2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アベンジャーズ AVENGERS: マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 166

1 :名無シネマ@上映中(US 0H7f-P5CS):2016/11/11(金) 00:32:03.13 ID:GTJR943YH.net
マーベル・スタジオによるヒーローたちのクロスオーバー映画プロジェクトの総合スレッドです。
アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、
アントマン、スパイダーマン、ドクターストレンジ、ブラックパンサー、キャプテン・マーベル…
そして彼らが集うチーム、アベンジャーズ…
彼らの活躍する映画やドラマを中心に、原作コミックや世界観などを含めて語るスレッドです。


・次スレは>>950が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで950以外の人がスレッドを建てる場合も、
現行スレで宣言をして下さい。
>>950以外の人間が同意無く建てたスレッドは無効です。
いっさいの使用を行いません。
ワッチョイ導入のため、>>1の一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンドを入れて立てて下さい。
※テンプレは>>2-5を参照。
※新規の方はテンプレの「よくある質問」を読み、それでも分からない場合は質問をすること。

・ネタバレに関して
基本的に(利用者の"善意"に頼る形で)ネタバレ込みの話題は、
日本公開前〜公開直後あたりまでは個別のスレッドを使って下さい。
日本での公開後は、話題の内容により各自判断を行って下さい。

・前スレ
アベンジャーズ AVENGERS: マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 165
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1477216586/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

382 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2184-RUi6):2016/11/18(金) 20:49:02.91 ID:Yodq4JFE0.net
>>381
味方のために手榴弾に覆い被さるのが誰でもできるのかーすげーなお前

383 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa41-bD05):2016/11/18(金) 20:59:49.24 ID:OcYd5w+Da.net
貧弱時代からポール倒して旗取ったり頭の回転速い描写あるし
貧弱なりに軍の訓練にも参加してたぞ
FAは派手さはないが今見ると面白いからおすすめだよ

384 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sdb8-2TfY):2016/11/18(金) 21:05:18.48 ID:19LTX18Gd.net
>>379
それって一部だと思う
スパイディ好きなら見たい人のが多いでしょ

385 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3f37-8L7G):2016/11/18(金) 21:25:08.03 ID:lfgSXHnf0.net
血清のお陰で頭脳派マッチョになった後何されたって
お前一人超人でも意味ねーよと言われて全身タイツでマスコット扱いだろ
血清で人生バラ色になった訳じゃない
そこからちゃんとした衣装と盾もらえるまでの地位を得たのはそれこそ本人の努力だわな

>>379
最初から好きな奴は見に来るとして
知ってる(好きでも嫌いでもない)って層をいかに取り込めるかじゃね?
きちんと宣伝さえしてくれればクリア出来そうなんだけどな

386 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/18(金) 21:41:37.11 ID:xuXgTmQDa.net
>>384
とは言え、日本じゃMCUの興行、スパイダーマン単独の何分の一よって感じ

387 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdc8-2XGH):2016/11/18(金) 21:42:36.04 ID:LBU81wwgd.net
>>383
他のマッチョ共に付いていけてないのに諦めてなかったしな

388 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6807-RUi6):2016/11/18(金) 21:53:16.76 ID:mzXqABbh0.net
血清って知能に影響してたか?

389 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3fb0-2XGH):2016/11/18(金) 21:56:53.09 ID:0Nugp8vb0.net
キャップの真骨頂は血清パワーでも盾でもないってCA三部作見てたら普通に分かると思うんだけど>>359=358は見てないのか

390 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/18(金) 22:56:31.29 ID:xuXgTmQDa.net
エージェントカーターS2、来年3月リリースだって。2週間後にはアイアンフィストも来るし、春のMCU祭りだな

391 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sdb8-6T1L):2016/11/18(金) 23:02:06.02 ID:FZ2DfMJKd.net
もしMCUに出演可能になったらどんなウルヴァリン希望

ヒューウルヴァリンのように常に素顔を晒したタイプ?
原作のようなコスチュームを着たタイプ?

