2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テラフォーマーズ TERRAFORMARS ゴキブリ8匹目

1 :名無シネマ@上映中:2016/07/16(土) 00:34:35.16 ID:P31ltDtN.net
監督 三池崇史
脚本 中島かずき
原作 貴家悠・橘賢一(集英社)
配給 ワーナー・ブラザース
2016年4月29日(金)公開

キャスト
小町小吉・・・伊藤英明
秋田奈々緒・・・武井咲
武藤仁・・・山下智久
蛭間一郎・・・山田孝之
ゴッド・リー・・・ケイン・コスギ
森木明日香・・・菊地凛子
堂島啓介・・・加藤雅也
大張美奈・・・小池栄子
大迫空衣・・・篠田麻里子
手塚俊治・・・滝藤賢一
連城マリア・・・太田莉菜
榊原・・・福島リラ
本多晃・・・小栗旬

公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/terraformars/sp/

公式Twitter
https://mobile.twitter.com/terra_movie

予告編
https://m.youtube.com/watch?v=84MS4or_5u0

前スレ
テラフォーマーズ TERRAFORMARS  ゴキブリ7匹目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1463417925/

714 :名無シネマ@上映中:2016/11/18(金) 03:45:39.68 ID:hgPUj3gO.net
ゴキゴキ

715 :名無シネマ@上映中:2016/11/18(金) 07:11:46.07 ID:uX/Y4E3m.net
ゴキが動かなすぎだな たけいさきが鱗粉ばらまいてる時もぼーっと突っ立ってるだけ
宇宙船が飛んだだけであんなに反応したのに

716 :名無シネマ@上映中:2016/11/18(金) 09:01:04.42 ID:tTSrx6gj.net
篠田麻里子が太田莉菜に公開処刑されてて驚いた
AKBの中に居たり単体だと分からないけど、
太田莉菜の隣に居ると不自然な整形顔で全く整ってないのが浮き彫りになってた
太田莉菜も個性的な顔で美人とは違うと思ってたけど、
モノが違うって感じだったわ

717 :名無シネマ@上映中:2016/11/18(金) 09:11:56.61 ID:2qE98w9D.net
武井咲がいたら俺もたぶんぼーっと見てると思うw

718 :名無シネマ@上映中:2016/11/18(金) 13:45:13.61 ID:uX/Y4E3m.net
あそこまで変身するとたけいさきだとわからないけどな

719 :名無シネマ@上映中:2016/11/18(金) 15:10:14.25 ID:ObzYdzvD7
>>716
AKB 卒業したら 霞んじゃう

720 :名無シネマ@上映中:2016/11/20(日) 20:48:44.00 ID:Mg4sBEjT.net
>>713
お前バカか?全然ひどくねぇーよ
あんなクオリティのps2観たことねぇーわ!
適当な批判してないで眼科行ってこい中○人

もはやオメェの目が悪いか
邦画だからって適当に言ってるとしか思えない言動だな

721 :名無シネマ@上映中:2016/11/20(日) 22:03:03.48 ID:6yEMPf4L.net
永遠の0のどこでCG使ってたのかさっぱりわからないわ
多部未華子の洋服とかか?

722 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 07:55:09.59 ID:4cVrYN8D.net
永遠の0を酷いって言ってるのは
2ちゃんの連中みたいな
頭が固いオッサンか理解力が低い中年ぐらい

723 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 09:57:35.00 ID:G64A+HVg.net
ゴキゴキ

724 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 12:52:15.77 ID:NmLku22T.net
テラフォーマーズも白組か赤城に
頼めば良かったんだよ
まぁ三池組はそんな予算出せねぇか
それかOlmがお気に入りなんだな
(Olm社が悪いとは言ってない)

725 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 13:07:25.35 ID:Xud3pmjL.net
ハガレンの特報みてどう思った?
エフェクト、アルの質感と臨場感、キメラのフルCG
俺はあれをしょぼいと言う奴の神経を疑う

726 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 14:53:20.01 ID:210y8QKf.net
空母もだが、水の表現も結構ひどい

今んとこハガレンの特報しょぼいと言ったのは、お前>>725一人だけだな
自省的だなw 自分自身の神経をまず疑うのは良いことだ

>>716
マリアじゃないが太田莉菜美しい
ttps://youtu.be/dufTjTTHKKk
予告2エピソードの前半1本目の方

727 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 15:00:56.17 ID:GUzgzSxv.net
>>726
どこをどう読んだらしょぼいって言ってるようにとれるの?お前馬鹿だろ
キモw

728 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 15:15:32.92 ID:Xud3pmjL.net
>>726
ただの日本語不全者か
そういう解釈になるのは何で?
お前が馬鹿だからw?お前がキモいからw?お前が死んだ方がいいからw?

