2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アベンジャーズ AVENGERS: マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 166

1 :名無シネマ@上映中(US 0H7f-P5CS):2016/11/11(金) 00:32:03.13 ID:GTJR943YH.net
マーベル・スタジオによるヒーローたちのクロスオーバー映画プロジェクトの総合スレッドです。
アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、
アントマン、スパイダーマン、ドクターストレンジ、ブラックパンサー、キャプテン・マーベル…
そして彼らが集うチーム、アベンジャーズ…
彼らの活躍する映画やドラマを中心に、原作コミックや世界観などを含めて語るスレッドです。


・次スレは>>950が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで950以外の人がスレッドを建てる場合も、
現行スレで宣言をして下さい。
>>950以外の人間が同意無く建てたスレッドは無効です。
いっさいの使用を行いません。
ワッチョイ導入のため、>>1の一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンドを入れて立てて下さい。
※テンプレは>>2-5を参照。
※新規の方はテンプレの「よくある質問」を読み、それでも分からない場合は質問をすること。

・ネタバレに関して
基本的に(利用者の"善意"に頼る形で)ネタバレ込みの話題は、
日本公開前〜公開直後あたりまでは個別のスレッドを使って下さい。
日本での公開後は、話題の内容により各自判断を行って下さい。

・前スレ
アベンジャーズ AVENGERS: マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 165
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1477216586/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

255 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df05-9MLS):2016/11/16(水) 12:32:04.23 ID:UTEolzt30.net
ひろしの代役はマーティンフリーマンとかトムクルーズの吹き替えもやってる森川さんやね

256 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6ff3-teht):2016/11/16(水) 12:35:36.69 ID:CmTtHB5x0.net
>>250
堀内賢雄ってビバリーヒルズ高校白書のスティーブじゃないか
全然イメージが違う

257 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6ff3-teht):2016/11/16(水) 12:39:35.64 ID:CmTtHB5x0.net
森川ってシャーロックホームズのワトソンの声じゃなかったっけ
ホームズとワトソンが同じ声になってどうする

258 :名無シネマ@上映中 (スププ Sd1f-wOPQ):2016/11/16(水) 12:49:24.27 ID:Y8B0c1sod.net
>>256
いつの話だよw

259 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57c1-WNQ0):2016/11/16(水) 13:44:23.22 ID:CtTOYk3Q0.net
引退、ごたつき、その他諸々でフォックソのX-menは死に体
もうどうにもならない
何とかしろやマーベルてめえ

260 :名無シネマ@上映中 (スップ Sd1f-wOPQ):2016/11/16(水) 13:55:46.01 ID:w8ZvcC9Fd.net
お、井上和彦も決まったぽい?
芸能人声優以外のキャスト個人的に今回好みだ

261 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0707-BK7R):2016/11/16(水) 15:27:16.81 ID:bxIgt8X30.net
芸能人ってこれか。樋口の声が嫌すぎ。

>マーベル・スタジオが贈る最新作『ドクター・ストレンジ』は2017年1月27日(金)より公開となるが、
このたび、実力派女優の二人が声優として参加することが決定した。

ドクター・ストレンジが唯一心を許す元恋人、女医のクリスティーンを松下奈緒さんが、
交通事故で外科医としての道を断たれたドクター・ストレンジを、「魔術」の師として導く
エンシェント・ワンを樋口可南子さんがそれぞれ演じる。
両者とも吹替え声優は今回が初挑戦となり、世界中で大ヒットを続けるマーベル・スタジオの最新作にて声優デビューを果たす。

『ドクター・ストレンジ』豪華な吹き替え版キャストが決定!
http://news.merumo.ne.jp/article/genre/5338813 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8c73b2cd2cbed76a839c069200023d2e)


262 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0707-BK7R):2016/11/16(水) 15:32:12.98 ID:bxIgt8X30.net
つーか三上と小野が素人相手でやりにくそうで可哀想だな。

263 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4bd7-9MLS):2016/11/16(水) 15:56:06.05 ID:QRlTgSKC0.net
最新作には誰かしら芸能人組み込まないと気が済まないんだな

264 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sd1f-wOPQ):2016/11/16(水) 15:59:22.78 ID:yZ0bAnD7d.net
>>263
テレビ番組で宣伝してほしいから仕方ない

