2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ジャスティス・リーグ】DCエクステンデッド・マルチバース総合5

317 :名無シネマ@上映中:2017/01/12(木) 21:42:38.69 ID:uomgp4sh.net
シャザム映画はDCEU映画とは距離を置いた感じになるのかと勝手に思ってたが
その発言見るとそうでもないみたいだな

318 :名無シネマ@上映中:2017/01/13(金) 00:17:55.16 ID:Ku/UAo4c.net
>>317
製作はワーナーの系列会社で、一応DCEUとは世界観は共有するが、独立した話になるんだとか……実際>>315の話題に出てくるのもワーナーではなくDCだしね

コミックでもnew52でも合流するのが結構後だったり、そもそもシャザムってDCの中でも複雑な経緯も持つキャラだし、その辺を考慮しての事かもしれん

319 :名無シネマ@上映中:2017/01/13(金) 19:02:29.78 ID:qlH5kkFy.net
グリーンランタン・コープスの脚本ゴイヤーだってよ

ワーナーとどんなしがらみがあるんだよ

320 :名無シネマ@上映中:2017/01/13(金) 23:19:20.43 ID:8YcrioQS.net
>>319
ゴイヤーはワーナーとファックしてるからな

321 :名無シネマ@上映中:2017/01/14(土) 12:29:12.17 ID:moR9M+Hb.net
>>319
発音はコァね

322 :名無シネマ@上映中:2017/01/15(日) 08:28:57.25 ID:sj5PK4y+.net
ラジー賞 2017 ノミネート
(発表は2月25日)


最低映画賞
バットマンvsスーパーマン
スーサイド・スクワッド

最低男優賞
ベンアフ
ヘンリー・カヴィル
ウィル・スミス

最低女優賞
マーゴット・ロビー

最低助演男優賞
ジェシー・アイゼンバーグ
ジェレミー・アイアンズ
ジャレット・レト

最低監督賞
ザック・スナイダー

最低脚本賞
クリス・テリオ
デヴィッド・ゴイヤー
デヴィッド・エアー

最低続編賞
バットマンvsスーパーマン

323 :名無シネマ@上映中:2017/01/15(日) 11:53:36.16 ID:XZmVBSP0.net
…因みに、マン・オブ・スティールって、ラジーとってたっけ?

324 :名無シネマ@上映中:2017/01/15(日) 15:45:45.33 ID:nYMkRc9h.net
DCは、オッパイは正義コミック「Bombshells」を映画化すべき

http://donthatethegeek.com/wp-content/uploads/2015/07/image8.jpg
http://media.dcentertainment.com/sites/default/files/GalleryComics_1920x1080_20150902_DC_Bombshells_2_55d7969e8b35c9.87419559.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91i6FIVU9YL.jpg

325 :名無シネマ@上映中:2017/01/16(月) 04:15:14.09 ID:6fQWSh6/.net
>>322 ジェレミーアイアンズの2次被害カワイソすぎ…
俳優は悪くないだろ(ウィルスミス以外)

326 :名無シネマ@上映中:2017/01/17(火) 23:37:11.28 ID:AIkBT2AP.net
injustice2最新トレーラー
https://youtu.be/9u__P1BxsMI
完全にDCEU超えとる

327 :名無シネマ@上映中:2017/01/20(金) 07:58:03.71 ID:s0wvjB8O.net
ブラックアダム単独映画決定だってよ
ロックが良いミーティングが出来たってそういう事ですか。

328 :名無シネマ@上映中:2017/01/20(金) 08:06:17.18 ID:/a0R9LDs.net
スコーピオン・キング的なスピンオフで、古代が舞台なのかな

329 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 17:21:09.15 ID:m3T1JWYZ.net
ブラックアダムってよく知らんけど完全ヴィランじゃなくてダークヒーローみたいなやつなの?

330 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 17:46:40.57 ID:k0AIeHlA.net
俺が読んだ週刊52では、嫁子供と仲良く暮らしてたのに色々あって嫁子供が死んでぬおおおおみたいになって暴れてた

331 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 18:47:49.34 ID:+67GIBy/.net
>>329
時期によっては多少変わるけど……
基本的には独裁者的なキャラだけど行動原理は「悪政に苦しむ人々を解放する」って感じなので、ヒーロー側に回る事もある……みたいな感じ

332 :名無シネマ@上映中:2017/01/22(日) 07:04:40.50 ID:HOXyNyq+.net
ブラックアダム主役映画で普通にヒーローだったら超幻滅する

333 :名無シネマ@上映中:2017/01/22(日) 11:29:05.55 ID:pBozPCVJ.net
>>332
ドゥエインジョンソンも語っているけど、ブラックアダムは実際にヒーロー的な部分もあるからヒーローやってても問題ないと思うぞ

むしろ墜ちた英雄というべきか

334 :名無シネマ@上映中:2017/01/24(火) 06:22:43.02 ID:wB+rdREQ.net
デヴィットエアー監督からの有難いお言葉

「本当にありがとう。映画(『スーサイド・スクワッド』)が議論を呼んだことはよく知ってる。僕は、(コミックが)本来もっているルックスや声色とは違うものを懸命に作ろうとしたんだ。

オリジナルのコミックにある狂気には刺激を受けたよ。でも映画作りは旅みたいなもので、まっすぐの道筋じゃない。多くのことを学んだね。
人々には求めるものがあって、それぞれのキャラクターに、みんなが“こう見えるべきだ、こう歩くべきだ、こう話すべきだ”というビジョンを持ってる。
大勢に受け入れられる映画を目指すなら、ありきたりな作品に落ち着けるのがたやすい。でも僕は(そうはならないように)努めたよ。
『スーサイド・スクワッド』に欠陥があるのは認める……いや、世界が知ってるよな。手に取った新聞で、数年間の血と汗と涙が散々に書かれてるのを見ること程つらいことはない。世の中には憎しみのゲームが渦巻いてるよ。

映画は商業的にとても成功した。DCユニバースのスゴくクールなキャラクターを世界に紹介できたよ。でも成功したのは、DC(コミックス)やキャラクターの素晴らしさや力によるものだ。僕が(それらとは)別のことをしようとしたかって? もちろんやったさ。

もしタイムマシンが手に入ったら、ジョーカーをメインのヴィランにして、もっと地に足の着いたストーリーを作るよ。
楽しいことも辛いことも味わうべきだし、そこから学ばなきゃいけないな。映画を作るのもDCも大好きだ。高校を中退して、生きるために家を塗ってた僕が、この仕事を手にしたのはすごく幸運なことさ。
次回はキャラクターにふさわしいストーリーとプロットを用意しなきゃいけない。正直な気持ちだよ。
(ああ、でも、ジョーカーのシーンがたくさん入った裏編集版がどこかの鉱山に隠されてるなんてことはないからね)」

335 :名無シネマ@上映中:2017/01/24(火) 07:17:27.74 ID:wB+rdREQ.net
新画像
http://i.imgur.com/BmTnD9A.jpg
バットマン気をつけしててワロタ

336 :名無シネマ@上映中:2017/01/24(火) 18:29:29.10 ID:ixaupn4U.net
スーサイドスクワッドをウィルスミスのために作ったら
今度はドウェインジョンソンのために映画作るのか。

337 :名無シネマ@上映中:2017/01/24(火) 20:30:11.24 ID:fK0Kb+UN.net
スティーブ・オースチンの為に一本取ってもいいのよ

338 :名無シネマ@上映中:2017/01/24(火) 23:32:35.18 ID:h9Tvw86E.net
>>334
もうDCEUはジョーカーのコンテンツからいちど距離置いた方が良いんじゃね?っておもった

339 :名無シネマ@上映中:2017/01/25(水) 18:01:29.22 ID:t9OfgLyh.net
やっぱきたか
http://i.imgur.com/OjUWljH.jpg
スーパーマン2のゾッドかと思った

340 :名無シネマ@上映中:2017/01/25(水) 18:10:35.43 ID:La4GnXow.net
やっぱり黒スーツだったか
ひげもまんまこれだな


http://i.imgur.com/UFvQxNL.jpg

341 :名無シネマ@上映中:2017/01/27(金) 16:50:46.04 ID:8iWcjLYk.net
ベンアフ監督主演脚本の夜に生きるが7500万ドルの大赤字。

そりゃマスコミもバットマンの話しかしませんわ

342 :名無シネマ@上映中:2017/01/28(土) 04:14:55.39 ID:dwsUjKUB.net
http://i.imgur.com/tVfDKLc.jpg

343 :名無シネマ@上映中:2017/01/31(火) 03:35:50.47 ID:V+65uL0u.net
フラッシュの監督って決まったの?

344 :名無シネマ@上映中:2017/01/31(火) 12:34:26.10 ID:MWsqQrA3.net
「バットマン」単独映画 - ベン・アフレック監督を降板、本人よりプロデューサーで参加する声明を発表。

http://asteroidcowboy.blog64.fc2.com/blog-entry-9179.html?sp

>>記事には「バットマンを演じるのにはベストな演技を行う必要があり、それには主演と監督の両立はできない。」という監督を行わないという理由が書かれたベン・アフレックからの声明が記されている。
声明文にはスタジオと共に監督を見つけ、「バットマン」単独映画からは降りていないと書いており、「バットマン」単独映画プロジェクトがなくなったわけではないので安心して欲しい。

そして、ワーナーからもベン・アフレックの決定を完全支持、共に「The Batman」を製作すると約束する声明が出た。
気になる新監督についてVarietyは「猿の惑星: 新世紀」マット・リーヴスが監督候補である事を伝えている。


まじか
春から撮影じゃなかったっけ…
もう笑えないくらいにグダグダや

345 :名無シネマ@上映中:2017/01/31(火) 15:16:05.64 ID:MK0mkdix.net
相変わらず平常運転で安心した(白目)

346 :名無シネマ@上映中:2017/01/31(火) 16:33:58.41 ID:UCrgbSh9.net
>>344
監督の人選、めちゃくちゃ難しくないか?
ベンアフさん、作品に口出さないわけ無いだろうし

347 :名無シネマ@上映中:2017/01/31(火) 16:54:28.23 ID:Sacvqe2M.net
>>346
後任の監督と製作陣はベンアフ自身が連れて来たらしい
以前から本人も主演と監督の両立が思ったより難しい(主にスーツが原因で)という発言はしてたから、プロデューサー兼脚本家と一歩引いて、撮影は代行してもらうって感じじゃないかね
もちろん全部自分でやる訳じゃなくなった分、新たな監督や製作チームとは入念な打ち合わせの必要性が出てくるが

348 :名無シネマ@上映中:2017/01/31(火) 19:20:41.71 ID:3sbfYGfB.net
スタントマンのバットマン身体かっこいいな
http://i.imgur.com/9jGby4i.jpg
http://i.imgur.com/Cpc2LCR.jpg

ベンアフデブだからバットマンはずっとスタントマンでいいや

349 :名無シネマ@上映中:2017/01/31(火) 20:28:32.03 ID:p9UZ+KtB.net
変態度が足りない

350 :名無シネマ@上映中:2017/01/31(火) 21:05:43.24 ID:UCrgbSh9.net
確かに
>>348
のベンアフバッツは、生粋の変態にしか見えないな(褒め言葉)

351 :名無シネマ@上映中:2017/01/31(火) 21:25:07.16 ID:qc7CxbZb.net
こんな刃牙キャラみたいな体格の大富豪御曹司社長入るわけないだろ!

352 :名無シネマ@上映中:2017/01/31(火) 23:02:01.22 ID:mCCEuJMq.net
いるんだなあそれが

353 :名無シネマ@上映中:2017/02/01(水) 01:09:36.87 ID:qUT+I7NN.net
コンサルタントでも「お前の様な会計士がいるか」状態だったな

354 :名無シネマ@上映中:2017/02/01(水) 14:16:53.55 ID:AkIUwG1C.net
ワンダーウーマン監督降板
フラッシュ監督降板
フラッシュ監督降板2回目(来年3月公開も未だ決まらず)
バットマン監督降板(4月から撮影も未だ決まらず)

355 :名無シネマ@上映中:2017/02/01(水) 17:25:40.24 ID:h3qiK3Tq.net
>>354
降板しないザックスナイダーって実はとんでもなくすごいのか?

356 :名無シネマ@上映中:2017/02/01(水) 18:38:03.20 ID:bE7i6u+W.net
図々しいだけや

357 :名無シネマ@上映中:2017/02/01(水) 21:24:33.21 ID:dRvexwVj.net
ザック「ぼくのかんがえたすーぱーまんとばっとまんはすごいだろう!」

358 :名無シネマ@上映中:2017/02/04(土) 00:51:27.84 ID:qyNPCFwW.net
ザックってモラル論理観が欠如してるよね
常識がズレてるっていうか
人から指摘されても「分かってねぇな」と思ってそう

コミコントレーラーの最初の「ファンの為の映像です」とか含みありすぎだろ

359 :名無シネマ@上映中:2017/02/04(土) 02:27:41.96 ID:G5eFK/5G.net
シーザー・ロメロ 〜 ピエロ

ジャック・ニコルソン 〜 ギャング

ヒース・レジャー 〜 アナーキスト

ジャレット・レト 〜 サイコパス

マーク・ハミル 〜 ジョーカー
http://i.imgur.com/OdQgxP4.jpg

360 :名無シネマ@上映中:2017/02/04(土) 16:39:12.98 ID:Z2tVIane.net
>>286
安価おかしいと思うけど
テリオが加筆ってだけでゴイヤーは離脱してないでしょ大丈夫?
なんかゴイヤー批判されるとむきになる人いるよねw

361 :名無シネマ@上映中:2017/02/04(土) 17:48:01.86 ID:LK0PjYLv.net
クリプトンのドラマか撮るとかで離脱したぞ。
実際ザックもクリステリオと2人で議論したと言ってるんだが

テリオ批判されるとムキになる人?w

362 :名無シネマ@上映中:2017/02/04(土) 18:12:29.04 ID:Z2tVIane.net
>>361
してないと思うよ
そもそもテリオがどの部分をどれほど担当したのかも曖昧なのに
お前も実際kwskわかっていないのに議論したとかのとこだけ大きくピックアップして自分の主張にあうように語ってるだろ
愚かだよ
ムキになるうんぬんなら俺はお前みたいな盲目的ゴイヤー支持みたいなのに嫌悪感ある人かなw

363 :名無シネマ@上映中:2017/02/04(土) 18:28:33.60 ID:LK0PjYLv.net
>>362 ゴイヤーなんか全く支持してないが?w
ただ何故bvsでゴイヤーゴイヤー言われてクリステリオが批判されないのが不思議なだけなんだが?

>>してないと思うよ
そもそもテリオがどの部分をどれほど担当したのかも曖昧なのに
お前も実際kwskわかっていないのに議論したとかのとこだけ大きくピックアップして自分の主張にあうように語ってるだろ
愚かだよ

みっともない言い訳始めたよw

百歩譲ってもお前も加筆したと言ってるんだからクリステリオに責任無いなんてあり得ないぞ?
ムキになるなよ愚か者w

364 :名無シネマ@上映中:2017/02/04(土) 18:40:41.61 ID:qyNPCFwW.net
>>362

クリステリオがどこまで関わってるか曖昧なら
深く関わってる可能性も十分あるわけで…

にも関わらずそんな決めつけてる人は愚かだよね

365 :名無シネマ@上映中:2017/02/04(土) 18:45:43.35 ID:Z2tVIane.net
>>363
動揺して安価おかしなことになってるぞお前

クリステリオに責任ないなんて一言もレスしていなくね
お前がゴイヤー批判に固執するあまり「じゃテリオは?」「そっちも批判してよ」みたいなおかしな思考に染まってるから
めんどくさいことになってるんでしょう

>>364
わかりやすいなw

366 :名無シネマ@上映中:2017/02/05(日) 03:22:59.64 ID:PfGZ72JO.net
クリステリオの加筆のおかげでマーサが誕生しました^_^

367 :名無シネマ@上映中:2017/02/06(月) 05:54:16.88 ID:vv2wPf/P.net
クリプトンの船内もこんなんやった
http://i.imgur.com/eLPnCR0.jpg

368 :名無シネマ@上映中:2017/02/06(月) 21:58:45.87 ID:pDIxnECs.net
ザックがベンアフの価値観をおかしくしてポンコツ映画監督に仕立て上げた

369 :名無シネマ@上映中:2017/02/09(木) 23:21:13.90 ID:928kE4Js.net
アイラブ LEGO batman
http://i.imgur.com/PA3wxaf.jpg

370 :名無シネマ@上映中:2017/02/12(日) 05:17:00.50 ID:2x5tt5/l.net
バットマンの監督がマットリーブスに決まったぞ
http://variety.com/2017/film/news/the-batman-new-director-matt-reeves-ben-affleck-1201977575/

371 :名無シネマ@上映中:2017/02/12(日) 09:41:04.21 ID:KKqdHjQ+.net
そんな事よりレゴバットマンとジョンウィック2が超高評価でやばい!最高!