729 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 15:31:18.83 ID:C/ZNA7gV.net
>>725
同感
ハガレン特報見たところ以外にも
クオリティ高いよな
キャラのコスプレ感はあるけど
アルフォンスとか他のCGもハリウッド並みの
だったよな、さすがにあれショボいと
いうのは目が悪いとしか思えない

730 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 15:41:54.40 ID:210y8QKf.net
>>727-729
このスレの最初から723まで確認してみろw

ハガレンの話題でしょぼいなんて誰も言ったことないのに
突然>>725が「最初に」言い出したw
一体>>725は何と戦っているのだろう

で、「誰が」しょぼいなんて言ったんだよw
>>725一人が言った事だよ

731 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 15:45:27.26 ID:210y8QKf.net
>>729
あれショボいと言った、目が悪い奴って「だれ」のこと?

732 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 16:51:19.71 ID:rApC6Nme.net
別にこのスレでしょぼいと言ってたなんて誰も一言も言ってないんだけど
なんかの病気なのかな?

733 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 17:41:55.63 ID:W8cGN6Wg.net
ミッ○ェルさんとホ○ちゃん大ピンチ
http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/13327559.html

734 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 18:26:55.53 ID:210y8QKf.net
>>732
な〜んだ
よそのスレの八つ当たりかw

ここじゃなくて、そう言ってたスレに書き込めばいいと思うよ!

735 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 19:15:56.46 ID:aRYZ15UZ.net
今年一番の大コケ作品テラフォーマーズを無かったことにして来年にかける三池

【映画】市原隼人&栗山千明『無限の住人』で銀髪&金髪の剣客に「これまで演じたことのない最恐の役」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1479721243/

市原隼人が演じる尸良(しら)
http://newsimg.music-book.jp/news_images/images/1116594/extention.jpg
栗山千明が演じる百琳(ひゃくりん)
http://newsimg.music-book.jp/news_images/images/1116595/extention.jpg

736 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 20:03:01.41 ID:210y8QKf.net
>>732
なにも関係ないスレに
なにも関係ない話題を 唐突に書き込む方が、よっぽど病的だと

っていうか、それって普通にスレをまちがえた誤爆じゃね?w

737 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 20:08:47.95 ID:zod7Nz1m.net
銀髪?ハゲに見えるんだが

738 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 20:30:53.30 ID:rFCt+JtH.net
関係ない話題
だったら上の方で出てる永遠の0とかも関係ないよな?
そういうのも全部誤爆なんだな

739 :名無シネマ@上映中:2016/11/21(月) 20:52:04.46 ID:210y8QKf.net
よそのスレでしょぼいと言われた反論を
ここのスレに書く

うん。書き込む場所を間違ってるね

740 :名無シネマ@上映中:2016/11/22(火) 07:39:28.75 ID:TDtHjPjG.net
ゴキゴキ

741 :名無シネマ@上映中:2016/11/22(火) 07:52:58.80 ID:bt4atpz0.net
関係ない話題の奴もテラフォの奴も
お前らみーんなバカ

742 :名無シネマ@上映中:2016/11/22(火) 22:51:23.99 ID:QmF56tHf.net
バカの世界へようこそ、御同輩w

743 :名無シネマ@上映中:2016/11/23(水) 11:37:24.34 ID:iwD53XHS.net
>>741
自己紹介?w

744 :名無シネマ@上映中:2016/11/23(水) 20:34:10.40 ID:J4GDEXIF.net
良いも悪いも、ものの見事に原作トレースで
配役の兼ね合いでチョイ死させられないから
増しましで見せ場加えた程度なので
酷評という感情も起こらない

だが残念ながら最低、の座は
彼岸島に譲らねばならないだろうw

745 :名無シネマ@上映中:2016/11/27(日) 14:27:04.93 ID:mBvTgPeD.net
邦画の技術が低いんじゃなくて
三池作品が元から質がクオリティ低いんだよ

同じ製作費であるシン・ゴジラ観れば分かる
結局作品のクオリティの良い・悪いは
技術ではなく作る側の才能次第ってことだ
よくハリウッド〜って言う人もいるが映像面
じゃ、もうさほどクオリティの差はないよ?