392 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4066-DGos):2016/11/18(金) 23:19:31.31 ID:UvJgDkOS0.net
コスチューム有りなら、原作みたいな小柄なウルヴァリンで見たいかな
工夫して撮っても、でかいヒューと差別化する意味でも

393 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37a1-RUi6):2016/11/19(土) 00:06:12.13 ID:E4DA8p/i0.net
X-MENのスーツはマーベルの中でもおダサいから

394 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15e6-RUi6):2016/11/19(土) 00:36:53.46 ID:p1kkRga+0.net
ただ3のキャップは自意識みたいなのを奪われてる感がする

395 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8890-XpIe):2016/11/19(土) 01:10:52.82 ID:GDDpIfdM0.net
>>381
これはトニーのコンプレックスから出た言葉を額面通りにしか受け取れない人の典型ですねえ…

396 :名無シネマ@上映中 (スップ Sdc8-RUi6):2016/11/19(土) 02:27:23.56 ID:1v2c3Nsmd.net
キャップに一度でいいから抱かれたい
おまえらみたいなオタは無理

397 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spa9-N7ik):2016/11/19(土) 02:34:46.07 ID:SOPeYFd0p.net
オタだってさすがにおまえは選ばないよ

398 :名無シネマ@上映中 (スップ Sdc8-RUi6):2016/11/19(土) 06:37:51.73 ID:zfHPVcvEd.net
>>396
ホモかな?

399 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e03a-cP7M):2016/11/19(土) 08:05:30.03 ID:EkTXyIkW0.net
インヒューマンズがマーベルテレビジョン管轄になると、ヴィン・ディーゼルはブラックボルト役になれないとジェイムズ・ガン
https://www.comicbookmovie.com/inhumans/james-gunn-thinks-its-unlikely-vin-diesel-will-end-up-playing-black-bolt-a146892

400 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sdb8-RUi6):2016/11/19(土) 08:10:37.01 ID:5WSLVeTvd.net
>>399
テレビのインヒューマンズと映画のインヒューマンズは別物なのか。ややこしいことになってるな。まあヴィンディーゼルレベルをドラマで出すのはなかなか難しいだろうからな。

401 :名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sa36-akQm):2016/11/19(土) 08:34:25.25 ID:EtMVfYZUa.net
それよりキャップはトランプ支持者から叩かれてないか心配

>>393
ウルヴァリンは低身長であのコスチュームだもんな
ヒュージャックマンにしてカッチョいいスーツにして、原作とはだいぶ違うのにウルヴァリンとして認識させたのはすごい。

402 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sdb8-EO1k):2016/11/19(土) 08:35:04.38 ID:Tbuixq7Fd.net
ウルヴァリンと空条承太郎のモチーフはどっちもクリント・イーストウッド

403 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fe4a-XpIe):2016/11/19(土) 08:40:11.42 ID:f5jsKFuO0.net
爪と猫耳ヘアーでウルヴァリンだなーってわかるのは大きいかも

404 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e03a-N7ik):2016/11/19(土) 09:20:10.26 ID:+vXnavAY0.net
>>400
レベルとかそういう問題だったらあっさりクリアじゃね
ブラッドリークーパー、アンソニーホプキンス、エマストーン、ロバートデニーロみたいなのが普通に出てますやん
まぁ最初は映画企画だったのがドラマにってのはヴィンディーゼルとしては最悪だろうけど
ギャラはどの程度減らされるんだろ

405 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spa9-RUi6):2016/11/19(土) 09:40:49.27 ID:tH3vozZOp.net
>>404
それ大量の予算確保できるNetflixやHBOの話だろw
さすがにいきなりABCのシリーズにレギュラー出演しろと言うのは酷い

406 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sdb8-6T1L):2016/11/19(土) 09:54:59.70 ID:+U0KO7Fwd.net
>>401
Xメンの存在はカプコンの格ゲーで知ったんだけど「本当にこんなコスプレ軍団が人気あるのか?」って思ったし
低身長のウルヴァリンが特に人気って聞いた時はにわかにには信じられなかった