265 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13d5-wOPQ):2016/11/16(水) 16:31:52.25 ID:iOkHdIyD0.net
松下奈緒さんのナレーション好きだから超絶期待する

266 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saaf-PwKp):2016/11/16(水) 17:19:02.47 ID:guyPNk+Ga.net
ま、言うてそれなりの俳優なら大丈夫っしょ

267 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd1f-wOPQ):2016/11/16(水) 17:37:44.10 ID:XgL2DToqd.net
ロケットの加藤とか思えばこれはぜんぜんいい方だろ

268 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saaf-wOPQ):2016/11/16(水) 17:42:12.95 ID:vsU/gqTIa.net
ロケットの加藤は意外と好評だったりするんだよなぁ

269 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4337-wOPQ):2016/11/16(水) 17:46:39.21 ID:0Mc9HbxI0.net
芸人でも俳優でも、上手くて合ってれば誰でもいい
逆に声優でも合ってないなら嫌だ

270 :名無シネマ@上映中 (スップ Sd1f-wOPQ):2016/11/16(水) 18:12:49.85 ID:w8ZvcC9Fd.net
MCUで慣れなかったのは米倉くらいかな個人的に
というか未だに慣れないけど

271 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd1f-wOPQ):2016/11/16(水) 18:50:32.33 ID:qbXN6sayd.net
溝端だろ

272 :名無シネマ@上映中 (スップ Sd1f-9MLS):2016/11/16(水) 19:03:22.87 ID:1j5w9cIBd.net
溝端だけは無理
やってて死にたくなんねえのかなあ

273 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd1f-9MLS):2016/11/16(水) 19:03:55.22 ID:bVFi0psVd.net
まじで溝端はゴミ

274 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 273a-9MLS):2016/11/16(水) 19:12:07.26 ID:JYqa/XE70.net
溝端流れぶった切りですまんが、インクレディブル・ハルクに出てきたベティって今後出てこないのかな。
ブルースはロマノフと良い感じだし、ハルクの単独映画も今の所予定ないし

275 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saaf-wOPQ):2016/11/16(水) 19:14:57.16 ID:0BgsFd4pa.net
溝端は演技上手くなってきてるだけにファルコんンと声質合ってないのが勿体無い

276 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saaf-wOPQ):2016/11/16(水) 19:15:55.55 ID:0BgsFd4pa.net
>>274
正直いらんな
時系列的にもう数年会ってないんだしオワコン

277 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 273a-9MLS):2016/11/16(水) 19:32:14.05 ID:JYqa/XE70.net
>>276
やっぱ流れ的にフェードアウトか。ハルクの役者も変わった事もあるし、絡ませにくそうだもんなぁ

278 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6fd7-wOPQ):2016/11/16(水) 19:38:02.92 ID:5uHKLft+0.net
>>274
インクレディブル・ハルクにしか出てないロス将軍が今になって出てきたし
娘が出せないわけじゃないだろうけど

279 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saaf-wOPQ):2016/11/16(水) 19:40:44.50 ID:0BgsFd4pa.net
>>277
というか出す意味があんまり感じられないしなぁ
MCU的にもう同じだと思う

280 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 033a-PwKp):2016/11/16(水) 19:46:23.17 ID:pCQHby7y0.net
>>275
クイックシルバーならピッタリだったと思うわ溝端
そんなに下手じゃないだけにファルコンに合ってないのが残念すぎる

281 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saef-RDQU):2016/11/16(水) 20:20:11.06 ID:devHejKMa.net
竹中直人、屁女、チンピラ加藤、ファルコンのやつ、全部いらん

282 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df05-9MLS):2016/11/16(水) 20:39:23.80 ID:UTEolzt30.net
水嶋ヒロのハルクが一番嫌だ

283 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a7cf-9MLS):2016/11/16(水) 20:41:45.12 ID:pSIJeSQB0.net
許されるホークアイ
話題にすらならないホープ

284 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fb0-9MLS):2016/11/16(水) 20:45:32.35 ID:YVjfdUkX0.net
シールド所属メンツはアイアンマン2までのキャストをそのまま使えよマジで

285 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd1f-wOPQ):2016/11/16(水) 21:13:17.57 ID:8a5YNXrRd.net
お爺ちゃん、その話題はもうしないって約束したでしょ

