2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アベンジャーズ AVENGERS: マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 166

1 :名無シネマ@上映中(US 0H7f-P5CS):2016/11/11(金) 00:32:03.13 ID:GTJR943YH.net
マーベル・スタジオによるヒーローたちのクロスオーバー映画プロジェクトの総合スレッドです。
アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、
アントマン、スパイダーマン、ドクターストレンジ、ブラックパンサー、キャプテン・マーベル…
そして彼らが集うチーム、アベンジャーズ…
彼らの活躍する映画やドラマを中心に、原作コミックや世界観などを含めて語るスレッドです。


・次スレは>>950が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで950以外の人がスレッドを建てる場合も、
現行スレで宣言をして下さい。
>>950以外の人間が同意無く建てたスレッドは無効です。
いっさいの使用を行いません。
ワッチョイ導入のため、>>1の一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンドを入れて立てて下さい。
※テンプレは>>2-5を参照。
※新規の方はテンプレの「よくある質問」を読み、それでも分からない場合は質問をすること。

・ネタバレに関して
基本的に(利用者の"善意"に頼る形で)ネタバレ込みの話題は、
日本公開前〜公開直後あたりまでは個別のスレッドを使って下さい。
日本での公開後は、話題の内容により各自判断を行って下さい。

・前スレ
アベンジャーズ AVENGERS: マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 165
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1477216586/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

489 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5e07-RUi6):2016/11/20(日) 15:17:13.54 ID:rRDtWpg70.net
キャプテンマーベルはアベンジャーズ4からじゃなかったっけ?

490 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b9b8-AAsj):2016/11/20(日) 15:20:07.83 ID:L94JZhL90.net
>>488
明確に戦闘員を殺すシーンなんてあったの?

491 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 511d-RUi6):2016/11/20(日) 15:21:24.44 ID:OTwExo2f0.net
>>486
の割にはかなり早々に説得諦めて殴り合いになったよね。
まあクリントは最初からやる気満々だから自業自得である。

492 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa85-/3OL):2016/11/20(日) 15:23:55.22 ID:XLDvrfsWa.net
IWの次がアントマン続編でキャプテン・マーベル、アベ4かな

493 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sdb8-EO1k):2016/11/20(日) 15:26:26.91 ID:r7YffsYYd.net
>>490
シルバーエイジ期は頻繁
ゴールデンエイジ期は大戦中なので普通にドイツ兵コロコロ
比較的最近の作品では原作ウィンターソルジャーとかも

494 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff3a-N7ik):2016/11/20(日) 15:30:11.22 ID:AvdK6NIl0.net
キャップ「アカ狩りいこうぜ」

495 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spa9-S3Pk):2016/11/20(日) 16:01:21.94 ID:j7nDek3Tp.net
>>482
アントマンって前の映画でガッツリ前振りしてからの参加だったじゃん
あれで出てこなかった方が違和感あるわ

496 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sdb8-RUi6):2016/11/20(日) 16:07:40.89 ID:uOIFxEa3d.net
>>482
エイジオブウルトロンの時点でホークアイの参戦は決まっていたが

497 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7d26-RUi6):2016/11/20(日) 16:13:56.20 ID:Z7KRnREJ0.net
>>482
説明はあったと思うけど?
ウィンターソルジャーの脅威から世界を守るためなんだし
家族を守ることにつながるしね

トニー側は最初それを信じてなかっただけで

498 :名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sa36-akQm):2016/11/20(日) 16:35:54.70 ID:gb+djn1la.net
クリスヴァンスはリベラルな家庭で育ったと言ってたな

499 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b9b8-AAsj):2016/11/20(日) 16:43:42.12 ID:L94JZhL90.net
バッキーってトニーに対して侘びの言葉の一つも言わない時点で自分の罪を償う気が無いよね。
けど海外じゃ自分が悪かろうと絶対に謝ったりしないから、向こうの方だとこれが普通なんだろうけど。

500 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37a1-RUi6):2016/11/20(日) 16:47:42.88 ID:Vk5ZofMK0.net
>>485
飛行機から落ちてプロペラでミンチにされたヒドラがおった