DCEU?どうでもいいよ

372 :名無シネマ@上映中:2017/02/12(日) 10:58:14.87 ID:cqb1Tqm/.net
マットリーヴスとかもう全然期待できねぇな…
もうDCEUは打ち切ってリブートしろよ

373 :名無シネマ@上映中:2017/02/13(月) 21:24:41.13 ID:rhBtHlgX.net
マットリーヴスは猿の惑星しか知らないが悪くないんじゃないか?

374 :名無シネマ@上映中:2017/02/14(火) 08:07:51.63 ID:KJii2CAd.net
猿の惑星しか知らないのに語るなよw

375 :名無シネマ@上映中:2017/02/14(火) 08:43:07.47 ID:UlHhDJ4E.net
1番最近の作品で語っちゃダメだと思ってるガイジ登場

376 :名無シネマ@上映中:2017/02/14(火) 12:44:07.04 ID:jT+vf9eY.net
当たり前だろ?アホなんか?

377 :名無シネマ@上映中:2017/02/14(火) 13:33:39.90 ID:G6t3DqwR.net
マットリーブスはモールスも良かったなあ

378 :名無シネマ@上映中:2017/02/14(火) 14:49:05.81 ID:dG1wDonR.net
実際どうなんよ
ポジっていいのかネガなのか
尚、マッド・リーブスの作品は見たことない

379 :名無シネマ@上映中:2017/02/14(火) 14:52:31.95 ID:UlHhDJ4E.net
>>374 >>376 わかりやすい自演乙w

380 :名無シネマ@上映中:2017/02/14(火) 15:18:57.90 ID:gfxyeiyY.net
作品撮れば撮るほど評価上がってる監督。
まぁいいんじゃない。今のアフレックより

381 :名無シネマ@上映中:2017/02/14(火) 19:21:10.71 ID:5JaA4LZ/.net
>>375
反論されて必死だなw
最近の作品で語るとかそれこそガイジだろwww

372 名前:名無シネマ@上映中 [sage] :2017/02/13(月) 21:24:41.13 ID:rhBtHlgX
マットリーヴスは猿の惑星しか知らないが悪くないんじゃないか?

382 :名無シネマ@上映中:2017/02/14(火) 19:37:01.80 ID:PTPpfkGY.net
>>378
監督経験少ない人だから嫌な予感しかしない。
猿の惑星とクローバーフィールドの監督でアクションとか無理だと思う。
バットマン映画には向いてないでしょうよ。

383 :名無シネマ@上映中:2017/02/14(火) 19:59:59.56 ID:G6t3DqwR.net
じゃあマットリーブスより監督経験少なくてアクションを撮ったこともないベンアフレックが降板してさぞかし安堵してるだろうな君はw

384 :名無シネマ@上映中:2017/02/14(火) 20:12:46.07 ID:PTPpfkGY.net
それは当然だよね。
ベンアフは主役だけやってればいいんだよ。
ただ監督は別の人がいいだけで。

385 :名無シネマ@上映中:2017/02/14(火) 20:32:32.94 ID:x2SLoqZ7.net
ギャビン・オコナー良さそうだったのに、現実的だし
別にマット・リーブスでも良いけど、良くも悪くも無難に面白い映画なりそうな気がしちゃうな

386 :名無シネマ@上映中:2017/02/14(火) 22:32:46.41 ID:UlHhDJ4E.net
>>381
>>最近の作品で語るとかそれこそガイジだろwww

アホだろお前?
いつか分からないくらい昔の映画で語ってれば?w

387 :名無シネマ@上映中:2017/02/14(火) 22:39:35.79 ID:0rmJGoqh.net
マット・リーブスはザック・スナイダーに似たタイプ
安心だね

388 :名無シネマ@上映中:2017/02/15(水) 07:56:14.62 ID:/9lc4eEC.net
アメリカ人も真っ青のジョークだなw

389 :名無シネマ@上映中:2017/02/15(水) 08:00:23.44 ID:Wu7FkcZE.net
>>386
とりあえずちゃんと全作見てから発言しろよガイジ
猿の惑星で判断するとかアホとしか言いようがないぞ

390 :名無シネマ@上映中:2017/02/15(水) 12:57:48.16 ID:nzUap3oy.net
ベンアフ降板とか面白い展開になってきたな
ザックとかワーナーにうんざりしたのかな?
一番アメコミに忠実なバットマンだったのにもったいない

391 :名無シネマ@上映中:2017/02/15(水) 19:37:39.80 ID:C8JSA0AX.net
敗戦処理状態だな
3作連続で駄作扱いされるとかシリーズ続ける理由ないだろ

392 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 14:45:08.28 ID:/lAIFh1a.net
やっぱバットマンはキートンだな

393 :名無シネマ@上映中:2017/02/18(土) 11:01:35.40 ID:pjjpkSoC.net
マットリーヴス決裂きたー!

DCEU終わらせろや
ジェフジョーンズに原作の仕事させろや

394 :名無シネマ@上映中:2017/02/23(木) 21:26:10.22 ID:lq/I9PHd.net
>>392
ちびまる子ちゃんのナレーターの?

395 :名無シネマ@上映中:2017/02/23(木) 23:36:47.94 ID:7q7ABvt5.net
べんアフはこんなタイミングで降板するなら最初から監督受けんじゃねーよ

396 :名無シネマ@上映中:2017/02/23(木) 23:38:16.41 ID:ZtgUjxZV.net
もうダメだなこれ
魅力的な作品ならこんなに難航することはない
監督達の間でも泥船だから近寄るなって噂されてそう

397 :名無シネマ@上映中:2017/02/24(金) 01:11:43.87 ID:Y26MWCtB.net
この際ジョシュトランクにやらせよう

398 :名無シネマ@上映中:2017/02/24(金) 01:18:21.92 ID:VpYeLxm1.net
マイナスとマイナスでプラスになるかもな

399 :名無シネマ@上映中:2017/02/24(金) 04:24:09.55 ID:bpj6ssZM.net
BVSがラズベリー賞9神だって?!
おいちょっとまってくれよ?!
スーサイド差し置いてバッツスーパーマンだけ不名誉なのは納得いかんぞ!
スーサイドはアカデミー賞にノミネートされてるし納得いかねえっつうの!
どこの馬鹿だよスーサイドに投票した馬鹿デミー会員はよ
表でろやマーゴットの尻しかみてねえんだろタコがよ

400 :名無シネマ@上映中:2017/02/24(金) 05:44:25.78 ID:CK7s6Sjt.net
おいおいマットリーヴス決定したぞ!
何があったんだよ!?

401 :名無シネマ@上映中:2017/02/24(金) 06:08:04.40 ID:5ZuvZxHJ.net
たんに金銭で揉めてただけみたいね
手堅い監督だしリブート猿の惑星みたいに途中参加の作品でも大丈夫だろう

402 :名無シネマ@上映中:2017/02/24(金) 08:15:58.94 ID:woJaUXHE.net
>>399
スーサイドがアカデミーの衣装ノミニーなのって去年のハロウィンでハーレイコスが世界中席巻したから?
他のキャラの衣装特別にいいとも思わなかったけどな

403 :名無シネマ@上映中:2017/02/24(金) 12:20:43.07 ID:s5xOogM7.net
ジョーカーの衣装もよかったと思うけどな
あとエンちゃんの衣装

404 :名無シネマ@上映中:2017/02/24(金) 20:47:50.84 ID:ixtpCcxM.net
実写化ハーレクインの功績は大きいと思うけどね

405 :名無シネマ@上映中:2017/02/24(金) 21:51:22.63 ID:CK7s6Sjt.net
ベンアフがラジー賞取ったら、バットマンますます辞めたくなりそう

でもバットマン辞めたらDCEU終了してくれそうだから良いかも

406 :名無シネマ@上映中:2017/02/24(金) 22:54:39.77 ID:pfXbRjYu.net
ゴッサムシティ・サイレンズ
ブラックアダム
ナイトウィング

次々と増えてるけど、やってる場合かって感じが…

407 :名無シネマ@上映中:2017/02/25(土) 01:33:16.23 ID:t7KG4cWp.net
ナイトウィング映画やるってことはバットマン単独に出てくるんかな

408 :名無シネマ@上映中:2017/02/26(日) 20:49:22.07 ID:uXRIpFnu.net
ラジー作品賞絶対取ると思ったけど取らなかったな

助演男優賞をジェシーアイゼンバーグが取ったのは、やっぱあのルーサーは無いって事なんだな

409 :名無シネマ@上映中:2017/02/27(月) 00:08:16.11 ID:yXw56VGk.net
脚本が悪かっただけだろ
キャラはともかく演技はできるんだし

410 :名無シネマ@上映中:2017/02/28(火) 01:42:35.66 ID:NdUWSwPr.net
永遠に語り継がれるであろうアカデミー賞の珍事に
ベンアフとブラックアダムもちゃっかりいるhttp://i.imgur.com/2zChk7V.jpg

411 :名無シネマ@上映中:2017/03/03(金) 00:37:49.36 ID:NzebSp4K.net
トレイラーくるくる詐欺

412 :名無シネマ@上映中:2017/03/03(金) 06:04:25.23 ID:e1awwBW8.net
>> そんな日本でのブランド力を高める一環として、この日は、秋田書店とのパートナーシップによって、
『ジャスティス・リーグ』のコミック作品が「チャンピオンRED」で夏頃からスタートすることが発表。
漫画「聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話外伝」の作画を担当する手代木史織が描いたバットマンやハーレイといったDCキャラのイメージが紹介された。

チャンピオン…しかもREDって…

413 :名無シネマ@上映中:2017/03/03(金) 06:13:28.03 ID:GCV3gnP9.net
手代木さんの絵を拾ってきた
バットマン
http://i.imgur.com/EPMX99L.jpg
ウィンターソルジャー
http://i.imgur.com/I5t9sLv.jpg

414 :名無シネマ@上映中:2017/03/03(金) 09:31:26.05 ID:PWoSt/kk.net
>>413
とてつもなく巧いと思うんだけど、
やっぱアメコミの骨太な絵と比べると
何か違うように見える…

415 :名無シネマ@上映中:2017/03/03(金) 09:56:48.07 ID:e1awwBW8.net
刃牙の作者で

416 :名無シネマ@上映中:2017/03/03(金) 13:54:45.44 ID:dwV1MUIx.net
>>415
食事シーンだけは見たいw
なお、お色気はノーセンキュー

417 :名無シネマ@上映中:2017/03/04(土) 00:38:57.13 ID:uhgr/Mmy.net
>>415
「マーサっっッッッッ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!?????」

418 :名無シネマ@上映中:2017/03/04(土) 01:33:33.22 ID:Y3ql/qzv.net
今年のアメコミ映画は調子いいな!
http://i.imgur.com/yD2Fmuh.jpg

419 :名無シネマ@上映中:2017/03/04(土) 03:46:09.60 ID:SuxhyP51.net
>>414
とてつもなくうまいとか言うからどんなもんかと期待してみたら
クッソ下手じゃねーかふざけんな

420 :名無シネマ@上映中:2017/03/04(土) 09:23:03.01 ID:uvC4iitg.net
画力は高いと思うが
自分流の個性出そうとしてコレジャナイ感強くなってる印象

421 :名無シネマ@上映中:2017/03/04(土) 10:32:11.30 ID:VEPMYpOj.net
いやー二枚目の銃持ってる手はひどいもんだろ
右腕が肩とどう繋がってるのかわからんし下半身も行方不明じゃん
アメコミ作家でもこれくらい下手な人はまあいるけど

422 :名無シネマ@上映中:2017/03/04(土) 10:51:01.87 ID:hS0ac68H.net
http://i.imgur.com/1pnVW01.jpg
http://i.imgur.com/zVdxTxD.jpg

作者の裏垢らしいけど
DCはよく知らないらしいね

423 :名無シネマ@上映中:2017/03/04(土) 13:30:00.73 ID:A6ZAFz0k.net
http://i.imgur.com/r0d1OEr.jpg
http://i.imgur.com/iu7fAxy.jpg
http://i.imgur.com/Qqc9kWp.jpg
http://i.imgur.com/D7wcY6x.jpg
http://i.imgur.com/6eCSSKc.jpg
http://i.imgur.com/eifjvRD.jpg

作者の絵。こっちはDC中心。

424 :名無シネマ@上映中:2017/03/04(土) 13:31:17.85 ID:g8BKsFPg.net
BL臭半端無い

425 :名無シネマ@上映中:2017/03/04(土) 13:51:02.05 ID:uhgr/Mmy.net
>>414は作者の自演

426 :名無シネマ@上映中:2017/03/04(土) 14:23:29.35 ID:oxolHpfD.net
女が描く二次創作っぽい絵だな〜って思ったら作者女性か

427 :名無シネマ@上映中:2017/03/04(土) 18:38:55.26 ID:kMNr6BPc.net
聖闘士星矢のスピンオフとか描いてた人だからな
ファンからも女性の体型がゴツいとか言われて決して巧いって訳では無いけど
俺は嫌いじゃない

428 :名無シネマ@上映中:2017/03/04(土) 23:11:49.36 ID:JGuqSZiH.net
うまいけど量産型で個性ない絵柄だな

429 :名無シネマ@上映中:2017/03/05(日) 07:12:26.89 ID:VKGqm7tJ.net
これくらいじゃないと、とてつもなく上手いとは思わんな
http://i.imgur.com/ZK0VryE.jpg
http://i.imgur.com/9awF3p8.jpg
http://i.imgur.com/S6clfX8.jpg

430 :名無シネマ@上映中:2017/03/05(日) 12:15:52.56 ID:XYgQUDs6.net
ワーナーDCの内部紛争を誰かドキュメンタリーで撮ってくれないかな

431 :名無シネマ@上映中:2017/03/05(日) 13:32:03.45 ID:LKosOiUS.net
>>430
そっちのが面白い映画になりそうだな

432 :あっれ?画面いきなり小さくなったわ:2017/03/05(日) 23:30:02.99 ID:mShrFRTV.net
泉北 福田で オカマの小池鉄平が 発狂しとるのですって

「もういいんだよ〜」

433 :誰が そういうアノニマスのような芸当を メンバーなの?:2017/03/05(日) 23:34:23.77 ID:mShrFRTV.net
声音 オカマの 小池鉄平が こちらのパソコンをいじって来て いきなり
 
画面の文字がいきなり小さくなったの てんぱってしまったら どんな魔法を使ったのだと思ったら

縮尺が75%に操作しやがった  

434 :名無シネマ@上映中:2017/03/06(月) 14:53:49.45 ID:z831fQkI.net
もっといい写真撮れやザックhttp://i.imgur.com/hKKGIHG.jpg

435 :名無シネマ@上映中:2017/03/08(水) 13:29:25.28 ID:I/TGftTp.net
ブラックアダム
ナイトウィング
ゴッサムシティサイレンず

DCEUの新たな作品群見てると、ちゃんと目的持って作ってるとは思えないな

寄り道ばっかりでDCEUのストーリーは何が目的なんだよ

436 :名無シネマ@上映中:2017/03/11(土) 08:20:13.33 ID:sPBYEMb5.net
ワンダー姉さん ティザー2本
本トレーラーは明日

https://youtu.be/9ec5XKAzKfk
https://youtu.be/ABZmoAFAjnM

437 :名無シネマ@上映中:2017/03/11(土) 08:34:55.71 ID:sPBYEMb5.net
コスチュームの色が明るくて良いわ…
渋いカラーにする必要なんか全く無いわhttp://i.imgur.com/h2ttqe2.jpg

438 :名無シネマ@上映中:2017/03/11(土) 12:15:08.19 ID:FCSqXTZa.net
あれは使い込まれた感じゃないの

439 :名無シネマ@上映中:2017/03/11(土) 18:02:13.37 ID:d3/P6UOU.net
血の色が染み込んでるんだぜ
かっこいいじゃん

440 :名無シネマ@上映中:2017/03/11(土) 20:05:15.15 ID:oM7Dy27Q.net
ロビンライトが「戦いが公平だと思ってるのか!」とか叫ぶ場面だけでごはん3杯いけるわ

441 :名無シネマ@上映中:2017/03/12(日) 11:16:52.90 ID:dMEqJl32.net
ワンダー姉さんの新トレーラー来たけど
新キャラとか目新しい物は何も無し。
見る価値なし。

442 :名無シネマ@上映中:2017/03/14(火) 11:25:06.81 ID:OpQdYhVA.net
マンオブスティール2の監督にマシュー・ヴォーンになる可能性が浮上!

