2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マッドマックス 怒りのデス・ロード Mad Max: Fury Road 55

1 :名無シネマ@上映中:2016/06/03(金) 17:04:16.01 ID:UxMRvHg9.net
【公式サイト】
http://www.madmaxmovie.com/
http://wwws.warnerbros.co.jp/madmaxfuryroad/

■前スレ
マッドマックス 怒りのデス・ロード Mad Max: Fury Road 54 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1462406894/


▼立川シネマシティ
4/2(土)から【極上爆音】
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』は死んで、甦る!
http://cinemacity.co.jp/wp/ccnews/i_live_i_die_i_live_again/

▼塚口サンサン劇場
【5/14〜 デジタル上映 字幕版】
※上映回すべて《重低音ウーハー上映》
http://www.sunsun.info/movies/

70 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 13:47:32.17 ID:xzaZS6eo.net
あぼーんしかねえw

71 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 14:02:15.67 ID:qXWjgPIb.net
もういいからガルパンは

72 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 14:05:43.00 ID:adbVkUcO.net
マッドマックスの話をしようにも話す事がなくてね

73 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 14:07:52.08 ID:k5Ovy2zz.net
普段気弱なイジメられっ子体質の奴が現実逃避するために何を選ぶか

マッチョなバイオレンス映画に行くか
男の出てこない萌えアニメに行くか
どっちかなんだよな

マッドマックススレでガルパンオタとの罵り合いな
なるほどな
面白いな

74 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 14:26:40.99 ID:T402LgLW.net
ID無しってNGできないのかな

75 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 14:31:20.74 ID:xzaZS6eo.net
全員共通して使う単語をNGにすればいい

76 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 14:38:27.43 ID:sh26TQdC.net
>>66
違う違う、>>49で「対立煽りしてるのはガルパンアンチスレの仕業」ってわざわざ主張してるんだから
「ガルパン信者が荒らしてる」って事実を消したいんだよw

前スレで必死チェッカー張ってたガルパン信者>>69がID変えて荒らしてるのはハッキリログが残ってるんだから
ちなみにこいつ、ガルパンアンチスレでも工作し始めてるからね↓
――――――――――――――――――――――――――
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/06/04(土) 13:59:43.59 ID:ZhN7l3pT0
ガルパンもゴミだが
マッドマックスもごみだったな
――――――――――――――――――――――――――

そもそも、なんでマッドマックスのスレに「ガルパンを擁護する、ガルパンアンチスレの動向に詳しい奴」なんてのが急に出てくるの?w
それ自体がもう「ガルパン信者が各所を監視中」ってことを証明しちゃってますよねw

77 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 14:48:09.40 ID:+AUi0YQ9.net
前スレやこの流れみて信者のせいに出来ると思ってる辺りがマジで頭悪そう

78 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 14:51:39.89 ID:4FB8HR6K.net
乳首男爵の話でもしようぜ

79 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 14:55:05.43 ID:NebMHpYn.net
7/3は好き者のリピーターばかり集合すると思うんだが
絶叫上映にしてくれんのかなあ?
立川は絶叫上映やってくれないんかな
悲しいなあ
一回だけでいいんだけどなあ

80 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 14:59:51.54 ID:sh26TQdC.net
>>77
このスレ立てたのはワッチョイ導入されて困る単発自演糖質ガルパン信者だってのはハッキリしてるけど?w
おっと単発だったか

81 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 15:00:58.39 ID:mAq6K3xp.net
ようやく立川に行けるようになったのにbスタかよ

82 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 15:04:27.17 ID:IW3PLqBI.net
こいつ暴れてるのは本気で信者じゃなくて自分だと分かってないんか・・・

83 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 15:08:29.00 ID:sh26TQdC.net
>>82
こんだけ荒れてるのに未だにNGせず律儀にチェックして
「暴れてるのは信者じゃない」って主張する単発さんチーッス

客観的に見ればどっちもだと思うんですけどねェ
アンチが一人で荒らせるわけないじゃないですか
>>49みたいな異様に『ガルパンアンチの動向に詳しい奴』も居るのに

84 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 15:32:00.27 ID:LURhRbJU.net
どっちもも荒らしの手なんだよね。
まあここまで荒れたらスレ放置で良いじゃない。
どうせ荒らしはスレが止まれば「俺に影響力がある」とか思う程度の小物なんだし。
無視してマッドマックスの話題続けられないなら仕方ないし、特にもう話題もないんだから。