501 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/20(日) 16:59:41.72 ID:xAyLp4Bka.net
>>499
ただその場で言葉で謝罪しても薄っぺらくなるからでしょ

502 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 511d-RUi6):2016/11/20(日) 17:04:21.87 ID:OTwExo2f0.net
反撃せず死ねばよかった

503 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3397-RUi6):2016/11/20(日) 17:28:20.42 ID:y0HCuuqG0.net
半年経ってもまだやってる

504 :名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sa07-2XGH):2016/11/20(日) 17:51:29.82 ID:K0/Lyi0La.net
みんないい加減冷めたのか火着ける方がやる気ないのかグズグズ長引かなくなって何より

505 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff3a-N7ik):2016/11/20(日) 18:01:26.86 ID:AvdK6NIl0.net
「ほーら火を付けにきたぞー」みたいなノリが見え見えなんですもの

506 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa85-XpIe):2016/11/20(日) 18:10:35.02 ID:LzSkhUTna.net
ID:L94JZhL90

今日の脳障害

507 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffd7-1ibN):2016/11/20(日) 18:45:12.91 ID:hpOxMcJN0.net
洗脳されてんのかもしれないからそんなこと言ったらかわいそうだろ

508 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdc8-2TfY):2016/11/20(日) 19:11:43.93 ID:FWGVjgtHd.net
半分

509 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e03a-cP7M):2016/11/20(日) 20:07:20.14 ID:BEc5ZQhx0.net
≪撮影予定≫
2017年1月〜10,11月 インフィニティ・ウォー@アトランタ・パインウッドスタジオ
2017年1月〜 ブラックパンサー@アトランタ・パインウッドスタジオ
2017年6月〜 アントマン2@アトランタ・パインウッドスタジオ

510 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e03a-cP7M):2016/11/20(日) 20:25:07.65 ID:BEc5ZQhx0.net
ガーディアンズ2…2016年2〜6月@アトランタ・パインウッドスタジオ
ホームカミング…2016年6月〜@アトランタ・パインウッドスタジオ

ラグナロク…2016年7月〜10月@オーストラリア

2013年にオープンしたアトランタのパインウッドスタジオで撮影された映画は、
今のところクリス・プラット+ジェニファー・ローレンス「パッセンジャーズ」を除くと
全てマーベル作品という事になっている。

511 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b5f2-2TfY):2016/11/20(日) 22:04:41.78 ID:VxbsR4eY0.net
>>483
トムホランドってIWでは
どんなポジションになるんだろ
シビルウォーではけっこうおいしかったし
いいポジションにはつきそうだけど

512 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdc8-2TfY):2016/11/20(日) 22:14:33.29 ID:Bp6sh5ypd.net
訂正
>>483
トムホランドってIWでは
どんなポジションになるんだろ
シビルウォーではけっこうおいしかったし
いいポジションにはつきそうだけど

513 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6d37-RUi6):2016/11/20(日) 22:15:04.72 ID:rf0L5nvW0.net
サノスは一人で地球に来るのかそれともチタウリ的なの連れてくるのか
はっきり言ってサノス一人だとせっかく大量にヒーロー集まってもあまり活躍できない気がしてしまう

514 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b137-AAsj):2016/11/20(日) 22:24:53.35 ID:uRV7ds0c0.net
>>483
ほんとにナッシュビルみたいになったら大変なことになるな
群像劇すぎて登場人物を把握するのがすごい大変だったぞあの映画
アメコミキャラなら特徴多いからまだ覚えやすいかもしれないが

きっと一見さんお断り感はこれまでの比じゃないだろうな

515 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e03a-cP7M):2016/11/20(日) 22:26:34.94 ID:BEc5ZQhx0.net
ドクター・ストレンジの音楽とホームカミングの音楽はどちらもマイケル・ジアッチーノなんだそうで。

516 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e040-EJJ9):2016/11/20(日) 22:33:10.22 ID:reidznIv0.net
気になったんだけど、アベンジャーズって全員無給でヒーロー活動してるの?