なったら最高だけど、まぁそう上手く行くわけないわな

443 :名無シネマ@上映中:2017/03/14(火) 14:00:05.53 ID:Hze7Bm8N.net
>>438 ザックのダサいセンスに決まってんじゃん

444 :名無シネマ@上映中:2017/03/15(水) 22:12:57.78 ID:SIGENEB2.net
http://asteroidcowboy.blog64.fc2.com/blog-entry-9487.html?sp


>>「The Batman」 - 撮影開始は2018年


>>ベン・アフレックの降板後、新監督がマット・リーヴスに決定した「The Batman」。
撮影開始がキャストからの情報や噂で春か夏かと以前より流れているが、いつ撮影開始なのかが定かではない。

>>そんな中ジャスティン・クロールが新たに「The Batnman」の撮影開始に関する新情報をもたらす。
ジャスティン・クロールはベン・アフレック降板をスクープし、「The Batman」の脚本に関する情報を提供した信頼性のあるVarietyのリポーターで、そのツイートが紹介されている。

>>そのツイートでは「マット・リーヴスには(20世紀フォックスの)「猿の惑星: 大戦記」の契約が少なくとも6月まであると聞いた、2018年まで(ワーナー・ブラザースの)「The Batman」の撮影に入れなさそうだ」と伝えられた。


監督が変わったわけだから、完成した脚本も大きく変わるだろうな
ベンアフ監督降板なんかするから…

445 :名無シネマ@上映中:2017/03/24(金) 01:46:11.29 ID:RFhcz2Zb.net
予告来ちゃうと期待しちゃうよなー
https://youtu.be/W6O009NoWDQ

DCEUは予告は本当いい

446 :名無シネマ@上映中:2017/03/24(金) 02:21:40.28 ID:RFhcz2Zb.net
タイトルロゴ
http://i.imgur.com/GnHm5xm.jpg

アクアマン
http://i.imgur.com/RmqK6w6.jpg

447 :名無シネマ@上映中:2017/03/24(金) 04:06:01.52 ID:RFhcz2Zb.net
バッツッッッッ!
https://youtu.be/cDZKPzEnZ-4

448 :名無シネマ@上映中:2017/03/24(金) 06:53:06.45 ID:RFhcz2Zb.net
バァァァアアアアッツ!!
http://i.imgur.com/wXAvaYu.jpg
フォトショ修正しすぎ

449 :名無シネマ@上映中:2017/03/24(金) 14:45:02.68 ID:7COR+qsL.net
アクアマン
バットマン
フラッシュ…

まさかABC順か?

450 :名無シネマ@上映中:2017/03/24(金) 15:03:19.55 ID:AnFJeMbs.net
>>449
サイボーグ「」

451 :名無シネマ@上映中:2017/03/24(金) 15:53:36.81 ID:7COR+qsL.net
サイボーグはcyborgかw

452 :名無シネマ@上映中:2017/03/24(金) 18:00:01.83 ID:RFhcz2Zb.net
フラッシュ
https://youtu.be/pdZRUGbS3jU
http://i.imgur.com/klx9mSV.jpg

相変わらず原作無視の性格っぽいけど、世間には受けそう

453 :名無シネマ@上映中:2017/03/25(土) 00:57:14.11 ID:eNVVn0eR.net
ワンダー姉さん
https://youtu.be/-eCoqYnpcwY
http://i.imgur.com/1QAcAVv.jpg

454 :名無シネマ@上映中:2017/03/25(土) 05:15:32.29 ID:eNVVn0eR.net
ついにサイボーグはアクションお披露目
http://i.imgur.com/5QdidxD.jpg
https://youtu.be/Nvod15SGEqU

455 :名無シネマ@上映中:2017/03/25(土) 08:46:04.66 ID:v3DsUQ5B.net
映画のTVSPOTで「ロッテントマトで高評価!」みたいなのが増えてきた

これ完全にBVSのせいだろw

456 :名無シネマ@上映中:2017/03/26(日) 02:59:44.37 ID:v1LtqLDx.net
本トレーラー
https://youtu.be/3cxixDgHUYw

ちょびっと長いverも
https://youtu.be/Fm3VgcyaPfo


出だしがやっぱり暗くて何も成長していない…

457 :名無シネマ@上映中:2017/03/26(日) 07:59:02.55 ID:h2jzf1Us.net
コメディパートあるの嬉しいけどトレーラーのシーンだけだったらどうしようw

458 :名無シネマ@上映中:2017/03/26(日) 10:25:29.48 ID:6DKchh/j.net
フラッシュ「あなたの特殊能力ってなんなんですか?」
バッツ「ぁん?…金持ち。(キリ」

↑良いですなw

459 :名無シネマ@上映中:2017/03/26(日) 11:19:43.37 ID:IrEh2oOl.net
>>458
キャップ「お前からスーツを取ったら何が残る!」

社長「大金持ちで天才のプレイボーイ」

これに通ずるものがあるなw

460 :名無シネマ@上映中:2017/03/31(金) 12:04:51.00 ID:ddwC7n9/.net
ジョス・ウィードンにはシャザムかジャスティスリーグやって欲しいんですが…

461 :名無シネマ@上映中:2017/04/05(水) 09:03:27.01 ID:xL5fkcvK.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代玄関前御出掛けキッス不足女(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足50代マイカー窃盗犯(自称オーナー)
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症投資家ふえいく)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万

462 :名無シネマ@上映中:2017/04/08(土) 21:21:01.12 ID:7JO/hn5z.net
https://oriver.style/cinema/joe-manganiello-man-of-steel/


デスストローク役の人が実はMOSでスーパーマン役だったとコメント

ザックがカヴィルのコステストの写真を投稿
http://i.imgur.com/cImeWPx.jpg


なんかいざこざの予感が…
バットマン脚本変更でデスストロークが消える噂となんか関係が…

463 :名無シネマ@上映中:2017/04/08(土) 22:15:30.13 ID:LltaeSys.net
いざこざだとは思わないなぁむしろいざこざに思わせたい方向の記事だと思う
こんなん言い出したらリターンズの時点でカヴィルだってスーパーマン役を逃してるし
マンガニエロも逃しながらも声かけてもらってデスストローク役にまで名前あがったわけだし縁がないとも思わない
こんなのそういう業界なんだからよくあることだし
バットマンでデスストロークが出演しなくなる可能性の悲劇とスーパーマン役候補だったことの話を結びつけるのはずるい

464 :名無シネマ@上映中:2017/04/09(日) 01:46:54.61 ID:PDBC188g.net
衣装合わせ済ませててもいろんな事情で直前に降板はよくある話だし
指輪みたいに撮り始めてやっぱ違うってなってキャスト交替なんて例もある
騒ぐような話でははないだろ

465 :名無シネマ@上映中:2017/04/09(日) 06:28:18.07 ID:X86p+WsY.net
マンガニエロにすぐに反応するなら、BvSの批評について反応しろやザック

466 :名無シネマ@上映中:2017/04/09(日) 10:18:23.18 ID:PY+9otjN.net
>>465
お前らはザックって単語にすぐ反応するもんな

467 :名無シネマ@上映中:2017/04/09(日) 13:18:28.95 ID:REbVq/ee.net
スーパーマン好きだけど
それなりに売れてる俳優からしたら
辞めとくメリットの方が多い気がするけどな

468 :名無シネマ@上映中:2017/04/09(日) 19:50:29.96 ID:X86p+WsY.net
>>466 反応してるのはお前だろw

469 :名無シネマ@上映中:2017/04/10(月) 01:30:58.10 ID:0VMPqdtl.net
>>467
新人や若い俳優にやらせるとスーパーマンのイメージのみになってその後伸び悩むから、むしろそれなりに売れてる俳優の方が本人のキャリア的には安全だと思うけどな

470 :名無シネマ@上映中:2017/04/13(木) 01:50:55.52 ID:v03vIRRI.net
新ポスターhttp://i.imgur.com/EusZq39.jpg

471 :名無シネマ@上映中:2017/04/13(木) 10:02:05.39 ID:/y+W3ceJ.net
Dolph LundgrenがNereus役でアクアマンに出るらしい

472 :名無シネマ@上映中:2017/04/13(木) 14:49:21.52 ID:dpN2XR78.net
アクアマン王の遺産で出たあいつか
http://i.imgur.com/PAQ2MgQ.jpg


ちょっと待てよ、キャスト何人だ?
アクアマン
メラ
ヴァルゴ
ブラックマンタ
オーシャンマスター
ネレウス

敵多くね?

473 :名無シネマ@上映中:2017/04/14(金) 00:28:11.40 ID:P71JlMJU.net
駄目だと思ってたが、意外と似合うhttp://i.imgur.com/H6fgapP.jpg

474 :名無シネマ@上映中:2017/04/14(金) 14:19:41.09 ID:deSgn+kS.net
>>472
ネレウス・・・
rise of the seven seas はどこいったの・・・?

475 :名無シネマ@上映中:2017/04/15(土) 03:46:25.45 ID:53ypxp0r.net
>>474 今年始まる(らしい)
ジェフジョンが映画に時間取られたせいでなー

476 :名無シネマ@上映中:2017/04/15(土) 07:12:29.15 ID:RnbXUdSE.net
ソー単独作のトレイラーの方が、ジャスティスリーグより再生数多くて草

477 :名無シネマ@上映中:2017/04/15(土) 07:22:53.77 ID:3JsNO+W5.net
ああ、そう

478 :名無シネマ@上映中:2017/04/15(土) 08:33:21.59 ID:c5cKyvRo.net
レッドツェッペリンはずるいよ

479 :名無シネマ@上映中:2017/04/16(日) 00:31:47.55 ID:J9mSDqbH.net
>>477 過疎スレでこの反応速度は草

480 :名無シネマ@上映中:2017/04/16(日) 00:36:37.30 ID:r7QtfDzL.net
ソーにそう
ってダジャレにマジ反応

481 :名無シネマ@上映中:2017/04/17(月) 13:14:27.79 ID:E2Q5D39g.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーンロンロンローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄(40代ブラックバラエティ道路公団談合)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言台湾反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (★民主党鳩山政権TPPRAP問題★★

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社テレビビジネス森友学園パチンコ必勝法オークション販売時代)
NHK中国人用トランプ大統領テレビニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」(在日中国人3月決算)
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティーマスク女問題駅内マスクオンNACNN向け原文ダビンチ月刊(ニッカン)中國春文渋谷区木の葉崩しニュース7億5千万

482 :名無シネマ@上映中:2017/04/19(水) 19:08:41.87 ID:qwu5PG/p.net
http://jp.ign.com/m/marvel-comics/13015/news/r

先日、「アベンジャーズ」のジョス・ウェドン監督がワーナー・ブラザースが手掛けるバットガールの映画を手掛けることが発表された。


ファイギによると、ウェドン監督は発表の前に、他スタジオの映画を手掛けることをマーベルに連絡してきたという。

「そうする義務があったわけでもないのに、2カ月ほど前に連絡をくれました。すごくクールでナイスだと思いましたね」


ファイギによれば、マーベルはウェンドン監督の起用に関し、「これ以上ないほど応援」しており、バットガールの映画が成功することを願っているという。

483 :名無シネマ@上映中:2017/04/28(金) 18:44:55.60 ID:rCAn1nSx.net
ようやくアレスきたこれ

https://twitter.com/pattyjenks/status/857753817034522624

484 :名無シネマ@上映中:2017/04/29(土) 20:05:15.14 ID:XMlmPGo8.net
フラッシュがワンダーウーマンにも出てるんじゃねーか説
http://i.imgur.com/gtO0JTK.jpg
過去に飛べるしね

てゆーか原作だとスピードフォースは黄色なのに、何で青なんだよ

485 :名無シネマ@上映中:2017/05/02(火) 19:20:48.47 ID:pP5SJ3gp.net
>>451
アクアマン
バットマン
サイボーグ
ダイアナ(ワンダーウーマン
フラッシュ

486 :名無シネマ@上映中:2017/05/08(月) 10:24:07.00 ID:cYLjxdQl.net
ワンダー姉さんファイナルトレーラー
https://youtu.be/VSB4wGIdDwo

DCEUの予告はガチ

487 :名無シネマ@上映中:2017/05/17(水) 00:06:14.11 ID:aLt9Ur3H.net
ベンアフ、脚本ようやく完成させたのに、監督変わったせいで作り直しマジか

バットスーツ姿で監督大変だからって降りたら、マットリーヴスが猿の惑星の契約で、夏まで何も出来ないって、ズンドコ劇いい加減にせーや

488 :名無シネマ@上映中:2017/05/18(木) 18:43:51.62 ID:iH93OHrC.net
ジェフジョーンズのツイッターの背景が、何故かスターファイヤーに。

何かのフラグか?http://i.imgur.com/Kl72MmY.jpg

489 :名無シネマ@上映中:2017/05/19(金) 05:29:00.02 ID:preUi9sn.net
ジャスティスリーグではなく、アクアマンのメラ

想像以上に原作再現してた
渋くなく明るいし
http://i.imgur.com/EszhyRe.jpg

490 :名無シネマ@上映中:2017/05/19(金) 05:39:16.21 ID:CMeJdKA+.net
最高やなメラちゃん

491 :名無シネマ@上映中:2017/05/19(金) 09:17:13.90 ID:QeiDqgzy.net
フラッシュポイントのメラvsダイアナ戦これで見たいわー

492 :名無シネマ@上映中:2017/05/19(金) 10:32:55.06 ID:mU+udUup.net
ブラックウィドウが緑タイツに変わったようにしか…

493 :名無シネマ@上映中:2017/05/19(金) 17:09:25.01 ID:rMwIw5s8.net
キャッツアイやんけhttp://i.imgur.com/4ajhKwK.jpg

494 :名無シネマ@上映中:2017/05/19(金) 23:54:53.33 ID:kzhgtSer.net
これひどない?

