2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【実写】東京喰種トーキョーグール

1 :名無シネマ@上映中:2016/06/23(木) 14:33:24.72 ID:jNKDNBh8.net
原作 石田スイ

102 :名無シネマ@上映中:2016/06/28(火) 19:40:38.02 ID:Q4sNSdXN.net
>>100
作者2回もツイでフォローコメ出してるの大きいよね
スイさんがそういうならって今のところ落ち着いて見守ってる感じがする
第二弾のキャスト発表でどうなるか...

103 :名無シネマ@上映中:2016/06/28(火) 20:13:40.46 ID:+4NGdE1k.net
>>100
いやいやヤフーのコメ見てたら監督が心配のコメ数多過ぎだったよ

104 :名無シネマ@上映中:2016/06/28(火) 21:01:22.90 ID:044X37sV.net
それと一般人があげた窪田の加工写真が大きいな
あれでそっくりとかイケメン過ぎとか飛びつく原作ファンが凄く多かった
見るつもりなかったのにやっぱり見るとかのコメが多すぎw
あれで写真がブサイクだったらブーイングの嵐だろうな

監督に関しては未知の世界だな

105 :名無シネマ@上映中:2016/06/28(火) 21:03:12.43 ID:Nf+HbXXn.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1461140966/805
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1466483409/850
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1466660004/20
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1466090181/60
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1466713150/383
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1466719742/23
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1465993431/678
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1466713150/395
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1466719742/25
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1466483409/860

106 :名無シネマ@上映中:2016/06/28(火) 21:05:03.62 ID:4ZMFj1jj.net
実績皆無の監督でスポンサー達が金出したんだから
そんなに予算賭けてる映画ではないわな
窪田も清水富美加も事務所売り出し中だし、監督含めて修行の場みたいな扱いでしょ

107 :名無シネマ@上映中:2016/06/28(火) 22:39:50.72 ID:shEZZnBv.net
製作費億もいかないだろ
どっちみち学芸会レベルの糞映画になることは確実

108 :名無シネマ@上映中:2016/06/29(水) 00:23:16.59 ID:B5pjT6Ux.net
>>95
広告屋が扱いやすい監督って事か
糞だな

109 :名無シネマ@上映中:2016/06/29(水) 00:34:11.11 ID:d2BykiJZ.net
人肉喰いの切り株映画でしょ、大丈夫かな

原作は、全てではないがキャラの描き分け、アクションシーンの演出が下手で
読んでてイラッとすることがあるわ

110 :名無シネマ@上映中:2016/06/29(水) 00:43:22.42 ID:xu07QjB7.net
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160628-00010008-otapolz-ent&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

足を引っ張らないように見返すくらいの演技してみろ

111 :名無シネマ@上映中:2016/06/29(水) 01:03:04.98 ID:BtyBipOW.net
>>107
CG無しで撮影期間1ヶ月のチープな映画でも
制作費は最低1億かかる
CG無し東宝配給映画の制作費の平均は2〜2.5億くらい
総製作費だとその倍
CGバリバリのだと制作費だけで最低でも10億

糞糞言うならちょっとは勉強しろよ原作ヲタ
頭に糞でも詰まってんのか

112 :名無シネマ@上映中:2016/06/29(水) 01:08:01.49 ID:xhOTzsnQ.net
>>110
無職の男から支持がアップwww

113 :名無シネマ@上映中:2016/06/29(水) 02:32:16.47 ID:k+AZ4B5e.net
でも下手な邦画よりCMやMVのほうが単位時間あたりの予算が大きく
映像クオリティも高かったりするからCMディレクターだからといって
単純にバカにはできないんだよなあ。
問題は脚本だけど、原作者がダメ出ししながら書いてるならそこまで酷くはならんだろう。

114 :名無シネマ@上映中:2016/06/29(水) 02:38:03.75 ID:baXmX1sH.net
>>113
ん?その理屈だMV作家が邦画撮るとMVより単位時間で予算割けなくて、より無能で悲惨な出来になるってことなんだけどw
頭悪いなぁ、お前

115 :名無シネマ@上映中:2016/06/29(水) 02:52:53.67 ID:tMdFFcOx.net
あんまイジメんなよw

116 :名無シネマ@上映中:2016/06/29(水) 04:13:44.66 ID:k+AZ4B5e.net
なんで予算が少ないことが前提になってるんだ?