シールドが薄給だと原作では描かれていたけど、アベンジャーズの面々はシールドから任務の報酬とかは
受け取ってないんだろうかね。地球の為に命を張っているヒーロー達に対してお金
位はあげてもいいと思うんだが。

517 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spa9-1ibN):2016/11/20(日) 22:50:23.95 ID:WO89YrXPp.net
>>512
ワッチョイとID変えてまでわざわざ訂正すんなよ

518 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e03a-cP7M):2016/11/20(日) 23:07:55.67 ID:BEc5ZQhx0.net
インフィニティ・ウォー公開までマーベル作品に興味が持てなかった人にまで、
無理に振り向いてもらおうとするような作品にする必要はないと思う。

519 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5ed7-RUi6):2016/11/20(日) 23:14:48.10 ID:7xlfdcU90.net
>>516
ロマノフとクリントはシールドから貰っていたかもしれない
とはいえWSで(表向き)崩壊後は貰えなくなったと思う
スティーブは博物館とかの歴史関係で貰ってたかもしれないけどWS後はどうなってるか分からない

ともかくヒーロー活動としては全メンバートニーのヒモ
衣装や装備はトニー設計だし自分で「金を出すだけ」って言ってる
トニーの資産は原作だと94億ドル(約1兆円)だけどMCUだと他の金持ちキャラのリードとピム(原作だと2人とも同い年くらい)役も担ってるからもっと持ってると思う

520 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 33d0-VGtq):2016/11/20(日) 23:18:06.90 ID:yMCXLQ7y0.net
>>422 追加してみた


Box Office 2016.11.18
[日] (米) {中} <世界> “製作費" 単位:百万ドル
[08.65] (318.4) {015.2} <0585.1> “140” _ (2008) Iron Man
[01.69] (134.8) {003.6} <0263.4> “150” _ (2008) The Incredible Hulk
[12.83] (312.4) {007.9} <0623.9> “200” _ (2010) Iron Man 2
[05.73] (181.0) {000.0} <0449.3> “150” _ (2011) Thor
[03.43] (176.6) {000.0} <0370.5> “140” _ (2011) Captain America: The First Avenger
[45.25] (623.3) {086.3} <1518.8> “220” _ (2012) Marvel’s The Avengers
------------------------------
[25.18] (409.0) {121.2} <1214.8> “200” _ (2013) Iron Man 3
[11.17] (206.3) {055.3} <0644.5> “170” _ (2013) Thor: The Dark World
[06.62] (259.7) {115.6} <0714.2> “170” _ (2014) Captain America: The Winter Soldier
[09.50] (333.1) {096.4} <0773.3> “170” _ (2014) Guardians of the Galaxy
[26.37] (459.0) {240.1} <1405.4> “250” _ (2015) Avengers: Age of Ultron
[09.67] (180.2) {105.3} <0519.3> “130” _ (2015) Ant-Man
------------------------------
[24.36] (408.0) {190.4} <1153.3> “250” _ (2016) Captain America: Civil War
[00.00] (168.6) {083.5} <0509.7> “165” _ (2016) Doctor Strange
=================
[07.68] (132.1) {000.9} <0245.3> “137” _ (2003) Hulk
[56.22] (403.7) {004.9} <0821.7> “139” _ (2002) Spider-Man
[59.58] (373.5) {006.1} <0783.7> “200” _ (2004) Spider-Man 2
[58.32] (336.5) {018.9} <0890.8> “258” _ (2007) Spider-Man 3
[39.27] (262.0) {048.8} <0757.9> “230” _ (2012) The Amazing Spider-Man
[30.25] (202.8) {094.4} <0708.9> “200” _ (2014) The Amazing Spider-Man 2

521 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e040-EJJ9):2016/11/20(日) 23:40:27.03 ID:reidznIv0.net
>>519
トニーって1兆円も資産あるのか・・・(汗。

けど異世界とはいえ、一国の王子であるソーの方がお金持ちなイメージがあるけどな。
ソーも個人資産位は沢山持っているだろうし、アベンジャーズの資金はソーが出してもいいと思う。
アスガルドが貧乏国家なわけがないし。