832 名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-lLZn) sage 2017/05/19(金) 23:47:22.80 ID:sT2M8WG8a
http://i.imgur.com/L1voRKl.jpg
日本製JL、前から言われてたがめちゃ下手糞だな…
なんだこの手

495 :名無シネマ@上映中:2017/05/20(土) 00:00:54.81 ID:7F3FzdwI.net
>>494
あー…

496 :名無シネマ@上映中:2017/05/20(土) 00:03:31.59 ID:XPCVGyrd.net
>>494
ひどいなこれ
スーパーマンの顔が日本の漫画にありがちなのっぺり顔なのに
下についてくる体は無理矢理筋肉乗せたみたいですげー違和感しかない
肩どうなってるんだ

497 :名無シネマ@上映中:2017/05/20(土) 00:07:12.99 ID:eKf3Msig.net
ワンダーウーマンの肩脱臼しててわろた
まあいいんじゃないの
ただの客寄せだろうからアメコミ読者は元から相手にしてないだろうし
載りさえすりゃ興味持つ層もいるでしょ
にしても体ヘタだな

498 :名無シネマ@上映中:2017/05/20(土) 01:26:52.01 ID:MHEtWYdT.net
バットマン&ジャスティスリーグって何やねん

499 :名無シネマ@上映中:2017/05/20(土) 01:32:13.70 ID:0NUgtCi1.net
日本じゃバットマンが一番人気&有名だからかね?
邦訳もDCはバットマン系が多い気がするし。

500 :名無シネマ@上映中:2017/05/20(土) 01:40:00.59 ID:RRGscbcJ.net
アメリカでもバットマンが一番人気で一番売れてるよ

501 :名無シネマ@上映中:2017/05/20(土) 02:19:16.42 ID:0NUgtCi1.net
向こうは一応ジャスティスリーグ自体の知名度はありそうかなと

502 :名無シネマ@上映中:2017/05/20(土) 02:35:41.98 ID:9ce2VaEH.net
デザインがnew52そのままやな

503 :名無シネマ@上映中:2017/05/20(土) 10:23:56.30 ID:BZ51k9wG.net
実は日本のバットマン治二郎なんだろ

504 :名無シネマ@上映中:2017/05/20(土) 12:05:48.12 ID:RRGscbcJ.net
変態悪魔

505 :名無シネマ@上映中:2017/05/20(土) 23:06:20.02 ID:XPCVGyrd.net
>>494
これ作者の名前出たあたりでこのスレで
とてつもなくうまいとか自演臭いレスされてたけど
やっぱりクソ下手じゃねーか
もっとマシになるかと思ったが体のめちゃくちゃさも救えないし
こいつのバットマンのマスクの描き方嫌いだわ

506 :名無シネマ@上映中:2017/05/20(土) 23:17:27.10 ID:7F3FzdwI.net
アクアマンとグリーンランタンの髪型が被ってる時点で
芸が少ない人なんだろうなとは感じる
なんていうか量産型の絵柄だよな
カラーは下手でも漫画ならまだマシとかあるんじゃないの
コマ割りのうまさとかもあるしさ
どんな漫画描くのかよく知らんが

507 :名無シネマ@上映中:2017/05/20(土) 23:38:18.10 ID:9ce2VaEH.net
ワンダーウーマン 本編映像6本

https://youtu.be/FdCrglTQJcw

アクションカッコイイ

508 :名無シネマ@上映中:2017/05/20(土) 23:46:23.11 ID:ITLO3Yad.net
>>507
期待してハードル上げないよう自分に言い聞かせてるのに期待しちゃうなこれは

509 :名無シネマ@上映中:2017/05/21(日) 03:06:11.51 ID:7x155fFd.net
路地裏のシーンはリーヴ版スーパーマンを思い出す

https://youtu.be/EsBu2pWm7-E

510 :名無シネマ@上映中:2017/05/21(日) 21:11:10.46 ID:XQjkyCj6.net
>>505
聖闘士星矢のスピンオフしか描いたことない漫画家だぞ

511 :名無シネマ@上映中:2017/05/22(月) 14:04:40.20 ID:/coJCCYw.net
>>507
やっぱりパワーはあっても人間の世界に出たばかりで戦闘経験少ないって事で
ダイアナの戦い方は意図的にぎこちなさを残してるのかな

オリジンや故郷やトレバーと信頼関係築くまでを丁寧に描写してそうなので
それだけでも個人的には期待してしまう

512 :名無シネマ@上映中:2017/05/22(月) 22:02:09.52 ID:kAiB9GE2.net
お前ら最注目してるのが公開されたよhttp://i.imgur.com/O0rBYd4.jpg

513 :名無シネマ@上映中:2017/05/22(月) 22:32:59.95 ID:cH/lYZPj.net
マン・オブ・さらさらヘアー

514 :名無シネマ@上映中:2017/05/22(月) 22:58:03.42 ID:LwP8Rpoi.net
完全にラスボス

515 :名無シネマ@上映中:2017/05/22(月) 23:56:37.72 ID:zgqIV2gA.net
>>499 でランタンの腕は、指輪でデカくしてると思ってたけど違ったわ。なんやこれ

516 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 00:01:06.93 ID:JFG0Oczf.net
比較
http://i.imgur.com/56zmTol.jpg
http://i.imgur.com/Zxbb08O.jpg

517 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 00:23:50.39 ID:go3ulQpc.net
『グリーン・ランタン』の映画ってそんなに駄目だったかな? 確かにもう一山盛り上がりは欲しかったけど、つまらなくは無かったと思う
ヒロインはアメコミ映画にしては綺麗だったし、そのヒロインがランタンに会った瞬間、正体察知して
『なんで判った」!?』
『判るに決まってるでしょ!』
な、敢えてお約束破りの展開は大好きなんだけど

518 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 00:41:52.83 ID:JFG0Oczf.net
ヒロインがクソダサいスーツを見て「クール」って言ったあのクソ映画?

519 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 00:59:30.39 ID:cpVGYmFQ.net
>>516
最初から集合絵ではなく、単独一枚ずつ書いて合成してるのでこういうことになるんだと思う
ランタンのみで見たら、拳が遠近法で手前に来てるだけだとわかる

520 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 01:22:04.24 ID:mWjbNIUd.net
>>519 明らか遠近法関係ないデカさですわ

521 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 01:29:10.52 ID:gceGRtFj.net
とりあえず実際読んで見るまでは文句言うまい
絵がアレでも面白い漫画はいっぱいあるしな…

522 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 01:59:43.81 ID:Apbtmdf4.net
左下が、アクアマンて認識できなかった

523 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 08:14:04.11 ID:JFG0Oczf.net
ザックの娘さんが自殺でジャスティスリーグを途中降板…

ジョスウィドンが引き継ぐ事に…
今から変わっても大した変更はないだろうが…

ザック…

http://www.cbr.com/justice-league-zack-snyder-joss-whedon-director/

524 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 08:44:09.13 ID:Gde3YHpd.net
>>520
検索したらこんなん出てきてわろた
こりゃあかんわ
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91eK3F-QGrL.jpg

525 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 08:49:14.92 ID:F4JxwpC0.net
なんであえて人差し指に指輪なんだ…?
別にいいけど全体的に色んな場所がバランス悪い絵だな

ていうかザック降板マジか
DC映画はなんでこういうことが続くんだろ…

526 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 09:27:10.13 ID:C9qvhp/K.net
スーパーマンの呪いを疑いたくなるな

527 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 13:10:17.00 ID:1kl9vxwG.net
>>512
ナニコレ?
バットマンがラスボスにしか見えない

528 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 14:47:35.43 ID:vpU+pU+O.net
てかザックの娘が自殺してたのって3月なのか
全然知らなかったわ・・・

529 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 14:53:55.68 ID:6PfYdPG7.net
マーベルのジョスがDCEUのピンチにかけつけてアツいとかツイートしてる連中、悲劇を楽しんでる感じで神経疑う

530 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 15:06:49.33 ID:vpU+pU+O.net
なんか、これでJLが傑作だったとしてもジョスの手柄にされそうで可哀そうだわ
ザック・・・(・ω・`)

531 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 16:24:21.95 ID:vpU+pU+O.net
てか、ちょい前にWWのプロモーションでメディア出てたよねザック
こんな悲劇の後でも人前出て笑顔振りまくとか凄いな

532 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 16:27:07.97 ID:gxZLJwol.net
ご冥福をお祈りいたします

>>530
ジョス・ウィードンはそんなことしないでしょ

533 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 17:14:24.68 ID:fS4EdwFA.net
ジョス・ウエドンがザックスナイダースタイルを踏襲してそのエッセンスを掌中に収めれば・・・

534 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 17:48:41.15 ID:5ng3AOiE.net
>>529
まあ仕方ないけど、ようつべコメ欄とかでこれからもそれ言われるだろな

俺はファイアーフライの時からジョスウィドウ評価してるからいいや
傑作とまでいかずとも満足感ある佳作に纏められる漢それがジョス

535 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 17:49:52.17 ID:vpU+pU+O.net
JLの撮影は既に終わってて、ジョスは元々予定されてた追加撮影分をザックの代わりに撮るだけみたいね
公開時のプロモーションには姿を見せるのかしらザック

536 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 18:01:26.28 ID:ltb0P2mG.net
ジョスのお仕事は段取り的に追加撮影と最終編集の指揮かな

537 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 20:24:21.84 ID:O4n4erf4.net
>>536
ニュースを見ても本撮影は既に完了していると発表してるのでそうみたい

538 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 20:57:25.16 ID:JFG0Oczf.net
ジョスはアシスタントディレクターでクレジットされるよ

539 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 21:32:36.70 ID:75ImBu4m.net
ADのウェドンで〜す

540 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 22:00:41.59 ID:gceGRtFj.net
助手ウェドンって言えばいいんだろ

541 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 22:03:11.24 ID:E9XnGWoR.net
ザック降板とかやったぜ

これで少なくとも脚本はまともになるはずだよなpart2
JLはもう諦めてる

542 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 22:08:02.25 ID:75ImBu4m.net
>>541
喪中期間のため1を降板するだけだよ
2はまだ白紙

543 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 22:59:05.65 ID:JW+QXnEe.net
ネタだと思ってたがマジで不謹慎な奴が来たな…

544 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 23:24:36.81 ID:dcT28qkx.net
不謹慎房w聖者のつもりかよw

あんな映画作る親がいたら自殺したくもなるだろ
どうせ映画のせいで虐められたんだろ

545 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 23:45:01.90 ID:JFG0Oczf.net
あまりの見苦しさと恥ずかしさで、>>544を生んだ親が自殺しそうで心配だわ

546 :名無シネマ@上映中:2017/05/23(火) 23:48:57.49 ID:O4n4erf4.net
シリーズ・人間の屑はいつでもどこでも現れるもんだな

547 :名無シネマ@上映中:2017/05/24(水) 10:42:41.85 ID:ZfDOGOoC.net
こんな屑っているんだな

548 :名無シネマ@上映中:2017/05/24(水) 11:31:21.24 ID:RcKq736X.net
現実で承認欲求が満たされないからわざと過激なこと言って構ってもらいたがってるだけだろほっときなさい

549 :名無シネマ@上映中:2017/05/24(水) 15:33:40.48 ID:PiGX3Gh7.net
http://i.imgur.com/u4knBAC.jpg
http://i.imgur.com/CExsthJ.jpg

コミカライズの作画担当が下手すぎて萎える

550 :名無シネマ@上映中:2017/05/25(木) 05:41:28.50 ID:VdfHaRqV.net
>>549
こんな下手な絵の漫画家にはプロの人気アメコミアーティストであるグレッグ・ランド先生の爪の垢を煎じて飲ませたいよ
あの人はまるで写真を見たかのように正確に描くからな

551 :名無シネマ@上映中:2017/05/25(木) 07:51:36.89 ID:g9Y/D+SU.net
希望を言うならアメコミ作家じゃないがデビルマンやら攻殻SACのコミカライズを
描いてた少年誌風劇画タッチの衣谷遊や
漫画家じゃないが挿絵をヘルボーイを描いてた寺田克也などなら嬉しいがw

まあ女性作家らしい絵柄からデッサンを重要視するDCのコア層
ではなくターゲットをアメコミ入門者向けにしてるんだろうな

552 :名無シネマ@上映中:2017/05/25(木) 08:10:31.02 ID:0PB/5PpF.net
わざわざ日本で漫画にするのに既にアメコミ読んでる層が好むような漫画家選んでも意味ないしな
これを入口にアメコミや映画に興味持って入って来てくれたら万々歳でしょ

553 :名無シネマ@上映中:2017/05/25(木) 12:11:24.14 ID:iOS6PwUa.net
腐向けだけは勘弁

554 :名無シネマ@上映中:2017/05/25(木) 12:28:12.27 ID:LNUqXxfT.net
そもそも何でチャンピオンやねん!
もっといい出版社にせえや!

555 :名無シネマ@上映中:2017/05/25(木) 12:52:14.54 ID:71hk4W+4.net
マーベルはマガジンとコラボしてたし小学館集英社はアメコミ邦訳出しててどっちかに肩入れ出来ないし
残ってるのはチャンピオンしかないんだな

556 :名無シネマ@上映中:2017/05/25(木) 15:50:23.90 ID:CrNCWGgS.net
チャンピオン漫画家さんイジメもいい加減鬱陶しい
ザック弄りがダメっていうならもうそのネタも飽きようよ

557 :名無シネマ@上映中:2017/05/25(木) 16:03:50.74 ID:0ISEo5/d.net
クソつまらないと思うんなら手を出さなきゃいいだけの話で連載前から叩きまくるのもね
もっといい作家を!もっと有名雑誌で!とか夢見すぎ
ゲームですら日本での発売スルーされてんのに色々期待しすぎ、扱い変えて欲しいならもっと金落とさなきゃ

558 :名無シネマ@上映中:2017/05/25(木) 19:23:53.93 ID:ZgC7s8VN.net
ここの人は少年チャンピオンなんて読んだことないだろうけどこの作者の聖闘士星矢はかなり面白かったぞ
絵は確かにアレだけど

559 :名無シネマ@上映中:2017/05/25(木) 19:50:51.21 ID:/CtMrB6x.net
ジム・カヴィーゼルにバットマン演じてほしい。

560 :名無シネマ@上映中:2017/05/26(金) 18:56:36.22 ID:3DIELeGe.net
ベンバットマンにハマったんで今のままが良い

561 :名無シネマ@上映中:2017/05/26(金) 19:47:37.90 ID:c8pDVovj.net
>>494 よく見ると週間少年チャンピオンじゃなくて、月刊じゃねぇか!
日本で広める気あんのか!!

562 :名無シネマ@上映中:2017/05/26(金) 19:51:50.25 ID:1ZBsVt/N.net
バットマンですらDCが勧めなかったら何冊か邦訳出さなかったレベルの日本なんかに広める気なんてないだろ

563 :名無シネマ@上映中:2017/05/26(金) 21:18:13.60 ID:8leZd/EX.net
DCが日本に来たのって終戦直後だぞ

564 :名無シネマ@上映中:2017/05/26(金) 22:29:01.30 ID:ypj67eVf.net
>>558
ロストキャンバスは、ストーリーは最高だよね。
原作を愛して、敬意をはらってた。
そういう作品になるのを期待したい。

565 :名無シネマ@上映中:2017/05/26(金) 22:56:32.35 ID:07mTYz0f.net
でもこの人マーベルは好きだけどDCはあんまり…って感じだよね
DCの仕事受けちゃってからマーベルの漫画賞が始まってそっちに投稿したかったみたいだし

566 :名無シネマ@上映中:2017/05/26(金) 23:02:19.41 ID:Dp9RvqdR.net
DC好きの漫画家って誰?バットマン好きなら多そうだが

567 :名無シネマ@上映中:2017/05/27(土) 04:17:16.13 ID:tbmJXLQI.net
バットマンはよくオチに使われるなw
https://pics.me.me/superman-can-lifta-space-ship-ig-goc-marvel-unete-wonder-21682633.png

568 :名無シネマ@上映中:2017/05/28(日) 05:00:40.38 ID:RvTET+cb.net
アレス確認のTV SPOT
https://youtu.be/75GiD8TDX5M

ワンダー姉さんかっこよすぎ

569 :名無シネマ@上映中:2017/05/28(日) 05:12:22.21 ID:PhU4F4f0.net
つべのサムネで危なかったけどその予告だけは絶対見ないぞ!

570 :名無シネマ@上映中:2017/05/28(日) 08:49:25.73 ID:Og1aximv.net
ごめん。教えて
あぶないリンクなの?

571 :名無シネマ@上映中:2017/05/28(日) 09:40:27.72 ID:Xjpo0K8s.net
ネタバレという意味であぶない

572 :名無シネマ@上映中:2017/05/28(日) 11:49:33.86 ID:Og1aximv.net
なーんだ。ありがとう

573 :名無シネマ@上映中:2017/05/29(月) 16:04:56.00 ID:y5wJfWvP.net
アクアマン撮影現場、メラえろい
http://i.imgur.com/caE5AAd.jpg

このシーン見るだけでジェフジョン節が炸裂してるのがわかる

574 :名無シネマ@上映中:2017/05/29(月) 17:46:57.30 ID:SN9nwPpC.net
Mr.フリーズのユマサマーンみたい

575 :名無シネマ@上映中:2017/05/29(月) 19:32:53.60 ID:y5wJfWvP.net
今週いよいよワンダー公開なのに
今や映画界最大の影響力を持つロッテントマトさんが来ないよ〜

高評価らしいから早くきてよ〜

https://www.rottentomatoes.com/m/wonder_woman_2017

576 :名無シネマ@上映中:2017/05/29(月) 19:41:13.61 ID:8UCK58yM.net
>>575
ワーナーが31日までレビュー禁止を通達してるみたい
なんか嫌な予感するけど…

577 :名無シネマ@上映中:2017/05/29(月) 20:18:10.45 ID:uG6p3CEJ.net
>>576
embargoを知らない人かな?