117 :名無シネマ@上映中:2016/06/29(水) 07:03:46.89 ID:X8LbHczq.net
必死な馬鹿いて笑えるわ
どうせ工作員だろうけど

118 :名無シネマ@上映中:2016/06/29(水) 09:22:14.79 ID:xu07QjB7.net
予算あって映画撮り慣れた監督でもコケてるからこれでヒットしたら一気に有名になるな

119 :名無シネマ@上映中:2016/06/29(水) 23:15:17.22 ID:3lxbMd8Q.net
アマゾンズでお腹いっぱい

120 :名無シネマ@上映中:2016/06/30(木) 00:57:28.37 ID:nUTgEbzi.net
>>116
昭和の昔から、邦画の現場に金が回らない事は常識だが
「味噌汁の矜持」以来、貧すりゃ鈍すがいよいよシャレにならないレベルに来てるなぁと

121 :名無シネマ@上映中:2016/06/30(木) 05:13:26.26 ID:39Y/slit.net
>>116
配給松竹だし

122 :名無シネマ@上映中:2016/06/30(木) 08:40:03.54 ID:2n+KWE9t.net
予算かけてもテラフォーマーズみたいにコケるなら
予算かけない方がダメージが少ない

123 :名無シネマ@上映中:2016/06/30(木) 10:33:19.80 ID:ckqU9CHo.net
>>122
こういう思考の馬鹿が映画業界に大勢のさばってるからいつまで経っても中身スカスカの低予算映画ばっか量産されんだろうな

124 :名無シネマ@上映中:2016/06/30(木) 10:40:17.43 ID:2n+KWE9t.net
予算かけたから当たるってもんでもないしな

125 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 20:15:10.69 ID:XWeNF+fz.net
銀魂の沖田役もやろーよー

126 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 20:57:55.39 ID:VfCrQ71S.net
銀魂はクランクインしたよ
掛け持ちなんて勘弁してくれ

127 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 21:01:30.96 ID:dq2S3dB6.net
>>124
予算かけなかったら100%失敗だけどな

128 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 21:58:37.44 ID:XLONTHUV.net
銀魂とは撮影時期も公開もかぶってるからないよ

129 :名無シネマ@上映中:2016/07/03(日) 22:24:04.95 ID:mmFgESBN.net
綺麗な原画のイメージのまま、映像化されるといいね。
原作とアニメと実写映画、舞台もそれぞれ楽しみ

130 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 00:36:41.83 ID:C7//8ndk.net
今年公開のも時期がぶってたし、撮影時期もかぶってたな

131 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 01:02:19.32 ID:VcS4NW8I.net
ヒロインが可愛くない...

132 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 07:35:16.18 ID:zagRfss7.net
来年の夏は実写映画対決だね。
相乗効果あるのかな?

133 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 07:45:01.31 ID:2VN2oqB6.net
相乗効果だといいけど...
つぶしあいにならないといいな

134 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 08:34:56.80 ID:gnF90Gh3.net
他は有名監督だな
案外これが一番マシな出来になったりしてw

135 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 09:15:12.05 ID:C7//8ndk.net
三池監督でもコケてるから有名無名は関係ないな

136 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 09:40:12.05 ID:yAxt+CFS.net
同じバイオレンス物のアイアムアヒーローは評価高いし、成功したから
これもワンチャンあるで!

137 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 09:51:54.73 ID:5SsM9KRh.net
>>135
正直三池監督になぜあれやらされたのかなとは思うが
あの人SF物よりクローズみたいなやつのが得意だよな

138 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 09:59:49.86 ID:U+T379oh.net
新人監督に事務所の売り出し中俳優ってメンツで、
そいつらの練習のための作品って感じだから、予算は他の有名監督の作品群よりはかなり少なそうだな

139 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 10:20:54.57 ID:C7//8ndk.net
事務所の売り出し中俳優って言っても主役の女優だけで他はまだ決まってないけど

140 :名無シネマ@上映中:2016/07/04(月) 11:08:12.20 ID:a9y06/+Y.net
三池の映画クローズと土竜の唄見たけどつまらなかったわ
土竜の唄はまあまあだったけどあれはクドカンのおかげ
無限の住人も期待できないわ

