2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テラフォーマーズ TERRAFORMARS ゴキブリ8匹目

1 :名無シネマ@上映中:2016/07/16(土) 00:34:35.16 ID:P31ltDtN.net
監督 三池崇史
脚本 中島かずき
原作 貴家悠・橘賢一(集英社)
配給 ワーナー・ブラザース
2016年4月29日(金)公開

キャスト
小町小吉・・・伊藤英明
秋田奈々緒・・・武井咲
武藤仁・・・山下智久
蛭間一郎・・・山田孝之
ゴッド・リー・・・ケイン・コスギ
森木明日香・・・菊地凛子
堂島啓介・・・加藤雅也
大張美奈・・・小池栄子
大迫空衣・・・篠田麻里子
手塚俊治・・・滝藤賢一
連城マリア・・・太田莉菜
榊原・・・福島リラ
本多晃・・・小栗旬

公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/terraformars/sp/

公式Twitter
https://mobile.twitter.com/terra_movie

予告編
https://m.youtube.com/watch?v=84MS4or_5u0

前スレ
テラフォーマーズ TERRAFORMARS  ゴキブリ7匹目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1463417925/

637 :名無シネマ@上映中:2016/10/29(土) 09:31:48.85 ID:iJIifv8V.net
>>636
実写叩く奴は馬鹿なアニ豚くらいでしょ
自分は漫画実写増えてから邦画も見るようになったし

638 :名無シネマ@上映中:2016/10/29(土) 10:30:31.37 ID:CUSfd8nZ.net
>>637
面白ければ問題ないんだよ
テラフォみたいなのは面白くないから叩かれる

639 :名無シネマ@上映中:2016/10/29(土) 12:56:47.68 ID:Gjlr+qHN.net
そこそこ面白いのに
自称批評家??が早い時期にぶち上げた叩きを
見てもいない奴が
なぜか鵜呑みに妄信して
自分ではなんの根拠も持たないのに伝聞で叩くから
叩かれているように見える

640 :名無シネマ@上映中:2016/10/29(土) 13:04:30.48 ID:Gjlr+qHN.net
しかも元の自称批評家?の記事を見ると
口調が叩いているだけで
大した内容は無いし
的外れな指摘はするしで笑止千万

641 :名無シネマ@上映中:2016/10/29(土) 14:17:20.00 ID:RQC1un2/.net
>>640
まぁ分からなくもないな
今の辛口レビュー共って
CGのどこら辺が悪くて
映像、カメラ、内容についての感想というより

ただ叩いて悪口言ってるだけの愚痴ブログ化
してるもんな。こんなんレビューとわ言えん
ただ暴言吐けば批判というわけじゃないのに

642 :名無シネマ@上映中:2016/10/29(土) 14:42:09.63 ID:f6ahSyx7.net
例の超映画批評はテラフォーマーズをリアリティ無いとか緊張感無いとかボッコボコに貶してたわりに
その批評と全く同じ事が言えるシンゴジラはべた褒めしてたからたぶん銭ゲバの屑だよ
「酷評されたくなければ金よこせ」みたいな恐喝まがいのビジネスモデルなんだろ

643 :名無シネマ@上映中:2016/10/29(土) 16:00:53.76 ID:IWDZVP8H.net
まあテラフォは実写化の段階でヒットする未来が見えなかったからしょうがない

644 :名無シネマ@上映中:2016/10/29(土) 19:02:32.57 ID:PJZGA/Uj.net
赤字だった奴が何言っても説得力ゼロw

645 :名無シネマ@上映中:2016/10/29(土) 19:53:29.00 ID:Gjlr+qHN.net
ああ、こういう奴だね
わかりやすいw >銭ゲバの屑

646 :名無シネマ@上映中:2016/10/30(日) 00:37:13.46 ID:4u5s7N0/.net
実写化報道された時点で爆死確定してた作品だから何を言っても無駄
挙げ句シンコジラに逆恨みとか
まあべた褒めする要素がゼロだから

