2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アベンジャーズ AVENGERS: マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 166

1 :名無シネマ@上映中(US 0H7f-P5CS):2016/11/11(金) 00:32:03.13 ID:GTJR943YH.net
マーベル・スタジオによるヒーローたちのクロスオーバー映画プロジェクトの総合スレッドです。
アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、
アントマン、スパイダーマン、ドクターストレンジ、ブラックパンサー、キャプテン・マーベル…
そして彼らが集うチーム、アベンジャーズ…
彼らの活躍する映画やドラマを中心に、原作コミックや世界観などを含めて語るスレッドです。


・次スレは>>950が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで950以外の人がスレッドを建てる場合も、
現行スレで宣言をして下さい。
>>950以外の人間が同意無く建てたスレッドは無効です。
いっさいの使用を行いません。
ワッチョイ導入のため、>>1の一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンドを入れて立てて下さい。
※テンプレは>>2-5を参照。
※新規の方はテンプレの「よくある質問」を読み、それでも分からない場合は質問をすること。

・ネタバレに関して
基本的に(利用者の"善意"に頼る形で)ネタバレ込みの話題は、
日本公開前〜公開直後あたりまでは個別のスレッドを使って下さい。
日本での公開後は、話題の内容により各自判断を行って下さい。

・前スレ
アベンジャーズ AVENGERS: マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 165
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1477216586/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

847 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sdaf-/sNf):2016/11/29(火) 19:41:35.73 ID:yWqiN9o7d.net
完全無欠のヒーローが好きならそういうのを見ればいいじゃん
どのヒーローがそうなのか知らないけど

848 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b3a-fk+P):2016/11/29(火) 20:32:54.63 ID:8a+LnrN+0.net
今日のアニメはジャスティスリーグvsアベンジャーズみたいだったねw
ハイペリオンとかは流石に映画に出れないか

849 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sdaf-g0rI):2016/11/29(火) 20:45:15.38 ID:uHFdGO4jd.net
へー、アニメ見てないけど、ハイペリオンwithスコードロン・スプリーム出たんだ

850 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5790-lM3r):2016/11/29(火) 21:15:04.43 ID:HnQYSYWI0.net
>>844
両方好きな人間もいるだろうに

851 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b73a-TEJY):2016/11/29(火) 22:04:44.98 ID:gdSJ/8Jb0.net
>>828
デイジー・リドリーは2018年公開映画5本に出演予定だが、
分身の術でも使っているのかね?

852 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b73a-TEJY):2016/11/29(火) 22:08:12.56 ID:gdSJ/8Jb0.net
ゲームの話はまだ終わらないのかね?

853 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sdaf-PVnu):2016/11/29(火) 22:24:30.85 ID:8uZl1zjTd.net
>>852
嫌なら見るな

854 :名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMc7-/sNf):2016/11/29(火) 22:38:18.82 ID:2xqHm9SQM.net
マーベルでもアーカムナイトくらい凄いのを遊びたかったな
今度のPS4のスパイダーマンに期待だわ

855 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6f5e-/sNf):2016/11/29(火) 22:52:15.53 ID:iSVioL9E0.net
むしろタツカプ通り越してタツノコvsマーベルならほしい

856 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27e6-fk+P):2016/11/29(火) 23:09:13.74 ID:iuBdBfSb0.net
>>853
チンコ見せつけるAA思い出した

857 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b73a-TEJY):2016/11/29(火) 23:16:03.26 ID:gdSJ/8Jb0.net
シネマティック・ユニバースのスレなのに、ゲームの話じゃあなぁ

858 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b73a-TEJY):2016/11/29(火) 23:16:23.92 ID:gdSJ/8Jb0.net
ゲーム脳の恐怖やな。

859 :名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMc7-/sNf):2016/11/29(火) 23:22:09.44 ID:2xqHm9SQM.net
こいつジャスティスリーグスレの糖質と同じやつじゃないのか

860 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b73a-TEJY):2016/11/29(火) 23:24:58.73 ID:gdSJ/8Jb0.net
いやだから映画スレでゲームの話ばかりなのはおかしいやろ?

