2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マッドマックス 怒りのデス・ロード Mad Max: Fury Road 55

1 :名無シネマ@上映中:2016/06/03(金) 17:04:16.01 ID:UxMRvHg9.net
【公式サイト】
http://www.madmaxmovie.com/
http://wwws.warnerbros.co.jp/madmaxfuryroad/

■前スレ
マッドマックス 怒りのデス・ロード Mad Max: Fury Road 54 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1462406894/


▼立川シネマシティ
4/2(土)から【極上爆音】
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』は死んで、甦る!
http://cinemacity.co.jp/wp/ccnews/i_live_i_die_i_live_again/

▼塚口サンサン劇場
【5/14〜 デジタル上映 字幕版】
※上映回すべて《重低音ウーハー上映》
http://www.sunsun.info/movies/

819 :名無シネマ@上映中:2016/07/02(土) 18:17:53.33 ID:nDB59AWe.net
ウィットネスミー

820 :名無シネマ@上映中:2016/07/02(土) 20:11:59.08 ID:AuvJEUHC.net
マッドマックスに関してはトムハの吹き替えは山路和弘が似合うんじゃないかなと最近思う
この前メルギブ版三作を制覇した安原義人も声質かなり近いが、トムハのザラザラした感じには山路の方が合いそう
あとはレヴェナントのトムハを担当した桐本拓哉とか(レヴェナントは山路も合いそうだけど)

821 :名無シネマ@上映中:2016/07/02(土) 20:23:16.98 ID:u26k0Znb.net
ここ一ヶ月くらいマッドマックス熱が冷めててこのスレも開いてなかったが
なんか面白いイベントとかあった?立川はまだやってるん?

822 :名無シネマ@上映中:2016/07/02(土) 20:55:59.97 ID:6DiOGtrs.net
飯田橋以来、品川で久しぶりに見たら、やっぱり最高だった!!
好きなシーンでは体がぷるぷる震えた!!
でも、クライマックスで力が入りすぎて終った後どっと疲れる。

823 :名無シネマ@上映中:2016/07/02(土) 21:01:43.41 ID:s6ZuFK4Y.net
品川もせめて週末位まではやってくれれば良かったのになぁ

824 :名無シネマ@上映中:2016/07/02(土) 21:09:09.32 ID:IaF3Cel8.net
立川は今のところ9月まで上映するみたいだぞ
さすがに人は減ってるけどな

825 :名無シネマ@上映中:2016/07/02(土) 21:26:16.90 ID:Dj1OrgWG.net
今月末に池袋もある

826 :名無シネマ@上映中:2016/07/02(土) 21:41:55.52 ID:sGsIeBRH.net
>>818
都合良い情報だけでなく、下の人間から奪われた水の量も追加しといて。

827 :名無シネマ@上映中:2016/07/02(土) 23:11:02.28 ID:AuvJEUHC.net
>>825
池袋って何だっけ?

828 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 00:41:50.26 ID:cBQLhR+l.net
池袋新文芸坐
7月28日から31日 パシフィック・リムと二本立て
31日は絶叫上映あり

829 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 00:52:56.34 ID:VPQtgWQb.net
>>828
サンクス
IMAXや立川爆音ももちろん良いが、新文芸座みたいに昔ながらの映画館で観るマッドマックスもまた良いものになりそうだね
ちなみに新文芸座は音も良いらしいよ。俺もボーダーラインここで見れば良かった…

830 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 01:03:10.46 ID:byoWTUhl.net
>>813
こないだwowowであらためて吹替観たんだけどさ、
やっぱだめだね、AKIRAさんは・・・
声質自体は悪くないかもしれないが、百戦錬磨のサバイバーっていう感じがまったくしない。まずここが致命的
そして声の演技。自分に酔ってるかのようにカッコつけた声しか出してない。

もう何が最悪って、一番最初の「俺の名はマックス」と
瀕死のフュリオサに語りかける時の「俺の名はマックス」が
ま っ た く 同 じ ト ー ン だ よ ・・・

泣きそうになりながら絞り出す声が必要なのに!
映画史に残る名シーンが完全に台無しだ・・・


まあこういうのは演ずる本人以上に、演出つけるディレクターが一番悪いんだけどな!