522 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdc8-2TfY):2016/11/20(日) 23:44:06.13 ID:rXG1oJSAd.net
>>517
自己紹介だよ
間違いで自演なんて思われたくないから
自分は自分という証拠
IDのほうはなぜかしら勝手に変わるから知らん

523 :名無シネマ@上映中 (スップ Sdb8-2XGH):2016/11/20(日) 23:45:24.52 ID:/PAqX1X5d.net
>>522
マジキチやん

524 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4066-DGos):2016/11/20(日) 23:53:34.13 ID:K5SKZmmS0.net
>>521
アマゾンの創業者が7兆円の資産って記事見た後だと、割とトニー持ってないイメージになるw
兵器産業って儲かりそうで意外に儲からず、兵器一本でなく本業持ってる会社も多いって話は
本当だなって思うわ

意外と兵器産業から手を引いた後の方が、スターク・インダストリーの儲け具合良くなってそうw

525 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdc8-2TfY):2016/11/21(月) 00:24:26.15 ID:mexBBpPDd.net
>>523
なんでそうなる
自演と思われたくないから訂正した
それのなにがきちがいだ

526 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3f5d-ICZz):2016/11/21(月) 00:40:02.05 ID:+mj0kdv90.net
トニーってコールソンがトップになってからのシールドの資金面もマリアヒルを通じて面倒見てるのかな

まあアベンジャーズの運営だけでも資産の一兆円もすぐに使い果たしてしまいそうなんだけどw

527 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa41-2XGH):2016/11/21(月) 00:43:52.09 ID:dKfm0jyWa.net
アベンジャーズの運営ってそんなコストかかるか?
被害保証なんかやってないし、スタッフの給与なんかトニーからしてみれば微々たるもんだろ

528 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6d37-tQqt):2016/11/21(月) 00:55:03.99 ID:/X8x/0830.net
資産1兆円は原作の設定ミスだろ
ビル・ゲイツが791億ドル、ZARA創業者が769億ドルって時代に
たったの94億ドルじゃたいした事出来ないよ

529 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5ef3-XpIe):2016/11/21(月) 01:04:56.45 ID:1U1oX7EI0.net
トニーの資産は楽天の社長くらいだな
ソフバンの禿の資産の二分の1

530 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5ef3-XpIe):2016/11/21(月) 01:37:33.79 ID:1U1oX7EI0.net
>>527
奴らは使うだけで金を生み出さないからな…減るだけ

531 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sdb8-N7ik):2016/11/21(月) 01:49:30.55 ID:O9556tWnd.net
1兆円じゃ、ヘリキャリア1機に艦載機揃えたらもう終わりだよな

532 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7d26-RUi6):2016/11/21(月) 02:10:08.33 ID:kz/g9REJ0.net
>>519
スティーブは軍人年金がめちゃくちゃありそう

533 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6d37-RUi6):2016/11/21(月) 02:16:28.94 ID:GcF1Qb/g0.net
ファンタスティックビーストの全米オープニング成績が出たけどまさかドクターストレンジが勝つとは思わなかった。まあ世界興業収入は負けるだろうけど

534 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdc8-2TfY):2016/11/21(月) 03:28:16.92 ID:4RIp4ctwd.net
ストレンジであれだけ興行収入積めるからスパイディは大丈夫そうだ

535 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3f88-ihSy):2016/11/21(月) 07:00:31.98 ID:8KN6X7bK0.net
日本での公開が1月末とか頭おかしい
年末はローグと一緒に稼いで新春はモアニャーでいいじゃん

536 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2184-RUi6):2016/11/21(月) 07:08:03.87 ID:yGAozYPz0.net
配給会社毎にスクリーン数の割り振りあるだろうからローグワンに力入れたいって事でしょ

537 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c13a-XpIe):2016/11/21(月) 07:13:03.09 ID:5iI2EWR60.net
ディズニージャパンは完全にピートとドラゴンを捨ててるな
ローグワンとかいろいろ控えてるから仕方ないか
予告見てちょっと楽しみにしてたんだけど