647 :名無シネマ@上映中:2016/10/30(日) 02:17:15.18 ID:3HtGAQxz.net
>>646
どうみても超映画批評が糞って話なんだけどなぁ
なんで矛先をシンゴジラに向けようとするのやらw

648 :名無シネマ@上映中:2016/10/30(日) 06:40:02.63 ID:HErP7KE0.net
そりゃあ当然
超映画批評から矛先を反らしたいんだろうw

どんな都合があるのやら知らんが

649 :名無シネマ@上映中:2016/10/30(日) 09:00:01.86 ID:CLy3k6V+.net
シンゴジラかテラフォーマーズのどちらがみたいかと聞かれたら殆どの人がシンゴジラを選ぶわな
超映画批評が糞なのは当然だけどテラフォーマーズの売上が酷いのは実写版テラフォーマーズにびっくりする位に魅力がないからだろ

650 :名無シネマ@上映中:2016/10/30(日) 11:40:07.51 ID:zDLaEFrQ.net
邦画ってフルCGは良くなってるけど、アクションは未だに迫力皆無でショボいんだよな
昨日見たデスノートの死神も10年前は合成感丸出しだったのが、本当にそこに存在しているような臨場感があった。

651 :名無シネマ@上映中:2016/10/30(日) 15:35:44.16 ID:tRBNV0r/.net
信者さんは一評論家の批評一つで動員に影響が出たとか本気で思ってそう
1800円の価値は無いが300円なら払ってもいいかとシビアに判断されただけだろうに

652 :名無シネマ@上映中:2016/10/30(日) 16:23:43.26 ID:62qJGis2.net
>>649
そうだね、お前が言う通り
超映画批評は糞だね

653 :名無シネマ@上映中:2016/10/30(日) 16:27:14.92 ID:0VRHgA53.net
テラフォーマーズを批判してシンゴジラを誉める超映画批評は銭ゲバの糞とか笑える
テラフォーマーズはどんな提灯記事書いたところでヒットする要素なんてない

654 :名無シネマ@上映中:2016/10/30(日) 17:43:05.48 ID:62qJGis2.net
>>653
えっ
まさか超映画批評が糞じゃないとでも言うのか?

655 :名無シネマ@上映中:2016/10/30(日) 18:03:22.61 ID:CLy3k6V+.net
>>654
糞だろ
但しここの一部の信者みたいなテラフォーマーズと全く同じような事が言えるシンゴジラはべた褒めしたみたいなのは理解出来ん
テラフォーマーズがヒットしなかったのはシンゴジラでも超映画批評のせいでもなく作品がつまらないからであって責任転嫁は見苦しい

656 :名無シネマ@上映中:2016/10/30(日) 19:19:28.35 ID:62qJGis2.net
そこそこ面白いから却下w

657 :名無シネマ@上映中:2016/10/31(月) 09:23:56.42 ID:w6WgQ+yQ.net
地球の環境に問題があるなら、人間の大半を例の死なない虫にして
環境が回復するまで乾燥させておけばいいのにと思った。
体質が合わない人には黙っておいて、死んだらこれ幸いってことで。

658 :名無シネマ@上映中:2016/10/31(月) 12:17:20.57 ID:IatE5Y1b.net
>>657
蛭間の蚊か。そもそもバグズ手術って成功率が3割くらいだしお金も掛かるんじゃない?