邦画はもう十分映像は大丈夫だよ、それよりも
脚本を上手くならなきゃ

746 :名無シネマ@上映中:2016/11/27(日) 15:09:24.37 ID:fgZbJhcB.net
全然大丈夫じゃない。東欧やアジアのインディーズにも負けてるレベル。
シン・ゴジラがクオリティー高いとか日本国外に向かって絶対に言わないでほしい。
恥の上塗りだから。

747 :名無シネマ@上映中:2016/11/27(日) 16:17:57.09 ID:pdrau5Ax.net
>>746
いや負けてないから?ちゃんと映画見てる?
アジアの中じゃ断トツに日本の方がクオリティも高いわ
逆にシンゴジラがクオリティ高いと思わない方がはずかしいわ

テラフォーマーズなんかが国外に出た方がよっぽど恥ずかしいわ
ゴジラは超評論家も世間もガチ高評価、

お前らみたいな邦画ヒットをするのが
何故か知らんが嫌いなアンチは2ちゃんとかで寂しくブツブツ言ってろ
哀れな負け組アンチちゃん、見てて恥の上塗りだわwwwwwwwwwwww

748 :名無シネマ@上映中:2016/11/27(日) 18:26:40.42 ID:sEqvQzCH.net
>超評論家

えーと、これを挙げたってことはツッコミ待ちか?
「こんなの出したら説得力のカケラも無いやないかーい」的な

749 :名無シネマ@上映中:2016/11/27(日) 19:46:15.99 ID:pdrau5Ax.net
シンゴジラはどう見ても傑作だろ
あのめったに好評出さない辛口の超映画批評と宇多丸も絶賛してるし
yahooレビューでも星五つがトップ、ゴジラ好きな人もエヴァファンも混じってるが好評なのは変わりない

大コケのテラフォーマーズとほぼ同じ時期に公開したのに
テラフォがDVD出たのは9月、シンゴジラにいたってはいまだに公開してる
>>748>>746は恐らく三池組の関係者だろうなww

750 :名無シネマ@上映中:2016/11/27(日) 22:33:48.32 ID:sEqvQzCH.net
>超映画批評 >宇多丸 >yahooレビュー >ゴジラ好きな人 >エヴァファン
全部、他人の評価とかwww

お前は自分では映画の良い悪いも判断できないのかよw
他力本願すぎて清々しいわw

他人の書いた借り物で全部済ませて、自分の感想?は「どう見ても」だけ
何も思いつかない判断できない語れないんなら
べつにお前がムリして評価したふりする必要ないんやで?

751 :名無シネマ@上映中:2016/11/28(月) 03:49:13.79 ID:Uvx3KqIw.net
それで、最終興行収入いくら?

752 :名無シネマ@上映中:2016/11/28(月) 06:23:27.56 ID:lpvVBDyW.net
原始人がマイコンを理解できないように、今の低レベルな人類にこの映画の正当な評価ができるとは
到底思えない、百年、二百年、一万年はかかるだろう 二万年後の南極でこそこの映画の真の評価がなされるに違いない

753 :名無シネマ@上映中:2016/11/28(月) 08:09:04.51 ID:txdZcG2D.net
>>751
一応まだ公開してるから最終ではないけど
現時点では、もう軽く80億円もいってる

754 :名無シネマ@上映中:2016/11/28(月) 08:14:48.70 ID:+rzNFxGq.net
なお現代人もマイコンが何なのか解らない者は多いと思われ

755 :名無シネマ@上映中:2016/11/28(月) 12:03:28.64 ID:AOV4HGkq.net
シン・ゴジラとテラフォの製作費が同じ15億
ってのがいつも不思議と思うな

ゴジラは500人ほどの俳優、自衛隊、
国会内部、大勢のエキストラ、町封鎖とか
もうこれだけで予算使いきりそうだよな?
そこにあれほどのCG多用してるだろ
どうゆう使い分けなんだろう?

本当に同じ製作費だとしたら
三池はこの15億円をどう使ったら
テラフォがこんな出来になるんだ?

