2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハドソン川の奇跡 SULLY 3

173 :名無シネマ@上映中:2017/08/10(木) 16:44:49.10 ID:FK+Zwebj.net
> これだけのリスクが
それは毎年起きているような事象なのか?

174 :名無シネマ@上映中:2017/08/10(木) 17:18:15.86 ID:AyHIGEGO.net
ヒューマンエラーの方が余程リスクだなw

175 :名無シネマ@上映中:2017/08/11(金) 05:37:45.78 ID:TtsvQzgW.net
>>173
世界で毎年1万件以上の事故が起きてるんやで

176 :名無シネマ@上映中:2017/08/11(金) 05:50:31.00 ID:4wwccePN.net
全エンジン停止がそんなにか

177 :名無シネマ@上映中:2017/08/11(金) 09:02:51.07 ID:LVfCpCi1.net
そういやもう10年くらい
飛行機に乗ってないなあ

178 :名無シネマ@上映中:2017/08/11(金) 09:36:09.51 ID:l6hG3EXb.net
乗るなら7月
また来年な

179 :名無シネマ@上映中:2017/08/15(火) 09:41:40.19 ID:lzOuUH52.net
水平飛行にうつった後ならともかく、機体が上昇中に外を見て「ハドソンの景色は素晴らしいな」と言ってる行為は
実際のとこどうなのかな。素人考えでは、よそ見しないで前方を見てなきゃいけないんじゃないかとも思うんだが。
いや、サレンバーガー機長は尊敬してるんだが。

180 :名無シネマ@上映中:2017/08/15(火) 13:24:06.25 ID:gXoQ25eh.net
周囲を万遍なく注意するのがパイロット

181 :名無シネマ@上映中:2017/08/17(木) 11:30:58.42 ID:4tt6fSTo.net
きのうWOWOWで見た
バードストライク怖すぎだろ
エンジンに防鳥ネットつけたほうがいいんじゃね

182 :名無シネマ@上映中:2017/08/17(木) 11:34:46.00 ID:4tt6fSTo.net
あと機長って右側の座席じゃないのか
ハッピーフライトではコーパイが左で機長が右側だったけど

183 :名無シネマ@上映中:2017/08/17(木) 22:19:33.56 ID:PAtz2lgW.net
この映画見てエアバスが好きになったな。
ボーイングの旅客機だとここまでうまくいかなかったかもしれない。

184 :名無シネマ@上映中:2017/08/17(木) 22:37:03.80 ID:wWouh64r.net
二人のCAが声を合わせて
乗客に伝えているシーンを見て
なるほど、と思った
しかしあれよりでかい機体の場合はまた
別の手段になるのだろう

185 :名無シネマ@上映中:2017/08/17(木) 22:52:06.02 ID:TLD3jiXc.net
>>183
アポロ13ではグラマンが大活躍

>>184
人数が増える

186 :名無シネマ@上映中:2017/08/18(金) 14:38:11.63 ID:4UtVTQ8/.net
>>181
全機種にアミを付けるコストより、何十年に1度しか起きない事故で乗客が死んだほうが安く済むんやろ
ましてや、今回は死者ゼロ人だったしさ。

187 :名無シネマ@上映中:2017/08/18(金) 18:22:46.62 ID:cBo2KzkD.net
アミがエンジンに吸い込まれて墜落

188 :名無シネマ@上映中:2017/08/18(金) 21:04:32.30 ID:Briurg7u.net
そんなわけないじゃんか
わけ分からん
吸い込まれないように取り付けるだろうしさ

189 :名無シネマ@上映中:2017/08/18(金) 21:50:44.51 ID:Ao/HmnM8.net
>>8
ジェフは後「(川が凍ることもある1月は)釣りに行く季節としちゃはやくね?」と言ってるね
調査員がニヤリとしたのは、「墜落(ended up in the Hudson River )」を「不時着水("on" the Hudson River )」とジェフが言い返したからだと思うよ

190 :名無シネマ@上映中:2017/08/21(月) 10:49:20.83 ID:I8xGKYLG.net
火山灰吸い込んだって落ちるのに
高が網で(笑)

191 :名無シネマ@上映中:2017/08/21(月) 19:17:29.54 ID:a633OQea.net
ラムジェットにすれば問題ないっちゃ。

192 :名無シネマ@上映中:2017/08/21(月) 19:19:42.85 ID:bqGL4pCT.net
不吉ぢゃ

193 :名無シネマ@上映中:2017/08/22(火) 00:00:20.13 ID:ofoltPVP.net
この映画は至ってシンプルであり
予告編で提示された
(1)どうやら主人公の機長は、乗客の危険を回避したようだ
(2)でもなぜか「取り調べ」みたいなのを受けている、
で、映画のかなりの部分を語ってしまってるようにも感じられる
でも(「だからこそ」と言うべきか)何回も繰り返し観たい、と思わせる魅力がある

194 :名無シネマ@上映中:2017/08/27(日) 00:34:26.88 ID:OnHMlbUL.net
副操縦士は、昔のボーイズタウンギャングのダンサーなの?

