2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV

1 :名無シネマ@上映中:2016/06/19(日) 21:04:53.30 ID:qh0UbZsP.net
神聖なるクリスタルを擁する魔法国家ルシス。クリスタルを我が物にしようとするニフルハイム帝国。二国はあまりにも長い戦いの歴史を続けていた。
ルシス国王レギス直属の特殊部隊「王の剣」。ニックス・ウリックら「王の剣」は魔法の力を駆使し、進行してくるニフルハイム軍を辛くも退けていた。
しかし圧倒的な戦力を前に、レギスは苦渋の決断を余儀なくされる。王子ノクティスとニフルハイム支配下のテネブラエ王女ルーナとの結婚、そして、首都インソムニア以外の領地の放棄―。
それぞれの思惑が交差する中、ニフルハイムの策略により人知を超えた戦場へと変貌したインソムニアで、ニックスはルシス王国の存亡をかけた戦いに向かう。

2 :名無シネマ@上映中:2016/06/19(日) 21:17:48.92 ID:htMJFEPJ.net
この素晴らしき厨一臭

3 :名無シネマ@上映中:2016/06/22(水) 07:38:56.80 ID:C+rt/6Vr.net
凄い楽しみなんだけど
FFドラクエ板に立てた方が良かったんじゃない?

4 :名無シネマ@上映中:2016/06/28(火) 18:58:10.09 ID:gJPPx8VR.net
試写会ハズレちった(´・ω・`)

5 :名無シネマ@上映中:2016/06/30(木) 23:40:23.62 ID:/MigAYkG.net
スクリーンだと家でトレイラー見た時より普通にCGだなって感じた

6 :名無シネマ@上映中:2016/06/30(木) 23:46:02.49 ID:tEoaQ7Ce.net
>>5
何?もう見てきたの?

7 :名無シネマ@上映中:2016/07/01(金) 11:47:31.72 ID:CasfaylH.net
上映時間115分の大作か

8 :名無シネマ@上映中:2016/07/01(金) 13:09:58.64 ID:8oRBXeUE.net
>>6
どうせ妄想だろ

9 :名無シネマ@上映中:2016/07/01(金) 14:45:16.81 ID:CasfaylH.net
6日にこの映画の特番やるね
BS11だったかな

10 :名無シネマ@上映中:2016/07/01(金) 14:51:24.52 ID:ajO2FoXv.net
FFというか、ゲームに興味ない人はこれのCM見てどう思うんだろうか

11 :名無シネマ@上映中:2016/07/01(金) 14:59:23.18 ID:pc4y+35C.net
ゲームと映画好きな人を誘ってみたけどFFの名前出しただけで拒否られた…
FF好き以外は集客力ないなこりゃ(´・ω・`)

12 :名無シネマ@上映中:2016/07/01(金) 15:00:11.77 ID:suLI1CLO.net
>>11
そういうときは映像見せればいいのに

13 :名無シネマ@上映中:2016/07/01(金) 15:23:53.59 ID:pc4y+35C.net
>>12
実写並の現在最高峰のCGグラフィックスだぞ!と力説したけどダメだった
FFというだけで拒否反応が凄いな

14 :名無シネマ@上映中:2016/07/01(金) 15:46:47.76 ID:suLI1CLO.net
いや、だからこそ映像をだな…

15 :名無シネマ@上映中:2016/07/02(土) 17:51:31.28 ID:RiJE6r2H.net
前からスクエニのCGチームは世界で勝負できると思ってた
今回のはそこまで予算貰えなかっただろうけど楽しみだな
パンフも販売して欲しいなー

16 :名無シネマ@上映中:2016/07/02(土) 17:55:47.89 ID:u+3knmfx.net
>>15
グッズの中にパンフあるで
http://kingsglaive-jp.com/theater/goods.html

あんま映画行ってグッズ買わないから分かんないんだけど、パンフって売り切れるもん?

17 :名無シネマ@上映中:2016/07/02(土) 22:25:31.67 ID:RiJE6r2H.net
>>16
ありがとう!
パンフは結構売り切れたりしますね

18 :名無シネマ@上映中:2016/07/02(土) 22:28:35.95 ID:RiJE6r2H.net
っと来場者プレゼントもあるのか
14日に観に行くつもりだけど(1100円で見れる日だから)それまで残ってるかなあ
パンフもだけど

19 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 15:24:22.59 ID:Dk/c4eet.net
かなり評判いいなー
12年前にあのFF7アドベントチルドレンを作ったスタッフだもんな
期待度も上がるってもんだ

20 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 15:24:44.47 ID:Dk/c4eet.net
279 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa61-s3GQ [182.251.241.4]) sage 2016/07/03(日) 15:14:16.23 ID:BgFSeGECa
試写会行ってきたが
ニックスとルーナの声優は思ったよりは全然悪くなかったからそこが心配だった人らは安心していいと思うわ
キングレ凄すぎてゲーム本編へのハードルが俺の中でどんどん上がってるが大丈夫かこれ