861 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b73a-TEJY):2016/11/29(火) 23:28:54.46 ID:gdSJ/8Jb0.net
文脈関係なしにキャラクターだけ出てくりゃいいっていうようなのは
MCUの本質的な部分と真逆だろ。

862 :名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMc7-/sNf):2016/11/30(水) 00:20:45.11 ID:c0G2u4wgM.net
こういう痛いのを救ってやれるヒーローが必要だな

863 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4f24-/sNf):2016/11/30(水) 00:41:50.26 ID:lT0EsFGg0.net
騒いでるのはひとりだけ

864 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27e6-fk+P):2016/11/30(水) 00:53:37.67 ID:T8YQSdXz0.net
ゲームの話はウンザリだけどコイツはキチガイ

865 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f3a1-/sNf):2016/11/30(水) 02:12:02.87 ID:Njumsvrn0.net
あのゲームがMCUなら許される

866 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 135d-mLsl):2016/11/30(水) 02:17:30.65 ID:izi9pLjM0.net
MCUじゃないんだよなあ

867 :名無シネマ@上映中 (スププ Sdaf-g0rI):2016/11/30(水) 02:18:44.25 ID:QlLW3ZnLd.net
ムービーに登場するニック・フォーリーがJr.じゃないけど黒人なので
一応アルティメッツ系譜ということでMCU寄り(強引)

868 :名無シネマ@上映中 (スププ Sdaf-g0rI):2016/11/30(水) 02:19:59.49 ID:QlLW3ZnLd.net
フォーリーじゃなくてフューリーだた

869 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sdaf-Xpkf):2016/11/30(水) 09:12:55.65 ID:BE2cd5qbd.net
セバスチャンスタンのインスタで盾持ってる写真アップがキャプテンアメリカ交代を臭わせてる…彼の計算なのかたまたまなのか…

870 :名無シネマ@上映中 (スップ Sdaf-/sNf):2016/11/30(水) 09:31:26.20 ID:g3uXajAzd.net
>>869
ファンからの贈り物です。

871 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sdaf-Xpkf):2016/11/30(水) 09:55:05.38 ID:tJ61sEE4d.net
>>870
書き込んだあとに翻訳してファンからだったことに気づいたw安心した

872 :名無シネマ@上映中 (ガラプー KKb7-MvUT):2016/11/30(水) 12:18:06.77 ID:Y4F4VqPqK.net
ミン・ナのインスタグラムにもコールソンがキャップの銅像に抱きつき
その前で盾持ってるムキムキのメイの写真があったぞ
その写真が何を匂わせてるかというと、
コールソンはキャップだいすき

873 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spe7-fk+P):2016/11/30(水) 12:22:48.42 ID:jug8Ie9Vp.net
俺も好きだよ、キャプ嫌いな人とかいないだろ

874 :名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM67-/sNf):2016/11/30(水) 13:21:47.24 ID:1mkkI9S3M.net
悲しいことに嫌いな精神異常者も居るよ

875 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa27-/sNf):2016/11/30(水) 13:43:42.35 ID:mIGRGQbma.net
ワカンダの民はアベンジャーズ嫌ってそうだけどキャップ達匿ったりして国民感情は大丈夫なのだろうか

876 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ abd9-S5sA):2016/11/30(水) 13:58:51.47 ID:zYRRybkA0.net
バレたら反発する人も当然出てくるだろうな
キャップ達がワカンダにずっと滞在してるか謎だけど

877 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13d7-fk+P):2016/11/30(水) 14:02:18.80 ID:/SjIUbh70.net
なんでワカンダの人はアベンジャーズ嫌ってそうなの?関連した事件で王様死んだから?