831 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 01:06:02.22 ID:byoWTUhl.net
>>829
立川だけじゃなく、目黒シネマはじめ名画座では
デスロードの上映を映画館の人達がほんとうに嬉しく誇りに思っているのがダイレクトに伝わってきてうれしかったなあ

832 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 06:35:04.61 ID:fDOPtryK.net
>>828
絶叫上映は前売で全席完売になりましたね。
自分は昨日の朝並んでギリギリ購入。
夫婦揃って新文芸座の絶叫上映三回皆勤w
パシリムと二本立てだから途中で喉枯れそうだ…

833 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 08:02:23.88 ID:CrrUUY0F.net
今日は守谷SAにインターセプターが現れるよ

834 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 11:20:30.02 ID:VPQtgWQb.net
>>831
名画座の定番になってほしいよね
ビデオの登場以降名画座は衰退したといわれるが、やっぱりスクリーンで見る映画の感動は代えがたい

835 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 12:24:41.96 ID:bkXdE2+E.net
今日の立川の客って
映画目当てなの
それとも漫画家目当てなの?

836 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 13:33:44.31 ID:VPQtgWQb.net
>>835
半々ずつくらいじゃね?

でもシネマシティは単館系としては理想的な映画館になったな。俺が子供の頃とは別の映画館みたいになってる 

837 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 16:38:56.07 ID:Gevwjgvo.net
WOWOWさんベルセルクの後にマッドマックス放送するなんて、解ってますね

838 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 18:26:18.78 ID:02Kv9OIU.net
立川行った人はいないのかな
作者のアサイさんというのはどういう人なんだろう?

839 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 19:02:20.72 ID:VPQtgWQb.net
>>832
しかしパシリムと二本立てって、やっぱりワーナー映画はリバイバルに強いな

840 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 19:30:22.99 ID:IgcFvw0J.net
>>838
40前後の細いおじさんでしたよ。脚が女性のように綺麗らしい(編集談)
名古屋在住で極爆上映初体験だそうな。
今回はニュークスの最後で泣いてしまった、こんなの初めて・・・

841 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 20:30:15.24 ID:Dnl8H5UJ.net
みんなトータルで何回見に行った?
俺は1回だけだ、まだ味わい尽くせてないんだろうな

842 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 20:34:18.36 ID:VPQtgWQb.net
劇場で2回(初回は通常の3D、二回目はIMAX 3D)とBDで一回の計三回

843 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 20:50:32.72 ID:OuVU5zAf.net
劇場で20回以上見たが
いまだに新しい発見がある

844 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 21:29:33.54 ID:VPQtgWQb.net
俺の一番好きな映画はT2とダイ・ハードで、それはもう百回くらい見てるかもしれないほど好きなんだが、FRも中高生の時に観た人にとってはそういう宝物みたいな映画になりそうだよね

845 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 22:46:13.77 ID:XveApO15.net
>>840
おっさんかよ!<特に面白い漫画でもないし、行かなくてよかったわ。まぁ、確かにネタに選んでいる映画は癖のあるものばかりなので、期待するほうがおかしいが。

>>841
V11かな。そのうち、立川がV5、飛行機内がV3、レンタルDVDがV2、品川がV1かな。なお、飛行機内では、時間切れで途中終了が2回あるが、それを差し引いてもV8は達成しているので、まぁ勘弁してください。

846 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 23:12:57.41 ID:02Kv9OIU.net
>>840
なるほど。木根さんコスプレとかいたのだろうかな

847 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 23:16:34.84 ID:c7q7RGq4.net
デッドプール見てきたけど研究所というか組織の施設が火事で崩れてる中でバトルするシーンの曲がとてもマッドマックス感。

848 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 23:17:57.32 ID:ZTp8I53M.net
劇場に50回以上行ってる友達がいる。

849 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 23:31:36.36 ID:Qrrv/93Z.net
手渡ししてた女の人だれ?