21 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 16:03:09.41 ID:SkMbhwT8.net
レビュー読みたいならここがいいぞ
https://filmarks.com/detail/47684

22 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 21:49:51.55 ID:Dk/c4eet.net
http://cgworld.jp/interview/201606-kgffxv-01intro.html
映画『キングスグレイブ ファイナルファンタジーXV』公開直前! 
ゲームシネマティクスではなく、 "映画"をつくる。


>>21
読んだ!
とりあえず映像面に関しては文句のつけようが無い出来みたいだね

23 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 02:16:54.76 ID:ZaU7PPGd.net
見てきたけど、やっぱりひどかった

24 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 02:32:25.08 ID:pOEBKd4n.net
映画単体として勝負できるものではないけどFF15に期待持たせるって意味では頑張ったと思う

25 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 03:55:06.65 ID:khsPMune.net
はやく公開日にならんかな
たのしみ

26 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 05:24:26.18 ID:CStm3ebQ.net
見ないからどうでもいい

27 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 05:25:15.41 ID:ZaU7PPGd.net
>>24
まぁ映画としては二流だった

28 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 05:48:32.38 ID:UKYy0VvK.net
クソ映画確定

29 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 05:54:08.54 ID:vnWBNnP3.net
技術的には頑張ってるっていう感想が大半で
映画として面白いという感想は、、、

30 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 06:04:42.18 ID:UKYy0VvK.net
餅屋は餅だけつくってればいいんだよ

31 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 09:14:17.21 ID:VRgz1ahP.net
面白かったけど事前にリサーチしてないと「何このクソ映画」ってなるな
FF13ほどじゃないけど用語ががが

32 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 09:20:51.78 ID:ZaU7PPGd.net
>>31
壊れた?

33 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 09:35:27.54 ID:OaKP5f6K.net
ひどいひどい言うやつほど具体的な話が無いのは面白い

34 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 10:21:22.20 ID:f1BW6zue.net
まあ公開まではわからんわな

35 :名無シネマ@上映中:2016/07/07(木) 16:18:12.68 ID:CQl8Y41J.net
人物までリアル路線のフルCGでやるのは無理だって
結局違和感しか残らないんだから

36 :名無シネマ@上映中:2016/07/09(土) 11:49:58.82 ID:OFK0tdW+.net
観てきたぞ
面白かったし泣いた
台詞も良かったが映像がごちゃごちゃしすぎなところはある。
素人がフラッとはいる映画ではないかもね

ワープする。主人公側は魔法が使える。
とりあえずこれだけわかってれば最低限楽しめるよ

FF知ってれば「あ、こいつは…この敵は…」とクスッとするところもある
FF15の紹介でもまだ出て来てない話や用語も少しあった

FF15やってからの方がより楽しめるかもしれない
ゲームとキングスグレイブどっちが先が良いかは判断別れそう

37 :名無シネマ@上映中:2016/07/09(土) 12:21:14.55 ID:PppSmXwe.net
コア向けになってたFFをもう一度一般にもっていってた割にはコア向けに感じたかなアクションは凄い
ラストナイツとかラストウィッチハンターとかと人物のビジュアル似すぎなのに日本過ぎる背景になれんまま終わった

38 :名無シネマ@上映中:2016/07/09(土) 12:47:11.88 ID:fEitA4Od.net
重力表現が、いつものふわふわCG
とにかく、話がさっぱりつながらない、とんでもない脚本だだたわ。

情けない。

39 :名無シネマ@上映中:2016/07/09(土) 12:50:43.74 ID:/f1f4t+z.net
やっぱどうしても人間に違和感

40 :名無シネマ@上映中:2016/07/09(土) 12:56:11.45 ID:TwDvKc6K.net
公開劇場少なすぎじぇね?
せっかく映画館でやるんだから3D上映とかしてくれればいいのに

41 :名無シネマ@上映中:2016/07/09(土) 13:09:37.39 ID:pDSi88PR.net
メチャクチャ面白かったわ
CGは最初っから最後まで実写レベルってわけでも無かったけど、それでも日本の映画の中では史上最高と言って良いと思う
ストーリーはFF15の情報追ってきた人向けだね、全然前情報なしに見たら置いてけぼり食らうわ
FF15のPVとかwikiとかを前もって見ておいたほうが良い

42 :名無シネマ@上映中:2016/07/09(土) 13:25:03.34 ID:905+YbrW.net
現実的な場面だと脳に補正がかかるのか実写に近いと感じたけど
現実から離れると余計CG感を強く感じるような気がした

総レス数 1004
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200