878 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 87a7-/sNf):2016/11/30(水) 14:06:46.69 ID:4QWTXf7M0.net
アンジェラバセットとかベテランばっかやな

879 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/30(水) 14:11:06.18 ID:lwT14hjLd.net
AoUのVSハルクバスターもワカンダだったと思うし
市場であれな上に爆発騒ぎだからね……

880 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spe7-JQwj):2016/11/30(水) 14:42:32.70 ID:QIigQtwEp.net
そりゃ外人のテロリストと外人の鎮圧部隊がドンパチやらかして死傷者多数、インフラズタボロなんていくら世界の危機とか言われてもその国の人からすりゃ到底納得できんわな

881 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b37-sTmH):2016/11/30(水) 15:32:58.60 ID:r8q1BUgr0.net
>>874
キャプテンアメリカが嫌い=精神異常者???

882 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9742-rh0l):2016/11/30(水) 15:33:39.31 ID:lGRqooQ00.net
>>879
ハルクバスター戦は一応ヨハネスブルクだぞ

883 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 135d-mLsl):2016/11/30(水) 15:39:12.89 ID:izi9pLjM0.net
>>875
鎖国してたから下手したら平民はアベンジャーズを知らない

884 :名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMaf-/sNf):2016/11/30(水) 16:06:39.80 ID:r+iXf6wFM.net
キャプテン嫌いなやつも多いと思うけどね
シビルウォーで増えたと思う

885 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bdd-fSrY):2016/11/30(水) 17:04:10.41 ID:YsRUHsjX0.net
シビルウォーはキャプテンアメリカというかアベンジャーズだな。
ウィンターソルジャーが本流。
ミッションインポッシブルぽいけど。

キャップがトランプにリーダー論説いててワロタ
Chris Evans @ChrisEvans
'Without evidence'. U r the President Elect now. U must stop energizing lies.
The time for campaign tactics is over. A leader must do better

886 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37d8-+bTa):2016/11/30(水) 17:10:03.40 ID:a2uGC14x0.net
そういえば前半のアベンジャーズへの批判は結局どうなったのかCWで言及されてたかな
それを描くのはIWなのかな
IWの最後にはサノスを倒して批判もなくなるだろうけれどそれまでの単独で触れてくれたら
リンクしている感じがするんだが

887 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3bf3-lM3r):2016/11/30(水) 17:23:18.98 ID:At3RLzjl0.net
批判はそのままアイアンマン一人に集中するだろう
他のヒーローたちは逃げてしまったからな
残ってるのは住所氏名が知れ渡ってるスタークだけ

888 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37d8-+bTa):2016/11/30(水) 17:30:10.18 ID:a2uGC14x0.net
いなくなったら批判されないなんてことはないと思うよ
トニーはむしろ政府側だから上手く弁明すれば追われもしないだろうし
また一般の人がトニーを批判してもCWの繰り返しでストーリーがいまいち

889 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sdaf-Xpkf):2016/11/30(水) 17:49:11.23 ID:MPrQux3wd.net
ドクターストレンジが世界的大ヒットだから出番多くなるんかな?

890 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b64-sTmH):2016/11/30(水) 18:37:14.05 ID:gZKacd310.net
GOTG2とソーラグナロクは地球関係なさそうだしアベンジャーズに触れるとしたらスパイダーマンかな

891 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ abf2-2y8y):2016/11/30(水) 18:46:45.30 ID:bRj1dbgH0.net
>>889
MCUが積み重ねてきた人気と公開時期のおかげだね
スパイダーマンが記録抜くだろうけど

892 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sdaf-Xpkf):2016/11/30(水) 18:58:03.92 ID:6pe3r+UTd.net
>>884
シビルウォーはキャップよりバッキーのほうが嫌われると自分は思ったんだけどまさか
逆になるとは思わなかった

893 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa07-PVnu):2016/11/30(水) 19:01:41.50 ID:JKHZu5KRa.net
キャップ叩きの大半がエア視聴レベルの的外ればかりだから精神異常者呼ばわりされるのも仕方なし