850 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 23:33:12.98 ID:SxxCcO6K.net
評判いいらしいが
見たけどなんも面白くなかった
自分にはあわないのか?
唯一、ギター奏者にゃ笑ったが

851 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 23:59:46.73 ID:lZz2Ju6G.net
なあ50回もいける人、羨ましいが、暇なのか?
デスロードのスケジュールとかわからんけど時間も決まってるものだし、
そう都合あうもんじゃないだろ

852 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 00:07:38.42 ID:QF55gZ+U.net
スクリーンプレイ出ないかな
英語で楽しみたいけど、自分の英語力だと不十分

853 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 00:19:27.66 ID:7gqYdTaW.net
もしかして立川のって7/7まで?

854 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 00:20:06.04 ID:5R9EnuVV.net
ググれば出てくるしBDで英語字幕にするという手がある

855 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 01:02:39.61 ID:VIOTUk+o.net
スレチで申し訳ないが、レヴェナントのトムハ最高だな

856 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 01:14:04.55 ID:4G9gzxlg.net
>>851
もともと1日で映画を2、3本はしごしてみること多いらしいけど、マッドマックス1日何度も上映してた頃は2回つづけてみる日もあったって。
いまも休みの日は、毎回じゃないけどかなりの頻度で行ってるみたい。
何回みても楽しいらしい。

857 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 02:19:55.85 ID:msW66pSX.net
>844
中高???って

858 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 05:13:07.41 ID:Zomsak3r.net
>>857
おまえ・・・

859 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 08:21:54.53 ID:1jPbht8Z.net
中学生、高校生という意味ね

FRはR指定かかってるから小学生に見せられないのが痛いところだな(見る手段はいくらでもあるが)
昔だったらテレビの洋画劇場で流れてそうな映画なんだけどな
洋画劇場の影響で映画の好み決まった人も多いだろう。俺もその一人です

860 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 17:26:22.16 ID:dhHT02CU.net
続編情報まだぁ。

861 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 17:45:29.05 ID:n5I6lzWP.net
>>855
毛皮!
レジェンドはもっと最高だよ

>>856
へえー
いろいろすごいなその人

862 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 17:46:12.72 ID:np9cfBMw.net
>>859
俺は中学生だが普通に観れたな
でもFRは学校の講堂で観せるべきだよ

863 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 18:39:03.14 ID:1jPbht8Z.net
>>862
中学生だと高校生と見分けつかない人も結構いるからね、しょうがないね

90年代や00年代始めの頃だったらテレビで流れた次の日には教室でV8!V8!が鳴り響いただろうな

864 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 20:39:47.57 ID:UJnOZUUq.net
>>861
トムハは乗りに乗ってるよな
主役もいけるし華がありすぎないから脇役ポジションもいけるし

ワイルドだけど男臭過ぎず、マスコット的なかわいらしさもあるという

865 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 21:00:22.62 ID:YfROQ6ke.net
トム・ハーディーに乗りたい

866 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 21:06:28.51 ID:5R9EnuVV.net
>>864
かといってへんな癖もないから時代劇も現代劇もポストアポカリプスもいける
ぽっちゃり体型におやと思うシチュエーションもあるがそこはノリで

867 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 21:08:28.00 ID:92rbXY/W.net
ここ見てなかったら立川で上映終わるの知らなかった
劇場での上映予定って新文芸坐で今月下旬にやるくらい?

868 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 21:22:28.79 ID:UJnOZUUq.net
>>866
そして演技力もあり柔軟に役作りもできるとか、使い勝手の良さが異常だよね
癖が無いけど没個性的ってわけでもない。

他の人でこういう人思いつかないもんな。

869 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 22:02:07.72 ID:+E2ROSt2.net
>>867
立川は9/2までは上映続けるみたいだけど?