ルックス的には原作とはほぼ対極にいるのにもう一つのウルヴァリンを完成させたヒューは凄いと思うわ

キャスティングが決まった当初はファンからの批判凄かったのかなぁ

407 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3f5d-ICZz):2016/11/19(土) 09:55:17.14 ID:U4JAxz5p0.net
ABCでやるならジョンシナでいいや

408 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sdb8-RUi6):2016/11/19(土) 10:33:39.42 ID:5WSLVeTvd.net
>>404
十億ぐらいの減額が必要なのにどこがあっさりなのか。ドラマに対して特別な思い入れがあるならともかく、基本的にブロックバスター映画の主演キャストをドラマに持ってくるのは非常に厳しい。
エージェントオブシールドに主役級のがほとんど出てないところから明らかだろ。

409 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spa9-N7ik):2016/11/19(土) 12:07:13.96 ID:D5fFxraHp.net
俳優の格とギャラの話題がゴッチャになってるぞ

今問題になってるのはギャラだから
ドラマ出演自体はディカプリオやブラッドピッドクラスでなければ誰でもありえる
RDJも今度ドラマ主演するしな

410 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5e07-RUi6):2016/11/19(土) 12:09:03.94 ID:Iw7wr+9b0.net
二代目アイアンマンはテレビシリーズにして、フューリーみたいなスペシャルゲスト枠でRDJ登場でお願いいたします

411 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e03a-cP7M):2016/11/19(土) 12:13:05.59 ID:EkTXyIkW0.net
iMAXが初めてドラマに参画するプロジェクトでギャラ云々で

412 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6d37-RUi6):2016/11/19(土) 12:19:58.30 ID:+NJB05RY0.net
>>409
ヴィンディーゼルは普通にギャラはトップクラスだぞ。ハリウッドスターがドラマに出ることもあるけど大体企画とかから深く関わらせてもらってるようなのがほとんどだよ。
こんなアメコミの娯楽作品でギャラを妥協するなんて普通はない。

413 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6d37-RUi6):2016/11/19(土) 12:20:58.89 ID:+NJB05RY0.net
>>411
だが自分が貼った記事でジェームズガンがギャラが厳しいと言ってるのでは。

414 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3f5e-Sd4e):2016/11/19(土) 12:25:02.22 ID:E+STag490.net
ヴィン・ディーゼルはワイスピが大ヒットしてしまったからギャラは強気に出られるな
もし20話超えるようなフルシーズンの人気ドラマになった半年間は拘束されるし簡単には出ないね

415 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9c3b-kvA2):2016/11/19(土) 12:29:33.34 ID:OyyYq6ME0.net
ドクターストレンジもニューヨーク出身となるとスパイダーマンと
キャプテンアメリカとデアデビル、ジェシカジョーンズ、
ルークケイジ、パニッシャー
とどっかで会わないといけねーだろってくらい集まりすぎだよなあ

悪人もよく住めるもんだ

416 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b137-RUi6):2016/11/19(土) 12:36:11.38 ID:CITDBFY10.net
ニューヨークと言っても広いので
総面積だと東京の半分位だ
マンハッタン限定だと世田谷位だけどな

417 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spa9-N7ik):2016/11/19(土) 12:39:27.69 ID:D5fFxraHp.net
ストレンジ 別次元
ディフェンダーズとパニッシャー 守備範囲はヘルズキッチンだけ
キャプテンアメリカ 不在

他のヒーローと遭遇しそうなのはスパイダーマンだけだな

418 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9c3b-kvA2):2016/11/19(土) 12:44:27.99 ID:OyyYq6ME0.net
スパイダーマンなんてビルの周り飛んでるから格好の話題だし朝のニュース
レベルだろうな

419 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff3a-pYnr):2016/11/19(土) 13:03:33.42 ID:2FAwSF9P0.net
アベンジャーズタワーもあるし凄い街だな

420 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7d26-RUi6):2016/11/19(土) 13:07:03.60 ID:nSk+uRBt0.net
アベ2だかで
オズコープのビル写す話もあったんだっけ?