個人的には立川に行けばそれで済むしね。

85 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 15:33:31.37 ID:phteMN1+.net
何が滑稽って、昨日からいる例の奴、MADMAX知ってますよアピしてたけどほぼ全レスアニメの話題だったからな。
きっとこちらの作品のことはステレオタイプな知識しかないんだろうな。
まあ2chなんてどう使おうが個人の自由だしどうでもいいんじゃね。

86 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 15:36:27.34 ID:xzaZS6eo.net
つうか荒らしじゃないなら
そいつらを話題にするのやめてくれや

87 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 15:39:22.40 ID:IW3PLqBI.net
そいつらってかほとんど一匹では

88 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 15:47:13.25 ID:Br4qJWax.net
そんな事より立川行こうぜ

89 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 15:52:22.80 ID:4FB8HR6K.net
一回は立川行ってみたいんだよね
席の位置とかでやっぱ違うもん?

90 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 16:01:56.13 ID:F1EbSB4G.net
ID:8IKTHmvy=ID:sh26TQdCだろ?
最後の悪あがきだろうから好きにさせとこうぜ…
>>49の巣で大暴れしてるから今更言い逃れしようがないだろうし

91 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 16:09:25.94 ID:sh26TQdC.net
>>90
未だNGもせずわざわざ40も前のレスのマッドマックスと全く関係のないスレを観察してるんですか?!
さすがですね単発さん♪

92 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 16:10:15.77 ID:phteMN1+.net
>>89
個人の好き好きだろうけど5列目中央あたりが個人的にベスト。
前過ぎるとうるさすぎて逆に臨場感がない。

93 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 16:14:47.09 ID:IW3PLqBI.net
>>89
F〜H列辺りが見やすかった記憶がある

94 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 16:56:59.20 ID:ao9SsL4C.net
じゃあMMFR初見時の感想を語ろうぜ

俺は衝撃が凄すぎてエンドロール後しばらく動けなくて帰りの車ではババァを轢き殺す人喰い男爵の気分で運転したなー

95 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 16:59:21.55 ID:fPisu7Ah.net
なんでワッチョイ入ってねーんだよ
荒らしのスレか?

96 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 17:02:17.91 ID:X4bynAB1.net
>>95
>>16-19
そろそろしつこい

97 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 17:18:43.30 ID:fPisu7Ah.net
なるほどスマソ

98 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 17:32:50.10 ID:romzsYwi.net
初見は確かに衝撃的だったんだが、事前にYouTubeを漁り過ぎてインパクトが少なかったかなぁ。
数十年振りの劇場でららぽーとの東宝シネマズのスクリーンのデカさの方が凄かった(笑)
2回目以降は色んな角度からじっくり見れてよかった。

99 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 17:57:29.66 ID:sh26TQdC.net
>>95
映画板がワッチョイ未対応なのは事実ですけど
ガルパン信者の荒らしが立てたスレってのも事実ですよ

972 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2016/06/03(金) 17:08:20.73 ID:UxMRvHg9
次スレ

マッドマックス 怒りのデス・ロード Mad Max: Fury Road 55 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1464941056/


もう頭もおかしい人が来ません様に
関係のない作品の話はそちらでどうぞ
ワッチョイの流れは唐突なので入れてません

973 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2016/06/03(金) 17:14:17.70 ID:XR0nUdze [2/2]
ワッチョイを嫌がる荒らしの立てたスレは無視で

974 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2016/06/03(金) 17:20:46.69 ID:lVzwhukL [8/15]
キリ番も踏まずスレ立て宣言もせずに
そこまで反対意見一つもないのにワッチョイなしで勝手にスレ立て
ID変えて荒らしてるガルパン信者ですか?
ワッチョイ入れられて困る人って日頃から自演上等の人でしょ

100 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 17:59:37.60 ID:UcFgtW89.net
完全初見だったからもの凄い衝撃を受けたわ
映画館出るごとにこの映画の記憶を消してほしい

101 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 18:22:19.74 ID:ao9SsL4C.net
>>100
わかる
でも2回目以降も細かいところに気付いたり出来るから記憶無くなるのは5回おきくらいにしたいな

102 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 18:32:06.09 ID:ZLoxfkT3.net
まだ暴れてたのかよこの精神分裂病

103 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 18:33:23.35 ID:mg4SpZY7.net
映連発表で興収は18.1億だけど立川で上映終了したらその分も追加発表されるのだろうか