870 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 22:04:58.39 ID:ndCRs5E2.net
立川は上映終わってもマッドマックスとガルパンは定期的にやりそうな気がする

871 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 23:07:15.24 ID:SkcGMgI3.net
>>867
立川は月曜夜に次週の予定発表。
なので今晩8日〜15日の予定が公開されたばかりだよ。

https://twitter.com/cinemacity_jp/status/749945042773549057

872 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 23:12:51.98 ID:v+wu1EKy.net
7日までしか時間出てなかったからもう終わりだと思ったわ

873 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 23:13:24.16 ID:v+wu1EKy.net
7日までしか時間出てなかったからもう終わりだと思ったわ

874 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 23:16:01.98 ID:R68I0STo.net
シネマシティも頑張るよなぁ
夏の大作が目黒圧しなのに…

875 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 23:26:35.33 ID:jVIHwV0r.net
bスタかよ
音響どう?

876 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 23:55:59.54 ID:oiH2stOL.net
>>875
どっちも良かったよ
Aスタの方がでかいので豪快
Bスタは少し狭い分、より音との近さというか
ダイレクト感を感じたな
足元に爆風が来たのでたまげたわw
霧吹きでも持っていけば4D完成じゃん!

877 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 01:25:57.98 ID:ZH8Sv+QA.net
続編はよ!

878 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 06:07:34.16 ID:WD/wxyCn.net
>>868
ゲイリーと同じ道を辿ってるかな
他にもっとそっくりな人いたけど誰だっけ...

879 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 11:40:57.66 ID:OXgkB0w6.net
トムハは次回作やるならもうちょっとシェイプアップしてほしい
腹出てるマックスなんかいやや・・

880 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 12:28:59.34 ID:6Qj+xt82.net
演技だって2のメルと比べると別に上手くないとおもう
他では知らんけどさ

その分セロンさんが補ってるけど

881 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 12:41:41.17 ID:j5xfK/0O.net
続編まっだマックス?

882 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 12:48:16.22 ID:TrtewZt7.net
>>879
大好きなmdfrだけど、個人的に唯一そこが苦笑いって感じだわ
体型をもっと食糧事情の設定に即した役作りして欲しかったw

883 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 13:28:02.84 ID:6RqnlJTO.net
冒頭のトカゲくちゅっで
ああ、ウェイストランドの食糧事情はこんなんだな
からの
上着剥いだら小太りなマックスで笑う
でも劇中ニュークスもやたら丈夫なんだよな
ウォーボーイズはそれなりに栄養与えられてそうだが
ニュークスは直前まで輸血してたのに大活躍
細けえことはいいんだよで視聴するしか

884 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 14:05:28.77 ID:6Qj+xt82.net
そんな設定や物語の事じゃねーし
役者が調整失敗してデブってるだけだべ

885 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 14:05:46.28 ID:OE2zFzlC.net
食料事情は悪いのかも知れんけど、ゲームでウジとか喰ってるしあいつら栄養あるらしいじゃないか。

886 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 14:10:41.12 ID:6Qj+xt82.net
で、ニュークス役者にはダイエット要求したんだとさ
マックスには何故?(笑)

887 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 15:00:29.91 ID:bZhDpxWh.net
ニュークスはほぼ裸状態だったから?
マックスは着膨れしてるように見せたかった?
それか、ダイエットする時間も無く撮影に入ってしまったとか?
LEGENDでは相当身体しぼってたよ

888 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 17:16:47.27 ID:uvtaxZRV.net
あまりに過酷な撮影で食うことでストレス発散きてたんだろ

889 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 17:21:47.69 ID:UTLrMQNy.net
トカゲ一匹食べれば何週間か食べなくても活動出来る燃費のいい体質なんだろうか。

890 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 19:01:07.85 ID:WD/wxyCn.net
トムはほっとくとデブる体質なのかもしれないね
クリプラみたいに

891 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 19:05:54.08 ID:m+M3BoUJ.net
V888!

892 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 19:16:52.52 ID:gGzhhXwR.net
初bスタでV8達成。
ヴァルハラへの門は開かれた!

893 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 21:10:46.14 ID:LgbxDvld.net
FRのトムハがぽっちゃりしてるのはマッチョな雰囲気出したかったのかな

894 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 21:13:40.55 ID:HQb0bfpy.net
>>878
ヒューさん?

