2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

James Bond - 062 007シリーズ

1 :名無シネマ@上映中(ワッチョイ 27b0-T+GC [106.165.167.7 [上級国民]]):2016/12/25(日) 11:17:05.23 ID:dCEhYA070.net

007シリーズの映画作品の総合スレッドです

最新作「007 スペクター」及び、007シリーズ全般の話題。
原作者イアン・フレミング
スペクターの原案者、マクローリーの話題も受け付けます。

◆公式サイト
http://www.007.com

◆前スレ James Bond 007 - 060 
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1451221592/
James Bond - 061 007シリーズ「スペクター」
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1452587314/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

526 :名無シネマ@上映中 :2017/08/12(土) 20:04:50.45 ID:GEeDz8KP0.net
ダイヤいい!

527 :名無シネマ@上映中 :2017/08/14(月) 01:45:24.10 ID:NSO1jJPV0.net
クレイグの明るい007が見たい。

528 :名無シネマ@上映中 :2017/08/14(月) 10:51:23.92 ID:1oZtqXrb0.net
大嫌問答は犬猿に

529 :名無シネマ@上映中 :2017/08/15(火) 18:29:34.42 ID:xhe7hWwN0.net
>>525 わかんねえヤっちゃな!
だから!
ダイヤモンドは永遠にって番外編はな
最低の出来なんだよ!わかり易く言うと
───────────────────
 
◇脚本がクソ、行き当たりばったり

◇スタッフもヤル気ないゆえ致命的撮影ミスも犯す

◇テンポ、ストーリー、見てくれが悪いの三重苦

◇ジョークの連発で全て誤魔化す救いようがない駄作

◇ホモの殺し屋が受け付けない (ホモには好評)

◇全てがゴールドフィンガーの二番煎じ

◇シリーズ中だるみのA級戦犯はガイ・ハミルトンである

◇直視出来ぬ程のコネリーの老け具合半端ない

◇ 同時期の駄作「ショーン・コネリー/盗聴作戦」と内容五分

◇最初は切れ者のティファニーが都合主義で後半まぬけな女に変貌

◇ティファニー役のジルが歴代一位のブス

◇007の醍醐味、敵の油田基地のセットがショボイ
─────────────────────────────
全く見る価値ないの! 
─────────────────────────────
  
ネタぶりThanks.◇ダイヤモンドは永遠には永遠に糞映画◇

530 :名無シネマ@上映中 :2017/08/15(火) 18:30:27.83 ID:xhe7hWwN0.net
>>526 わかんねえヤっちゃな!
だから!
ダイヤモンドは永遠にって番外編はな
最低の出来なんだよ!わかり易く言うと
───────────────────
 
◇脚本がクソ、行き当たりばったり

◇スタッフもヤル気ないゆえ致命的撮影ミスも犯す

◇テンポ、ストーリー、見てくれが悪いの三重苦

◇ジョークの連発で全て誤魔化す救いようがない駄作

◇ホモの殺し屋が受け付けない (ホモには好評)

◇全てがゴールドフィンガーの二番煎じ

◇シリーズ中だるみのA級戦犯はガイ・ハミルトンである

◇直視出来ぬ程のコネリーの老け具合半端ない

◇ 同時期の駄作「ショーン・コネリー/盗聴作戦」と内容五分

◇最初は切れ者のティファニーが都合主義で後半まぬけな女に変貌

◇ティファニー役のジルが歴代一位のブス

◇007の醍醐味、敵の油田基地のセットがショボイ
─────────────────────────────
全く見る価値ないの! 
─────────────────────────────
  
この▲よく効くな! ◇ダイヤモンドは永遠には永遠に糞映画◇

531 :名無シネマ@上映中 :2017/08/15(火) 19:57:30.23 ID:sboy26K60.net
ダイヤモンドはリピートで

532 :名無シネマ@上映中 :2017/08/15(火) 20:08:08.74 ID:tt4pmmc20.net
ダイヤいい

533 :名無シネマ@上映中 :2017/08/15(火) 20:12:33.06 ID:sboy26K60.net
ダイヤモンドは座右の銘

534 :名無シネマ@上映中 :2017/08/15(火) 20:18:23.63 ID:Tt8kTdhI0.net
クレイグも出演渋ってるならもう新しいボンドに変えたらいいのに

535 :名無シネマ@上映中 :2017/08/15(火) 20:49:37.72 ID:zB0DbfBep.net
クレイグの次をやれる役者が思い浮かばない。
力のある俳優がいないというより、イメージができない。
女たらしキャラを封印した80年大風ストイックのダルトン、ぎゃくにそれを見事に復活させたブロスナン、そしてボーンに免疫を持ったクレイグ。
しかもクレイグの場合今風のリブートによって既存のボンドのキャラを継承しなかっと。
次の新ボンドがあるとすれば、ランボーとイーサンハントと総出演作品とかしかないんじゃないか。