538 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sdb8-RUi6):2016/11/21(月) 07:18:10.28 ID:MAJoabkLd.net
>>537
いつになったらやるんだと思ってたけどやるんだね
しかし本当に話題になってないな……ピートと秘密の友だちになったのも知らなかったし
レッドフォード出てるし見たい

539 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spa9-S3Pk):2016/11/21(月) 07:21:13.50 ID:gHEwLcN5p.net
>>533
アメリカは僅差で勝ち
世界はボロ負けみたいだね
やっぱりハリポタは強いな
向こうは余裕で8億いくんだろうか

540 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spa9-S3Pk):2016/11/21(月) 07:35:08.51 ID:pV93xDw3p.net
トニーはアイ1からCWまでずっとボランティア、というか趣味で持ち出しでしょ。
ソーはアスガルドの経済システムがだいぶ謎だが資産は多いだろう。ただミッドガルドの貨幣は1セントも持ってないかもw
スパイディは資産もない上に趣味。スコットはピム博士に小遣いくらい貰ってんのかな?

バナーこそ趣味というより毎度ボランティアだが、工員やったり医者やったり生活力あるね。
でもアベ1からAoUで失踪するまではシールドが給料出してたかな?

541 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6d37-2XGH):2016/11/21(月) 07:41:06.78 ID:7jgwJXiB0.net
>>530
いいこと考えた!

アベンジャーズの活躍をコミックにして、売ったら儲かるんじゃね?

542 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KK0d-/5hJ):2016/11/21(月) 08:01:58.42 ID:B4KlvyHKK.net
>>538
DLIFE見てたらCMかかりまくりだから
それなりに力入れとるのかと思ってたが世間的には違うのか
最近地上波見ないから何が流行ってるのか全然わからん

543 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa41-khV8):2016/11/21(月) 08:04:16.04 ID:w7N9vyzwa.net
>>541
実写映画も撮ってみるか

544 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b137-AAsj):2016/11/21(月) 08:16:58.54 ID:cziVxXyA0.net
ソーが地球にいる間は完全にジェーンのヒモなんだろうな
ウルトロン後どこにいるのかいまいちわからないけど

あ、オーストラリアで暇してるんだっけ

545 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KK0d-/5hJ):2016/11/21(月) 08:31:17.70 ID:B4KlvyHKK.net
>>544
「うちのヒモ、神様なんだ」と言うとなんか凄いけど
「神様がヒモやってる」と言うとなんか情けない

546 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spa9-1ibN):2016/11/21(月) 09:42:45.21 ID:8KeeDdYbp.net
これどういう意味なのか誰か解説してくれ
マーベルは黒の色が特殊なのか?

「なぜマーベル映画のカラーは醜いのか?」というカラーグレーディングを語る動画が投稿され話題に!
http://asteroidcowboy.blog64.fc2.com/blog-entry-8712.html

547 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e03a-RUi6):2016/11/21(月) 10:16:48.57 ID:duQAE3hH0.net
関係ないけど自分はフィンチャーの色が好き

548 :名無シネマ@上映中 (スップ Sdc8-2XGH):2016/11/21(月) 11:11:33.58 ID:yUB5IkOpd.net
>>542
地上波だとピートとドラゴンのCMを全然見ない
流れてる洋画のCMがファンタスティックビーストばっかり
ストレンジは公開が先だからまだCM流す気無いのかと思うけどローグワンなんかもう少ししたら公開なのにCM見ない

549 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be5f-XpIe):2016/11/21(月) 11:15:15.91 ID:07jBNFVX0.net
ソーはまず自分の世界の物を地球の通貨に換金しないといけないけど
その査定基準が難し過ぎるでしょ
それなら地球にいる間は誰かに生活を保障してもらった方がいいよ

550 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Sra9-A+eJ):2016/11/21(月) 12:50:38.34 ID:0SwHYAyfr.net
ストレンジのCMはDlife.disneyXDとかで
流れまくり