421 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b137-AAsj):2016/11/19(土) 14:16:06.84 ID:uz1PWHow0.net
ジェシカとルークケイジはもう素性が世間にバレてるしデアデビルもヒーローとしては有名だろうから
もう普通にピーター側はこいつらのことを認知してるんだろうな

来年のディフェンダーズではヒーロー登録の話も出てくるんだろうか

422 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 33d0-VGtq):2016/11/19(土) 14:36:22.12 ID:M62RWN6Q0.net
Box Office [日] (米) {中} <世界> “製作費" 単位:百万ドル
(2008) IM_____ [08.65] (318.4) {015.2} <0585.1> “140"
(2008) TIH____ [01.69] (134.8) {003.65} <0263.4> “150”
(2010) IM2____ [12.83] (312.4) {007.9} <0623.9> “200”
(2011) THOR___ [05.73] (181.0) {---.-} <0449.3> “150”
(2011) CA:TFA_ [03.43] (176.6) {---.-} <0370.5> “140”
(2012) MTA____ [45.25] (623.3) {086.3} <1518.8> “220”
(2013) IM3____ [25.18] (409.0) {121.2} <1214.8> “200”
(2013) T:TDW__ [11.17] (206.3) {055.3} <0644.5> “170”
(2014) CA:TWS_ [06.62] (259.7) {115.6} <0714.2> “170”
(2014) GOTG___ [09.50] (333.1) {096.4} <0773.3> “170”
(2015) A:AOU__ [26.37] (459.0) {240.1} <1405.4> “250”
(2015) AM_____ [09.67] (180.2) {105.3} <0519.3> “130”
(2016) CA:CW__ [24.36] (408.0) {190.4} <1153.3> “250”
(2016) DS_____ [--.--] (163.8) {083.5} <0504.9> “165” 20161118

423 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 33d0-VGtq):2016/11/19(土) 14:40:38.54 ID:M62RWN6Q0.net
Rotten [Tomatometer] (Audience Score)
(2008) IM____ [94%] (91%)
(2008) TIH___ [67%] (71%)
(2010) IM2___ [72%] (72%)
(2011) THOR__ [77%] (76%)
(2011) CA:TFA [80%] (74%)
(2012) MTA___ [92%] (91%)
(2013) IM3___ [79%](79%)
(2013) T:TDW_ [66%] (77%)
(2014) CA:TWS [89%] (92%)
(2014) GOTG__ [91%] (92%)
(2015) A:AOU_ [75%] (84%)
(2015) AM____ [81%] (86%)
(2016) CA:CW_ [90%] (89%)
(2016) DS____ [90%] (90%)

424 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 33d0-VGtq):2016/11/19(土) 14:42:07.15 ID:M62RWN6Q0.net
IMDB [Metascore] (Audience)
(2008) IM_____ [79] (7.9)
(2008) TIH____ [61] (6.8)
(2010) IM2____ [57] (7.0)
(2011) THOR___ [57] (7.0)
(2011) CA:TFA_ [68] (6.9)
(2012) MTA____ [69] 8.1)
(2013) IM3____ [62] (7.2)
(2013) T:TDW__ [54] (7.1)
(2014) CA:TWS_ [70] (7.8)
(2014) GOTG___ [76] (8.1)
(2015) A:AOU__ [66] (7.5)
(2015) AM_____ [64] (7.4)
(2016) CA:CW__ [75] 8.0)
(2016) DS_____ [72] (8.0)

425 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6807-tQqt):2016/11/19(土) 15:04:46.73 ID:3J066XDY0.net
>>406
対極ってのは言い過ぎ、原作のウルヴァリンだって基本は二の線だ
背が高すぎるのを除けば、ヒューのウルヴァリンは概ね原作のイメージ通りと好評だったよ
ただ当時ハリウッドでは無名だったので、「誰?」という反応はあったが