756 :名無シネマ@上映中:2016/11/28(月) 12:28:24.66 ID:Uvx3KqIw.net
>>753
ああすまん、知りたかったのはそっちじゃなくてテラフォ
10倍くらい差がついてそうだなw

757 :名無シネマ@上映中:2016/11/28(月) 15:03:27.99 ID:lpvVBDyW.net
>>755
へー同じくらいなんだ、不思議だね 強いて言えばどっちも有名俳優を沢山使ってるから
出演料は高いだろうね CGはゴジラの完勝だし、不思議だね

758 :名無シネマ@上映中:2016/11/28(月) 15:09:06.11 ID:4zRXmWDY.net
>>756
ああww テラフォーマーズは
全国スクリーン公開して1億5000万円w
総興行収入は確か5億8599円1719円

759 :名無シネマ@上映中:2016/11/28(月) 15:11:00.81 ID:4zRXmWDY.net
10倍

760 :名無シネマ@上映中:2016/11/28(月) 15:21:59.52 ID:4zRXmWDY.net
三池は予算のかけかた下手なのかね

761 :名無シネマ@上映中:2016/11/28(月) 17:58:28.25 ID:Uvx3KqIw.net
>>758
お、結構細かい数字出てるんだ
6億にも届かなかったとは…

762 :名無シネマ@上映中:2016/11/29(火) 00:24:08.21 ID:ucf27Sm/.net
感想が語れない善し悪しを自分で判断できない奴も、数字の話だけはできる
わかり易いw

>>760
宇宙船のセット良かったろ
dTVも

763 :名無シネマ@上映中:2016/11/29(火) 01:24:29.35 ID:cMyaXArK.net
シンゴジラもテラフォーマーズも同レベルの駄作だったわ
電通が宣伝頑張ったかどうかの違いだろ

764 :名無シネマ@上映中:2016/11/29(火) 06:11:12.64 ID:Fzqx9s3R.net
>>762
お前が算数も理解できない奴だってことはよくわかったw

765 :名無シネマ@上映中:2016/11/29(火) 12:51:20.88 ID:ftRxUrSC.net
>>763
はぁ?
全然違うわ、頭大丈夫かよ

766 :名無シネマ@上映中:2016/11/29(火) 15:02:00.65 ID:CQiTStgp.net
君の名はにみんなもってかれちまった 君の名はがなければ今年ナンバーワン映画は新ゴジラだったのに

767 :名無シネマ@上映中:2016/11/29(火) 15:11:56.58 ID:AOOYBew6U
>>762
負け惜しみかよ(笑)

768 :名無シネマ@上映中:2016/11/29(火) 16:44:11.98 ID:NzYj4D33.net
先週のヤングジャンプ、各作者への質問コーナーが「今年のヒット映画は?」だったんだが
テラフォ作者と同スピンオフ作者以外、誰もテラフォを挙げてなかった
(シンゴシラと君の名はを挙げた作者が多かった)

769 :名無シネマ@上映中:2016/11/29(火) 18:00:33.04 ID:U9ECHDk8.net
>>768
そりゃそーだww

770 :名無シネマ@上映中:2016/11/29(火) 18:02:53.04 ID:U9ECHDk8.net
>>766
いや君の名はがなきゃあんな日本にあんな
経済的現象起きないよ
ゴジラはナンバー2だけどそれでも君の名はと同等の話題沸騰だから

テラフォーマーズ・・・・?
ごめん忘れてた

771 :名無シネマ@上映中:2016/11/30(水) 07:17:43.16 ID:UytcH5ah.net
ゴキゴキ

772 :名無シネマ@上映中:2016/12/02(金) 04:33:47.50 ID:yG3Sqmss.net
「良かったです、山Pさんに先に手を出していただけて」

ヲタざまあw
私なんかブスなジャニヲタと違って山Pに愛されてるからNY旅行に連れて行ってもらって
ブルマでロープを挿んだお股に山Pのミニロープを挿んだんだから!(棒)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ;;;--、--─--、           
 大島  /::::::;;::::::::::::::::::::::::、.   
.     /::::::::;;:::::::::::::::::::::::::::::::、   
    . /:::::::::/、:::::::::::::::::::::::::::::::::、    
   /:::::::::/  、:::::::::::::::::::::::::::::::::!.  
   i'::::::::;/─- ヾ::::、::、:::、::::::::::::::i   
.  |::::::ノ゙ヾ●)  ゙(●_ノ"ヾ、:::::::|   
  |:::::i'  ",(_  __)、゙゙     i:::::::|   
  |::::|  ノ__二____,ゝ  .!:::::::!.     
  .|::::゙、゙ ヽレL_|_」入,!ソ ;;'' .ノ::::::::!.    
   :、::::`ヽ、`ー--‐'/  ノ:::::::::ノ      
    ,ゝ::::::\  ̄  /´::::::::ノ:i   
    ソ::::::::::::`iー-‐''|::::::ノ/:::ノ、