286 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr2f-OPv8):2016/11/16(水) 21:39:10.63 ID:O1B7/Rx0r.net
樋口可南子ってソフトバンクのお母さんの人か
勘違いしてた

287 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 273a-aKjc):2016/11/16(水) 21:52:36.87 ID:EM9RPEtS0.net
ストレンジの吹き替えネタはストレンジのスレでやってくれんかのう。

288 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d3b0-RSRS):2016/11/16(水) 22:07:51.46 ID:tJg1+7R30.net
>>283
バートンさんアベ、AoUでは周りが言うほどは良いと思わなかったけど(他と比べて良かったけど)
CWではレナーのおじさん感かワイルドさが強くなってたからかMCUタレント枠一良かった

ホープは音響の問題なのかマイクから3〜5歩くらい離れてアフレコやってたのかな?という変な感じだった
単調=棒読みっぽかったから次はもっと上手く単調な喋りができていてほしいなと。そもそもホープは演じるの難しそう

289 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57c1-WNQ0):2016/11/16(水) 22:33:25.47 ID:CtTOYk3Q0.net
今年の吹き替え暫定1位はズートピアのニック・フューリー。

290 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d3c8-M1Ou):2016/11/16(水) 23:00:23.07 ID:I9fTiz7Z0.net
ドクスト結構プロモーション頑張ってるね
知名度の低さを覆せるか

291 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6fd7-wOPQ):2016/11/16(水) 23:14:57.71 ID:5uHKLft+0.net
シャーロックやイミテーションゲームの人がヒーロー演じる
これだけでも国内で結構話題になると思うんだけどなぁ

292 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 033a-9MLS):2016/11/16(水) 23:35:56.95 ID:cE3rjIRX0.net
ストレンジを待たされすぎて、ドラマのフラッシュを見始めたら好きになってしまった。
これが浮気心ってやつか。

293 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a766-MJQ8):2016/11/16(水) 23:57:23.23 ID:RKcQAQQU0.net
SHERLOCKのファン日本でも多そうだし、マガジンでストレンジの読み切り&連載もするんだよね
意外と健闘してくれそうな気もするけどなあ

294 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 407e-gqOJ):2016/11/17(木) 00:59:21.47 ID:aGbUogmc0.net
>>227
コールソン役の村治学は映画版デアデビルでブルズアイの吹き替えもやってたな…声色も演技もかなり別人だったけど

あと、ヴィジョン役の加瀬康之は個人的にスパロボのトウマのイメージが強い

295 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c13a-TTum):2016/11/17(木) 01:07:47.82 ID:YGxt2xli0.net
>>286
俺の世代だと、ちょいちょい( ゚∀゚)o彡°おっぱい!見せてくれるセクシーな女優さんなんだよな。写真集買ったわ。

296 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ce6-2XGH):2016/11/17(木) 01:18:54.38 ID:+pgr1SDo0.net
>>293
マガジンというより講談社はディズニーに色々噛んでるから媒体はどうであれ取り上げてくれないと困る
とは言ってもスターウォーズの公開が先だから同じディズニー系列の作品といえどそういうスポンサー関係が軒並みスターウォーズ優先になるかと思うとやっぱり日本だけタイミング悪すぎる

297 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdc8-2XGH):2016/11/17(木) 02:35:29.69 ID:0gqqTBnPd.net
>>294
何でアンカー付けようと思ったのか全くわからん独り言っぷりだな

298 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ce6-N7ik):2016/11/17(木) 05:48:18.08 ID:rMMC3Ki00.net
ワロタ

299 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sdb8-2TfY):2016/11/17(木) 08:49:00.27 ID:x52Y2LHRd.net
なんか隠しきれてない俳優ヲタが来てるね・・・誰とは言わないけど

300 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spa9-N7ik):2016/11/17(木) 09:33:46.28 ID:2jNM9/fpp.net
すぱろぼとか知らねーよw

301 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdb8-N7ik):2016/11/17(木) 09:37:46.40 ID:/AayTp9nd.net
気持ち悪いからNG入れとこ

302 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3f08-UDse):2016/11/17(木) 12:07:55.46 ID:C8m3UZ6Z0.net
俳優ヲタもだけど声優ヲタがウザい

303 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7da7-RUi6):2016/11/17(木) 12:17:10.12 ID:2lOGwPI80.net
それもこれもストレンジの公開が遅いから