659 :名無シネマ@上映中:2016/10/31(月) 12:18:39.79 ID:IatE5Y1b.net
>>650
同じ感想を持った。
CGは10年で凄い進歩した。迫力不足なのは役者の体格かね。それとも、平和な日本の役者が生死を賭けた戦いってのが合わないのか

660 :名無シネマ@上映中:2016/10/31(月) 12:46:22.89 ID:ROVOJr6g.net
まぁシンゴジラとどっちが面白かったかというとテラフォーマーズの方が面白かったけどな
設定が糞すぎてゴジラの存在に全く説得力のないシンゴジラは怪獣物としてゴミだった
テラフォーマーズのゴキブリの設定は人気漫画原作だけあってそれなりだから敵の存在の説得力と恐怖感は一応あった
テラフォーマーズ20点、シンゴジラ10点くらいだけどw

661 :名無シネマ@上映中:2016/10/31(月) 12:54:04.27 ID:sr5Djl9T.net
>>650
もちろん迫力満点の邦画もたくさんあるけどね
特にるろ剣とMOZUは最高

ハリウッドでしか出来ないような
カーアクションに派手な爆発盛り込んでるし
銃撃戦と肉弾戦も抜群

あれ炎も実際にやってるから熱いんだよな

662 :名無シネマ@上映中:2016/10/31(月) 13:23:06.22 ID:CvGs5bjS.net
人によって好き嫌いはあるしゴジラよりテラフォーマーズのが面白いと言う意見もあるでしょう
このスレでアピールしても負け惜しみにしかみえないけど

663 :名無シネマ@上映中:2016/10/31(月) 21:26:38.27 ID:wDlbUwRm.net
(多分こいつ両方とも見てないな)

664 :名無シネマ@上映中:2016/10/31(月) 22:12:02.55 ID:ROVOJr6g.net
映画テラフォーマーズの駄目な所は漫画原作を読んだ方が断然面白いって所だな
原作読まずに映画から見たけど「いやそれはないわ」って思った所は全部映画オリジナルだった
ゴキブリ津波を小さい盾で防げたりとかどうみても粉足りない粉じん爆発とかw
きっと原作はキン肉マン的漫画なんだろうとしばらく思ってたわ

665 :名無シネマ@上映中:2016/11/01(火) 01:01:37.21 ID:PYC6OYGl.net
なんか戦隊特撮物みたいな映画だった
小学男子とか喜ぶんじゃね?

666 :名無シネマ@上映中:2016/11/01(火) 08:30:25.32 ID:gr7DjlZU.net
戦隊特撮ものがショボいって訳じゃないがな

667 :名無シネマ@上映中:2016/11/03(木) 18:38:39.13 ID:EvZN9Ji7.net
>>666
進撃の特撮部分は最高に良かったが
テラフォの特撮はショボい

668 :名無シネマ@上映中:2016/11/03(木) 20:06:04.84 ID:U3zi7Q5A.net
テラフォの特撮は楽しい
進撃の特撮部分は、脚本がひど過ぎて記憶に残らないw

669 :名無シネマ@上映中:2016/11/04(金) 11:07:28.01 ID:WHuwwfb2.net
>>668
脚本が酷いのは同意だが
特撮は記憶にあるほど良かった

670 :名無シネマ@上映中:2016/11/04(金) 20:56:19.59 ID:G10+JeH4.net
CGショボいと聞いたけど、昔に比べればさぁ
映画館で見ても十分すぎる出来じゃない?

そりゃーハリウッドの方が映像の質が凄いからそっち見たい気持ちも分かるけど・・

それでも邦画だって、引くほど悪くはないだろ
ハリウッドに比べれば「普通」って感じじゃん

それでも「恥ずかしい」とか「ショボい」って言ってる奴等がほんと理解できんのだが

671 :名無シネマ@上映中:2016/11/04(金) 20:58:13.81 ID:G10+JeH4.net
ぶっちゃけ言えば邦画の映像クオリティは
まったく恥ずかくないよ。
世界に見しても別に通用するぐらいはあるもん

672 :名無シネマ@上映中:2016/11/04(金) 21:59:01.92 ID:WNpQVOmb.net
>>670
そんなこといったら昔は音が出なかったけど、今サイレント映画なんてないじゃん
俺が子供の頃は白黒が当然だったけど今は総天然色だろ
で、コンピュータグラシックスとかが今は当然みたいだけど、まあそうだなぁ
俺にはよくわからないけど毛唐はもっとうまく使いこなせてるんだろ
大和魂で毛唐よりいいのを作らにゃいかん