195 :名無シネマ@上映中:2017/08/29(火) 22:19:00.93 ID:rziASJ8e.net
7F,11F,9D,1C,25B,26B,10B,13C,21AとB
”155”は数字です でもそれぞれに顔があります
155人の顔だけでなくその後ろにある顔
妻や娘や息子
父 母 きょうだい
とても大きな数字です

196 :名無シネマ@上映中:2017/11/12(日) 21:48:15.43 ID:fMP8IL/C.net
(Whoop, Whoop) "PULL UP ! PULL UP !"

197 :名無シネマ@上映中:2017/11/21(火) 19:47:00.84 ID:A99ekGTB.net
>>194
まじめに言ってる?

198 :名無シネマ@上映中:2017/11/22(水) 07:35:20.65 ID:fQR9uxTN.net
>>197
海兵隊の軍曹でロスを奪還して、大統領になる人。

199 :名無シネマ@上映中:2017/12/23(土) 15:19:31.90 ID:PfSUA/cg.net
結局テストパイロットにシミュレーターで全行程すっとばして空港に引き返す練習を17回もさせて
機長を犯罪者に仕立てようとした動機は何なの?
面白い映画だけど法廷?の連中が無能すぎてそこだけ醒めるわ

200 :名無シネマ@上映中:2017/12/23(土) 16:27:18.21 ID:tXrtDR5Z.net
現実はもっと酷いんだが…

201 :名無シネマ@上映中:2018/02/07(水) 01:15:00.21 ID:nD8WlwV9.net
ブレイキングバッドの奥さんのせいで集中できなかった。

202 :名無シネマ@上映中:2018/02/07(水) 17:32:27.37 ID:+q3FNEgi.net
今度は7月に

203 :名無シネマ@上映中:2018/02/14(水) 16:58:00.33 ID:y+am15i7.net
お前ら飛行機乗る時はDC-10じゃないか確認した方がいいぞ
もしDC-10だったら遺書書いとけ

204 :名無シネマ@上映中:2018/02/14(水) 17:02:18.45 ID:F6VDUpBD.net
梱包でもされなきゃ乗る機会ないだろ

205 :名無シネマ@上映中:2018/02/14(水) 20:24:49.50 ID:HRHVixL1.net
ダグラス系の機体には縁がなかったな。
旅客機として失敗作のトライスターには何度も乗ったが。

206 :名無シネマ@上映中:2018/02/14(水) 20:41:04.79 ID:nU+mWkg+.net
黒いピーナッツ

207 :名無シネマ@上映中:2018/02/14(水) 23:04:47.24 ID:z0JUnK6t.net
トライスターといえばダヴィンチデザイン全日空のあのロゴ思い出す
DC-10なんてまだ運用してるのかよと思ったら
フェデックスやアエロフロートで運用してるんだね。
まあ貨物用だろうけど。

208 :名無シネマ@上映中:2018/02/14(水) 23:22:19.20 ID:nU+mWkg+.net
Wikipediaに書いてあるまんま

209 :名無シネマ@上映中:2018/02/15(木) 10:09:05.47 ID:+zz6N40U.net
FedExはハイテク改造したMD-10ですな

210 :名無シネマ@上映中:2018/02/16(金) 21:45:56.72 ID:4RXLP4gh.net
DC-10、MD-11は2番エンジンの設置がかっこよかった。
客の乗る機体からエンジンを離す考えは評価する。

211 :名無シネマ@上映中:2018/02/17(土) 02:28:04.63 ID:uo5eH10J.net
成田でひっくり返った機材だっけ

212 :名無シネマ@上映中:2018/02/17(土) 20:59:01.12 ID:GrvTUlas.net
クリント・イーストウッド監督の新作ももう、
名作の予感しかしない

213 :名無シネマ@上映中:2018/03/22(木) 06:04:59.08 ID:aEwjESGk.net
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

Q1QF1

総レス数 213
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200