894 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3bf3-lM3r):2016/11/30(水) 19:40:46.96 ID:At3RLzjl0.net
ウインターソルジャー視点で見てる人は「親友を助けようとするのは当然で組織を信用しないキャップは何も悪くない・協定にサインしたトニーが裏切り者」
アベンジャーズ視点で見てる人は「アベンジャーズのコスチュームで逃亡犯を庇って暴れて他の仲間に迷惑をかけた上に知らぬ顔で仲間に関する重大な隠し事してやがったクソヤロー」

895 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 135d-mLsl):2016/11/30(水) 19:46:24.41 ID:izi9pLjM0.net
微妙だな

http://www.leatherjacketmaster.com/mens-leather-jackets/men-cosplay-jackets/the-first-avenger-captain-america-leather-jacket

896 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3bf3-lM3r):2016/11/30(水) 20:38:51.78 ID:At3RLzjl0.net
ドンチードルの日本へのコメント
ttp://www.youtube.com/watch?v=kEPmSP6HVRA

897 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 93c6-AwLE):2016/11/30(水) 20:43:24.03 ID:rkOTLPMh0.net
>>888
上手く弁明するキャラじゃないけどな
ストーリーが云々には同意

898 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f3d5-sTmH):2016/11/30(水) 20:50:59.50 ID:lOedyVuQ0.net
インフィニティーウォーをIMAXレーザー3Dで観るのが夢

899 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4f24-/sNf):2016/11/30(水) 20:58:57.94 ID:lT0EsFGg0.net
>>894
どっちの意見も極端過ぎるわ

900 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 87c1-+bTa):2016/11/30(水) 21:51:44.77 ID:ZwElttBr0.net
片隅の後だとチビルウォーなんぞくだらなすぎて観る気失せる

901 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57c6-/sNf):2016/11/30(水) 22:09:34.31 ID:4WDAQ69v0.net
>>894
社長もキャップも陛下もお前ほどアヌスが小さい男じゃないから大丈夫だよw

902 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d707-/sNf):2016/11/30(水) 22:34:00.28 ID:iRFkSog70.net
アベンジャーズ視点って、アベンジャーズの半分はキャップ側じゃん
アイアンマン視点だろ

903 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1337-F85M):2016/11/30(水) 23:12:06.41 ID:fB+JT5VN0.net
中立で見てる分にはどっちもどっちだし
普通に見てりゃどちらの言い分や行動理由も納得できるんで
今更好きにも嫌いにもならんしましてや裏切り者クソヤローとか思わないな
てかほとんどの視聴者がそうだと思うが
だがキャラに入れ込んでそういった論調で殴り合うような連中って
痛さと声のデカさが綺麗に比例するから
実際の数がどうあれ目立つんだよなぁ実に迷惑なことに

904 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fce6-yaSi):2016/12/01(木) 00:31:37.36 ID:P4KDmbul0.net
>>900
片隅って芸術系のアニメ作品みたいなものでしょアクションヒーロー映画のアメコミ映画とノリが違いすぎる
比べるなら特撮ヒーロー番組の劇場版と比べたほうが良い

905 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8df3-NTgB):2016/12/01(木) 00:38:27.01 ID:jycLzPaZ0.net
>>903
全然中立じゃないがなw

906 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sda8-yaSi):2016/12/01(木) 01:21:56.79 ID:b+x04yKDd.net
>>905
何か偏ってる?