【AKB48】大島優子(24) 12歳の時、児童ポルノに出演 「ブルマの股にロープを挟む」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358486061/

【芸能】大島優子に「児童ポルノの過去」と文春報道 そんなにヤバいDVDなのか (J-CASTニュース)[13/01/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358473404/

CD売上激減でドラマ2連続打ち切りの山下智久と児童ポルノ大島優子が熱愛
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1359369526/

CD売上激減ドラマ連続打ち切りの山下智久と大島優子が海外SEX旅行4
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1447746309/

大島優子と山下の2人きりニューヨーク旅行
ttp://arokurimusabon.up.seesaa.net/image/E5B1B1.png

773 :名無シネマ@上映中:2016/12/02(金) 15:07:09.83 ID:iDoK802t.net
進撃の巨人ま糞だったが、あっちは
超大型や巨人の迫力あったし、
追い込まれる絶望感もあった
軍艦島の雰囲気も良かったりまーだ真面目に
見所や良かった点はある

テラフォーマーズに関しては1つも見所ないな
強いて言えば
謎のゴキブリの津波か伊藤の「なにしてんだテメェー!」かなww
こっちはコメディとして観ればいいかも

774 :名無シネマ@上映中:2016/12/02(金) 17:34:43.47 ID:IedMvRG2.net
兄貴ボンボンでゃー

775 :名無シネマ@上映中:2016/12/02(金) 18:38:38.12 ID:GWll21vT.net
>>773
アクションできる俳優を集めるだけ集めて
ぜんぜん活躍しないまま
前編でまとめて退場させた件について、説明してもらおうかw

超大型なんて出番はちょびっとだし
巨大感があったのは、超大型とエレン巨人と赤ん坊巨人ぐらい

脚本がひどすぎて軍艦島の雰囲気なんて記憶から吹き飛んで残らんわ
絶望感といっても
全員そろって頭悪い集団だったから、絶望的なことになるのは当たり前すぎw

776 :名無シネマ@上映中:2016/12/02(金) 22:27:12.19 ID:NjbrAyu+.net
いやー観たよDVD
ひどいひどいと言われてるから、どんだけひどいんだよと思って観たんだけど
オレの予想を上回るひどさ
でもC級ゾンビ映画だと思えばそれなりに楽しめるかな?

777 :名無シネマ@上映中:2016/12/02(金) 23:02:20.20 ID:oMQFDwhc.net
ユーチューブで見たわ、これを金払って見た人に同情を禁じ得なかった(/_;)

778 :名無シネマ@上映中:2016/12/04(日) 07:30:00.22 ID:iMg1/+Fu.net
三池崇史監督だからこの完成度になりました

779 :名無シネマ@上映中:2016/12/04(日) 15:24:54.71 ID:Z1Zqmmfg.net
せめてハガレンをやる曽利監督に
やらせれば良かった

780 :名無シネマ@上映中:2016/12/04(日) 15:41:48.77 ID:q6ptlhxs.net
こんな糞原作、形になっただけでも三池に感謝しろ

781 :名無シネマ@上映中:2016/12/04(日) 15:45:21.57 ID:w2uV1Y5W.net
感謝はしなくてもいいけど、原作がよくイロモノ扱いにならなかったよなあ。

782 :名無シネマ@上映中:2016/12/04(日) 16:19:08.50 ID:Lz8EJ4zw.net
ユーチューブでさ、前夜祭みたいな動画もあって、そっちの方がまだましだったよ
小栗旬のへんな化粧がおかしかった 小栗旬相当のキャラクタって原作にないよね

783 :名無シネマ@上映中:2016/12/04(日) 20:01:46.57 ID:uLqrz+i3.net
dTVの前日譚のことか?