304 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sdb8-2TfY):2016/11/17(木) 16:11:43.53 ID:/kdCueiCd.net
自分なんか期待してる作品がスパイディだから今から思うと気が遠くなるよ
公開日がアメリカとあまり変わらないとはいえ来年8月まで待てない
だからストレンジの公開日が早く感じる

305 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spa9-N7ik):2016/11/17(木) 16:16:50.36 ID:EndF6Eqkp.net
そりゃそうだろ
結局何が言いたいんだよ

306 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff3a-N7ik):2016/11/17(木) 16:49:28.87 ID:KKRZQNVj0.net
ストレンジも良作みたいで安心した

307 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6d37-tQqt):2016/11/17(木) 19:05:26.38 ID:lrcGtQfU0.net
自分が待ってるのはGOG2だ
日本公開までの3週間が待ちきれないから近い国で観ようと思うが
まだ台湾・韓国の公開日が未定でイライラしてる

308 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sdb8-2TfY):2016/11/17(木) 19:12:14.59 ID:Q6KbkDdId.net
マーベルだから無難にヒットって感じ

309 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 62cb-mj3c):2016/11/17(木) 21:09:16.43 ID:OCMYm0Tl0.net
GotG2は確実にヒットするだろうけど、スパイダーマンはどうだろ?
さすがにここまで頻繁にリブートされると一般層に飽きられそう

310 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7dd0-N7ik):2016/11/17(木) 21:16:51.12 ID:dRqZHFr10.net
ベティ登場ならリブタイラーよりもジェニファーコネリーを期待したい。

311 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7da7-RUi6):2016/11/17(木) 21:23:46.01 ID:2lOGwPI80.net
さすがに老けてんじゃないのと言いたかったが
たいして変わらんな ノアに出てたのか

312 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37a1-RUi6):2016/11/17(木) 21:36:31.66 ID:Bw6NIbpc0.net
MCUはGotGからヒット作品連発だな

313 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sdb8-6T1L):2016/11/17(木) 21:59:47.84 ID:T7R6CP93d.net
アベ以降の8作品は興収5億ドル越えしてるもんなぁ

314 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 21cf-tmdy):2016/11/17(木) 22:03:14.57 ID:++kA1Rl80.net
>>309
アメイジングがそうだったから、
アイアンマン入れてテコ入れしたんだろう。

315 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fa54-Fl9X):2016/11/17(木) 22:15:45.78 ID:zCqopTyd0.net
>>309
アメイジングで間違い探しレベルのリブートかました失敗もあるから誕生編飛ばして、シビルウォーで先行登場、単独作にもアイアンマン登場とか仕掛けをしてるんだろ

316 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 378b-RUi6):2016/11/17(木) 22:47:17.09 ID:VLtycpG+0.net
なんでDCの方は先に集合映画やっちゃうんだろう?
マーベルみたいに各キャラ単体をやってから集合やった方が盛り上がるだろうに

317 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffd7-N7ik):2016/11/17(木) 22:50:22.06 ID:NI2IQjMW0.net
差別化はかりたいんだろ

318 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sdb8-2TfY):2016/11/17(木) 23:13:56.55 ID:mY7IWIPld.net
スパイディもマーベル入りしたってだけでも強みだろ
ここの住人スパイディだけ好きじゃないってやつ多そう

319 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d3e-+4oZ):2016/11/17(木) 23:18:47.77 ID:VXgS/MJN0.net
>>318
このスレずっと見ればそんな意見出てこないけどな
シビルにスパイディ参戦ってなっただけで大盛り上がりだったぞ
シビル予告映像にスパイディ解禁になった時も盛り上がったよ
スーツの話とかも多かったしね

320 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sdb8-2TfY):2016/11/17(木) 23:21:05.30 ID:mY7IWIPld.net
トムホランドが世界で好評だったのに
>>309みたいなネガティブなこと言ったら
テンション下がるわ

321 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5e07-2XGH):2016/11/17(木) 23:21:36.02 ID:7Px3gp3J0.net
MCUと同じようにキャラクターを積み上げていったアローバースのほうがDCEUより燃え度は高いなぁ