551 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa41-2XGH):2016/11/21(月) 12:51:06.70 ID:qUyVV+Kxa.net
>>532
キャップは恩給的なものが3億円くらいあるとかどこかで見たことある気がする

552 :名無シネマ@上映中 (アークセー Sxa9-VGtq):2016/11/21(月) 13:08:01.95 ID:8SvfBlmvx.net
>>546
黒だけじゃなく全体的に色合い薄くしてるね
意図はよくわからんけど

553 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8890-XpIe):2016/11/21(月) 14:30:23.00 ID:qt41mPZq0.net
>>551
どこ?
インタかコメンタリーではでは毎月生活出来る給料だけもらってSHEILDで働いてると言われてたけど

554 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e040-EJJ9):2016/11/21(月) 14:31:43.03 ID:bEYEUWlA0.net
どうせならアベンジャーズは市民に対して報酬を請求すればいいのに。
市民の命を守る為にやっているんだし、これ位はできると思うんだけどなー。

アメリカじゃ救急車に乗るのだってお金がいるし、市民の安全を守る警察官だって税金で食ってるんだから、
アベンジャーズにも市民の税金を報酬として受け取る資格はあるんだよね。
只でさえマーベル市民はクズ揃いなんだし、そんな連中を守る任務をタダ働きにすることはないよ。

555 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3f5d-ICZz):2016/11/21(月) 14:35:14.62 ID:+mj0kdv90.net
>>541
子供向けフィギュアを出してるからそのライセンス料がいくらかは入ってるかもね

スレ違いだけどウォッチメン(というかオジマンディアス)も自分たちのフィギュアを出してたなw

556 :名無シネマ@上映中 (アークセー Sxa9-VGtq):2016/11/21(月) 14:36:41.78 ID:8SvfBlmvx.net
MIA(作戦中行方不明)だから軍人恩給があるはず
っていう考察は聞いた事がある

557 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3f5d-ICZz):2016/11/21(月) 14:36:56.56 ID:+mj0kdv90.net
>>554
国連が管理するなら国連の予算から出さないとおかしいな

558 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/21(月) 14:37:28.67 ID:Vl1NUwGMa.net
>>554
ソコヴィア協定とかソコヴィア遺族の会話で分かるでしょ
全員が全員歓迎してる訳じゃないんだから報酬云々はナンセンス

559 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4066-DGos):2016/11/21(月) 15:48:29.28 ID:Ft3f1qoy0.net
原作だと初期アベンジャーズは給料出てたけど、ニューアベンジャーズはキャップが私的に
編成(政府から自由にチーム組んでいいよってお墨付きあったのを利用)したのと、結成した
ブレイクアウトの時のトニーの会社の状況がまずくて給料は無しだったっけ

スパイディが給料期待していい?と聞いたら、いや無いんだと言われて、肩を落としてたけどw

560 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e040-EJJ9):2016/11/21(月) 16:39:38.74 ID:bEYEUWlA0.net
>>559
文字通りタダ働きの時期もあったのか。

アベンジャーズって歴史が長いけど、キャラクターソングみたいなのは作られていないのかな?
東方ヴォーカルみたいな感じでキャップやアイアンマンに合わせたキャラソンとか
が出てもいいと思うんだが。あったら是非聞いてみたい

561 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 56a7-RUi6):2016/11/21(月) 16:41:42.30 ID:p4LF91dK0.net
今はAWOL扱いだからお金出ないんだろうね

562 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 51aa-akQm):2016/11/21(月) 17:35:32.00 ID:5xWlK20t0.net
キャプテンアメリカあたりも政治的だし、
トランプ関連の内容が盛り込まれたりするんかいな。
クリスエヴァンスは出てくれそう

【音楽】グリーン・デイ、アメリカン・ミュージック・アウォーズで「ノー・トランプ、ノー・KKK、ノー・ファシスト」と連呼

563 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4066-DGos):2016/11/21(月) 17:51:35.75 ID:Ft3f1qoy0.net
>>562
グリーンデイってキース・リチャーズにイタ電したら、えらい不機嫌な状態のキースが出て
ビビって謝ったヘタレ集団じゃなかったか? こいつらが言うと説得力ゼロだわw