普通に見てたら「これ、どうやって仲直りさせるんだろう」って
思うだけじゃないかな

907 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8df3-NTgB):2016/12/01(木) 02:26:47.63 ID:jycLzPaZ0.net
>>906
キャップがやらかした映画なのに「どっちもどっち」と言ってるからさ
アイアンマンはキャップがやらかしたことのとばっちりを受けただけだし
トニーの落ち度は自分を逆恨みしてるワンダを市民のバッシングから庇おうと仏心を出したことと
アベンジャーズを「仲間」だと信じたことだけ

908 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2126-yaSi):2016/12/01(木) 02:30:29.53 ID:AHmIQkyJ0.net
>>907
そういう見方が偏ってるって言われてるんだよw

909 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8df3-NTgB):2016/12/01(木) 02:32:21.22 ID:jycLzPaZ0.net
ウルトロンでトニーがやらかしたの大合唱は見たが
どっちもどっちな皆が悪い的な意見は見たことがない
CWだってキャップがやらかしたんだからどっちもどっちにするのは変だろ

910 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b37-pOiO):2016/12/01(木) 02:57:08.59 ID:ttWG79030.net
なんだこいつ
これだから社長信者がって言ってほしいのか?

残念ながらファイギ、監督、脚本も

911 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8df3-NTgB):2016/12/01(木) 03:07:06.15 ID:jycLzPaZ0.net
むしろそんな風に仮想敵(社長信者)を持ち出す某信者のほうが攻撃的で他人の感想を受け入れようとせずにすぐに言い返してるんだが
>>901-902>>908>>910

912 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b37-pOiO):2016/12/01(木) 03:12:24.79 ID:ttWG79030.net
うわ途中送信してたごめん

とりあえず製作陣や俳優陣は皆どっちもどっちと考えてて
シビルウォーはバランス考えて作ったと明言されてる以上
変なのはお前の見方だ
一般でもどっちもどっちと見てる人がほとんどだしな

913 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8df3-NTgB):2016/12/01(木) 03:29:46.29 ID:jycLzPaZ0.net
監督は試写で半々に割れるようにしたと言ってたぞ
どっちもどっちじゃないどっちかに割れるんだ
つまりは>>894が言ってることだ
自分が気に食わない方だけを否定すんなよ

914 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp8d-wK09):2016/12/01(木) 03:46:21.06 ID:gegXHukEp.net
>>909
その時ホントにこのスレにいた?
ウルトロンの時はトニーだけが悪いわけじゃないって意見も結構いたよ
ワンダのせいとかストーンのせいとかバナーがちゃんと止めなかったせいとかキャップが話を聞かないせいとか色々言われてたよ
そういう事実を見過ごしているうちは君も人に注意できるほどではないよ

915 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8df3-NTgB):2016/12/01(木) 03:48:13.66 ID:jycLzPaZ0.net
「身勝手に行動して迷惑をかけ隠し事をし嘘をついて仲間を傷つけたキャップが悪いがキャップがそう行動した理由も過去のことを考えれば理解できる」ってのが中立派だろ
トニーはCWでは何もやらかしてないしな
どっちもどっちではない

916 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b37-pOiO):2016/12/01(木) 04:15:17.14 ID:ttWG79030.net
うわぁ

917 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8df3-NTgB):2016/12/01(木) 04:21:00.93 ID:jycLzPaZ0.net
日本の警察官が「制服姿で」海外で大勢の善良な外国人をぶっ飛ばしながら大量殺人犯の逃亡を助けたら
それが全世界で報道されて世界中の好奇の目や非難が日本の警察官や日本政府に向く
日本政府や海外から情報提供や捜査協力を求められ日本国民は恥ずかしい思いをし
政府からは「どうなっとるんだ」と下へ下へと叱責の連鎖で警察官は肩身の狭い思いをする
キャップのコスチュームを着てバッキーを助けたのは世界から見たらそういうことだ
キャップの行動でアメリカ政府や政府との間に立ってたトニーたちが無茶苦茶迷惑を被っている
キャップは全く悪くないって盲目な人はここのところをまるっと無視してるんだよな

918 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5584-yaSi):2016/12/01(木) 06:46:00.77 ID:aOhuIav50.net
キャップは全く悪くない、なんていう意見もほぼ見ないが誰と戦ってんの

919 :名無シネマ@上映中 (スップ Sda8-yaSi):2016/12/01(木) 07:42:00.17 ID:uLVoC4S/d.net
変なのが定期的に湧くな