426 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6d37-tQqt):2016/11/19(土) 15:21:54.42 ID:9aZ1tHVl0.net
>>422-424
字数の合わないタイトルを右側に配さないと数字を合わせても無駄だよ

427 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 439d-N7ik):2016/11/19(土) 15:42:54.86 ID:GKyEx63i0.net
>>422-424
ああ、すごい参考になるわ
ありがとです

428 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa85-XpIe):2016/11/19(土) 17:37:00.39 ID:PrrQsNvZa.net
>>381
頭悪そう
周囲の人間に煙たがられてそう

429 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa41-2XGH):2016/11/19(土) 17:52:58.33 ID:AVt9hxJCa.net
>>420
2じゃなくて1の方
アメスパとコラボでやろうとしたけど、アメスパのNYの構図が既に完成しててアベンジャーズのNYに組み込むのが難しいって事で没になった

430 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sdb8-6T1L):2016/11/19(土) 18:33:01.51 ID:+U0KO7Fwd.net
>>422
全14作品で113億98.9百万ドル、平均8億14.2百万ドル
フェーズ1が全6作品で38億11百万ドル、平均6億35百万ドル
フェーズ2が全6作品で52億71.5百万ドル、平均8億78百万ドル
フェーズ3が全2作品で16億58.2百万ドル、平均8億29.1百万ドル

ビリオン2作品あるフェーズ2は強いなぁ
ストレンジがあと1億ドル稼げばフェーズ2と平均で並ぶけど後発の作品がどうなるだろう

フェーズ4でビリオン行けるのはIWとアベ4、スパイダーマンはアイアンマン出るらしいけど厳しいかなぁ

431 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sdb8-RUi6):2016/11/19(土) 19:13:23.58 ID:m4jIC/cKd.net
>>430
一応だけどスパイダーマンもアベンジャーズ4もフェーズ3

432 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sdb8-6T1L):2016/11/19(土) 19:28:18.88 ID:+U0KO7Fwd.net
>>431
ありがとうございます、間違えてました

433 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/19(土) 19:56:48.02 ID:fQv+ux+Ra.net
フェーズ3多すぎ問題

434 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sdb8-EO1k):2016/11/19(土) 20:04:10.97 ID:Tbuixq7Fd.net
http://amehou.blog.fc2.com/blog-entry-241.html?sp

原作コミックは着実に世代交代進めてるみたいだけどMCUはどうして行くのだろう

435 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e03a-cP7M):2016/11/19(土) 20:11:40.98 ID:EkTXyIkW0.net
毎度同じような事をしてインフレを繰り返すコミックの世界やな。

436 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sdb8-RUi6):2016/11/19(土) 20:13:47.04 ID:m4jIC/cKd.net
>>433
今までのフェーズと比べてやたらと多いよね。アイアンマン以外の単独作品の続編もやりつつ、大量に新キャラを投入してる。アベンジャーズも2作品あるし。

437 :名無シネマ@上映中 (スップ Sdc8-RUi6):2016/11/19(土) 20:47:21.38 ID:1v2c3Nsmd.net
キャップに一度でいいから抱かれたい

438 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 511d-RUi6):2016/11/19(土) 20:54:57.96 ID:RyyXv6AQ0.net
>>436
CW自体アベンジャーズみたいなもんだしな

439 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sra9-RUi6):2016/11/19(土) 22:12:42.34 ID:Ja2t9Sm7r.net
世代交代すると見せかけて結局は本家が最前線に復帰するよ

440 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b137-AAsj):2016/11/19(土) 22:19:13.89 ID:uz1PWHow0.net
2020年も3本の予定ってことは今後もこのペースが続くのか

インヒューマンズが入る予定だった枠は新しく何か入るのかな?

