する映画は日本でも厚遇するように指令が来てるのかな
ノーランも好きな俺としては嬉しいけど

656 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 12:47:33.20 ID:u821WSjl.net
>>653
ここぞという時
ウィットネーーース!
て心の中で叫ぶ癖ついたよな

657 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 14:06:54.09 ID:F5OsF17M.net
今日初めて極爆体験してくる
いつも前の方の席で見るのが好きなんだけど真ん中寄りのが音は良いのかな?

658 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 14:18:18.18 ID:o6ScmJFG.net
>>653
それものすごくわかる
トムハ主演のレジェンドは観た?
恋人がウィットネスという単語を言ったとき話に集中できなくなった

659 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 14:58:45.95 ID:23v7lCv2.net
>>629
マックスが母乳で顔洗うところも
頭の血糊が微妙に強調してあるよね

そういうとことか砂嵐パートの最後とかの
モノクロ効果がなくなっちゃうよね
全編モノクロになると

660 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 15:00:41.12 ID:23v7lCv2.net
>>657
音はもはやどこに座っても素晴らしいように思うが、
真ん中あたりだと画面がちゃんと見えるので
きちんと「音場を理解」できるように思う

661 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 15:11:13.44 ID:WsR8HdBI.net
>>653
この前のNBAファイナルでも選手が、Witnessってロゴが入ったTシャツ着てたわ
この映画で定着したんだろうなあ

662 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 15:16:22.93 ID:WsR8HdBI.net
あら
調べたらだいぶ前から発売されてんだね
バスケとか疎くてスイマセン

663 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 15:29:34.09 ID:SPcybNk5.net
>>660
サンクス、前寄りの中央おさえたわ

664 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 16:08:58.72 ID:b1W6oSvn.net
立川や4DXの盛況ぶりを見るとWastelandの特別上映はIMAXよりも4DXを主軸にしそうな気もする

665 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 16:18:49.74 ID:fIzto150.net
セロン様
サターン主演女優賞
受賞おめでとうございます

これで本作関連の受賞は打ち止めかな

666 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 17:18:47.75 ID:b1W6oSvn.net
FRって公開前には正直そこまで注目されてなかったよね
むしろ「今更マッドマックスかよ…」って感じだった記憶がある。というか俺もそうだった

667 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 18:22:55.05 ID:kLyFmkZr.net
予告はちょっと生暖かい目で見てた。マッドマックスの今さら感と、今どきヒャッハーなんて受け入れられるの?みたいな感じ。

668 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 18:47:52.27 ID:OlWpxhMZ.net
今週あたり立川まで見に行こうと思うんだけど極爆を最大限楽しむなら座席はどのあたりがいいかな?
あと流石にもうネット予約しなくても1時間前とかに行けば平日ならそれなりに好きな席選べる感じ?

669 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 18:55:28.33 ID:b1W6oSvn.net
>>667
同感です。俺に限らず日本の映画ファンも予告見た時そう思っただろうね
でもそんな中で二週間のIMAX枠を確保して大々的に公開したワーナーには今みたいな人気が予測できてたのかな?
それとも>>655でも書いたけど、本社から大々的に公開するようにお達しが来てたのかな?本社的には日本単体じゃなくて世界レベルでやりたいだろうし

670 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 19:03:26.71 ID:snEeizOB.net
列はE〜G列あたり
席番号はど真ん中の11か12
今でもいい席は事前に埋まるからネットで席取ったほうがいい
チケットカウンターに液晶がないから、現地で自分のベストな席を取るのはかなり難しい

671 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 19:16:30.87 ID:GfyPLGrn.net
>>668
予約しても20分前までキャンセル可能だから、
とりあえず予約しておくと良い。
予約をしないメリットはなんにもないよ

672 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 19:36:50.04 ID:OlWpxhMZ.net
>>670
>>671
ありがとう
クレカ持ってなかったからネット予約は無理かなと思ってたけどauウォレットでいけるっぽいからそれで予約するよ
にしてもE〜Gって結構前だなと驚いたけどやっぱり音の迫力を楽しむなら出来るだけ前の方がいいのね

673 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 20:53:57.19 ID:poPdcur/.net
>>668
おれ様はとにかく一番前が好きだ
はっきりいって疲れるがw

674 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 20:54:07.55 ID:b1W6oSvn.net
なんか最近立川の爆音上映がIMAXや4DXと同じように特別上映の定番になってる気がするぞ