104 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 19:05:37.52 ID:6p8Rp+A7.net
デスロードから入った口だけと1と2観てみた
1はやっぱり古い映画だな位の感想だったけど
2は最高にクレイジーだわ
さてサンダードーム観るかな

105 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 19:59:44.47 ID:ZFz9BStC.net
基地外

http://hissi.org/read.php/cinema/20160604/c2gyNlRRZEM.html
http://hissi.org/read.php/moeplus/20160604/MFJWRzlIZVY.html

106 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 23:36:02.67 ID:NebMHpYn.net
けっこうな映画好きのオッサンなので
ダークナイトやセッションくらいでは驚かないが
デスロードはまったく感服した
まったく、まったく感服した

劇場公開された映画を映画館で見に行ってこんなに興奮し、心動かされたのは数十年ぶりだ
そのこと自体が幸せでしかたなくて
関東中の劇場に行きまくったよ
ミラーさんにもし会えたら30分くらい抱きついて離れない

107 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 05:35:20.52 ID:1QLuwWzn.net
公開当時はピンとこなくてこの前WOWOWで見た
冒頭の早回しのアクションの時点でもうどうでもよくなって適当に流し見た
シャーリーズセロンは良かった

今の20代は北斗の拳知らないから世界観自体が目新しいのだろう
50代以上もそう

108 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 05:51:23.20 ID:PWhec7EZ.net
逆にマッドマックス知らない奴が北斗の拳を新鮮がっとる

109 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 06:22:56.04 ID:8Sb5BlcZ.net
日本のサブカルでは80年代に終わった話なんだよこれは
コナン、ナウシカ、北斗の拳、アキラ、幻魔大戦、(オウム真理教)、散々やったからな

ガルパンや「ごちうさ」の方がトンがった先鋭的な世界観であるという認識は持った方がいい

しかしいつの時代でも時代の変化についてこれないオジサンは存在するし、
古い歌をのんびり聞きたいという需要も常に存在する
この映画はそこの需要に応えるコンテンツ

110 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 07:31:13.46 ID:9dNgU13s.net
つまりガルパンごちうさがスマホだとしたら
マックスはガラケーの進化型なんだよ。
おじさんにはガラケーでも珍しいってこと(笑)

111 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 07:49:06.56 ID:t4X0GImo.net
>>106
同意見のおっさんですが自分の場合過去にこれ以上の作品は出会って無い
MMFRの後にも色々見てるけど全く面白くない
数十年前の心動かされた作品教えてください
出来れば何回見ても面白い作品でお願いします。

112 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 08:05:51.79 ID:6oVlWC5e.net
早回し厨おかえりw

113 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 08:07:27.81 ID:8Sb5BlcZ.net
マッドマックス2やバートン版バットマンは
世界のサブカルのパラダイムそのものを転覆させるインパクトがあった

しかしFRは単なる続編だからな
日本の若いクリエイターがこれ見てザワザワするということにはならないよな
ガルパンの世界観の方が遥かに先を行っている

114 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 08:36:11.43 ID:wSXJCycD.net
FR並に何度観ても面白い映画ってBTTFとヒクドラぐらいしか思いつかないなあ
他にもなんかあれば俺も知りたい

115 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 09:03:44.37 ID:4MdQAnNr.net
今作並みというのはそうそう無いな…
劇場で二回以上見た作品も無いよ

並んでないかもしれんけど、俺の好みだとノッキンオンヘヴンズドアは年1くらいで見たくなるな

116 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 09:41:32.95 ID:m9K5TQ8V.net
最近20回以上見た映画があるんだけど
ごめんなNGwordにしてるから書けないんだ

117 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 09:44:23.20 ID:VrExDI0M.net
>>114
そう?俺はたくさんあるけどな
最近の映画ならドライヴ、桐島とか
昔の映画もふくめるとキリがない
もちろんFRもそのうちの一本だけどね

118 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 10:53:18.50 ID:rfty4bu0.net
>>111
俺はいろんな種類の映画見て感化されるタイプなので
人とは衝撃ポイントが違うかも
30年前に衝撃を受けたのはアマデウスです
あとはやっぱり中学生の時に見たスターウォーズNH

単純に楽しい、ということではBTTFやダイハードとかはみんなと同じかな
後追い鑑賞では黒澤の用心棒&椿三十郎だなー
ユーモアと凄絶なシリアスさのバランスが絶妙な、流浪の無敵のスーパーヒーロー譚
マックスに通じるものがある
ミラー監督もきっと参考にしたと思う