673 :名無シネマ@上映中:2016/11/04(金) 22:21:59.45 ID:Uc7otX9G.net
>>671
世界で通用してるようには見えませんが

674 :名無シネマ@上映中:2016/11/05(土) 01:32:18.27 ID:P8cC2eYy.net
テラフォーマーズのCGでアカンのは主人公側が変身した姿が昭和の特撮みたいにダサいってとこだな
あれもうちょいなんとかならんかったんか
変身のたびにエェー・・・ってなって現実に引き戻されてたような気がする

675 :名無シネマ@上映中:2016/11/05(土) 06:15:23.02 ID:h86Zz7TM.net
変身後の方が元よりも男前なぐらいだし女の子はエロ可愛いし最高だったやん
特に堂島艦長とツインテ花カマキリの小池栄子

676 :名無シネマ@上映中:2016/11/05(土) 07:51:31.49 ID:/JzfNcIb.net
>>674
監督が年よりだからしかたないぞ
さて、水戸黄門の時間じゃて

677 :名無シネマ@上映中:2016/11/05(土) 12:29:07.55 ID:dWuoMySv.net
ゴキゴキ

678 :名無シネマ@上映中:2016/11/08(火) 07:32:39.69 ID:7EhO+LnO.net
http://ameblo.jp/wongkong76667/
東京喰種:re ちょいバレ

679 :名無シネマ@上映中:2016/11/08(火) 18:04:40.45 ID:NsiUHdQb.net
>>674
ドラマのぬ〜べ〜みたいだったよね

680 :名無シネマ@上映中:2016/11/08(火) 20:41:34.69 ID:2Ww6c9tB.net
>>679
ぬ〜べ〜なんてコント小道具の鬼の手もダメだがそれ以前に
主役のキャストだけでOUTじゃねえかw

681 :名無シネマ@上映中:2016/11/09(水) 13:17:02.39 ID:Uor9oFyET
>>508
良かったと思っているのはお前みたいなキモヲタジジイだけだよ(笑)

682 :名無シネマ@上映中:2016/11/11(金) 16:01:34.66 ID:uNwJmpOP.net
2016年ワースト作品はどれに輝く?

【映画】「デビルマン」の二の舞?西内まりや「キューティーハニー」で女優生命終了か
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1457347953/

【映画】ゴキブリも顔負けの嫌われぶり、テラフォーマーズが大ゴケ 映画レビューでは星1つの最低評価がズラリと並ぶ異常事態 ★2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1463492326/

【映画】 「珍遊記」観客がブチギレ激怒で途中退場! ネットで酷評の嵐
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1457139199/

683 :名無シネマ@上映中:2016/11/11(金) 18:55:14.38 ID:cuVutLFB.net
と、デビルマンもキューティーハニーもテラフォーマーズも珍遊記も
見てない
情弱が書き込んでおりますw

684 :名無シネマ@上映中:2016/11/11(金) 19:20:50.31 ID:kpkUn0Xt.net
そういうの情弱っていうのか?

685 :名無シネマ@上映中:2016/11/11(金) 19:30:42.23 ID:0UMSMkdk.net
珍遊記はひどかったな、たまたま衛星放送でやっていたが、開始十分で限界だった
倉科カナにちんこって言わせたかっただけだろ