675 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 21:02:33.02 ID:i0MogcLN.net
>>672
前のほうが極爆の効果が高まるってのもあるけど立川は劇場の設備が少し古いから、スクリーン後方になればなるほど前の座席の最上部とスクリーンまでの間隔が狭くなってくる
前に大きい人が座るとスクリーンの字幕部分に頭が被るから、座るならなるべく前にしたほうがいい

676 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 22:37:09.81 ID:E+IsMXxt.net
いつのまにかサントラがアマゾンプライムで聴き放題になってるね
ドゥーンドゥーンドゥーン

677 :名無シネマ@上映中:2016/06/26(日) 23:30:06.15 ID:WP4SjU1e.net
俺もあそこで太鼓叩きたい

678 :名無シネマ@上映中:2016/06/27(月) 01:08:02.10 ID:/xHulbXN.net
ドゥーフワゴンのドラマー職競争率高そう

679 :名無シネマ@上映中:2016/06/27(月) 06:16:56.27 ID:qoTOIW0k.net
あれ4人で揺れる車の上で一糸乱れず叩いてるから
見た目以上にレベルが高いよ

680 :名無シネマ@上映中:2016/06/27(月) 07:39:03.84 ID:TmGqctZG.net
スピンオフ 「ドゥーフウォーリアーズ!」

って世紀末版セッションがあったら

みたい。

681 :名無シネマ@上映中:2016/06/27(月) 11:02:21.61 ID:TxyjlmyN.net
ここにいる人たちはWastelandにも期待大なの?
個人的にはFRが大傑作だった分ちょっと不安なんだが…(FRも最初心配だったけど)

682 :名無シネマ@上映中:2016/06/27(月) 13:47:51.48 ID:DZuV/c+9.net
FRの後だけに安心ちゅうかね
もうラクダ車で子供軍団連れてビョーンビョーンしてるマックスが出てくる心配はない
命尽きるまで今回の路線さ
ビョーンはFRでもあったけどね

683 :名無シネマ@上映中:2016/06/27(月) 13:55:41.52 ID:/xHulbXN.net
>>680
JKシモンズ呼んできて白塗りにしよう

684 :名無シネマ@上映中:2016/06/27(月) 14:13:39.30 ID:Ju5D65Dpl
作品の内容以前にミラーは70歳代だから、そっちの方が不安。
WastLandの前に1本撮るみたいだし…。
MMFRは、
2011年プリプロ&2012年撮影
2013年ポストプロダクション&再撮影
2014年トレーラー公開
2015年本篇公開
のスケジュールだったからシリーズ次作は当分先だと思われ。

685 :名無シネマ@上映中:2016/06/27(月) 14:28:10.20 ID:M2pmmAB4.net
>>682
むしろ子供軍団は何で出てきたって感じだよね
メルギブも内心馬鹿馬鹿しいと思ってたんじゃないかな
次回作はもっとマックス活躍させてほしい

686 :名無シネマ@上映中:2016/06/27(月) 16:18:05.58 ID:YZSKjLJv.net
>>683
めちゃめちゃかっこよさそうだな
でももうすっかり有名俳優になっちゃったからなあ

687 :名無シネマ@上映中:2016/06/27(月) 16:53:38.67 ID:yRD4FBGz.net
メル・ギブソンが最近マッドマックスに似たアクション映画に出てるよね
なんとかダッドてタイトルだったけど予告みてまだまだマックス役いけるじゃんと思った

688 :名無シネマ@上映中:2016/06/27(月) 16:56:06.69 ID:qU32paxz.net
>>683
たぶん白塗りにしなくてもあの人は怖いw
リクタスぐらいなら一喝で凹ませちゃうだろうな

689 :名無シネマ@上映中:2016/06/27(月) 17:19:26.58 ID:M2pmmAB4.net
>>687
むしろ最近はB級のアクション映画しか出れてない気がする
全盛期のスターぶりを知ってると悲しくなる

690 :名無シネマ@上映中:2016/06/27(月) 17:31:59.06 ID:kmyK1zgq.net
犬とサンダードームが足りない

691 :名無シネマ@上映中:2016/06/27(月) 17:47:46.89 ID:2R/litWa.net
メルギブは本当にマッドになっちゃったからなぁ

総レス数 1005
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200