784 :名無シネマ@上映中:2016/12/04(日) 20:52:36.75 ID:Lz8EJ4zw.net
それじゃないかな たぶんCGとか特撮がしょぼすぎてダメだって部分も大きいんだな
物語もしょぼかったけど 鱗粉でやっつけられるなら 普通に爆弾でいいじゃん

785 :名無シネマ@上映中:2016/12/04(日) 21:28:40.57 ID:4toX0+PO.net
脚本書いた奴も死ね
確かにあそこで鱗粉とかマジ意味不明
そこは改変せずに原作通りやれば良かったんじゃないの?
ゴキが艦内に侵入した時もなぜか無表情で棒立ちの奴ばっかで危機感皆無だし
演出もアホ
蛭間の俺が残ればいいんだろ?のくだりもあの状況じゃ不自然
原作読んでんのか?ってレベル

786 :名無シネマ@上映中:2016/12/05(月) 11:16:06.95 ID:aoY8GSgC.net
>>784
三池は特撮とか得意じゃなさそうだもんね
CGもolmって所しか雇ってないし
(会社を侮辱してるわけではない)

進撃はまだ特撮が良かったけど
テラフォは特撮どころか物語すら説明力すら
ないもん。こりゃダメだわ

787 :名無シネマ@上映中:2016/12/05(月) 12:12:56.74 ID:fsdaL+oI.net
>>786
それじゃ進撃の物語がマシだったみたいじゃないかwww

前編が頭悪い系だったんで続きで持ち直すかと思ったら
予想通り過ぎる展開と
ありがちすぎる中二病的革命で、後編の方がもっとひどかった

788 :名無シネマ@上映中:2016/12/05(月) 13:39:07.83 ID:xyBFX3jB.net
>>787
悪い、付け足すと進撃はCGと特撮が良かった
それ以外の脚本はテラフォーマーズ同様に糞

789 :名無シネマ@上映中:2016/12/05(月) 15:02:42.94 ID:ytsrrqvd.net
cgは巨人の方がはるかにましだったよ
テラのcgなんてえ?みたいなもんだったし

790 :名無シネマ@上映中:2016/12/05(月) 15:24:26.54 ID:QGGcC6sm.net
でも、巨人の巨人は裸の井口昇とかだからなあ。

791 :名無シネマ@上映中:2016/12/05(月) 17:47:57.52 ID:XLNzDwFK.net
強いて言えばゴキブリ達のCGは良かった
あれ一応フルCGだろ?
船内を列になって歩く所とか大量の場面は
着ぐるみを置いてるのかと思ったほど
そこにCG用の予算、使いきっちゃったのかな

792 :名無シネマ@上映中:2016/12/05(月) 18:23:20.26 ID:fsdaL+oI.net
>>791
表面の質感が最高すぎるw
シルエットは人型だが絶対に人類ではない
つるっとした光沢で硬そうだが透明感もあって
まさにGそのものw

793 :名無シネマ@上映中:2016/12/05(月) 21:42:12.63 ID:ytsrrqvd.net
ゴキブリのcg全然動かないんだものな ただ止まってるだけなら、モデリングすればいいだけで
結構趣味でもあれくらいできる人いる、動かすのが難しい

794 :名無シネマ@上映中:2016/12/05(月) 21:44:30.00 ID:QGGcC6sm.net
動かないならモデリングする必要ないだろw

795 :名無シネマ@上映中:2016/12/05(月) 23:52:33.87 ID:sYoY+muu.net
レンタルでは、かなり人気だな。
TUTAYAランキング。最近は落ちているが、最初は凄かった

http://store-tsutaya.tsite.jp/rank/dvd_rental.html?r=M065&f=20160901
http://store-tsutaya.tsite.jp/rank/dvd_rental.html?r=M065&f=20161001
http://store-tsutaya.tsite.jp/rank/dvd_rental.html?r=M067&f=20161101

GEO SF

http://rental.geo-online.co.jp/ranking/list-2-013.html

796 :名無シネマ@上映中:2016/12/05(月) 23:57:07.43 ID:uAveypWN.net
メッチャ面白いかったぞ
何が気に入らないんだよwww
三池スゲー

797 :名無シネマ@上映中:2016/12/06(火) 09:09:59.22 ID:58J5xrb+.net
>>794
お前バカか?cgであることが売りなんだからモデリングまではして
モーションは金も手間もかかるからやらない
ってことだろう

798 :名無シネマ@上映中:2016/12/06(火) 09:41:47.11 ID:FIXKeSgX.net
>>797
バカはお前だろ。動かさない前提だったら、CGっぽく描くだけのこと。
モデリングしたオブジェクトじゃなきゃ立体的にテクスチャ貼れないとでも思ってるのか?