441 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e03a-cP7M):2016/11/19(土) 22:30:57.25 ID:EkTXyIkW0.net
現時点では2019年は2作品(キャプテン・マーベルとアベ4)の予定。
インヒューマンズは無期延期という事になっている。

442 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5e07-RUi6):2016/11/19(土) 22:42:13.68 ID:Iw7wr+9b0.net
来年はドラマだけでも5作品か

443 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 34c1-JKQy):2016/11/19(土) 22:46:56.21 ID:7X+s0s9c0.net
俺ちゃんと相性良い奴らMCUに固まりすぎだろ
コロッサスやるからサノスくれ

444 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 511d-RUi6):2016/11/19(土) 23:35:24.25 ID:RyyXv6AQ0.net
俺ちゃんだけ両方に出演したらいい

445 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa85-Sd4e):2016/11/19(土) 23:39:01.05 ID:ggZ25oDza.net
ライアン・レイノルズ自身は俺ちゃんシリーズは1作目路線を望んでんだろ

446 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sdb8-6T1L):2016/11/19(土) 23:52:56.05 ID:+U0KO7Fwd.net
MCUにデップー要るかなぁ

447 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f995-RUi6):2016/11/20(日) 01:32:49.58 ID:7m67/eab0.net
FOXもデッドプールならまぁ良いだろってノリで貸してくれそう

448 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fe4a-XpIe):2016/11/20(日) 02:24:51.47 ID:NCSv7saJ0.net
そういやこんな記事あったな


映画ファンから絶大な支持を得るヒーロー映画『デッドプール』と『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』の間で、
キャラクターをめぐるある“交換”が行われていたと The Playlist が報じた。
http://www.cinematoday.jp/page/N0087590

 これは、先日米ロサンゼルスで行われた『デッドプール』のスペシャル上映の場で、
脚本家のポール・ワーニックが観客に向けて明かしたもの。
ワーニックによると、脚本に取り掛かる際、デッドプールと共闘するキャラとして、「X-MEN」のミュータントで、
丸刈りの“火の玉”少女ネガソニック・ティーンエイジ・ウォーヘッドを選んだことで、
マーベルと交渉の必要が出てきたことがきっかけだったという。

 「(『デッドプール』を製作する)20世紀フォックスが持っていた400人ほどの『X-MEN』キャラクターのリストの中からネガソニック・ティーンエイジ・ウォーヘッドを選んだ。
どんなパワーを持っているかなんて関係ない、彼女を映画に出すんだって感じだった」と振り返ったワーニック。
そこで彼女のパワーを、コミック版のテレパシーなどの設定から、
原子力エネルギーをためて爆発させる力に変更したため、マーベルに許可をもらう必要が出てきたという。

 その提案をマーベルは容認。
その代わりとして、フォックスが権利を所有していた、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』の続編に主人公スター・ロードの父親として登場する、
エゴ・ザ・リビングプラネット(カート・ラッセル)を登場させる許可を取り付けたという。

 このスタジオの枠を超えたキャラ交換については、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』を手掛けるジェームズ・ガン監督もFacebookで「そいつは本当の話だ」とコメント。
「最初は僕たちがエゴの権利を持っていると思って作業を進めてたんだ。
権利を所有してないとわかったときには、ほかのキャラクターに置き換えるのはほとんど不可能な状態だった。
フォックスがキャラのトレードを持ちかけてくれて、本当に助かった……」とつづっている。

449 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 77d5-tQqt):2016/11/20(日) 02:34:55.39 ID:sKqMgRR20.net
インフィニティージェムって宇宙の特異点だろ?
なのにヴィジョンの額ビーム弱すぎないか?