686 :名無シネマ@上映中:2016/11/11(金) 22:24:11.69 ID:3GkUJflx.net
江口洋介・森高千里―反町隆史・松嶋菜々子(ドーベルマン噛み付き)
      \  /
【高相祐一】―【酒井法子】―河村隆一
  /    |    |
木梨―石橋―工藤静香―木村拓哉―【草g剛】−【赤坂晃】
 |  /|      |
 【押尾学】―奥菜恵  _倖田      朝青龍           トーヨーボール事件(集団リンチ殺人)
 |                      |                           |
平山あや―【山下智久】―あびる優―伊藤英明―市川海老蔵―【伊藤リオン】―【関東連合元リーダー】
            |       |                                      |        |
 山田孝之―香里奈   沢尻エリカ                              藤井リナ  上原美優(死亡)
【】内は逮捕・送検済
     /z≦  ,彳: : : : : : : : : : : : : ::ヽ
.    /: :z≦    彡: : : : のりP: : : : : : : :ヘ
   /: : : : :三   ソ: : : : : : : : : : : : : : : ヘ
   /: : : : : : : ゙ミ   ゙=-: :_ : ;イ: ::∧ : : : !.     |!
  ,': : : : : : : : : : ミミ、   ,.ィ ´ l: : / ヘ : ::l     ||
  l: : : : : : : : : : : :  _,.∠、  / z'==┤: :|       rュ
  |: : : : : : : : : :_,.ィ´z=、   ,イ/ ,zzミ ヘ: ::|    「 ̄|
  |: : : : : : イ´  <逃ハ   { ム逃イ. !: :l.     「 ̄|
  | : : : : : : |         l      |: :l    r‐「 :/⌒ヽ
  |: : : : : : ノ           ト       レ′   し「´しi^ ト、
  l: : : : : り:       /  ^ -'´ 、  /        」L 〉 / >、
   l: : : : : P     Kt‐t‐t‐t'Tイ ∧     (⌒ヽー' /`/ , ヘ 高樹さん、幻覚の止まるお注射しましょうね
  / : : : : :「 \    ヽ二二イ ,:': : :ヽ      ヘ  ト 〈_zLイ) l
./: : : | ト、!
【芸能】市川海老蔵、暴行事件の際「香里奈が一緒にいた」…事務所は同席否定も聴取の可能性
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291478353/

687 :名無シネマ@上映中:2016/11/12(土) 02:08:51.06 ID:/e31EF4j.net
この映画のダメなところはゴキ以外のCG、脚本と編集だと思うな。

688 :名無シネマ@上映中:2016/11/12(土) 05:07:06.62 ID:SdODoQIm.net
>>684
>>682を貼るのに1つも見てなければ十分に情弱というかみっともない

689 :名無シネマ@上映中:2016/11/12(土) 09:32:29.17 ID:paaYwNgv.net
ゴキゴキ

690 :名無シネマ@上映中:2016/11/12(土) 10:38:35.37 ID:JxSjf+mF.net
予想以上に特撮がチープだった、ゴキはCGなんだろ
CGなのにあのぎこちない動きはなんだ

691 :名無シネマ@上映中:2016/11/12(土) 16:09:50.94 ID:LSbcftDU.net
ただ勘違いしないでほしいのが、これは
テラフォーマーズがクオリティ低い訳であって
=邦画の技術が低い・ではない
そりゃハリウッドに及ばんがこんな映画よりかは圧倒的にクオリティ高い邦画はたくさんある

この映画は監督と脚本家とか"作る側"の奴等が
悪いわけであって邦画の技術は関係ない

692 :名無シネマ@上映中:2016/11/12(土) 16:13:44.88 ID:LSbcftDU.net
第一、三池作品ってさ
山崎監督や曽利監督、白組と違って
CG全般的にショボいじゃん?
三池ってどこのCG会社に頼んでんの?
やっすい会社を雇ってるとしか思えん

もっと白組や映画ピンポンの時みたいな
凄いCG作れるとこ雇える予算ないのかね

693 :名無シネマ@上映中:2016/11/12(土) 18:48:22.64 ID:JxSjf+mF.net
白組が日本じゃ一番だと思うけど、技術的にはテラフォーマーズより全然上だけど
寄生獣とかやっぱつまんなかったなあ 三丁目みたいに内容もいいのを安定して作ってくれないもんか

694 :名無シネマ@上映中:2016/11/12(土) 20:35:53.51 ID:gdx9Ol1X.net
>>692
三池映画のVFXは全てOLMって会社がやってる
てかこの会社三池映画のCGしか実写はCG作ってないw

695 :名無シネマ@上映中:2016/11/13(日) 15:41:50.09 ID:vDPLAmWk.net
ピンポンとか懐かしいなww よく見たな
そういえば実写ハガレンの監督も
ピンポンの人なんやろ?