119 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 11:06:33.15 ID:RpzGR4aI.net
>>111
となりのトトロ
魔女の宅急便
ルパン三世カリオストロの城
イノセンス
アポロ13
ブラックホークダウン
遊星からの物体X
パルプ・フィクション
アンタッチャブル
インセプション
ダイ・ハード
ブレード・ランナー
ターミネーター2
トレインスポッティング
アフロ田中
フィフス・エレメント
マトリックス
ユージュアル・サスペクツ
オースティンパワーズ

120 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 11:07:04.96 ID:8dYDHTTa.net
後にも先にも映画館10回以上行ったのはT2だけかな
当時徹底して情報伏せられててT-800が味方で来るとは知らなくてサラ・コナーが追い詰められ(実際は救出に来た)T-800がカイル・リースと同じセリフ言ったところで鳥肌たった
ただ今は仕事とか家族とかあるから難しいMMFRも学生だったら10回以上通ったと思う
何回も見ちゃう映画は他にも何本かある

121 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 11:40:23.51 ID:VQnzp3mV.net
自分も映画館で10回以上見たのはMMFRが初めて
家でDVDやBDでそれ以上に見ている映画はたくさんある
でもMMFRに限っては、出来る限り映画館で見たいんだよな
つかBD買ったけどBDで見たいとは思わない
だが立川が終わったら諦めてBDで見ることになりそうだ

122 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 11:44:19.37 ID:+PgkwfIo.net
もう好きすぎて他の映画に共通点を見出せずにいられない
ズートピア終盤エンジンかけるシーンで思い出し
レミゼラブルでアンハサウェイが髪切ればうおお大隊長!てなるし
レヴェナントに至ってはデスロードと対極の存在だぜ
こっちが陽なら向こうは陰
こっちが動なら向こうは静
こっちが暑けりゃ向こうは寒いんだぜ

123 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 12:25:50.56 ID:rfty4bu0.net
俺はエルヴィスプレスリー大好きなんだけど
最近は聴くたびに
「ケイパブルをありがとう、エルヴィス」ってつぶやいてるw

124 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 12:50:22.99 ID:auX0mriw.net
セル版のブルーレイもレンタル版みたく超安っぽい手抜きメニュー画面なの?

125 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 13:20:05.57 ID:Si7wIfCS.net
立川って7/3で上映終了なのかな

126 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 14:34:42.24 ID:H+XWTcTE.net
パチモンは最近のだとターボキッドが最高だった
最早乗り物が出てこないがアポカリプトも完全にフォロワーだよな
個人的にはベルフラワー、シックスストリング・サムライ、ドゥームズデイあたりも好き

127 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 14:39:23.26 ID:VOLhHc/1.net
セル版ブルーレイは最初に映画の予告編が1本入ってるのがウザいよ、特典が有るからレンタル版と違うんじゃ?

128 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 15:04:59.19 ID:4MdQAnNr.net
ターボキッド、チャリンコ版マッドマックスって触れ込みは完全に詐欺だと思うけど、よくある大作映画のZ級フォロワーからは群を抜いて面白かったな。
ゴア描写は美しくないが展開が良かったと思う。ヒロインは目力が強すぎると思ったけど。

129 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 15:14:26.61 ID:DA3iJ/QM.net
>>128
移動に自転車使ってるだけだよなw

130 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 16:02:07.00 ID:t5Q2a7WZ.net
○ルパン過大評価、ついに記事になる

劇場版ガ○パンを観たとあるはてな民が痛烈批判… 出来がいいから、とかじゃなくて「売れたから売れた」作品なんだなあとつくづく [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1465105552/

131 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 16:10:46.93 ID:t5Q2a7WZ.net
>>130のスレを立てたのもガルパ○糖質信者にかかると私になるようです
ニュース系の板にスレまで立てるスーパーハカーぶりでしたか
○○パン信者の頭のおかしさが皆さんにもわかったでしょ?w