799 :名無シネマ@上映中:2016/12/06(火) 10:00:46.68 ID:pMmIUwam.net
>>798
CGじゃなかったらカメラワークできないって事すらわからないアホかな?

800 :名無シネマ@上映中:2016/12/06(火) 10:05:01.42 ID:58J5xrb+.net
>>798
お前cgってわかってないだろ

801 :名無シネマ@上映中:2016/12/06(火) 10:34:02.95 ID:Vdu3LS68J
>>796
発狂すんなよw マイノリティくん

802 :名無シネマ@上映中:2016/12/06(火) 10:16:09.09 ID:FIXKeSgX.net
>>799
動かさないんだったらカメラワークもへったくれもあるかw

803 :名無シネマ@上映中:2016/12/06(火) 10:17:40.57 ID:FIXKeSgX.net
よーく考えてみろ、動かないもの置くだけだったら、マットペイントと合成するのと同じなんだよ。

804 :名無シネマ@上映中:2016/12/06(火) 10:24:07.82 ID:FIXKeSgX.net
それともあれか?
お前らは、オブジェクトをカメラだけ動かしてアングル変えて撮影するようなこと想定してるのか?
そんな石ころみたいなゴキブリがいるかよ。前提がおかしいわw

805 :名無シネマ@上映中:2016/12/06(火) 10:52:30.15 ID:58J5xrb+.net
悔しいのはわかるが落ち着け まずお前の目の前の携帯電話かマイコンでcgって検索してみろ

806 :名無シネマ@上映中:2016/12/06(火) 11:58:30.74 ID:yAugFvws.net
スーパー馬鹿が発狂しててワラタwww

807 :名無シネマ@上映中:2016/12/06(火) 12:41:52.18 ID:pMmIUwam.net
>>804
そんな石ころみたいなゴキブリでも角度も変えられないような1枚絵よりは自然に実写と合成できるからな
労力も圧倒的に少なくて済むし
まぁお前の知能じゃ理解できないだろうけどなw

808 :名無シネマ@上映中:2016/12/07(水) 10:04:40.29 ID:zs3S8vO5.net
>>807
二次アニメみたいに単純に寄ったり引いたりじゃなくてアングル変えてカメラ動かすような実写らしい撮り方をするのなら、
ゴキブリも動かさなきゃ異様に不自然になるだろ。そんなことこの映画だってやってないじゃいか。
ふたつほどキャプってやったわ。上は1秒足らずのシーン、下は3秒ほど。これが角度変えているだけに見えるなら
眼科行ったほうがいいぞ。

http://i.imgur.com/9awjiPX.jpg
http://i.imgur.com/CF5hqRx.jpg

巨人のほうがはるかにましなんだろ?
そのましなシーン、並べて見せてくれよ。

809 :名無シネマ@上映中:2016/12/07(水) 11:54:42.42 ID:1dJbdFil.net
何が言いたいのかわからないし、そんな謎な画像を見せられても何が主張したいのかわからない。
悔しいんだろうけど、ちょっと落ち着け お前が間違ってるんだ。
素直に間違いを認めることも大事だぞ。
どうわけのわからないことを言っても無駄だ。白を黒にすることはできない。

810 :名無シネマ@上映中:2016/12/07(水) 19:03:35.17 ID:+toFh8fB.net
なに言ってんのか解らんわ、双方とも

何を言いたいやら言ってるやら解らないgdgd長文は
おおかた書いてる本人もよく理解してない
が相場だろう

>>789
進撃のCGの出来がどうだったか記憶に残ってないが
いくらCGの出来が良くても
見せ方がダメダメだったら何にもならんわ

811 :名無シネマ@上映中:2016/12/07(水) 20:03:37.32 ID:1dJbdFil.net
「よく」どころか全く理解してない。cgというものを知らない

812 :名無シネマ@上映中:2016/12/07(水) 20:48:50.59 ID:sD91a5Zk.net
>>808
やっぱ理解できなかったか
そりゃ不自然だけど1枚絵をはめこむよりは遥かに自然で労力もかからないって言ってるんだがなぁ
とりあえず自分がスーパー馬鹿であるという現実を受け止めて謙虚に生きた方がいいぞ

813 :名無シネマ@上映中:2016/12/08(木) 15:42:23.98 ID:lqv8XakG.net
進撃の方がCGと迫力のクオリティが高いのは
同じ意見だよ

だけどそれ以外に言ってることが分からん
もう少し落ち着いて説明力つけろよ

総レス数 1004
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200