141 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 00:26:49.44 ID:c+9p2zTl.net
公式さん〜
そろそろファンのコラじゃなくて正式なビジュアル公開しましょうよ〜

142 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 00:34:50.94 ID:iP2MbzUe.net
ちょっとくらい見せて欲しいね

143 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 04:25:23.30 ID:DPZb35z4.net
>>123
まあね
金をかけないなら漫画実写はやるべきじゃないな
貧乏臭いワイヤーアクションやVFXなんぞ見たくない

144 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 08:22:00.53 ID:iW8GBN6Q.net
ジャニとAKB出してきたら殺すからな
ただでさえヒロインが糞ブスで終わってんのに

145 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 11:28:11.79 ID:ooOj4xIj.net
窪田ってジャニやEXILE主演ドラマの脇多いし、普通にあるでしょ

146 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 11:44:27.42 ID:iP2MbzUe.net
HIGH&LOWの窪田、主演かと思うくらい人気でEXILEファンもびっくりしてた

147 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 11:59:38.30 ID:ELq8j8Ed.net
普通に考えたらそんな所よりスタダから誰か来るんでね
一人ぐらいは

148 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 12:18:55.22 ID:iP2MbzUe.net
まあごり押しで来るかもだけど、原作者がキャスト指名するくらい口出してるから、あまり合わないごり押しは難色示すだろうな
自分もファン目線で楽しみしてると言ってたから、大物俳優なのか自分の好みの女子がでるのか
まあ主演2人選ばせてあげた代わりに、この俳優使ってとごり押しするかもだけど

149 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 18:02:08.49 ID:aiFiH0sa.net
>>144
なんでそんな必死なの

150 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 18:04:46.75 ID:iP2MbzUe.net
ジャニが入ったら映画が急に安っぽくなるからなー

151 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 18:34:46.97 ID:0k5ds5IT.net
主演2人がブサだからルックス要因でジャニとか入れてくるかもよ
まぁジャニも微妙なの多いけど

152 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 19:29:07.86 ID:iP2MbzUe.net
向井ヲタがこんなとこまで窪田嫉妬しに来てるw
ふんどし締めて舌出してろ

153 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 19:33:02.46 ID:iP2MbzUe.net
岩ちゃんより歓声が多かった窪田に三流ヲタがしつこく嫌がらせする惨めさ

154 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 21:19:06.78 ID:TC1QIzOa.net
このスレのせいではhigh&low見たくなってきた

155 :名無シネマ@上映中:2016/07/05(火) 23:17:19.52 ID:iP2MbzUe.net
high&lowの窪田はEXILEファンも認めるカッコよさだからね
二次元のチートキャラそのもので神がかってる
二次元好きなら絶対おすすめ

156 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 00:19:25.33 ID:ObUKkvJ0.net
無名監督とこの2人が主演だと、脇に大物来そうに無い

157 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 00:26:43.35 ID:YTEoaVRz.net
でも嬉しそうに喜んでるし

158 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 00:31:57.86 ID:S2Q7JKMa.net
1800万部てどれ位凄いの?
よく分からないな

159 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 00:51:27.61 ID:htoElFt1.net
どれだけの期間での売上かにもよるよな
長年かけてと短期間とでは勢いが違う

160 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 01:06:53.61 ID:ng6iG127.net
>>156
ついでに松竹だしね

161 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 01:30:18.40 ID:htoElFt1.net
今松竹の方がヒットしてるもんな
植物図鑑とか

162 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 05:52:36.91 ID:QNvetl0j.net
イメージに合わない有名どころもってこられるよりは、無名でもイメージわかる〜って人に演じてほしいけど...
次のキャスト発表いつなのかな〜

163 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 06:36:55.74 ID:pA4ehIue.net
>>162
ヒナミこそは可愛い子がやってほしい

164 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 09:36:19.59 ID:Ojy1HaRP.net
そこらへんから芋臭い子役引っ張ってくればいいんじゃね

165 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 11:43:23.96 ID:iIldn2Ra.net
>>148 原作者がんばれー