37 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2016/06/05(日) 15:16:17.89 ID:Y7Bemcui
>>1
たてたのはこの基地外

http://hissi.org/read.php/moeplus/20160602/QUMzKzJ1Vms.html
http://hissi.org/read.php/moeplus/20160602/cWZONExRWVA.html
http://hissi.org/read.php/cinema/20160602/SVlDaEJ0Y0s.html
http://hissi.org/read.php/moeplus/20160603/UWFjdHZrcEU.html
http://hissi.org/read.php/cinema/20160603/MFlENFhpUHk.html
http://hissi.org/read.php/cinema/20160603/VVp4Q3JCQ2o.html
http://hissi.org/read.php/moeplus/20160602/cWZONExRWVA.html
http://hissi.org/read.php/moeplus/20160603/UTVjekEwdDE.html
http://hissi.org/read.php/cinema/20160603/bFZ6d2h1a0w.html
http://hissi.org/read.php/moeplus/20160603/TWhxdXlMVTk.html
http://hissi.org/read.php/moeplus/20160603/NmVTaFIwaDQ.html
http://hissi.org/read.php/moeplus/20160603/UVlaaXNGUlY.html
>>797

132 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 16:40:19.79 ID:p+RJP1wH.net
>>125
この夏は大作が目黒押しだし、一度打ち切られる公算が大きいな
でもドル箱だし半年後にまた復活しそう

133 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 16:44:40.56 ID:sS45MsmH.net
ガルパンをはてな民が痛烈批判…出来がいいから、とかじゃなくて「売れたから売れた」作品なんだなあとつくづく思った [無断転載禁止]©2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1465109111/


へんなアニヲタにはこっちで活躍してもらおう

134 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 16:51:30.97 ID:auX0mriw.net
>>127
レンタル版も冒頭に他作品の予告一本入ってるし映像特典だってある
もしかしてセル版と全く同じ?

んーもうちょいメニュー画面に凝って欲しかったなあ

135 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 17:36:26.00 ID:t5Q2a7WZ.net
>>130の記事元
マッドマックスファン、○ルパン信者に騙されすぎワロス

○ルパンを観た
劇場版をリバイバルで観てあまりに面白くなくてちょっとびっくりした…。見所があまりにもない。


>公開時にマッドマックスFRに例えてる奴とかいたけど共通点はアクションシーンが多いことだけじゃん…。


>FRみたいな重層的な優良作と並べるとかさすがに失礼過ぎるだろ。


せめてアクションのレイアウトがいいとかビジュアル面だけでも見所があるかと期待したけど、それもなし。
ガルパンはいいぞって本当にそれしか褒めようがないからこその言葉だったんだな…と思ってしまったよ。
出来がいいから、とかじゃなくて「売れたから売れた」作品なんだなあとつくづく。
まずストーリーが酷すぎるんだが、これはつっこむ価値すらないっぽいので置いておく。
キャラも描写はなく記号性でしか成り立ってなくて魅力的に見えない。
何より驚いたのが、劇場作品とは思えないほどしょぼい作画。
始まった瞬間からしかも新キャラの顔が歪んでて、以降も大抵ワンシーンのうち誰かの顔が崩れてた。こんなんで誰からも文句出ないの?
画面も全体的に立体感がなくて動きも美術も安い。
背動用の3Dも無理にコマ落としたせいでガクガクの動きしてるところばかりで、なんで金払ってこんなもん見なきゃいけないんだと。

136 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 17:42:12.41 ID:rZ31I2jr.net
http://hissi.org/read.php/moeplus/20160605/RW9KbmMxUnY.html
マルチは感心しませんなぁ

137 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 17:50:10.45 ID:FkTCT3co.net
>>134
セル版Blu-rayこんなの、同じ?

http://i.imgur.com/x5JoiCs.jpg

138 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 17:56:56.81 ID:t5Q2a7WZ.net
はてな記事のコメ欄



>映像観る能力ないって自己紹介。FRみたいなベタな行きて帰りし物語と王殺しのチャンポンよりよっぽど文芸面もよくできてるんだけど。
>そもそも競技とは何なのかという話すら読めない雑魚は二度とアニメ観なくていいよ




(笑)

139 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 18:18:24.82 ID:auX0mriw.net
>>137
全くおんなじですw
わざわざうpしてくれたのかな?ありがとう

140 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 18:26:55.55 ID:OzHk0j7f.net
マッドマックス円盤安いんだなあ
てかアニメが高いのか

買うとしたら出来ればマシマシが欲しいんだけどどれかったらいいでしょう?
オススメとかコレはやめとこうとかあります?

141 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 18:42:02.67 ID:1QLuwWzn.net
ガルパンは世界観がカッ飛んでるからオッサンにはついていけないんだよ
女子高生が部活で戦車戦てなんだかもうよく分からないだろ

マッドマックスは古い演歌みたいなもので、若い人間には陳腐で退屈だけど
安心して見ていられるし、これはこれでいんじゃね?