895 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 21:19:13.91 ID:Rnw/+29w.net
ヒューさんて?ヒュー・ジャックマン?

896 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 22:51:52.15 ID:mKNexpKu.net
ホットトイズはフィギア出せないの?
おもちゃは全然ないよね

897 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 23:39:57.53 ID:t2nDzyTe.net
グッズに関しては絶望的
仕方ないからファンが自作してる

898 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 23:48:29.47 ID:WD/wxyCn.net
>>894
ああー近いね
チャッピーのアイツ役はかなりびっくりした

899 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 01:35:03.66 ID:hrP37NXO.net
>>898
某爪男のイメージが強くて「ロボットじゃなくてあんたが戦う方が強いんじゃ…」って少し思ったなwww

900 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 01:56:23.37 ID:mBQ2iT/Q.net
>>897
グッズやシャツとかもっと作れば
もっと世の中にこの大傑作が広まったのにな
今日電車で隣に座った女の子が
誇らしげにおそ松さんのトド松バッジを光らせていたぞw

901 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 03:24:32.09 ID:dwptis/D.net
Schlangerでググるとシュランガーと出てくるが
ダグちゃんの発音はオージー訛りで絶望的に理解できない
シュメナとしか聞こえない。だれか正しい発音を教えてくれ

902 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 05:05:07.14 ID:XJ6ZK8SX.net
シュレグァて聞こえるわ

903 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 06:07:19.35 ID:3ChDlN0f.net
えっおれシュランガーて聞こえる

904 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 06:58:35.72 ID:viTk3jIt.net
トムはインセプションの頃からズン胴だった気がするけどなんとか上手く隠して撮ってる感じ
ダイエット苦手なのかな

905 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 07:42:02.33 ID:brXNQfRu.net
若い頃はスレンダー

http://i.imgur.com/xZTh318.png

906 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 07:42:18.30 ID:zGwKzZfu.net
シュランガーって言ってるよな。

907 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 09:08:08.88 ID:hrP37NXO.net
シュレィッガァ かなぁ

908 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 14:33:26.68 ID:viTk3jIt.net
>>905
見てぐぐってたらボテ腹フルチン画像が出てきたうほっ・・

909 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 15:06:29.75 ID:eVMpVzXS.net
今もかっこいいんだが、
バンドオブブラザーズの頃はブラッドピットを可愛くしたようなスレンダーイケメンだったよね

mdfrは数ある仕事の一つだし、これに特化した役作りするよりは
ガタイ良いままでいようという、ある意味俳優としてのプロ意識の結果である
と考えることにしてる

910 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 15:50:16.71 ID:dwptis/D.net
チャニング・テイタムとクリス・エヴァンスとトム・ハーディの
顔の区別が全くできない
だからテイタムのほうが良かったわ。眼光鋭いし

911 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 18:20:46.57 ID:4pVu93yq.net
区別できないならどれでもいいじゃん

912 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 18:42:19.52 ID:3ChDlN0f.net
>>910
それはまずい
もっといっぱい洋画みろ
じゃあローガンマーシャルグリーンなんか見たら君は発狂するね

913 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 18:44:24.45 ID:3ChDlN0f.net
http://m.imgur.com/mkqtH9p
そっくりだろぉー

914 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 18:45:14.81 ID:iT5TrX76.net
俺はマックス役はブラッドリークーパーでも有りだったと思う

915 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 18:52:14.52 ID:brXNQfRu.net
>>913
似てな〜い

916 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 18:59:26.11 ID:brXNQfRu.net
ローガン・マーシャル=グリーンと似ているらしいけど微妙

http://i.imgur.com/0p3nbKW.png

917 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 19:00:53.81 ID:iT5TrX76.net
トムハのほうがフェミニンな色気がある
唇セクシーだよね

918 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 20:58:30.84 ID:GfoZHYEj.net
BDより先にサントラ欲しくなった

総レス数 1005
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200