696 :名無シネマ@上映中:2016/11/13(日) 16:15:33.34 ID:5ym7nBN2.net
>>693
三丁目は良かった。アクションならるろ剣とか邦画だとCG使わない映画じゃないとダメだね。

697 :名無シネマ@上映中:2016/11/14(月) 04:22:14.87 ID:u8rsjnv5.net
ゴキゴキ

698 :名無シネマ@上映中:2016/11/14(月) 14:29:59.11 ID:Gh3lTFCe.net
>>696
るろ剣も三丁目もかなりCG多用してるよ?
あっちは監督もCG作るとこも良いからね

邦画はCGダメじゃなくて
CGが悪い会社とクオリティが高いとこの差が
激しいんだよ
永遠の0と三池作品比べればわかる
同じ邦画なのに圧倒的に違う

699 :名無シネマ@上映中:2016/11/14(月) 19:23:52.59 ID:3UK8+yDS.net
だから何故そこで
よりによって永遠の0を出すんだよw
ショボ航空母艦とゴキ津波の2つ並べて
圧倒的とか言われても、どっちがどのように?ってなるわ

あと、るろ剣のCGは
光を入れるとか撮影用の仕掛けを消すとか消極的な使い方が多くて
アクションは違うからね

700 :名無シネマ@上映中:2016/11/14(月) 20:14:20.04 ID:NPKgzWIX.net
白組の関係者が書いてるんでしょ

701 :名無シネマ@上映中:2016/11/14(月) 20:32:10.08 ID:CzuCz2Va.net
>>699
いやあの航空母艦のどこがショボいんだよ
実物かと思ったじゃん最初
あれですらショボいに分類するお前の脳
イカれてんだろ

702 :名無シネマ@上映中:2016/11/14(月) 21:55:47.24 ID:72PWxA0/.net
うそ永遠の0の船ってCGなの?

703 :名無シネマ@上映中:2016/11/14(月) 23:07:24.21 ID:wzvUJ2FO.net
永遠〜の艦艇は遠景で見るとまあいいんだけど、アップになると粗が出てくるからな。

704 :名無シネマ@上映中:2016/11/15(火) 07:04:24.61 ID:BbBV0GXI.net
ゴキゴキ

705 :名無シネマ@上映中:2016/11/15(火) 10:17:41.50 ID:CSvTAXXR.net
まぁでも、テラフォーマーズに見比べれば
見るに耐えない、見てて腹が立つ・・ってほど悪いわけではないからね

シネマの大画面で見る映画なら十分だよ

706 :名無シネマ@上映中:2016/11/15(火) 10:18:33.12 ID:CSvTAXXR.net
ハリウッドと比べれば少々粗末かな?
って程度だから

707 :名無シネマ@上映中:2016/11/15(火) 10:27:59.39 ID:9UhIqRda.net
永遠の0問題は、CGの質というより使い方だと思う。
あの赤城も「せっかく作ったんだから使わなきゃ損」と言わんばかりにやたらと全長で映したがる。
セットで作っている艦橋周辺と船体との切り替えがすごく不自然だし、飛行甲板にゼロが着艦しても
整備兵がゲラゲラ笑って見物している。そんなことありえないのに。
「トラトラトラ」なんかと見比べると、CGで作らないと難しい描写はたしかにたくさんあるけど、
全然有効に働いていない。精密なプラモデルを喜んでるようなもの。