536 :名無シネマ@上映中 :2017/08/15(火) 20:51:44.10 ID:zB0DbfBep.net
(誤字多すぎたすいません

クレイグの次をやれる役者が思い浮かばない。
力のある俳優がいないというより、イメージができない。
女たらしキャラを封印した80年代風ストイックのダルトン、逆にそれを見事に復活させたブロスナン、そしてボーンに免疫を持ったクレイグ。
しかもクレイグの場合今風のリブートによって既存のボンドのキャラを継承しなかった。
次の新ボンドがあるとすれば、ランボーとイーサンハントと総出演作品とかしかないんじゃないか。

537 :名無シネマ@上映中 :2017/08/15(火) 20:59:30.40 ID:stoJe5sId.net
スペクター久しぶりに観たけど
やっぱり山田花子だよなぁ

538 :名無シネマ@上映中 :2017/08/16(水) 16:47:25.75 ID:nPDEZ3ziM.net
クレイグが続投を明言したらしいね

539 :名無シネマ@上映中 :2017/08/16(水) 17:09:51.38 ID:rjmnyhS30.net
そうなんだー それはそれで良かった
正直ダニエルに代わる目ぼしい俳優もいなかったし
スペクターのダニエル007は往年風でよかったし
今度が彼にとってラストボンドらしいから頑張ってくれよ〜!

540 :名無シネマ@上映中 :2017/08/16(水) 22:01:10.62 ID:uleth7nA0.net
俺はブロスナン時代からの、007ファンだけど
クレイグボンドでだいぶ007を掘り下げた感じだし
この前のヤツでMが死んじゃって、ちょうどいい区切りには感じたが…

541 :名無シネマ@上映中 :2017/08/17(木) 00:04:01.30 ID:oHFlSCrwa.net
今度は生死不明で終わらせれば区切りがいいと思う
そしてまた装いも新たに再開と

542 :名無シネマ@上映中 :2017/08/17(木) 00:12:18.08 ID:vmZ99ZFr0.net
>>531 ホントにゴキブリにコレ効くね▼話そらそうと必死や
正論すぎるくらい正論だからな!
答えとくか!ゴルァ━━ダイヤモンド・バカ!
わかんねえヤっちゃな! だから!
ダイヤモンドは永遠にって番外編はな
最低の出来なんだよ!わかり易く言うと
───────────────────
 
◇脚本がクソ、行き当たりばったり

◇スタッフもヤル気ないゆえ致命的撮影ミスも犯す

◇テンポ、ストーリー、見てくれが悪いの三重苦

◇ジョークの連発で全て誤魔化す救いようがない駄作

◇ホモの殺し屋が受け付けない (ホモには好評)

◇全てがゴールドフィンガーの二番煎じ

◇シリーズ中だるみのA級戦犯はガイ・ハミルトンである

◇直視出来ぬ程のコネリーの老け具合半端ない

◇ 同時期の駄作「ショーン・コネリー/盗聴作戦」と内容五分

◇最初は切れ者のティファニーが都合主義で後半まぬけな女に変貌

◇ティファニー役のジルが歴代一位のブス

◇007の醍醐味、敵の油田基地のセットがショボイ
─────────────────────────────
全く見る価値ないの! 
─────────────────────────────
  
この▲よく効く! ◇ダイヤモンドは永遠には永遠に糞映画◇

543 :名無シネマ@上映中 :2017/08/17(木) 00:13:50.62 ID:vmZ99ZFr0.net
お前が話すの認めてないぞ!>>534-541
         /)
        ( i )))
 / ̄ ̄\  / /
 |  ` _ ´ | ノ / < しかし許しがたい自 - 演 -だ!
 \    / /    内容的にもキチガイ極まる!!
/ _   /
(___) /   
 
語るな・語るな!このキチガイ
 
ひとりで語るな!このキチガイ
 
このバカタレが!  ※ココは完全に自.演,スレ
─────────── 
 
普通のブラウザで見てみたらわかる!
 
こんなトコ誰も寄り付かないと。
 
誰もが専用ブラウザ使ってると思い込むなよ
 
ただでさえ少数派のちゃねらーの中でも専ブラを使う
 
人間の方が更なる少数派のキチガイなのだと理解しろ!
 