578 :名無シネマ@上映中:2017/05/29(月) 20:25:13.49 ID:QsMLmYyA.net
アクアマン撮影開始したのか
フラッシュ、バットマンとゴタゴタが起きた中で
特に問題が聞こえず順調にクランクインしたのは嬉しいな

579 :名無シネマ@上映中:2017/05/30(火) 09:13:42.86 ID:0xV5fh+j.net
ロッテントマト高評価→信用できない

ロッテントマト低評価→信用できる

580 :名無シネマ@上映中:2017/05/30(火) 09:45:33.63 ID:y7pDQ9xW.net
す、スースク…

581 :名無シネマ@上映中:2017/05/30(火) 14:04:01.01 ID:85fRYWKC.net
ロッテントマトきたー!
超高評価わろたwww
https://www.rottentomatoes.com/m/wonder_woman_2017

582 :名無シネマ@上映中:2017/05/31(水) 09:21:24.66 ID:QHn2oGXD.net
ロッテントマト現在批評家70人で肯定97%…
本物じゃったか…

583 :名無シネマ@上映中:2017/05/31(水) 10:17:00.92 ID:1P/FpvMi.net
ワンダーウーマンすげーな
パティジェンキンス監督がトップでいいよ
ザックとジョスよりジェンキンス監督メインに撮っていこーぜ

584 :名無シネマ@上映中:2017/05/31(水) 10:22:46.67 ID:CxT7M8T8.net
>>582
ここまで高いと観客置いてけぼりで批評家受けだけすごいとかの可能性…

585 :名無シネマ@上映中:2017/05/31(水) 13:07:01.84 ID:BKR5cW2c.net
【ロッテントマトの見方】

批評家のコメントの欄の下に『rating・score』が書いてある
人により点数は様々(5/5だったり10/10だったり)

批評家の点数が半分以上なら肯定(フレッシュトマト)
点数が半数未満なら否定(ロッテントマト)になる

つまり批評家が、”10点満点中 5点”しか付けなくても”肯定”になるのだ。

なので%だけでは無く、批評家のスコアにも注目しよう。


ロッテントマト
ワンダーウーマン批評家レビュー
https://www.rottentomatoes.com/m/wonder_woman_2017/reviews/

586 :名無シネマ@上映中:2017/05/31(水) 13:27:26.78 ID:BuA0vbCp.net
フェミパワー働いてんのか……?

587 :名無シネマ@上映中:2017/05/31(水) 16:52:39.13 ID:/vJxWu1L.net
今回はスースク&BvSの反省が活かせたんだろう
良かった良かった

588 :名無シネマ@上映中:2017/05/31(水) 17:15:55.54 ID:ZSF6z+V1.net
興収はともかく3作続けて低評価じゃさすがにWBも考えただろうしね
JLもいい出来になるよう願いたい

589 :名無シネマ@上映中:2017/05/31(水) 18:57:09.65 ID:oEOjUxaC.net
>>585
アベレージ7.8で娯楽作では最高クラスだぞ

590 :名無シネマ@上映中:2017/05/31(水) 23:50:14.25 ID:GV27T7bE.net
SSで一般客の興味を引き、WWで批評家から高評価
こりゃJL大ヒット間違いなしの流れ

591 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 13:59:30.08 ID:0ECvB6IX.net
>>590
ssよりbvsだろうけど…

ワンダーウが調子良かったら、今後バッツやスープよりダイアナの活躍が増えるかな?と思ったり
バットマンとスーパーマンって映画で動かすの面倒臭そうじゃん

592 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 14:18:18.72 ID:HJbtH/CE.net
やっぱり悪いのはザックスナイダーだったんだな

593 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 14:19:21.74 ID:SdKkrmJF.net
絶賛されてるガルを起用したのはザックです

594 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 14:20:08.20 ID:HJbtH/CE.net
キャスティングと撮影は別だろ
何言ってんだか

595 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 14:22:11.96 ID:Xbzj/2H+.net
確かにベンアフバッツも良いな
だが…

596 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 14:24:56.61 ID:0ECvB6IX.net
でもロックと蛮族アクアマンとゴリラバッツが揃ったら絵的に厳しい

597 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 15:24:03.52 ID:Pv+mkVap.net
しかしDCEUのヒーローは分かりやすいイケメンっていないよね
基本的に52準拠なんだからアクアマンは30代前半位のイケメンで良いだろうにまさかのモモア
個人的にキャスティングは全員気に入ってるけど並んだ時の威圧感とムサ苦しさがスゲー

598 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 16:59:29.87 ID:Xbzj/2H+.net
サイボーグの原作再現率だけ飛び抜けてる

599 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 17:41:33.39 ID:xUQTtkCm.net
ワンダーウーマンIMBDでもけっこう評価高いね
DCEUにようやく明るい兆しが・・・

600 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 18:04:26.16 ID:EjlhaebV.net
>>599
一作目から三連発でダメダメだったしな…

601 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 18:15:35.77 ID:sEBZXRvP.net
>>592
ザックと言うより、ライター陣の問題が大きいと思うぞ
ワンダーウーマンの評判を見ると、なおさらそう思う

602 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 18:22:01.09 ID:ko+HKhIM.net
ジェフジョンが監修に入ったのってワンダーウーマンからだっけ?

603 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 18:47:43.27 ID:K7WJXzPR.net
>>591
ベンアフバッツはなんのかんので人気スターだしベンアフ次第だろうけど、
イマイチ人気なさそうなカヴィルスプスよりも大ブレイク確定のガルダイアナの方が前に出るってのはありそう

604 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 19:06:10.68 ID:mWvk0IJV.net
さあ後はワンダーウーマンどんだけ客が入るかだけど
イマイチ女性ヒーロー,アクション映画って当たりにくいんよね
ハンガーゲームみたいにティーン女子人気出たら安泰だが

605 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 19:30:37.58 ID:N8lF1irv.net
メリッサ・ブノワちゃんとガル・ガドットの共演が見たい

ジャスティスリーグ放送するときとかにアローバースとのクロスオーバーやんないかな。せっかくのマルチバースなんだし

606 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 19:48:31.95 ID:N7zSOI54.net
>>601 ライターは監督が考えたストーリーを脚本にするのが仕事だから

607 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 19:48:51.83 ID:2VD4Uyz1.net
>>601
あとワーナーそのものがな。
フリーズの逆襲の頃から何も反省してない。
今のフジテレビみたいなアホさ。
ジェンキンス監督は相当交渉上手と見た。

608 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 20:08:14.03 ID:913U3Ep0.net
ザック「ゾッドは殺す」
ワーナー、監修「スーパーマンのキャラわかってねーな」
ザック「派手なほうがいいだろ」

609 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 20:55:47.91 ID:2VD4Uyz1.net
そんなん旧作の2の時点でゾッドを崖から突き落として殺してるのに今更だわ。
ビルを不可抗力とはいえ破壊しまくったのはちょっと擁護できないがw

610 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 22:00:41.69 ID:jbukCYah.net
MOSは地球人を護る為しかたなくだけど旧作は力を失った将軍をやっちゃってるからな

611 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 22:23:58.39 ID:QJSyI/pI.net
70年代の牧歌的な雰囲気で作られた旧作と一緒にはできないだろ。

612 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 22:29:09.64 ID:0iL9m84d.net
bvsも暗い話(てかドゥームズデイだして死んじゃうし)だから、どっちかmosは明るくしてもえがったんとちゃうか

613 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 22:32:42.53 ID:SdKkrmJF.net
映画って終わり方大事だからね
MOSもゾッド殺さずスカッと爽快に終わってたら他がそのままでもだいぶ印象変わってた
苦渋の決断で殺してのおおおおおじゃな

614 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 22:42:24.46 ID:hmFye09t.net
ゾッドとスーパーマンがなんも無い荒野で戦っても破壊オブジェが
無いから映画の絵的につまんない、街での戦いは必然になると思う
とするならば、ワールドエンジンに都市まるごと全体にドームバリアを張らせて
人々の避難する術を無くす、そのうえでスーパーマンがゾッドと交戦しながら
逃げまどう人々の防戦もする二段構えで戦えばよかったよね
これならスーパーマンが守りきれず人死にが出ても批判されなかっただろうなと 
ゾッドを殺る致し方ない理由にもなるし

BVSの冒頭ブルース視点はナイスだったけど
ビルが崩れてる下や背景でギャラリー居たらヒーロー的にどうもね

615 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 22:55:58.54 ID:pGRi9Cd0.net
BVSはあれだけ破壊した街はスーパーマン視点からノータッチなところがダメ
MOS2が中止なって事実上の続編なのにわけわからん村の殺害展開して置いてけぼりよ

616 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 23:02:16.64 ID:hmFye09t.net
>>612
大都市いっこ廃墟にしてから、のおおおおおもキツイなと
演出的の意図は分かる やっと見つけた同胞と一家族を守るための心のせめぎ合い
しかし、そこはもう躊躇したらイカンのじゃないか、と思わせるくらい
数万人規模でお前らのバトルで死んでるぞーと思うしねえw

617 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 23:19:11.71 ID:hmFye09t.net
>>615
BVSのクラーク、スーパーマンも
もしや個人的な忖度で戦ってる!?とブルースらに疑わせる演出
とは思うけど、自分がすごいMOSの大クライシス引き起こした自責の演出が
薄かったよね ブルースやルーサージュニアの言い分も分かるしね

>わけわからん村の殺害展開して置いてけぼりよ
後からああと思うけど、しょっぱなからスーパーマン自己中で
人助けてか恋人助けかよwて感じなんだよねたしかに
演出意図ではあるが

618 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 23:21:49.45 ID:QJSyI/pI.net
>>615
>BVSはあれだけ破壊した街はスーパーマン視点からノータッチなところがダメ

そのせいでDCEUのスーパーマンは本当に地球人の事はどうでもいいと思ってそうな感じがするんだよなあ。
ロイスやマーサといった身内以外の地球人に関心がなさそう。

619 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 23:24:08.34 ID:SdKkrmJF.net
そもそもあの村の殺害展開って全く必要ないんだよ
普通にルーサーが車椅子男を背後で操ってクラークを議会に引っ張り出すって展開の方がシンプルだし

620 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 23:28:35.76 ID:QJSyI/pI.net
前作のメトロポリス破壊ではなくルーサーによって仕組まれた冤罪を焦点に持ってくる辺りに
制作サイドの逃げを感じる。

621 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 23:28:56.45 ID:hmFye09t.net
議会のシーンはスーパーマン被告が何言うか地味にわくわくしたけど
そーいうオチかいwみたいな 悲しい表情は分かるけど、まずは人命救助はよ
とw

622 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 23:41:50.93 ID:mi3j3kqc.net
あの予告にチラと出てくる猫耳みたいなおねーたんは誰

623 :名無シネマ@上映中:2017/06/01(木) 23:49:33.82 ID:3uHfA9v2.net
>>603
個人的には、カヴィルスープスは、
リーダーとしてガンガン前面に出るよりも、
暗そうとか悪人顔とか影薄いとかいじられてる方が美味しいような気がする

624 :名無シネマ@上映中:2017/06/02(金) 00:02:15.64 ID:IyMPAls4.net
>>621
あの後スーパーマンが被害にあった人達を助けて回って
レスキュー隊の人がそのスーパーマンに戸惑うってシーンがあるけどカットされてる

625 :名無シネマ@上映中:2017/06/02(金) 00:13:14.38 ID:oHBuOeqD.net
そういうシーンが尽くカットされてるんだよな
自宅で見てたテレビの内容も全然別物だし

626 :名無シネマ@上映中:2017/06/02(金) 00:46:19.19 ID:pKLHrrhH.net
>>621
議会爆破はスタッフが逃げたなって気分になってガッカリした
あそこはスーパーマンの答えをしっかり描いて欲しかった

627 :名無シネマ@上映中:2017/06/02(金) 02:19:31.36 ID:y1n7u5SB.net
旧スーパーマン見たがコメディ映画みたいなノリでわろた
これも好きだけどね
電子の要塞とかギャグに近い

628 :名無シネマ@上映中:2017/06/02(金) 02:22:06.56 ID:y1n7u5SB.net
あとワンダーウーマンの予告見たが面白そうだった
ジゼルの水着といいスタイル良すぎる

629 :名無シネマ@上映中:2017/06/02(金) 07:19:39.71 ID:Fw0V6oBc.net
「ワンダーウーマン」レバノンで上映禁止

https://realasteroidcowboy.blogspot.jp/2017/06/blog-post_1.html?m=1


DCコミックス原作映画「Wonder Woman/ワンダーウーマン」の上映がレバノンで禁止、31日の公開数時間前に中止になった。

ロイターによると理由は主演のガル・ガドットがイスラエル出身で兵役を経験しているため。レバノンとイスラエルは敵国とみなしており、上映禁止を求めていた団体もある事が記事には記されている。

上映場所は15か所であったが「ワンダーウーマン」の(世界的な)興行収入には大きな影響を与えないとThe Hollywood Reporterは伝えている。

630 :名無シネマ@上映中:2017/06/02(金) 07:33:39.53 ID:IyMPAls4.net
>>625
テレビでスーパーマンについての是非を議論してるシーンはBvSで一番重要なくだりと言っても過言じゃないんだから
あそこはカットしないでほしかった

631 :名無シネマ@上映中:2017/06/02(金) 16:24:58.44 ID:Fw0V6oBc.net
本国では明日公開だからネタバレ気をつけろよ〜

632 :名無シネマ@上映中:2017/06/02(金) 16:26:01.97 ID:OZrrW8vq.net
よし、スレから離れよう

633 :名無シネマ@上映中:2017/06/02(金) 18:37:06.30 ID:5vRpAEIF.net
>>629
大人の事情を遥かに超えて、お国の事情で上映中止か

634 :名無シネマ@上映中:2017/06/02(金) 19:19:18.14 ID:nKZQXB/i.net
B VS S ってテレビで放送されたのか

635 :名無シネマ@上映中:2017/06/02(金) 21:26:01.54 ID:4k+K4lup.net
Twitterに流れてるコレって本物かな
https://twitter.com/bestofdcomic/status/869971077744791552

636 :名無シネマ@上映中:2017/06/02(金) 21:48:00.83 ID:I4597nr3.net
>>635
マーベルスタジオのオープニングと似たような感じだな

637 :名無シネマ@上映中:2017/06/02(金) 22:15:03.09 ID:dtevY4B2.net
むしろTVアニメ

638 :名無シネマ@上映中:2017/06/02(金) 22:22:03.34 ID:1fjuyu+f.net
完全に、アニメ版JLUのオープニングだよな

639 :名無シネマ@上映中:2017/06/02(金) 22:25:11.13 ID:p1teQLCe.net
>>637
なんか妙に懐かしいと思ったらそれだww

640 :名無シネマ@上映中:2017/06/03(土) 00:49:20.87 ID:1i3WNc9F.net
ここがダメだよBVS


ブス「ジミーオルセンが殺された!助けてスーパーマン!」

スーパーマン登場、ボスを吹き飛ばす

ルーサーの部隊が村人殺す演出!?!?!?!?