166 :名無シネマ@上映中:2016/07/06(水) 20:24:21.20 ID:ocsZq2q7.net
モアイ像

167 :名無シネマ@上映中:2016/07/07(木) 03:17:51.21 ID:kr64xmsl.net
女性取り込みたい配給会社的にはマイルド仕様になるよう規制かけまくりやろな
ちゃんと耳にムカデ入れて主役がぶっ壊れるシーン入れてくださいよぉ

と思ったけど2時間でジェイソンまで行くのは無理があるか

168 :名無シネマ@上映中:2016/07/07(木) 07:10:42.47 ID:zrQCoPoh.net
窪田なら拷問シーン迫真の演技でやってくれそうだよね

169 :名無シネマ@上映中:2016/07/07(木) 07:42:34.05 ID:7ucsfBMn.net
>>167
続編や二部作でやるならやるかもしれないけど、それは絶対ありえないからカットだろ
たぶんクライマックスは金木vs亜門とトーカvs真戸でしょ

170 :名無シネマ@上映中:2016/07/07(木) 09:22:45.28 ID:RPLquVVQ.net
>>168
HIGH&LOW見たらアクションもめちゃカッコいい

171 :名無シネマ@上映中:2016/07/07(木) 10:12:27.97 ID:uEfdOFMx.net
マイルドにするのかな?
渇き。とかもグロいのに高校生客を呼び込むような売り方してたよね

172 :名無シネマ@上映中:2016/07/07(木) 10:15:34.46 ID:RPLquVVQ.net
読んでる層が若いのに高校生呼び込めなかったらダメだろ

173 :名無シネマ@上映中:2016/07/07(木) 10:26:37.21 ID:uEfdOFMx.net
だからマイルドにするのかな、グロくても平気なんじゃないのかな、ってこと

174 :名無シネマ@上映中:2016/07/07(木) 10:52:52.94 ID:zrQCoPoh.net
アイアムアヒーローくらいのグロさでお願いいたします

175 :名無シネマ@上映中:2016/07/07(木) 13:22:50.35 ID:Pb2D08tp.net
主演はいいんだよまだ...
とりあえず演技派だしアクションできるしビジュアル的にも作者が太鼓判押してる
問題は脚本とか監督とかだって...

176 :名無シネマ@上映中:2016/07/07(木) 13:42:27.46 ID:ElR/eL2q.net
窪田正孝は演技上手いし何よりアクションが良い
動きがアニメの戦闘シーンっぽいなと思ってたので漫画の実写化でアクションするなら演出によっては凄く良くなりそう

177 :名無シネマ@上映中:2016/07/07(木) 13:55:58.77 ID:3QCVSkqX.net
一番心配なのはどう考えても監督と脚本だよな
先生が直々に脚本三回、手直ししたって言ってるから納得はしてるんだろうけども

178 :名無シネマ@上映中:2016/07/07(木) 14:19:37.35 ID:zrQCoPoh.net
そう言って原作者が口を出したにも関わらずひどい出来のものも結構あったよね…

179 :名無シネマ@上映中:2016/07/07(木) 14:55:09.64 ID:ZzqexH+C.net
アニメの東京喰種なんてまさにそれ

180 :名無シネマ@上映中:2016/07/07(木) 22:03:44.02 ID:RPLquVVQ.net
>>176
せっかくビジュも性格も金木に似てて、細マッチョでアクションも得意だから上手く使わないともったいないな

181 :名無シネマ@上映中:2016/07/08(金) 00:28:56.09 ID:TmYqks3u.net
え、窪田って爺顔じゃん

182 :名無シネマ@上映中:2016/07/08(金) 00:54:15.15 ID:5x3ud99V.net
>>181
向井ヲタうざ
主演映画で監督が窪田に天才と言ったのを根に持ってんだろ
でも大根向井に天才なんて口が裂けても言えないわなw

183 :名無シネマ@上映中:2016/07/08(金) 00:56:33.82 ID:5x3ud99V.net
https://www.youtube.com/watch?v=PlF51IA4Kk0&feature=youtu.be