両方あっていいんだよ

142 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 19:20:50.29 ID:m9K5TQ8V.net
あぼーんよけに一文字伏せ字にしやがってw
自己紹介してるようなもんだ

143 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 19:30:58.08 ID:0nov2Crz.net
>>139
いえいえ。
DVDプレーヤーが手元に有るし、再生してタブレットでTVをパシャしただけだから。V8!

144 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 19:45:28.19 ID:rfty4bu0.net
>>140
なんかどれでもいいような気がする
どんなおまけが付いていても、本篇そのものの素晴らしさの前では霞む

145 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 20:22:20.47 ID:t4X0GImo.net
>>140
おすすめはアンソロジーです
1〜4プラス1のメイキングが入ってるからお得だよ
5枚組で4000円ぐらいで買える

146 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 20:32:16.74 ID:yWD7G71t.net
ミラーと出川!!! 行ってQ!!

147 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 20:32:51.01 ID:cwtP5UpJ.net
出川笑った

148 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 20:40:56.97 ID:ru9Uh1eU.net
ミラー監督の優しさと笑顔に泣いた

149 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 20:42:32.62 ID:8dYDHTTa.net
何があった!?

150 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 20:51:37.06 ID:yWD7G71t.net
アカデミー賞、突撃してた。ww

151 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 20:52:31.05 ID:+PgkwfIo.net
まじかよホモ知事の方みてたよ

152 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 20:53:45.41 ID:8dYDHTTa.net
カンヌじゃなくて?時期的に

153 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 20:57:03.91 ID:miY2OoCL.net
今ちょうど録画してるの見た
ちょっと鳥肌たった

154 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 21:00:21.37 ID:/8+lfHCy.net
出川が凸ったのはカンヌだよ。
事前の予告CMに出てなかったから
ジョージミラーって聞こえてファッッてなったww

155 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 21:25:07.45 ID:shiSQwuc.net
ガルパンの根底にあるのは萌えだろ
ロリコンキモオタが世間を誤魔化すために戦車でカモフラージュしただけ

156 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 21:41:13.38 ID:auX0mriw.net
逝ってQ見たよ!
スピルバーグよか興奮したw

157 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 21:50:03.72 ID:mBJRkfeF.net
そうなのか、いいなあ出川、ミラーさんに会えて

158 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 21:58:07.74 ID:JmUCIoGc.net
大河見てて見逃した…

159 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 22:15:32.19 ID:8Sb5BlcZ.net
↓普段気弱なイジメられっ子だろこれ?こういうのが笑うんだよ

0042 名無シネマ@上映中 2016/06/04 07:30:50
ガルパンて何だとググったら軍事オタクのアニメかよ
イカ臭え童貞ブサイクどもがMMスレになんで出しゃばってくるんだ?
直に遭ったらワンパンでぶっ殺せるオタクどもが さっさと消えろ

160 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 22:16:12.52 ID:8Sb5BlcZ.net
昔からこの手のバイオレンス映画のオタは普段気弱なキモい奴が多い

ガルパンオタとの小競り合いは同族嫌悪

161 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 22:19:43.85 ID:mBJRkfeF.net
ミラーさん審査委員長だからな
お眼鏡に叶う作品はあったのかな

162 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 22:41:19.95 ID:xDXqLnsA.net
ミラー、といえば今スノーホワイトの二作目公開中だけど、あのこの上ないくらい美しい魔女様が、デスロードの女大佐と同一人物だとは、ぜってーわからないっすよ

163 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 22:59:06.79 ID:KhvdN4je.net
いつもは録画するのにこういう時に限って録画してねーんだよな

164 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 23:37:45.87 ID:ENr7pGZ9.net
なんてこったい見逃した

165 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 23:43:43.73 ID:bEKsk/S8.net
>>144>>145
ありがとう
とりあえずアンソロジーてのを探してみるよ

てかほんとに安いな!

166 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 00:34:07.12 ID:cqR1eBR8.net
>>163
>>164
http://panasonic.jp/diga/products/brx7020/index.html
私のは前モデルですが重宝しています
ってゆうか予約する習慣がなくなりました
是非

167 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 01:29:48.71 ID:RXVzogJv.net
見てないけど英語まともに喋れない芸人が凸っても大丈夫なのか?w

168 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 01:58:28.46 ID:26wYZs+N.net
>>141
それ親戚家族の前でも言えんの?

169 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 02:05:21.53 ID:CFqONzqM.net
スタジオのウッチャンはミラー監督の凄さをしってるから興奮してた

総レス数 1005
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200