クロンボ「スーパーマンがやって来て村人全員殺した」

観客「は?」

641 :名無シネマ@上映中:2017/06/03(土) 07:49:50.58 ID:vr/faZOu.net
>>640
詳細なシーンあったんだけどカット

642 :名無シネマ@上映中:2017/06/03(土) 07:58:52.99 ID:OrjCD9yg.net
アルティメットまで観ればBVSで完結する所に関しては
細かく伏線張ってて二回目はなるほどって思うけどそれ踏まえてもごちゃごちゃしてて分かり難い

643 :名無シネマ@上映中:2017/06/03(土) 10:24:07.83 ID:Nty2F/+5.net
マーサ!が全て。

お前、マーサ言いたいだけだろ
アホかと、バカかと

644 :名無シネマ@上映中:2017/06/03(土) 10:32:47.47 ID:vr/faZOu.net
母親の名前がマーサ繋がりのネタをやりたかっただけだとは思うけど
狂気に足を踏み入れてた最中に突然母親の名前を聞かされて驚いて
それが殺そうとしていた恐ろしい宇宙人であるはずの男母親の名前と聞いて我に返るって流れ自体は別に変でもないかな

645 :名無シネマ@上映中:2017/06/03(土) 12:10:54.66 ID:mYFdTWFS.net
そろそろスーパーマンには、ビザロが必要

646 :名無シネマ@上映中:2017/06/03(土) 12:37:51.72 ID:OrjCD9yg.net
>>644
あそこでおかしいのは突然マーサ呼びになった事であって
それ以降の展開はそんなおかしくはないと思う

647 :名無シネマ@上映中:2017/06/03(土) 13:00:04.02 ID:rs/0m1r2.net
>>617
>BVSのクラーク、スーパーマンも
>もしや個人的な忖度で戦ってる!?とブルースらに疑わせる演出
>とは思う個人的な忖度で戦ってるけど、自分がすごいMOSの大クライシス引き起こした自責の演出が
>薄かったよね

演出というけど、作中の人物のみならず神の視点で見ている観客からもそう見えるのならば
それはもう「個人的な忖度で戦ってると疑わせる演出」ではなく、
「個人的な忖度で戦ってる演出」ではなかろうか?
BvSのスーパーマンは地球人から受け入れられない事に悩んでるばかりで(それがテーマ
ではあるんだけど)他人を思いやる描写がなさすぎると思う。
特に酷いと思ったのが議事堂爆破の直後のシーン。目の前で何十人と死んだのに
個人的な感傷の方が先に来るのかよ。

648 :名無シネマ@上映中:2017/06/03(土) 14:51:53.32 ID:N1jrhUlk.net
>>647
ご指摘の通り、もはや観客の目には
まさに「個人的な忖度で戦ってる演出」になってたよね
議事堂爆破の直後のシーンは俺も全く同じ感想で
目の前で何十人と死んだのに個人的な感傷に浸ってる場合かーとw
気持ちをは分かるが、まず人命救助だろーと思ったよ

それで上のレスを読んで驚いたけど、一応、議事堂爆破の直後のシーンに
カットされたけどスーパーマンの人命救助のシーンはあったらしいね 

で考えたけどやはり、スーパーマンが他人を思いやる描写、博愛精神、人類愛
をはっきり見せる演出を極力避けた感じだよね 意図的に
完璧超人の人類の守護者でなく地球人から受け入れられない事に悩んでる
宙ぶらりんのエイリアンとしてのスーパーマン像
ルーサーやブルースが神か悪魔か謎のエイリアン・スーパーマンに
恨みを抱けるに十分な存在に見せる為に、個人的な忖度というか利己的な理由で悩み戦う
個人のクラークと謎のエイリアン・スーパーマン演出にしちゃった感じだよね やや過剰に

それが良くも悪くもイマイチ、さわやかな人類愛の守護者スーパーマン像と
イメージがズレてしまい、観客が映画にノリきれない感じなっちゃった理由かもしれないね
普通の完璧ヒーローではバットマンが恨みを抱いてくれないから2人を対決させれない
2人を対決は難しい題材とは思うけど、イビツになってしまった感じだよね

649 :名無シネマ@上映中:2017/06/03(土) 14:52:10.48 ID:1jXq/SJ0.net
>>646
MOSに「俺の母ちゃんに手を触れるな!」って名シーンがあるだけに余計にね

650 :名無シネマ@上映中:2017/06/03(土) 15:11:28.93 ID:so/nnHB9.net
スーパーマンに戸惑う人類と人類に理解されないスーパーマンが
行動と自己犠牲の結果ついに英雄となって信頼と敬意を持って受け入れられ
意志を継ぐ人類の英雄を手に入れるって話は面白いと思うんだけどな
映画じゃ中々描かれなかった題材だった

651 :名無シネマ@上映中:2017/06/03(土) 16:41:50.27 ID:pf7hLWN3.net
人助けは無償かつ善意でやっていたけど、マーサの指摘通り「地球人に対する引け目」はあったんだと思う
やっぱり、宇宙規模のマイノリティというスーパーマンの側面の一つは避けられないし
最後まで私利私欲で戦い続けたからこそ、人々の信頼を勝ち得て、
暗闇にどっぷりつかっていたバットマンや、人間に背を向けていたワンダーウーマンを立ち上がらせるきっかけを行動で作った
構成はいいんだけど、もう少し引き算の脚本にしろよと言うだけ

652 :名無シネマ@上映中:2017/06/03(土) 16:44:01.72 ID:pf7hLWN3.net
>>651だけど、「私利私欲抜き」だった
私利私欲で戦ったら、スーパーボーイプライムやウルトラマンだわorz

653 :名無シネマ@上映中:2017/06/03(土) 17:53:48.48 ID:ll+DbXec.net
>>651
>人助けは無償かつ善意でやっていたけど、マーサの指摘通り「地球人に対する引け目」はあったんだと思う

その部分が最後まで解消されなかったのが最大の不満だわ。バットマンを代表する
地球人側のスーパーマンへの無理解は解消されたけど、スーパーマン側の地球人への
無理解はそのまま放置されてる。
BvSのスーパーマンはキングダムカムのスーパーマンに似てると思う。
キンカムのスーパーマンは内心で地球人を見下していたことに最後は気付いたけど、
BvSのスーパーマンはそこに気付かずに独善的な自己犠牲精神で最後まで突っ走っちゃった感じ。

654 :名無シネマ@上映中:2017/06/03(土) 18:04:40.13 ID:so/nnHB9.net
確かにスーパーマンの地球人に対する視線については特に描写がなかったな
ただそれで人を内心見下してるかって言うとちょっと違う気もする

655 :名無シネマ@上映中:2017/06/03(土) 18:21:09.59 ID:ll+DbXec.net
>>654
上でも書いたけど議事堂爆破直後のシーンが酷い。
目の前の人間の死に殆ど動じずに自分が拒絶された事の方が気になるというね。

656 :名無シネマ@上映中:2017/06/03(土) 19:15:07.29 ID:hpgWfAf/.net
マーサ!は言いたいことは分かるんだけど
ザックはそういう非言語的な演出能力が上手くできる人ではない。

657 :名無シネマ@上映中:2017/06/03(土) 19:37:18.69 ID:so/nnHB9.net
>>655
まあそこは俺は感じなかったくらいの話だから
ただ>>624にもあるように色々シーンがカットされてるのはもったいない

658 :名無シネマ@上映中:2017/06/03(土) 20:14:05.72 ID:M3DT19MF.net
カットされてる方はスーパーマンが冷たく見えるんだよな
アルティメット版だと普通に善人の田舎の兄ちゃんが自分のできる限りの事をしながらもそれ以上を求められ続けて
ルーサーにはめられて批判に次ぐ批判の嵐にどうしようもなくなってるのがわかりやすくて物凄く可哀想に思える
あとスーパーマンとバットマンが拗れたのも全部ルーサーの暗躍が影響してるのにそこらへんもカットされてるせいで
勝手にバットマンが発狂して勝手にスーパーマンがバットマンに敵対意識抱いてるような感じになってる
こうなると何もかもめちゃくちゃだ
アルティメット版でもヒーロー二人がいつもの頭脳はどうしたよ状態でルーサーに操られっ放しで情けないし
ルーサーの有能さがあのキャラのせいでいまいち説得力に欠けたりはするけど、
カット版を見てた時の違和感がほとんど無理矢理シーン削ったり継ぎ接ぎしたせいだとわかった時は呆れた
部屋でバットマンのニュースを見て微妙な表情を浮かべて即鵜呑みにしたかのようなシーンも
実際はスーパーマンのせいで傷付いたって証言してる村人のニュースを聞いてショックを受けてるシーンだった
カヴィルが演技した時の意図を完全無視して全く無関係な物をねじ込んでるのは酷い
記者らしくテレビを鵜呑みにせず実際に話を聞きに自分の足で行動するシーンまで丸ごとカットとか酷いにもほどがある

659 :名無シネマ@上映中:2017/06/03(土) 20:34:38.19 ID:0TG8Fh9W.net
UEを見た時の感想はとにかくスーパーマンかわいそう、だったなw
ヒーローとして未成熟なだけで精神性は普通にスーパーマンだったし新聞記者クラーク・ケントも仕事してた
強大な力を持ってるだけの田舎者が陰謀に巻き込まれた時にそんなにうまく対処できるわけがないよなとUE見て初めて思った
不思議なくらい人間味のあるシーンを排除してあったせいで劇場版ではそんな同情一切浮かばなかったわ
あとバッツの代わりのように探偵役になってたロイスと一緒に陰謀を暴いて活躍してたのに存在抹消されたカッコイイねーちゃんは怒っていいw

660 :名無シネマ@上映中:2017/06/03(土) 21:45:47.74 ID:YmkL23Vj.net
>存在抹消されたカッコイイねーちゃん
エンジェルウォーズのロケットだからな
ザックに縁ある女優さんが丸々カットは悲しい

661 :名無シネマ@上映中:2017/06/03(土) 21:49:09.13 ID:PB3e0P1f.net
議会爆破後に救助に参加しながら死体袋見て憔悴しきった表情浮かべるスーパーマンはカットしないであげてほしかったな
耐えきれなくなったように飛び立つ様子見たら今回のスーパーマンのメンタルがどれだけ弱くて傷付いてるかわかる
逃げてんじゃねーよって突っ込みは入りそうだしそういうスーパーマン像が良いか悪いかは考えどころだが少なくとも役者の演技は無駄にしてるわ
アルティメットエディションでもバットマンの探偵性皆無の脳筋っぷりは言い訳が効かんがカットしないと決めたJLがいい感じになるといいな

662 :名無シネマ@上映中:2017/06/04(日) 10:08:48.82 ID:LhaO/vha.net
カットしないに越したことないが
劇場版だけでもメンタル面のことは十分理解した俺からすると
みんな勘悪いなおいと思うよ

663 :名無シネマ@上映中:2017/06/04(日) 11:42:02.30 ID:khDG6dFU.net
察しはしたがそういうシーンが実際にあるかないかで説得力は違うからなあ

664 :名無シネマ@上映中:2017/06/04(日) 11:52:30.97 ID:rp69pZeJ.net
そもそも脚本が長すぎたんだろ
カットがカットがいうが、俺は長すぎてマーサ!のころには飽きてた。
色々批判はあるけど、スースクのほうがマシな評価のは上映時間が短かったからだと思う。

665 :名無シネマ@上映中:2017/06/04(日) 22:14:36.39 ID:UuzhRsw4.net
ザックスナイダーは「映画はビジュアル」と公言してるから
その〜…何だ…



中身期待すんな

666 :名無シネマ@上映中:2017/06/05(月) 13:34:53.01 ID:IEtI2fkO.net
ザックの映画は、ビジュアルがいいのは間違いないからな・・・
脚本家はそれを踏まえた上で、クソ細かい描写を入れた上で、タイトなボリュームに仕上げなきゃならんと言うことか

667 :名無シネマ@上映中:2017/06/05(月) 21:59:50.87 ID:p09myb3T.net
しかもザックは脚本変えたりないシーン撮ったりするぞw

668 :名無シネマ@上映中:2017/06/05(月) 22:35:50.06 ID:ZcgzjfDk.net
いやまあそれは色んな監督がやってるけどね

669 :名無シネマ@上映中:2017/06/06(火) 11:35:38.22 ID:d0b7koRe.net
アレス

670 :名無シネマ@上映中:2017/06/12(月) 07:01:54.61 ID:n1uasK4O.net
北米オープニング興収

ワンダーウーマン
1億325万ドル(DCEU最低記録)



2週目興収

マン・オブ・スティール 4130万ドル

バットマンVSスーパーマン 5130万ドル

スーサイド・スクワッド 4350万ドル

ワンダーウーマン ”5720万ドル”

671 :名無シネマ@上映中:2017/06/12(月) 15:55:05.82 ID:l66aKLZL.net
評価が高いお陰か口コミでロングヒットしそうだね

672 :名無シネマ@上映中:2017/06/16(金) 22:59:35.01 ID:6eP/UGTc.net
【悲報】ジョス・ウィドン、ジャスティスリーグを私物化する


「ジャスティスリーグ」の音楽が、「アベンジャーズ」のダニー・エルフマンに。
ジャンキーXLは降板!!
https://oriver.style/cinema/justice-league-danny-elfman/

ジャンキーXL
「「師匠であるハンス・ジマーは僕にこう言った。
プロジェクトを(別の人間に)取って代わられるまでは、ハリウッドで作曲家として成功したことにならない、って。
プロジェクトを離れることは辛いけど、彼のビジョンの一部になることを求めてくれたザックに大きな感謝を込めつつ
ダニー、ジョス、ワーナー・ブラザースが『ジャスティス・リーグ』でベストを尽くすことを祈るよ」」



ザックが降板決めたのは4月
新監督がジョスウィドンに発表されたのは5月
現在も再撮影中
音楽も変わると。
そして公開は11月…
間に合うの?

673 :名無シネマ@上映中:2017/06/16(金) 23:10:43.30 ID:gXesYOcy.net
DCファンから見ればエルフマンはDC映画に「戻ってきた」認識だしMCUには「貸してた」だけだよ

674 :名無シネマ@上映中:2017/06/17(土) 00:13:18.91 ID:H2RSiZbh.net
バットマンのテーマ曲大好き

675 :名無シネマ@上映中:2017/06/17(土) 00:46:14.78 ID:uq7lAIY8.net
>>673 ジャンキーXL「勝手な事言いやがって…」

676 :名無シネマ@上映中:2017/06/17(土) 11:02:21.81 ID:PeQtCopU.net
>>672
詳しく流れわかっていないんだけど多分新監督発表が5月なだけで4月中から裏では色々動いていたと思うし人事も交代劇の中で話し合いがあったと思うので
秋までに必死に間に合わせるって事になるんだろうけど非常に激務だね
経験ある人らだから間に合わせるためになんとかするだろうけどまさかここまで編集に手が加わるとは
俺は当初作品の9割はザック色で引き継いで1本にまとめるのがジョスって云う程度に思っていたんだけどちょっとびっくり

677 :名無シネマ@上映中:2017/06/17(土) 13:22:00.08 ID:15N10LGn.net
ジョスが残りの現場指揮してザックの指示通りまとめるのかと思いきや、監督名2人の連名になるくらいの勢いなのかな?

ちぐはぐな印象にならず上手いことまとまってくれるといいけど…

678 :名無シネマ@上映中:2017/06/17(土) 13:48:25.45 ID:6F/pLv2J.net
ザック撮影分とジョス撮影分は、明るさで撮った箇所が分かるであろう

679 :名無シネマ@上映中:2017/06/17(土) 15:01:00.42 ID:uq7lAIY8.net
ぶっちゃけジェフジョーンズは、ザックよりジョスウィドンの方が相性良さそう

680 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 03:05:45.91 ID:W1xRhng5.net
ジャスティス・リーグもスーパーマンUのドナーカットみたいなスナイダーカット版をそのうち作るのか?

681 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 13:55:57.90 ID:oO7yIZiW.net
俺は嬉しいかも

682 :名無シネマ@上映中:2017/06/19(月) 02:48:54.68 ID:4ciE+H2D.net
ザックはビジュアルは天才的でもそれ以外が壊滅的にダメなので
見せ場やアクションシーン以外はジョスが撮った方がいい

683 :名無シネマ@上映中:2017/06/19(月) 12:01:09.04 ID:I56pUupG.net
ワンダーウーマン
3周目4000万ドルだってよ

BVSは軽く超えて、ダークナイト圏内らしい

684 :名無シネマ@上映中:2017/06/19(月) 14:15:35.07 ID:7pNU63bE.net
なかなか落ちないな
やっぱ評判いいと息が長いわ

685 :名無シネマ@上映中:2017/06/20(火) 16:56:21.23 ID:Y2MQOqPi.net
チャンピオンredのジャスティスリーグが想像以上だった
1話の題名に注目

http://i.imgur.com/lCtGbl6.jpg
http://i.imgur.com/ZeYjPfg.jpg

686 :名無シネマ@上映中:2017/06/20(火) 17:02:05.67 ID:QU6e+fq4.net
この少年ってのがオサムジロウなんだろ

687 :名無シネマ@上映中:2017/06/20(火) 23:35:57.50 ID:+RoEWVFC.net
日本じゃヒーローも暗い漫画も明るい漫画も飽和状態だけど頑張って欲しいやね

688 :名無シネマ@上映中:2017/06/21(水) 12:40:22.09 ID:X3j2mJRD.net
https://www.youtube.com/watch?v=P2BYQql3ydA#t=23
ここの、おっぱいタプンタプンしてるのは
筋肉つきすぎのせいかと思ったけど。意外とマジで、
ステロイド副作用の女性乳房化してたのかな?