450 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa85-XpIe):2016/11/20(日) 03:48:14.34 ID:JYmQUFUpa.net
マインドストーンは直接的な攻撃を目的としたモノじゃないからな
ロキの杖にくっついてた時も火力微妙だったろ
パワーストーンなんかは触れた時点で負荷がかかる程でストーンによって特性が違う

451 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sdb8-QqM0):2016/11/20(日) 04:56:17.21 ID:rOIpl0/ud.net
>>448
えっカートがパパなの確定なん?
キャスティングに文句はないけど彼を見て天使みたいな人って感想出てくるピーターのママのセンス凄すぎるだろ

452 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/20(日) 05:15:56.57 ID:1vT8IT/8a.net
若い頃は爽やかだったに違いない。
爽やかに眼帯つけて銃ぶっぱなしてたにちがいない。

453 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdc8-2TfY):2016/11/20(日) 05:17:27.40 ID:mzaMRV0Qd.net
今アメリカではデップー>>スパイディなの?
まだスパイディのが人気な気がするが

454 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 34c1-Alw2):2016/11/20(日) 06:56:04.84 ID:o/II54Tm0.net
いやスパイディ>デップ―だぞ
そもそもスパイディは殿堂入り扱いのようなもの
関係ないが最近スパイディ+デップ―の娘的ヴィランが誕生した

455 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdc8-2TfY):2016/11/20(日) 08:03:35.51 ID:P7TIZj0md.net
でもデップーって中国なしで7.8億ドルだよ?
MCU版スパイディがライミ版超えるとは思わないしな・・・

456 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 34c1-Alw2):2016/11/20(日) 10:14:47.35 ID:o/II54Tm0.net
デップ―はR15でチャイナマネーなしであれだしね
原作はスパイディの方が売れてるのよ

457 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdc8-2TfY):2016/11/20(日) 10:41:03.90 ID:xDQqswUCd.net
>>456
いやあれはR指定じゃないとあんなにヒットしてないでしょ

スパイディは同じことが繰り返されそうで不安が多い
ライミ版超えてくれることを祈る
つか超えないと話にならない
もちろん評価だけじゃなく興行収入も

458 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5e86-+6wY):2016/11/20(日) 10:42:25.65 ID:/l8NKLyK0.net
エイジオブウルトロンの後に対立抗争って変な流れだなって思いましたが
どうですか?シビルウォー面白かったですか?
あとその映画にハルクとソーがいないみたいなんですがなぜですか?

もしシビルウォー中にサノスが来たらあたふたして終わってましたよね・・・。

459 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7d26-RUi6):2016/11/20(日) 10:48:29.90 ID:Z7KRnREJ0.net
>>458
その二作見たなら何でハルクとソーがいないかわかるでしょ

460 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5e5e-RUi6):2016/11/20(日) 10:56:53.35 ID:lHcxEUdD0.net
デッドプールは色が強すぎて彼が出ると作品自体がなんでも"デッドプール"になっちゃうんだよ
MCUには要らない

461 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdc8-2TfY):2016/11/20(日) 11:06:40.50 ID:q0gUlRfqd.net
自分はデップー嫌いじゃない
むしろ好き
ただライアン・レイノルズが受け付けない
性格が・・・

462 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f2b0-1ibN):2016/11/20(日) 11:19:28.46 ID:8kMV6Ifs0.net
会ったこともない役者の性格の何がわかるんだよガイジ

463 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b137-AAsj):2016/11/20(日) 11:40:22.93 ID:uRV7ds0c0.net
デップーは普段大作映画なんか観ないようなゲテモノ映画好きな層が
いま大人気のアメコミ映画に乗っかってみる絶好のチャンスだったからな
そういう新規のお客さんを取り込めたからあんなに売れたんだろう

464 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 439d-VGtq):2016/11/20(日) 11:49:14.67 ID:cl67DWbw0.net
デップーさんは2作目が勝負だね
テッドの例もあるから

465 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdc8-2TfY):2016/11/20(日) 11:51:21.84 ID:rRZEXhyDd.net
前作超えたらすごいね
世界興行収入は海外に中国いれたら
簡単に前作超える

466 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fe4a-XpIe):2016/11/20(日) 11:53:25.62 ID:NCSv7saJ0.net
デップーはヒーロー作品にたいするツッコミみたいなのが面白かったよ
コロッサスが「自分を犠牲にして友達を救い敵を許してやれ」って説教するけど
「こんなやつを許すくらいならヒーローになんかなりたくねーよ」っていって敵を撃ち殺すとことか
とはいえデップー映画はわりと真っ当なヒーローモノではある