最近のビジュ金木っぽい

184 :名無シネマ@上映中:2016/07/08(金) 01:02:08.09 ID:h8MojUL3.net
5x3ud99V
透明アボーンでよろしく

185 :名無シネマ@上映中:2016/07/08(金) 01:13:30.32 ID:5x3ud99V.net
大根亀顔の向井ヲタうざ

186 :名無シネマ@上映中:2016/07/08(金) 01:28:38.53 ID:XTok+64N.net
窪田正孝は小顔(顎が小さい)なので、整ってるってわけでもないけど顔の骨格が二次元っぽいと思う
あとは演技力でなんとかなる俳優って感じ

187 :名無シネマ@上映中:2016/07/08(金) 08:47:15.69 ID:/hkyyHsH.net
心配な要素に監督と脚本でなぜあのブスなヒロインが入ってないんだよ

188 :名無シネマ@上映中:2016/07/08(金) 08:55:18.00 ID:gccN+jQm.net
窪田って大袈裟なだけで全然上手いとは思わないけど
まあ中高生向け映画ならあれくらいの臭い演技の方が分かりやすくていいのかも

189 :名無シネマ@上映中:2016/07/08(金) 09:01:29.92 ID:gOasuSgK.net
>>188
最近漫画原作の実写とかばっかやらされてるから大袈裟な演技になってるけど演技の幅広いと思うよ
過去の出演作見ると控えめな演技から狂人の演技まで演じ分けてて同一人物とは思えない

190 :名無シネマ@上映中:2016/07/08(金) 09:30:40.73 ID:SqbH236p.net
窪田は静かな演技の方が上手い

191 :名無シネマ@上映中:2016/07/08(金) 11:30:09.61 ID:5x3ud99V.net
>>188
https://www.youtube.com/watch?v=PlF51IA4Kk0&feature=youtu.be

あんたがいくら叩いても一般には評価されてるけどねw

192 :名無シネマ@上映中:2016/07/08(金) 18:37:56.38 ID:nygV4X/a.net
>>190
同意

193 :名無シネマ@上映中:2016/07/08(金) 23:15:17.63 ID:TfBMzN45.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/0/8/0831d220.jpg
http://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/1_20160624162946a66.png
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/9/2/92c15164.jpg

194 :名無シネマ@上映中:2016/07/08(金) 23:21:00.16 ID:YrnGC4fa.net
白カネキは確かに窪田くんで想像しやすいけど白カネキのところまで行くのかな

195 :名無シネマ@上映中:2016/07/08(金) 23:25:38.51 ID:5x3ud99V.net
そりゃいくだろ
今の雰囲気は事故に合う前のピュアなカネキそのものだな
https://www.youtube.com/watch?v=PlF51IA4Kk0&feature=youtu.be

196 :名無シネマ@上映中:2016/07/09(土) 00:18:12.08 ID:CdcJhCxd.net
なんやかんやでアニメ化、舞台化、映画化と順調にメディア展開してんな

ただ昨今の映画は役者使って番宣巡りするのが恒例だから
バラエティに出演した窪田なり清水なりが東京喰種のことを簡易的に説明する図を想像すると草
絶対失礼なツッコミぶっ込んでくるタレントおるやろな

197 :名無シネマ@上映中:2016/07/09(土) 00:50:43.24 ID:krGufy5v.net
>>189
こないだの世にも奇妙な物語下手くそだったわ

198 :名無シネマ@上映中:2016/07/09(土) 00:57:04.60 ID:RZKt9wkZ.net
>>197
まあ感じ方は人それぞれだね

個人的に窪田は演技力あると思うし
レビューで散々叩かれてる映画でも窪田の演技は良かったって意見よく見るから演技上手いと思ってる人多い印象だけど

199 :名無シネマ@上映中:2016/07/09(土) 01:18:29.56 ID:Gzg+8OO9.net
>>198
どうせいつものアンチだろw
向井の面白くないドラマ見てイライラいしてるんだと思う
映画の主役なんかもう無理だろうし

200 :名無シネマ@上映中:2016/07/09(土) 01:23:50.51 ID:3gZeX3bU.net
煽っていくスタイルいいよいいよぉ〜

201 :名無シネマ@上映中:2016/07/09(土) 01:53:44.35 ID:Uybw9JWj.net
もうね
自演としか思えないよね
批判して擁護して忙しいことで

202 :名無シネマ@上映中:2016/07/09(土) 01:59:25.60 ID:mRHR/N65.net
窪田がメインで出てくる映画は糞映画の法則

総レス数 1006
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200