映画って企画から制作・公開まで時間かかるから、批判的に作ってもその間にトランプが堅実に
成果出したり支持上げてたら完璧に顰蹙買うだろうし、ディズニーも許可せんでしょ
パロディとかギャグ方面ならトランプも怒らんだろうから、割とその手の映画作られそうな気もするけど

564 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KK3f-/5hJ):2016/11/21(月) 18:05:02.44 ID:B4KlvyHKK.net
>>563
政治家はいじられてなんぼだろう

565 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3a35-tQqt):2016/11/21(月) 18:07:12.37 ID:cOfevWhI0.net
ウォードの兄貴なんて上院議員だし

566 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fe4a-XpIe):2016/11/21(月) 18:07:32.25 ID:aJ9G78He0.net
トランプといえばこんなネタも



【衝撃】トランプ大統領が「X-MEN」「アバター」「ドラゴンボール」プロデューサーを財務長官に推薦
http://buzz-plus.com/article/2016/11/18/steven-mnuchin-donald-john-trump/

ドナルド・トランプ氏が第45代アメリカ合衆国大統領に選ばれたことは、映画ファンにとって嬉しい結果を生むかもしれない。
トランプ大統領が、映画「X-MEN」や「アバター」や「ドラゴンボール エボリューション」のプロデューサーとして作品作りに関わった、
スティーブン・ムニューチン氏を財務長官に推薦したのだ。

・映画製作会社の創設者
スティーブン・ムニューチン氏はゴールドマン・サックス・グループ出身というイメージが強いが、
実は映画製作会社「ラットパック-デューン・エンターテインメント」(RatPac-Dune Entertainment)の創設者で、
この会社は映画製作と資金調達を業務としている。

・映画ファンは喜ぶしかない
日本でもよく知られている複数の映画に関係しており、ほかにも多数の映画製作と資金調達をこなしてきた。
このような手腕とセンスをもった人物が財務長官に推薦されているのだから、映画ファンは喜ぶしかない。
今後、アメリカはハリウッド映画文化に対して、さらに寛容な姿勢に向かうともいえる。

・ムニューチンはX-MENになれるのか!?
しかしながら、映画ファン以外(?)の一般人は、少なからず不安の声をあげているのも事実。
はたしてスティーブン・ムニューチン氏は X-MEN のごとく、アメリカを救うことができるのか!?
いや、X-MEN はときに国を乱しているか……。今後の展開に注目が集まる。

567 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 51aa-akQm):2016/11/21(月) 18:13:15.72 ID:5xWlK20t0.net
>>563
ゴーストバスターズはタイミング的にちょうど炎上するタイミングで公開になっちゃっただったんだろうねぇ。

568 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f9f3-XpIe):2016/11/21(月) 18:35:54.80 ID:OgKyOETe0.net
>>554
アメリカはボランティアの警官も多いよ
試験とかいっぱいあるけど給料は出ない
普通に本業の仕事を持っていて夜や休日に無料奉仕で警官の仕事をしてる

569 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/21(月) 18:40:35.73 ID:6B44nM2sa.net
ムニューチン…///

570 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3a35-tQqt):2016/11/21(月) 18:50:40.33 ID:cOfevWhI0.net
>>568
警察官もボランティアだったりするよね・・・
だから結構尊敬されている

571 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c13a-bOgK):2016/11/21(月) 20:56:04.60 ID:I08rqZKT0.net
>>560
しれっとチョン推ししてんじゃねーよ

572 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e03a-cP7M):2016/11/21(月) 21:16:26.08 ID:cRwKpghF0.net
2016 WORLDWIDE GROSSES
1.Captain America: Civil War BV $1,153.3
2.Finding Dory BV $1,025.5
3.Zootopia BV $1,023.8
4.The Jungle Book BV $966.5
5.The Secret Life of Pets Uni. $873.4
6.Batman v Superman: Dawn of Justice WB $873.3
7.Deadpool Fox $782.6
8.Suicide Squad WB $745.6
9.Doctor Strange BV $571.5
10.The Mermaid (Mei ren yu) Sony $553.8
11.X-Men: Apocalypse Fox $543.9

573 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e03a-cP7M):2016/11/21(月) 21:25:05.99 ID:cRwKpghF0.net
>>546
マンガっぽくない色遣いという褒め言葉やな。

574 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 77d5-tQqt):2016/11/21(月) 21:33:23.95 ID:qMy7RTEw0.net
アイアンマンのスーツってフッ素コーティングされてるのかな?