322 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sdb8-2TfY):2016/11/17(木) 23:29:11.19 ID:mY7IWIPld.net
>>321
フラッシュドラマ版が好評だけに
映画版のエズラミラーがどういう評価されるか・・・
トムホランドみたいになればいいが

323 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f9f3-XpIe):2016/11/17(木) 23:45:03.41 ID:fKGqO5S50.net
クロスオーバーで力を合わせて戦うのは燃えるけれど
ヒーロー同士で戦うのは嫌だな
ヒーローって地球の平和のために存在してるんじゃないのかよって

324 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffd7-N7ik):2016/11/17(木) 23:45:40.83 ID:NI2IQjMW0.net
またトムホランド好評価君かよ
スパイダーマンとはいえ三代目なんだから多少不安視されてもしょうがないでしょ

325 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa85-XpIe):2016/11/17(木) 23:52:16.56 ID:wBfNjDpya.net
アメスパ2が糞だっただけでMCUスパイダーマンは安牌だろ
脚本に厳しいチェック入るし杞憂でしかないわ

326 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sdb8-6T1L):2016/11/17(木) 23:57:27.93 ID:T7R6CP93d.net
スーパーマンとバットマンの認知度はアイアンマンやキャップ等とは
比べものにならないから
各キャラの単体作品をやらずにいきなり大集合やっても問題無いと判断したんじゃないの?
Bvs.Sの興収が振るわなかったのは単純に内容が悪かっただけで
今後の展開次第では「(ボロが出る前に)序盤で大集合やって置いて正解だったな」なんて事にもなるかもよ

327 :名無シネマ@上映中 (スププ Sdb8-RUi6):2016/11/17(木) 23:57:53.06 ID:dN0Ojz5nd.net
アメスパ2はクソじゃねええええ


編集はクソだが

328 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sdb8-2TfY):2016/11/17(木) 23:58:01.48 ID:BKgLfb9yd.net
>>324
スパイディの話出してまだ1日しか経ってないがな

329 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ad1d-XpIe):2016/11/18(金) 01:22:27.64 ID:o0OwY/8k0.net
スパイディが糞っていうかキャラ設定が原作と違ってたサムライミ版スパイダーマンが良すぎて
相対的に原作に近いアメスパやトムホラのがなんか微妙に見えるってだけ
昔から原作追いかけてるアメコミファンは原作通りのが違和感ないんだろうけど
圧倒的に大衆に受け入れられたライミ版のが一般的にスパイダーマンの基準になってるからな
アメスパの時も「なんか色々ウザい」「口調が腹立つ」とは言われまくってたこと

330 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b5f2-2TfY):2016/11/18(金) 01:27:53.94 ID:i+iozURM0.net
>>329
どさくさ紛れにトムホランド版巻き込むなや
評判悪くないし

331 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sdb8-2TfY):2016/11/18(金) 01:28:56.51 ID:+3hR8h0sd.net
>>329
どさくさ紛れにトムホランド版巻き込むなや
評判悪くないし

訂正

332 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spa9-N7ik):2016/11/18(金) 01:37:07.89 ID:kCxtBYeip.net
IDとワッチョイをわざわざ訂正する必要あんの?

333 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sdb8-2TfY):2016/11/18(金) 01:57:17.75 ID:mDMkO54Zd.net
ある
自演と勘違いするやついるし

334 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa85-XpIe):2016/11/18(金) 01:57:59.84 ID:sDmiuaW3a.net
アメスパとか原作ピーター像からかけ離れてるだろ
にわかは黙ってろ

335 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdc8-2XGH):2016/11/18(金) 02:02:00.76 ID:F0sPKjShd.net
一部のライミ信者の声がデカいだけじゃねーの
日本じゃ原作の認知度低いからますますライミ基準になりやすいし

336 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7d26-RUi6):2016/11/18(金) 03:09:24.46 ID:CyiAHjdZ0.net
>>334
ブルーが好きなんだもん

337 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2184-RUi6):2016/11/18(金) 04:30:10.46 ID:Yodq4JFE0.net
トムホランドが微妙って評価を見たことないんだけど違うバースの人かな

338 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 62cb-mj3c):2016/11/18(金) 06:07:20.95 ID:UyWq902J0.net
ホランド版は断片的にしか観てないから、まだ評価下すには早すぎだろ。童貞っぽさは歴代随一だけどw