708 :名無シネマ@上映中:2016/11/15(火) 12:17:12.87 ID:9UhIqRda.net
ハリウッドのCGだって、SFやファンタジーのように実在しないもの以外のCGを実在の船とかと
見比べたらCGっぽさはなかなか消せない。かなり制作費の大きい映画のCGでも見ればすぐに
わかることが多い。でもそれを悟られないように、CGを使うシーンは照明を落としたり、いろいろ工夫している。
ところが、永遠の0はCGのひけらかしをやっている。いくらフォトリアルなCG作ったって、合成する俳優や
小道具の動く影とか雲の位置による太陽光の微妙な変化をCGでやれるわけじゃないのだから、
CGモデルを押し出しすぎれば不自然になるばかり。

テラフォーマーズは中身にリアリティーがまるでない分、CGが安っぽくても気にならないし、
永遠の0なんかより笑って楽しめていい。

709 :名無シネマ@上映中:2016/11/15(火) 12:46:48.49 ID:N3J7rLNT.net
山下とケインに英語喋らせてたのは何で?

710 :名無シネマ@上映中:2016/11/15(火) 13:16:03.83 ID:0UY2anrN.net
>>708
永遠〜とか他・CGクオリティ高い邦画よりも
テラフォーマーズみたいな質も酷く
一笑すらできん糞CGでも存分に見てろよ

711 :名無シネマ@上映中:2016/11/15(火) 14:51:43.99 ID:0UY2anrN.net
世間で起こってる
土壌問題・新市場問題・経済問題
お隣の大統領問題・トランプショック・紛争
こんな世界で大問題起きてるなか

漫画の実写なんて、些細なことでしかないね
たかが漫画の実写ごときで、
日本終わるやら文句やら言ってることがほんと
コイツらくだらねぇって思うね

712 :名無シネマ@上映中:2016/11/15(火) 16:23:08.05 ID:q8EIozCT.net
粉塵爆発であれなら最初から爆弾持ってけばどうだ

713 :名無シネマ@上映中:2016/11/17(木) 15:49:25.58 ID:TuNnzJGY.net
>>710
永遠の0はCG酷いだろ
プレステ2のムービーレベル

714 :名無シネマ@上映中:2016/11/18(金) 03:45:39.68 ID:hgPUj3gO.net
ゴキゴキ

715 :名無シネマ@上映中:2016/11/18(金) 07:11:46.07 ID:uX/Y4E3m.net
ゴキが動かなすぎだな たけいさきが鱗粉ばらまいてる時もぼーっと突っ立ってるだけ
宇宙船が飛んだだけであんなに反応したのに

716 :名無シネマ@上映中:2016/11/18(金) 09:01:04.42 ID:tTSrx6gj.net
篠田麻里子が太田莉菜に公開処刑されてて驚いた
AKBの中に居たり単体だと分からないけど、
太田莉菜の隣に居ると不自然な整形顔で全く整ってないのが浮き彫りになってた
太田莉菜も個性的な顔で美人とは違うと思ってたけど、
モノが違うって感じだったわ

717 :名無シネマ@上映中:2016/11/18(金) 09:11:56.61 ID:2qE98w9D.net
武井咲がいたら俺もたぶんぼーっと見てると思うw

718 :名無シネマ@上映中:2016/11/18(金) 13:45:13.61 ID:uX/Y4E3m.net
あそこまで変身するとたけいさきだとわからないけどな

719 :名無シネマ@上映中:2016/11/18(金) 15:10:14.25 ID:ObzYdzvD7
>>716
AKB 卒業したら 霞んじゃう

720 :名無シネマ@上映中:2016/11/20(日) 20:48:44.00 ID:Mg4sBEjT.net
>>713
お前バカか?全然ひどくねぇーよ
あんなクオリティのps2観たことねぇーわ!
適当な批判してないで眼科行ってこい中○人

もはやオメェの目が悪いか
邦画だからって適当に言ってるとしか思えない言動だな

721 :名無シネマ@上映中:2016/11/20(日) 22:03:03.48 ID:6yEMPf4L.net
永遠の0のどこでCG使ってたのかさっぱりわからないわ
多部未華子の洋服とかか?