ステロイドの副作用による女性化乳房
http://anabolic-steroid.info/wp-content/uploads/2015/07/Side-effects-of-steroids-250x241.jpg
http://anabolic-steroid.info/archives/214


スーパーマンは、そこまで
マッチョである必要ない気がするんだけどな。
能力も筋力の力じゃなく、超能力なんだし。

クリストファー・リーヴも、それほどマッチョじゃなかったし。
ギャップ萌えキャラ的には、素の肉体の時点でマッチョだと
クラーク・ケントとスーパーマンのメリハリが弱くなる。

現実のビルダーがステロイド漬けで度が過ぎてる現代だからこそ、
スーパーマンはもっと普通のガタイでいいんじゃないかと。

689 :名無シネマ@上映中:2017/06/21(水) 17:21:59.17 ID:67TNIWPu.net
設定は後付けだし
まずは筋肉モリモリ、マッチョマンの全身タイツありきじゃないの

690 :名無シネマ@上映中:2017/06/22(木) 06:30:50.84 ID:FWWlDSrk.net
フラッシュ降板した「レゴムービー」の監督が、ハンソロの映画をクビになって、またフラッシュに戻るかもしれないと

691 :名無シネマ@上映中:2017/06/27(火) 03:04:42.35 ID:nSi0IbMl.net
ディズニーも大概めんどくさい会社だわ
ブランド品質維持の為に尖った部分は要らない方針なんだろうけど
ルーカスの手から奪ったってのにやる事がホント詰まらん

692 :名無シネマ@上映中:2017/06/27(火) 05:02:39.71 ID:8fIu8AMt.net
まあローグワンとか結構尖ってたと思うけどね
夏の超大作で全員死んで終わるとか滅多にないぞ

693 :名無シネマ@上映中:2017/06/27(火) 05:03:14.56 ID:8fIu8AMt.net
スマン夏じゃなかったなw

694 :名無シネマ@上映中:2017/06/27(火) 11:46:09.72 ID:si3WLg5c.net
むしろマーベルにしろSWにしろ、思ってたより自由にやらせてくれてるから、ディズニーの印象が良くなったんだが

695 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 16:01:22.42 ID:qD7pp7rE.net
全世界でヒット『ワンダー〜』700億円突破
http://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=132326

六億ドルくらいか
JLも期待できそうね

696 :名無シネマ@上映中:2017/06/29(木) 01:17:32.06 ID:Xx7NelaR.net
>692
麻痺してたわ、確かにそうだな

697 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 12:52:54.41 ID:OWoYBnlB.net
ローグワンとか監督交代が功を奏したじゃんw

698 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 13:54:56.61 ID:RNmLMBBE.net
功を奏したかどうかは元を知らんから分からんさ

699 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 14:51:42.97 ID:+m0C74VC.net
>>697
あれはヘルプに入っただけで交代してないよ
ゴジラの時もギルロイに再撮入ってもらってる
ギャレスは特殊効果の人なのでポスプロに集中して、再撮現場はギルロイに任せた

700 :名無シネマ@上映中:2017/07/06(木) 20:17:26.96 ID:gtinOQWf.net
ランタンの監督の噂なんて出てたのか

701 :名無シネマ@上映中:2017/07/15(土) 11:37:31.26 ID:sTnXGb3D.net
バットマン単独映画、脚本は書き直しでゼロから再始動
https://realasteroidcowboy.blogspot.jp/2017/07/the-batman_13.html?m=1

ベンアフとジェフジョーンズ(ワンダーウーマン脚本)が書いた脚本は却下

ベンアフが監督止めたせいで…
デスストローク役の人可哀想

702 :名無シネマ@上映中:2017/07/15(土) 17:20:16.02 ID:uuj2CfgB.net
ブラックパンサーは白目を実現したというのに、バットマンときたら…

703 :名無シネマ@上映中:2017/07/19(水) 02:50:18.49 ID:T1sG5NUc.net
今週末のコミコンでアクアマンの情報解禁がなんかあるっぽい?

704 :名無シネマ@上映中:2017/07/19(水) 13:19:37.12 ID:uCNO5xCP.net
ステッペンウルフのフィギュア画像

http://i.imgur.com/y3yKg0U.jpg
http://i.imgur.com/RaVDTwl.jpg

705 :名無シネマ@上映中:2017/07/19(水) 19:02:05.98 ID:uCNO5xCP.net
ホットトイズのジャスティスリーグ

結局スーパーマンは青いコスチュームか
http://i.imgur.com/P9Kf0Ds.jpg

706 :名無シネマ@上映中:2017/07/19(水) 19:41:15.05 ID:NEe4B81C.net
>>705
スーパーセブンやないか

707 :名無シネマ@上映中:2017/07/20(木) 08:07:04.53 ID:3hQokcuN.net
>>705
ランタンいないのにバットマンが2人いる…

708 :名無シネマ@上映中:2017/07/20(木) 19:47:18.45.net
新集合写真
スーパーマンだけ写真使い回し

http://i.imgur.com/NXXI3oC.jpg

709 :名無シネマ@上映中:2017/07/20(木) 19:52:59.05.net
ザック・スナイダーがTwitterでDC関係者のフォロー全部外してたわ
やっぱDCとは喧嘩別れだったみたいね

710 :名無シネマ@上映中:2017/07/20(木) 20:33:03.81.net
>>709
深読みしすぎじゃね
降板の理由が理由だから関わるものを見ると思い出すから嫌なんじゃないの

711 :名無シネマ@上映中:2017/07/20(木) 20:46:13.39.net
>>709 マジだった、一応エアー監督はいたけど

喧嘩別れしてても何も驚かんよ

712 :名無シネマ@上映中:2017/07/20(木) 23:53:40.78.net
スターラボ(サイボーグの父親の研究所)から
http://i.imgur.com/Fi2T2L8.jpg

713 :名無シネマ@上映中:2017/07/21(金) 00:01:04.60.net
コミコン日程
SATURDAY, JULY 22ND
Warner Bros. Pictures (11:30AM–1:30PM PT, Hall H)

日本時間だと23日(日曜)朝3時30分〜かな

714 :名無シネマ@上映中:2017/07/21(金) 12:07:04.65.net
フィギュアとか続々でるみたいだけどアクアマンとメラの衣装の装飾過剰に見えるな

715 :名無シネマ@上映中:2017/07/22(土) 17:54:12.43 ID:rb3q1nrt.net
シャザムにロック出ないならヴィラン誰になるんだ?

ブラックアダム以外にシャザムの悪役わかんね

716 :名無シネマ@上映中:2017/07/22(土) 22:12:22.68 ID:EEJhswvv.net
>>710 DCの関係者は降板した理由とは無関係だろ

717 :名無シネマ@上映中:2017/07/23(日) 01:10:38.57 ID:CNdxwIBZ.net
アレックスロスみたいな新ポスター
http://i.imgur.com/HyD5hZU.jpg

こんな感じなのもジョスウィドンの影響かな?

718 :名無シネマ@上映中:2017/07/23(日) 01:14:40.79 ID:CNdxwIBZ.net
ジョスウィドンはコミックスの事を考えまくるから、100%アレックスロス意識してる。

http://i.imgur.com/gAExFBx.jpg


ジョスウィドン何が凄いって、ちゃんとDCマーベルと色を使い分けてるとこ

719 :名無シネマ@上映中:2017/07/23(日) 01:23:31.27 ID:CNdxwIBZ.net
あと2時間で新トレーラー…

http://i.imgur.com/MYT9JmO.jpg

720 :名無シネマ@上映中:2017/07/23(日) 04:00:55.82 ID:CNdxwIBZ.net
http://i.imgur.com/vzHwFyL.jpg
http://i.imgur.com/igtHJPO.jpg
http://i.imgur.com/hPnLRPY.jpg
http://i.imgur.com/P6XYEIm.jpg

721 :名無シネマ@上映中:2017/07/23(日) 04:55:45.10 ID:CNdxwIBZ.net
新トレーラー
https://youtu.be/g_6yBZKj-eo

722 :名無シネマ@上映中:2017/07/23(日) 05:10:39.57 ID:sMVBG4b/.net
スーパーガール
http://i.imgur.com/tvFMsiA.jpg

これはスーパーマンを見上げてるな
http://i.imgur.com/78IPGRW.jpg

723 :名無シネマ@上映中:2017/07/23(日) 05:47:59.41 ID:CNdxwIBZ.net
フラッシュポイント映画化決定!wwwwwww

作り直す気満々やんけ!
でも希望が見えてきたわ

724 :名無シネマ@上映中:2017/07/23(日) 10:47:48.88 ID:2cBsnFEU.net
>>718
これかっちょいいな

725 :名無シネマ@上映中:2017/07/23(日) 19:53:45.59 ID:CNdxwIBZ.net
スクリーンであったやつ
http://i.imgur.com/yRpgCoq.jpg

726 :名無シネマ@上映中:2017/07/26(水) 05:25:44.54 ID:rv0u69Bm.net
ザック…http://i.imgur.com/ucHtP2F.jpg

727 :名無シネマ@上映中:2017/07/29(土) 07:35:29.08 ID:HpJiqsUw.net
新トレーラーでスーパーガールぽいの出てたけど
BVSのアルティエディで出てたメガネ女子がスーパーガールじゃないよね?

728 :名無シネマ@上映中:2017/07/29(土) 08:25:49.85 ID:swSWSWxy.net
>アルティエディで出てたメガネ女子
それはないでしょ
スーパーマンにしては脚細いとかスーツの柄が違うからって理由でスーパーガールか?って言われてるけど実際どうだろうね

729 :名無シネマ@上映中:2017/07/29(土) 10:11:58.42 ID:h4L5KcyD.net
仮にそうだとしても映画でスーパーガールが活躍しそうなイメージはないかな
リーグの一軍って感じしないし

730 :名無シネマ@上映中:2017/07/29(土) 10:17:40.59 ID:syn9ktBS.net
パワーガールのほうがいいよな
コスチュームが素敵

731 :名無シネマ@上映中:2017/07/29(土) 23:30:13.91 ID:HpJiqsUw.net
mosの時点で伏線は貼られてたし
十中八九スーパーガールでしょ

http://i.imgur.com/kt4Z79A.jpg
http://i.imgur.com/S0j4S0G.jpg

732 :名無シネマ@上映中:2017/07/30(日) 06:29:29.87 ID:MQLU4N1/.net
スーパーガール出すのもいいけど早くグリーンランタンを…

733 :名無シネマ@上映中:2017/08/02(水) 06:50:26.73 ID:/KW/6waf.net
スーパーマンの口髭除去にかかる作業内容と日数は
1分間で6週間、5分間で25週間と専門家!

https://realasteroidcowboy.blogspot.jp/2017/08/16525.html?m=1


再撮影が長引いてる時に新たな仕事が…大丈夫かこれ?

734 :名無シネマ@上映中:2017/08/05(土) 20:28:15.62 ID:XhM/yNSg.net
>>733
撮影と編集が一緒に仕事してる訳ではないだろ

735 :名無シネマ@上映中:2017/08/07(月) 22:32:26.84 ID:IEsxKisJ.net
最初はマーベルのマルチバースを知って「もしかしてクリストファーリーヴ版スーパーマンとスーパーマンリターンズは別世界?」と期待したのだが
調べていくうちにどうやらマーベルのマルチバースとか少々形式が違うようで
可能性がないわけではないが現時点では公式では別々の世界とはなってないようだな
残念

736 :名無シネマ@上映中:2017/08/12(土) 17:50:11.34 ID:slHeLT/t.net
league up

http://i.imgur.com/sa768mE.jpg

737 :名無シネマ@上映中:2017/08/24(木) 01:25:43.65 ID:vNYsqGAK.net
実写映画でバットマンユニバースシリーズが始まるらしいな
DCEU打ち切りなのかそれとも並行でやっていく気なのかはわからんが

738 :名無シネマ@上映中:2017/08/24(木) 09:34:31.11 ID:VBVgr0vJ.net
マットリーヴス・スコセッシもDCEUが気に入らないんだろう
気持ちは分かる

739 :名無シネマ@上映中:2017/08/24(木) 12:05:46.29 ID:nPFVcDoT.net
別ユニバースだとキャスト変わるのかな
ベンバッツとかレトジョーカーとかもっと見たかったな

740 :名無シネマ@上映中:2017/08/25(金) 17:20:10.06 ID:urrSFlwe.net
ワンダーウーマン観た
普通だった
悪い所がある訳でもないから批評家も否定しなかった訳だな

741 :名無シネマ@上映中:2017/08/26(土) 06:41:32.47 ID:ZpT71KHE.net
キャストが違うと別世界っていうのはマーベルのマルチバースでDCだとちょっと違うみたいだな

742 :名無シネマ@上映中:2017/08/26(土) 12:01:56.45 ID:dD2CpRP7.net
あのまんまやとバッツ孤立するだけやからな
いい加減ロビンありの作品出してやれよと思う

743 :名無シネマ@上映中:2017/08/26(土) 15:20:09.64 ID:J1wa4xKA.net
そうか、バットマンから漏れた客層はバットマンで受け止めればいいんだよな

744 :名無シネマ@上映中:2017/08/30(水) 19:18:14.18 ID:E5x+uVdL.net
ジョスウィドンは監督としてはクレジットされないが、脚本としてはクレジットされる模様

クリステリオ無能説がまた濃厚に

745 :名無シネマ@上映中:2017/08/30(水) 19:40:56.46 ID:neC4zHfh.net
そら監督は原則クレジット一人と組合で決まってるからだ

746 :名無シネマ@上映中:2017/08/31(木) 15:16:54.21 ID:Og4Abhit.net
全米脚本家組合いわく
「脚本の33%以上貢献した脚本家は脚本にクレジットされるべき」

https://oriver.style/cinema/jl-joss-whedon-rewriting/

747 :名無シネマ@上映中:2017/09/02(土) 16:22:27.24 ID:P3FR7H5c.net
レトかわいそす

748 :名無シネマ@上映中:2017/09/12(火) 05:01:20.99 ID:cD5B3zbT.net
ザック新作って…
やっぱジャスティスリーグ降板は別の理由か

749 :名無シネマ@上映中:2017/09/13(水) 07:10:51.10 ID:P9BNNqZv.net
親しい人と低予算で撮る短編らしいから降板とは関係ないないんじゃないか?

750 :名無シネマ@上映中:2017/09/15(金) 07:20:33.90 ID:hvneCzft.net
ありゃ、スーパーガールがスーパーマンを蘇らすの確定ぽいな心臓マッサージかキスか

751 :名無シネマ@上映中:2017/09/15(金) 07:30:29.04 ID:j3uJslZY.net
ソースくれ

752 :名無シネマ@上映中:2017/09/15(金) 22:41:10.86 ID:LH7VJP4d.net
>>750
いとこのネーチャンのキスで復活とかババァヒロインもワンダーなババァも立場ねーな

753 :名無シネマ@上映中:2017/09/16(土) 17:44:03.87 ID:69/LbCpI.net
結局ザックってDCEUでは良いとこなんにも無しだったね。。。

754 :名無シネマ@上映中:2017/09/16(土) 18:31:45.86 ID:PHQmxgxy.net
少なくともビジュアルはすごいと思うが
あと俳優のキャスティング

755 :名無シネマ@上映中:2017/09/16(土) 21:57:37.71 ID:R+QrLbVD.net
ぶっちゃけビジュアルも良いわけではない

756 :名無シネマ@上映中:2017/09/17(日) 19:51:20.95 ID:w/JO7tOF.net
確かにバットマンは微妙
https://i.imgur.com/dliP6ZL.jpg

757 :名無シネマ@上映中:2017/09/17(日) 20:11:11.64 ID:8d3mkkgB.net
ノーランバッツのがいいってこと?

758 :名無シネマ@上映中:2017/09/17(日) 20:20:45.96 ID:VPTdCLMR.net
>>756
変質者感がヤバい(褒言葉)

759 :名無シネマ@上映中:2017/09/19(火) 00:49:10.30 ID:qvaANVmb.net
ダークナイトリターンズに似せようとして半端になってる

760 :名無シネマ@上映中:2017/09/20(水) 23:36:37.55 ID:Twd1vxL7.net
ザックの短編映画
https://youtu.be/gX71P3R4smQ

4分しかないから降板してからすぐ出来たわけか

761 :名無シネマ@上映中:2017/09/21(木) 20:35:33.12 ID:yv6cATxt.net
これ見て確信したけど、ザックにヒーロー映画をオファーした奴が悪いわ

762 :名無シネマ@上映中:2017/09/30(土) 15:18:33.94 ID:qab1Q+64.net
DCEUって公式じゃなかったのか

763 :名無シネマ@上映中:2017/10/01(日) 06:50:17.82 ID:mEqMEajy.net
DC映画がユニバースに属さない監督主導の単発映画をやっていくみたい

ザックに任してこうなったのに監督主導て大丈夫か?