467 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 34c1-Alw2):2016/11/20(日) 12:18:37.54 ID:o/II54Tm0.net
的外れな妄想はいらんわ

468 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c13a-1ibN):2016/11/20(日) 12:48:16.17 ID:gyqhuUch0.net
デップさんもいつかはMCU映画に出てくれるよ

469 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c13a-2XGH):2016/11/20(日) 12:51:43.31 ID:ZW839S5J0.net
でもMCUに来ちゃうとエログロ無くなるからなぁ

470 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fe4a-XpIe):2016/11/20(日) 12:52:13.09 ID:NCSv7saJ0.net
じゃあ全身モザイクで

471 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sdb8-6T1L):2016/11/20(日) 13:02:37.36 ID:Cr/Cd6wjd.net
>>458
空港バトルシーンだけでも劇場に足運ぶだけの価値があった

キャップのキスシーン後のバッキー&翼のリアクションで
円盤購入するだけの価値がある

472 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e03a-cP7M):2016/11/20(日) 13:14:25.43 ID:BEc5ZQhx0.net
エログロに頼らないと笑いを取れないのは二流。

473 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1df3-XpIe):2016/11/20(日) 13:25:02.11 ID:Mty2Wrvd0.net
>>458
シビルウォーは「こんな派手なアクションを撮りたい」
「こいつとこいつを戦わせたら面白いぜえ」というのが先にあって
それに合わせて無理やり話を作ってるのでいろんなキャラの言動に歪みが出てる

「MCU作品は全部つながっている」と思ってる人だと"今までのキャラと違うじゃねーか"と違和感が出るだろうし
「作品それぞれで監督も脚本家も違うから別作品だ」と思う人だと単体映画として気にしないで見れると思う

474 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e03a-cP7M):2016/11/20(日) 13:31:06.72 ID:BEc5ZQhx0.net
最初のアベンジャーズとか見ると、すでにシビルウォーへの前振り描写が沢山あって感心する。

475 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KK3f-/5hJ):2016/11/20(日) 13:38:19.14 ID:LBd5JpE0K.net
>>472
エログロB級映画に何を求めてるのか
予算無くて弾数まで減らしてるんやでデップー

476 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e03a-cP7M):2016/11/20(日) 13:39:50.88 ID:BEc5ZQhx0.net
デッドプール映画でやる分には別に構わない

477 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e03a-cP7M):2016/11/20(日) 14:12:24.42 ID:BEc5ZQhx0.net
ルッソ兄弟「ウィンター・ソルジャーからインフィニティ・ウォーまでの道筋にきっちっとはまるようにシビル・ウォーの脚本は練りに練ったよ」

478 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spa9-S3Pk):2016/11/20(日) 14:14:25.57 ID:Hm+u6qgcp.net
>>435
チャンピオンズいい感じだな。ヴィジョンの娘の流れ好きだわw
ただアメコミファンってこういうノリどうなんだろね。
ヤングアベンジャーズやランナウェイズもクロスオーバーで出て来ると面白そうなんだけど昔からのキャラほど支持されてない感じだし。

MCUは役者の年齢の問題もあるんで、コミックで受けた要素をうまく使って次世代ネタやってほしいな。

479 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 511d-RUi6):2016/11/20(日) 14:15:47.81 ID:OTwExo2f0.net
デップー自体は物凄いこじんまりした作品だからなあ。話のスケールもバトルも。

480 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1df3-XpIe):2016/11/20(日) 14:18:33.89 ID:Mty2Wrvd0.net
>>477
他人が作ったアベンジャーズも使ってるから歪みが出てるってことだ

481 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7d26-RUi6):2016/11/20(日) 14:21:55.54 ID:Z7KRnREJ0.net
>>480
具体的にどのへんが歪んでると思うの?

総レス数 1003
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200