722 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 07:55:09.59 ID:4cVrYN8D.net
永遠の0を酷いって言ってるのは
2ちゃんの連中みたいな
頭が固いオッサンか理解力が低い中年ぐらい

723 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 09:57:35.00 ID:G64A+HVg.net
ゴキゴキ

724 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 12:52:15.77 ID:NmLku22T.net
テラフォーマーズも白組か赤城に
頼めば良かったんだよ
まぁ三池組はそんな予算出せねぇか
それかOlmがお気に入りなんだな
(Olm社が悪いとは言ってない)

725 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 13:07:25.35 ID:Xud3pmjL.net
ハガレンの特報みてどう思った?
エフェクト、アルの質感と臨場感、キメラのフルCG
俺はあれをしょぼいと言う奴の神経を疑う

726 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 14:53:20.01 ID:210y8QKf.net
空母もだが、水の表現も結構ひどい

今んとこハガレンの特報しょぼいと言ったのは、お前>>725一人だけだな
自省的だなw 自分自身の神経をまず疑うのは良いことだ

>>716
マリアじゃないが太田莉菜美しい
ttps://youtu.be/dufTjTTHKKk
予告2エピソードの前半1本目の方

727 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 15:00:56.17 ID:GUzgzSxv.net
>>726
どこをどう読んだらしょぼいって言ってるようにとれるの?お前馬鹿だろ
キモw

728 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 15:15:32.92 ID:Xud3pmjL.net
>>726
ただの日本語不全者か
そういう解釈になるのは何で?
お前が馬鹿だからw?お前がキモいからw?お前が死んだ方がいいからw?

729 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 15:31:18.83 ID:C/ZNA7gV.net
>>725
同感
ハガレン特報見たところ以外にも
クオリティ高いよな
キャラのコスプレ感はあるけど
アルフォンスとか他のCGもハリウッド並みの
だったよな、さすがにあれショボいと
いうのは目が悪いとしか思えない

730 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 15:41:54.40 ID:210y8QKf.net
>>727-729
このスレの最初から723まで確認してみろw

ハガレンの話題でしょぼいなんて誰も言ったことないのに
突然>>725が「最初に」言い出したw
一体>>725は何と戦っているのだろう

で、「誰が」しょぼいなんて言ったんだよw
>>725一人が言った事だよ

731 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 15:45:27.26 ID:210y8QKf.net
>>729
あれショボいと言った、目が悪い奴って「だれ」のこと?

732 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 16:51:19.71 ID:rApC6Nme.net
別にこのスレでしょぼいと言ってたなんて誰も一言も言ってないんだけど
なんかの病気なのかな?

733 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 17:41:55.63 ID:W8cGN6Wg.net
ミッ○ェルさんとホ○ちゃん大ピンチ
http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/13327559.html

734 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 18:26:55.53 ID:210y8QKf.net
>>732
な〜んだ
よそのスレの八つ当たりかw

ここじゃなくて、そう言ってたスレに書き込めばいいと思うよ!

735 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 19:15:56.46 ID:aRYZ15UZ.net
今年一番の大コケ作品テラフォーマーズを無かったことにして来年にかける三池

【映画】市原隼人&栗山千明『無限の住人』で銀髪&金髪の剣客に「これまで演じたことのない最恐の役」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1479721243/

市原隼人が演じる尸良(しら)
http://newsimg.music-book.jp/news_images/images/1116594/extention.jpg
栗山千明が演じる百琳(ひゃくりん)
http://newsimg.music-book.jp/news_images/images/1116595/extention.jpg

736 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 20:03:01.41 ID:210y8QKf.net
>>732
なにも関係ないスレに
なにも関係ない話題を 唐突に書き込む方が、よっぽど病的だと

っていうか、それって普通にスレをまちがえた誤爆じゃね?w

総レス数 1004
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200