764 :名無シネマ@上映中:2017/10/03(火) 21:18:50.66 ID:hj5xK6ZT.net
ワンダー姉さんセンター
https://i.imgur.com/2LcIzb3.jpg
https://i.imgur.com/A9nucG1.jpg
https://i.imgur.com/b5CPQbB.jpg
https://i.imgur.com/uD20gS3.jpg
https://i.imgur.com/J1GQ4ho.jpg
https://i.imgur.com/DKRLWdt.jpg

765 :名無シネマ@上映中:2017/10/05(木) 08:04:43.87 ID:CZ2llbOO.net
日曜日(現地時間)に新トレーラー

横顔バッツはやはり良い
https://i.imgur.com/bQZNf6G.jpg
https://i.imgur.com/5j1Rk8e.jpg
https://i.imgur.com/rkblqXx.jpg
https://i.imgur.com/nEUNpnL.jpg
https://i.imgur.com/BMVNCM5.jpg

766 :名無シネマ@上映中:2017/10/09(月) 07:07:22.57 ID:ATvkXyQh.net
不人気グリーンランタンはいらない子

767 :名無シネマ@上映中:2017/10/09(月) 14:33:40.11 ID:snswg2X4.net
アマンダの過去とかユニバース向けに盛ってたみたいなのに残念よね

768 :U^ェ^U:2017/10/30(月) 23:21:03.71 ID:IRn3eS6v.net
ムビチケ買ったの〜トコトコ(((U^ェ^U

769 :名無シネマ@上映中:2017/10/31(火) 17:47:20.38 ID:ZDBykLg/.net
>>761
でもザックってコミック原作とかほとんど漫画みたいな映画しか撮ってないじゃん。

770 :名無シネマ@上映中:2017/11/05(日) 16:35:52.69 ID:mteXBKxx.net
グリーンランタンに出てきたアマンダって助かったんだっけ?
最後がなんか間抜けな感じでガラスに張り付けにされたイメージしか残ってない

771 :名無シネマ@上映中:2017/11/06(月) 10:19:57.54 ID:u3XNH2wA.net
アマンダなら何かデータを引き出そうとしたけど教えないから撃たれたはず
ディグル達の目の前で撃たれたから多分死んだかと

772 :名無シネマ@上映中:2017/11/07(火) 08:44:36.29 ID:PexSYzUw.net
しょうがないけどトレーラー見るとMCUと大差無くなっちゃってるな
ジョーク挟みながらアクションアクションばっかりで芸もない

773 :名無シネマ@上映中:2017/11/07(火) 16:48:08.82 ID:luztvSx7.net
>>770
それはアロー

774 :名無シネマ@上映中:2017/11/07(火) 16:48:40.04 ID:luztvSx7.net
レス先間違えた >>771

775 :名無シネマ@上映中:2017/11/07(火) 20:56:22.50 ID:EMynMzkI.net
アマンダ周りは明らかにユニバース化意識してたし死んでないんじゃない
あの映画自体無かった事になった今ではどうでも良い事だけど

776 :名無シネマ@上映中:2017/11/07(火) 21:47:57.42 ID:49aGlE6d.net
映画は無かったことポジションに落ち着いてるのに日本のハロウィンでは今年もスースク版ハーレイとジョーカーが多数出没していた模様
去年程じゃないけどまだそれ引っ張るんだっていう

777 :名無シネマ@上映中:2017/11/07(火) 22:09:24.75 ID:eZtncGq+.net
ワンダーウーマン いた?

778 :名無シネマ@上映中:2017/11/07(火) 22:48:51.12 ID:bK/t84KW.net
ワンダーウーマンは寒いという点が不利に働きそう

779 :名無シネマ@上映中:2017/11/07(火) 22:50:30.82 ID:49aGlE6d.net
ワンウーは見なかった
各地人出すごかったからいたかもなあ
バットマンは例年多いけどベンアフ版にはちょっとテンション上がった

780 :名無シネマ@上映中:2017/11/07(火) 23:47:50.95 ID:Vev39DT4.net
>>778
お前の感覚が寒いだけっしょ
☆≡≡≡≡≡( ⊃^ω^)⊃ブーン♪

781 :名無シネマ@上映中:2017/11/07(火) 23:53:01.95 ID:bK/t84KW.net
10月末にあの格好は気温的に寒いってこと

782 :名無シネマ@上映中:2017/11/08(水) 00:11:48.58 ID:fsnyCnkj.net
>>781
失礼なレス御免なさい。

よく読んでから書きます
ほんとに(−_−;)

783 :名無シネマ@上映中:2017/11/11(土) 17:57:25.16 ID:m3byJV0R.net
https://www.thewrap.com/justice-league-early-reviews-ben-affleck-gal-gadot/
ついにレビュー解禁か
All in all, the consensus is that the film is good, but not great, is fun but is flawed, and the villain isn’t a show stealer, but the main characters, namely Batman, Aquaman, Wonder Woman, Cyborg and The Flash, make up for it.


“Justice League is better than expected, but not a home run,” Slashfilm’s Peter Sciretta said, while another wrote, “#JusticeLeague is the worst film I’ve seen all year.”

784 :名無シネマ@上映中:2017/11/16(木) 14:34:06.83 ID:nt/CGt0z.net
今日届いてたメルマガ↓
http://view.updates.dcentertainment.com/?qs=5b5a91146be480612fbb0afd349b27c0e3fa09e7b45160bd55f1e92b4d43b73c78d875014c6a90d7753bd42025d91b921e18fdc50c34416369b868af9c05c4b0a688ca9d9e1e4a90
本国は盛り上がるネタがいろいろあって嬉しい

785 :名無シネマ@上映中:2017/11/18(土) 18:01:31.39 ID:wKnoL5VS.net
バットマン、ワンダーウーマン、サイボーグ、アクアマン、フラッシュが勢揃いするDCコミック映画 ジャスティスリーグ 全米で失敗へ [876811395]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1510989944/

786 :名無シネマ@上映中:2017/11/18(土) 18:01:55.92 ID:wKnoL5VS.net
バットマン、ワンダーウーマン、サイボーグ、アクアマン、フラッシュが勢揃いするDCコミック映画 ジャスティスリーグ 全米で失敗へ [876811395]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1510989944/

787 :名無シネマ@上映中:2017/11/19(日) 15:15:07.32 ID:lXblA08Y.net
関連アカ片っ端からツイッタで
ブロックされてるからって
嫌がらせ辞めて下さいね
楽天(笑)さん。

788 :名無シネマ@上映中:2017/11/20(月) 16:38:02.11 ID:OiEjlPzA.net
バッドマンって足手まといじゃね?

789 :名無シネマ@上映中:2017/11/20(月) 16:51:38.46 ID:CsaHDtXO.net
age

790 :名無シネマ@上映中:2017/11/20(月) 16:55:35.18 ID:htGHtYH/.net
全米で失敗しても世界興収で700億ぐらい稼げばどうってことないやろ

791 :名無シネマ@上映中:2017/11/20(月) 17:07:45.57 ID:rwSewloy.net
最終的に3億ドルかかってるらしいからそれプラス宣伝費も回収できておもちゃ売れればどうにかなるかな・・・

792 :名無シネマ@上映中:2017/11/22(水) 22:58:52.46 ID:vlPAThC5.net
>>788
3年前のノーベル賞受賞者って
覚えてる?(笑)

793 :名無シネマ@上映中:2017/11/23(木) 16:35:09.65 ID:CCnuBbK2.net
>>790
フォーブスは最終的に世界で6.5億ドルくらいと予想してるが
その数値の場合で5000万ドル以上の赤字になるだろう、と推定してる

794 :名無シネマ@上映中:2017/11/23(木) 22:02:58.71 ID:axgHyKIq.net
BvSでいきなりフラッシュが出てきてバットマンにあんたが正しかったスーパーマンは
危ない存在、鍵はロイスだって言ってたのって今回のこと?だから
バットマンはロイスを連れてきてたの?

795 :名無シネマ@上映中:2017/11/24(金) 17:26:14.51 ID:xefLxvTO.net
そんなに嫌いならヘッダー
変えればいいのに(笑)

796 :名無シネマ@上映中:2017/11/24(金) 22:53:17.10 ID:tQE+7mlx.net
>>788
黄金バットとトレードすべきだと思う

797 :名無シネマ@上映中:2017/11/25(土) 10:10:21.89 ID:Hmd7AT1T.net
>>796
帰れ

798 :名無シネマ@上映中:2017/11/25(土) 16:36:09.36 ID:FADEAhff.net
Jリーグ女子率低いな
Wウーマンの時はエエッって思うくらい居たのに…

799 :名無シネマ@上映中:2017/11/25(土) 17:32:23.03 ID:8lpH+U2b.net
>>798
変な略しかたすんなよ

800 :名無シネマ@上映中:2017/11/25(土) 20:27:06.20 ID:60xTJDyg.net
早くもWWの時代は終わったか
こうなったらMMの時代だな

801 :名無シネマ@上映中:2017/11/26(日) 00:04:27.80 ID:3tJdD26r.net
>>800
帰れ

802 :名無シネマ@上映中:2017/11/26(日) 00:35:08.14 ID:P4ikOfq1.net
黄金バット無敵だもんな

803 :名無シネマ@上映中:2017/11/26(日) 05:10:34.39 ID:51ymPBqC.net
DCキャラもうちょい
真面目に語ってくれ頼む。

804 :名無シネマ@上映中:2017/11/26(日) 08:50:48.98 ID:bgoBv49c.net
あたらめて思うけど何でアニメのJLのメンツでやらなかったんだろう。
豪華さも男女比率もちょうどいいと思うのに。

805 :名無シネマ@上映中:2017/11/26(日) 09:51:40.92 ID:BMaow4fh.net
>>794
今回興収的に残念だっとけど途中で頓挫せず今後の展開で
納得行く形で解決してくれるんだろうか

806 :名無シネマ@上映中:2017/11/26(日) 13:51:03.28 ID:8GfEXZa+.net
>>804
ジェフジョンがいなかった、統率ある人がいなかった
スケジュールが変わりまくるなんてことを考えると、10年は役者を拘束(ある程度自由はきくだろうが)しなければならない
ギャラが高騰してる、

807 :名無シネマ@上映中:2017/11/26(日) 20:25:25.30 ID:Ny1mg5S1.net
>>804
new 52のリーグの面子に合わせたんでしょ
アニメJLの面子は当時一体どこでどうしてるのかさっぱり分からんキャラがちらほらいたし

808 :名無シネマ@上映中:2017/11/26(日) 22:38:06.26 ID:81BQRCLP.net
>>804
フラッシュの中身が変わる、サイボーグがいなくなる、背景の複雑さに定評があるホークガール(とホークマン)、パワーバランスが難しい火星人
これだけの問題が起こるもの
しかもあのアニメの第1話は、「お前ら、このキャラのことは知ってるだろ」という前提で進めてるんだぞ

809 :名無シネマ@上映中:2017/11/29(水) 18:20:37.38 ID:1z+s84sa.net
黒人枠問題

810 :名無シネマ@上映中:2017/11/29(水) 18:22:28.68 ID:BcOGXCxI.net
ランタンがジョンだからそれは関係ない

811 :名無シネマ@上映中:2017/12/03(日) 12:27:15.27 ID:QsC7N5mQn
昨日レイト見に行ったんだけど凄く物足りなかった。スーパーマンが復活するのは知らなかったけど復活するほど敵が箱3つ集めて強大になるかと思いきやそうでもないし。
マザーがどうこう言ってたから親玉が箱3つで復活する訳でも無い。箱3つで何が起きるのかも意味分からん。
ラスト辺りはもう唯のリンチだし・・・、人間とアマゾンも海人も兵士が出てきて総力戦になると思ってた時期を返して下さい。

812 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 00:20:32.46 ID:/0NuTYQm.net
ガル姐さんスタイルいいわー
https://www.youtube.com/watch?v=vxuEqQkYH3c

813 :名無シネマ@上映中:2017/12/10(日) 14:22:24.67 ID:LUinx8RN.net
つまらんかった

814 :名無シネマ@上映中:2017/12/12(火) 07:00:11.33 ID:orHTFfuy.net
面白かったじょ〜v( ̄(工) ̄)))

815 :名無シネマ@上映中:2017/12/13(水) 04:14:45.93 ID:zSDDqwrX.net
バットマン「このスーツは耐熱使用にまでなってるぞ」

フラッシュ「えっと…、ハイクオリティな仮装パーティー用なんだ」

バットマン「ふん、耐熱使用なくせに。口元はガラ空きなのかよ」

フラッシュ「いや、お前が言うなよ」

816 :名無シネマ@上映中:2017/12/14(木) 11:58:56.54 ID:ShfKWygu.net
つまらんかった

817 :名無シネマ@上映中:2017/12/20(水) 01:51:46.28 ID:k7ZF1zCr.net
藤子・F・不二雄の『ウルトラスーパーデラックスマン』はスーパーマンをモチーフした日本の作品だけど、内容が正義のヒーローに対する皮肉

主人公の句楽兼人(くらくけんと)は元は普通のサラリーマンで、ある日突然スーパーマンに似た超人となって自警活動をするんだけど、
スーパーマンと違って自身の正義を否定する者に対しては警察だろうと軍隊だろうと容赦なく返り討ちにしてたし
ぶっちゃけスーパーマン並みの戦闘力を持ったパニッシャー

句楽兼人が悪人を退治してるシーン

https://pbs.twimg.com/media/C7NAvWWVwAApHcz.jpg

818 :名無シネマ@上映中:2017/12/20(水) 14:21:32.16 ID:8Jt3UNw8.net
>>805
ワーナーはやることなすこと裏目に出てる感じだよね

819 :名無シネマ@上映中:2018/01/19(金) 16:33:00.84 ID:UlyetOHM.net
JLの失敗は、やはりかの国の法則も関係してるんかな?
フラッシュの隠れ家で流れてた例のアレ…

820 :名無シネマ@上映中:2018/01/22(月) 18:25:42.88 ID:mAhJowZg.net
>>794
ただの予想だけど、もしかして3時間あるっていうザック版には
フラッシュがブルースに伝えに行くシーンがあったのかも

で、ジョスの追加撮影とシナリオ改変でその辺の名残だけが残ったとしたら...?

元々ステッペンがスーパーマンを配下にするみたいなシナリオだったとこのスレで読んだし

821 :名無シネマ@上映中:2018/02/07(水) 22:23:25.49 ID:R/Sk0CqR.net
スチールブックに、何でブックレット付けないんだろうな
ただのアルミの外箱と、そこそこ資料製のある小冊子。あったら、ブックレット選ぶわ

822 :名無シネマ@上映中:2018/02/08(木) 12:09:49.40 ID:D6nHYBD1.net
ブルーレイの追加シーンは本編に組み込まれないで特典映像に入ってるの?120分のままだけど

823 :名無シネマ@上映中:2018/03/11(日) 16:58:57.43 ID:f128HVo1.net
アヴェンジャーズにしてもジャスティスリーグにしても
全てのキャラクターを立てようとして却って全部のキャラクターが立たなくなってるな。

824 :名無シネマ@上映中:2018/03/11(日) 17:06:52.67 ID:IFHZ1I/e.net
>>819
そんな法則あったら韓国ロケまでしてるブラックパンサーが大コケしてるわ
ネトウヨってほんと頭悪いなぁ

825 :名無シネマ@上映中:2018/03/11(日) 17:24:43.33 ID:f128HVo1.net
各作品でそれぞれが主役はってるから単体作品での興行成績を考えて落とし難いんだろう。
しかし、それなら敵をもっと強敵にして力を合わせないと勝てない感を出さないとダメだな。
敵がちんけ過ぎた。

826 :名無シネマ@上映中:2018/03/22(木) 04:57:03.86 ID:aEwjESGk.net
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

10H8G

総レス数 826
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200