339 :名無シネマ@上映中 (スップ Sdc8-RUi6):2016/11/18(金) 06:44:17.77 ID:08Zhck1kd.net
知り合いもライミが好き過ぎて軽口のアメスパは嫌って言ってた
だからトムホも微妙って評価
あと機械とか弱体化じゃんって声もよく聞いたよね
俺は軽口とシューターの方が好きだけどね

340 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 21cf-tmdy):2016/11/18(金) 09:30:29.57 ID:LcifILFJ0.net
ギミックとしてのシューターは好きだけど、
蜘蛛能力関係なく高校生が開発したにしては
万能道具過ぎて冷める。
ライミ版もその理由で蜘蛛能力の一つにしたんだし。
能力関係なく開発出来るなら、
能力得る前から天才設定になって、
普通のオタク高校生設定じゃ無くなるし。

341 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sra9-A+eJ):2016/11/18(金) 09:40:49.44 ID:ey8FnX1Xr.net
そういう意味では、トムホのスパイダーマンは
初めは蜘蛛の糸が体からだせる設定で
トニーにあってからはトニー製のウェブシューターを
使ってるでいいのかね(出てくる糸は体内精製のものを溜めておくタイプ)

342 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f3a-RUi6):2016/11/18(金) 09:40:54.35 ID:70SwPMMd0.net
ピーターって天才だろ?

343 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/18(金) 09:41:13.67 ID:VoOFn8W0a.net
そもそもピーター天才設定じゃなかったっけ

344 :名無シネマ@上映中 (スップ Sdc8-RUi6):2016/11/18(金) 09:53:29.80 ID:ZYdvxpY/d.net
天才だろ
ニワカの馬鹿が冷めるとか喚いてるだけ

345 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3f08-ICZz):2016/11/18(金) 10:07:04.75 ID:JziR9l6R0.net
>>322
フラッシュのドラマ、このスレでも評判よかったので見てみたけど勧善懲悪のティーン向けみたいでちょっと合わなかったわ

346 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sdb8-RUi6):2016/11/18(金) 10:07:48.78 ID:QygOIANEd.net
自分に何が起こったを理解できてる時点で充分天才。それにアメイジングスパイダーマンでは高校生なのに博士の研究を完成させるのを手伝ったりしてるからかなりの天才。

347 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spa9-N7ik):2016/11/18(金) 10:14:23.82 ID:erxBHtNjp.net
>>345
あれCW
ゴシップガールやヴァンパイアダイアリーズのもろにティーン向け局

348 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spa9-N7ik):2016/11/18(金) 10:32:24.91 ID:oOwmZxI2p.net
蜘蛛の遺伝子が脳味噌になんやかんやアレな作用を起こして後天的に天才になったと思えば良い
スパイダーセンスもあるから無茶な設定ではない筈だ

349 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sra9-tqEC):2016/11/18(金) 11:04:15.05 ID:NckQrHhGr.net
天才か金持ちじゃないアメコミヒーローなどいない

350 :名無シネマ@上映中 (ラクラッペ MM0d-RUi6):2016/11/18(金) 11:05:10.09 ID:7j0VMxntM.net
ヒーローに天才多すぎ問題
らいみ

351 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/18(金) 11:05:39.90 ID:VoOFn8W0a.net
なんで天才だとダメなのか
感情移入出来ないから?
そもそも原作じゃ天才なのにその改変は構わないのか

352 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spa9-N7ik):2016/11/18(金) 11:17:10.58 ID:oOwmZxI2p.net
ピーターが時々「平凡な高校生」って設定になってるせいじゃないかな
ちょっと前までやってたアニメのアルスパとか
一体どこが平凡なんだと

そもそも金も才もない奴がどうやってヒーローになるんだ
異世界に転生して神様にチート能力でも貰うのか

353 :名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM59-RUi6):2016/11/18(金) 11:25:59.75 ID:B6e9m4UiM.net
>>349
チンピラ上がりもいるだろニワカ

354 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spa9-N7ik):2016/11/18(金) 11:41:31.06 ID:21cVyW0bp.net
ヒューマントーチとかハルクとか普通に馬鹿だよな
サイクも通知表の成績はほとんどF評定

355 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/18(金) 12:09:40.31 ID:VoOFn8W0a.net
>>354
ハルクはバナー自体が天才だろ

総レス数 1003
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200