920 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa19-F2U0):2016/12/01(木) 08:34:01.81 ID:+wCiX3Uja.net
精神異常者だからさ

921 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp8d-gqht):2016/12/01(木) 09:15:49.36 ID:tyhGTxyup.net
キャップが独断で突っ走って状況悪くしたのは誰もが認めるところじゃないのかな?
一つ一つの行動には悪意がなく人間的には納得出来るものではあるってだけで。

トニーがキャップとしっかり話してたら対立が回避できたのも否定する人いるんだろうか?
これも一つ一つの行動は善意から妥当な判断で行ったものではあるけれど。

922 :名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sabe-9zRB):2016/12/01(木) 10:25:28.26 ID:sKEFGfdna.net
>>921
>>トニーがキャップとしっかり話してたら対立が回避できたのも否定する人いるんだろうか?

それじゃあのヒーローVSヒーローの大バトルにはならないじゃんw
まぁ低評価つけてる人のほとんどは、キャップ理解できないor結局それがやりたいだけでしょ?みたいな評価ではあるが。
Rottenももっと評価が分かれてもよかったかもとは思うな。

923 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f807-yaSi):2016/12/01(木) 11:12:05.43 ID:Rp4+4As+0.net
そこまでキャップに厳しいなら、遡ってAoUでトニーがやらかしたことも追及したくなるな
ウルトロン作らなきゃ協定なんてできなかったし、CWも起きなかった
全ての元凶はトニー、言い訳は聞かないよ

924 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa05-yaSi):2016/12/01(木) 11:45:26.85 ID:FDIpLTyfa.net
>>923
ウルトロン作らなかったその未来はサノスに滅ぼされるけどな
更に言えばNYやワシントンで既に目はつけられてたわけで遅かれ早かれ協定は出来てた
トニーだけのせいではない

925 :名無シネマ@上映中 (スププ Sda8-yaSi):2016/12/01(木) 11:50:17.50 ID:hKcgfrHsd.net
>>924
ウルトロン作らなかったらサノスに滅ぼされてたなんて話はあったか?

926 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa05-yaSi):2016/12/01(木) 11:56:00.96 ID:FDIpLTyfa.net
>>925
ヴィジョンが誕生していないしワンダもピエトロも仲間になっていなかった可能性高い

927 :名無シネマ@上映中 (スププ Sda8-yaSi):2016/12/01(木) 11:56:55.42 ID:hKcgfrHsd.net
https://mobile.twitter.com/eigahiho/status/804090381230968832

インヒューマンズの詳しいリリース日が発表された。日本にはいつ来るんだろうか

928 :名無シネマ@上映中 (スププ Sda8-yaSi):2016/12/01(木) 11:57:32.46 ID:hKcgfrHsd.net
>>926
それがサノスと何の関係が?

929 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa05-yaSi):2016/12/01(木) 12:00:09.32 ID:FDIpLTyfa.net
>>928
サノスは石集めてる以上地球に攻めこんでくるでしょ誰が戦うのよ

930 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 43a1-yaSi):2016/12/01(木) 12:21:37.90 ID:fWND3M+O0.net
ヴィジョンはおでこに石があるから話の都合上サノスに誘拐されて戦力にならんだろうし
ウルトロン生まれなくても共通の敵が現れたらワンダもピエトロもくるだろ

931 :名無シネマ@上映中 (ラクッペ MMfd-yaSi):2016/12/01(木) 14:55:52.31 ID:G2Sm/gZYM.net
やはり精神異常か

932 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdf8-F2U0):2016/12/01(木) 15:35:26.76 ID:R1AYOoTCd.net
ガントレットが出てくるなら間違いなくストーン抉られるだろうし

933 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f8f3-NTgB):2016/12/01(木) 17:08:26.05 ID:B2asGqlW0.net
>>923
>協定なんてできなかったし、CWも起きなかった

映画は協定が理由で戦ったんじゃないんだが…
協定にサインしないから追われたんじゃないぞ?
キャップが大量殺人犯(確定)でテロの容疑者を逃亡させてお尋ね者になったのが理由だぞ
キャップの自業自得だぞ?
更にサムに頼まれてキャップを助けに来てテロの犯人じゃなかったねと謝りさえしたアイアンマンを
親世代から続くとんでもない隠し玉で傷つけて戦闘になったんだからこれもキャップの自業自得だぞ?