575 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffd7-1ibN):2016/11/21(月) 23:01:32.77 ID:v83i5YuS0.net
>>572
アメコミ強い
CGアニメーション強い
ディズニー強い

576 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KK3f-/5hJ):2016/11/21(月) 23:09:19.99 ID:B4KlvyHKK.net
>>574
目玉焼きもくっつかない?

577 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sdb8-RUi6):2016/11/21(月) 23:17:13.01 ID:K8kNIGwad.net
>>575
ディズニーがドクターストレンジの公開前にすでに年間興業収入の記録を突破していた驚異的な成績だからね。後モアナとローグワンの二作品で大幅に更新するのは間違いない。

578 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sdb8-EO1k):2016/11/21(月) 23:27:22.99 ID:B4am9LRWd.net
オリジンのリメイクと最新シリーズ
Dr.ストレンジの邦訳版コミック楽しみ
https://www.amazon.co.jp/dp/479687626X/
https://www.amazon.co.jp/dp/product/4864913196/

579 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b137-AAsj):2016/11/22(火) 00:14:47.83 ID:2NedKOHB0.net
シビルウォーはローグワンに負けずに年間1位を守り切れるか
ストレンジはローグワン、モアナ、ファンタビに押し出されずに10位以内に残れるか

580 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sdb8-6T1L):2016/11/22(火) 00:19:16.01 ID:gFVtCpF8d.net
モアナってかなり期待できるの?

581 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdc8-2TfY):2016/11/22(火) 01:35:16.41 ID:L1sxNBocd.net
ファンタビとローグワンには負けるだろうけど
モアナは微妙・・・
アメリカだけじゃないかなモアナがストレンジに勝つとしたら

582 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 62d7-0Fg7):2016/11/22(火) 01:37:48.10 ID:nas5aVwv0.net
ラングって電子工学の資格あるっていってけどトニーも持ってるの?

583 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdc8-2TfY):2016/11/22(火) 01:41:00.98 ID:L1sxNBocd.net
個人的に来年のスパイディのほうがきつい気がする
トランスフォーマーが公開中にスパイディ公開だしそのせいでアメリカはきついだろうし
ジャスティスリーグが来年だしスターウォーズもあるし

584 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6d37-RUi6):2016/11/22(火) 01:42:52.60 ID:ffutFpti0.net
>>583
トランスフォーマーはアメリカでは下り坂だからスパイダーマンの批評が良ければ間違いなくスパイダーマンが勝つよ

585 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fa76-2XGH):2016/11/22(火) 01:45:14.41 ID:m5cM7u2i0.net
コミコンのサイン会行く人、何にサインもらいます??
なんか外人に色紙ってイメージが無いんで迷ってます

586 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0dfc-1ibN):2016/11/22(火) 01:53:23.50 ID:mqPeoZAt0.net
エズラミラー(フラッシュ)にAoSのリーフにサインください
したアホみたいなことしなけりゃ大丈夫だよ

587 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 34c1-Alw2):2016/11/22(火) 01:54:03.17 ID:rl9D8Yy90.net
>>572
はぁ?チャイナマネーなし、R15のデップ―なんぞに負けてるクソ雑魚多すぎだろ
クソだな
人気ねえなwwww
需要ねえならwwやめちまえよwwwwwwwwwwwwww

588 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fa76-2XGH):2016/11/22(火) 01:58:22.46 ID:m5cM7u2i0.net
意外と行く人少ないのかな…

総レス数 1003
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200