934 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b5d-6c/N):2016/12/01(木) 17:17:01.28 ID:iFGY8Q8p0.net
>>927
まだ噂レベルの話かと思ってたら展開が早いな
来年9月ならもうクランクインぐらいじゃないと間に合わないんじゃないの?
キャストは決まってるの?

935 :名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMa8-yaSi):2016/12/01(木) 18:37:08.69 ID:+CnUq0uNM.net
ハワードが2人を作ったから悪い

936 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa05-yaSi):2016/12/01(木) 18:55:18.75 ID:uCmHwTo1a.net
ハワードといえばアヒルちゃん単独映画来ないのかね

937 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8637-0ZV9):2016/12/01(木) 19:00:20.36 ID:EHNsqCH80.net
バッキーがただ冤罪で捕まるってだけなら、後から誤解を解くという選択を視野に入れなかったキャップが悪い気もするが、射殺命令でてるからな。
あれがバッキーじゃなくてもキャップは助けに行ってた。

938 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa19-F2U0):2016/12/01(木) 19:06:51.22 ID:xg0Qi/b8a.net
>>933
それ悪いのヒドラとジモだろ
精神異常かよ

939 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 98c6-yaSi):2016/12/01(木) 19:13:02.10 ID:K/K4a0nT0.net
ワンダを軟禁するんじゃなく
「オジサンとデートしようぜ!」
とでも言って四六時中監視してたりしたらキャップも大人しく協定にサインしたんだろうがなぁ…

940 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f807-yaSi):2016/12/01(木) 19:15:07.33 ID:Rp4+4As+0.net
>>933
映画ちゃんと見たのか?

941 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f807-yaSi):2016/12/01(木) 19:32:20.25 ID:Rp4+4As+0.net
ジモの暗躍になかなか気づかなかったのは、明らかにトニーの落ち度
ヒーローとしてはあるまじきことよ
だから本人もあわててキャップを助けに行ったわけで(サムに頼まれたからじゃねーっての)

942 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bd7-wK09):2016/12/01(木) 19:37:47.66 ID:HkSNisfE0.net
何でこうもたやすく明らかな対立煽りに乗っかるかね
そろそろ>>950だからどちらもおとなしくしててくださいね

943 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5cf3-NTgB):2016/12/01(木) 19:58:22.49 ID:cz9W7FdN0.net
>>938
責任を考えずに行動する自己中心的なところが悪い
他人のことを考える人間なら所属組織に迷惑をかけないように個人として「私服」で行動するし
家族持ちの人間に声をかけない

944 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1e24-yaSi):2016/12/01(木) 20:06:55.34 ID:kFlFWnWh0.net
キャップが悪い、トニーが悪いとか言ってる奴はまんまとジモの策略にはまってるな

945 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2ab0-yaSi):2016/12/01(木) 20:12:20.61 ID:dZFxnVH+0.net
いまさらだけどAOUとCWをアベンジャーズ2の前編後編として観ると
何かしっくりくるよね

946 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa19-F2U0):2016/12/01(木) 20:27:22.78 ID:xg0Qi/b8a.net
>>943
銃撃戦不可避なのに戦闘服着ないバカがいるかよ
クリントは自分の意思で来たんだろガイジ

947 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sda8-yaSi):2016/12/01(木) 20:31:55.79 ID:GLzivHdAd.net
家族持ちに声かけたのは
もう個人云々の問題じゃなくなってたからだよね…
まさにアベンジャーズ結集しなきゃって状況だったし
協定がもうジャマになった

だからトニーも自ら協定破って来たんだろ?

総レス数 1003
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200