だからココに執着(粘着)して残って書いてるのは
       発狂人間だけだとの解釈でよい
 かさねて
  〜こんな焼け野原に普通の人間は来ない〜 

544 :名無シネマ@上映中 :2017/08/17(木) 00:14:50.85 ID:vmZ99ZFr0.net
 
あと
 
 
 
 
 
 
 
 
■ 予 告 ■
 
今後 コネリー死んでも・・・


ダイヤに


0 0 7 は 語 ら せ な い 。永遠に。(資格がない)


次作公開アナウンス時も軍隊総動員の予定

このスレ は,自, . 演、 . まみれ だ。
 
 
 
商標登録◇ダイヤモンドは永遠には永遠に糞映画◇
 

545 :名無シネマ@上映中 :2017/08/17(木) 00:16:14.22 ID:vmZ99ZFr0.net
ホントにゴキブリにコレ効くね▼話そらそうと必死や
    正論すぎるくらい正論だからな!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>532貴様にも!ゴルァ━━ダイヤモンド・バカ!
わかんねえヤっちゃな! だから!
ダイヤモンドは永遠にって番外編はな
最低の出来なんだよ!わかり易く言うと
───────────────────
◇脚本がクソ、行き当たりばったり

◇スタッフもヤル気ないゆえ致命的撮影ミスも犯す

◇テンポ、ストーリー、見てくれが悪いの三重苦

◇ジョークの連発で全て誤魔化す救いようがない駄作

◇ホモの殺し屋が受け付けない (ホモには好評)

◇全てがゴールドフィンガーの二番煎じ

◇シリーズ中だるみのA級戦犯はガイ・ハミルトンである

◇直視出来ぬ程のコネリーの老け具合半端ない

◇ 同時期の駄作「ショーン・コネリー/盗聴作戦」と内容五分

◇最初は切れ者のティファニーが都合主義で後半まぬけな女に変貌

◇ティファニー役のジルが歴代一位のブス

◇007の醍醐味、敵の油田基地のセットがショボイ
─────────────────────────────
全く見る価値ないの! 
─────────────────────────────
  
この▲よく効く! ◇ダイヤモンドは永遠には永遠に糞映画◇

546 :名無シネマ@上映中 :2017/08/17(木) 00:17:07.53 ID:vmZ99ZFr0.net
お前の大好きテンプ挟んでの・・・!
イオンプロ・映画007シリーズ一覧
_______________________________________________________
第1作 「007/ドクター・ノオ」 Dr. No 1962年
第2作 「007/ ロシアより愛をこめて」From Russia with Love 1963年
第3作 「007/ゴールドフィンガー」 Goldfinger 1964年
第4作 「007/サンダーボール作戦」 Thunderball 1965年
第5作 「007は二度死ぬ」 You Only Live Twice 1967年
第6作 「女王陛下の007」 On Her Majesty's Secret Service 1969年
第7作 「007/死ぬのは奴らだ」 Live and Let Die 1973年
第8作 「007/黄金銃を持つ男」 The with the Golden Gun 1974年
第9作 「007/私を愛したスパイ」The Spy Who Loved Me 1977年
第10作 「007/ムーンレイカー」 Moonraker 1979 年
第11作 「007/ユア・アイズ・オンリー」 For Your Eyes Only 1981年
第12作 「007/オクトパシー」 Octopussy 1983年
第13作 「007/美しき獲物たち」 A View To A KIll 1985年
第14作 「007/リビング・デイライツ」 Living Daylights 1987年
第15作 「007 消されたライセンス」 Licence To Kill 1989年
第16作 「007 ゴールデンアイ」 GoldenEye 1995年
第17作 「トゥモロー・ネバー・ダイ」 Tomorrow Never Dies 1997年
第18作 「ワールド・イズ・ノット・イナフ」 World Is Not Enough 1999年
第19作 「007 ダイ・アナザー・デイ」 Die Another Day 2002年
第20作 「007 カジノ・ロワイヤル」 Casino Royale 2006年
第21作 「007 慰めの報酬」 Quantum of Solace 2008年
第22作 「007 スカイフォール」 Skyfall 2012年
第23作 「007 スペクター」 Spectre 2015年
007/番外編・『007 カジノロワイヤル』1967年
・『ネバーセイ・ネバーアゲイン』1983年
いわくつき番外編(同レベルの問題作)
・『ドクターコネリー/キッドブラザー作戦』1968年
・『ダイヤモンドは永遠に』 1971年

547 :名無シネマ@上映中 :2017/08/17(木) 00:18:15.95 ID:vmZ99ZFr0.net
ホントにゴキブリにコレ効くね▼話そらそうと必死や
    正論すぎるくらい正論だからな!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>533 貴様にも!ゴルァ━━ダイヤモンド・バカ!
わかんねえヤっちゃな! だから!昔から
 ダイヤモンドは永遠にって番外編はな
   最低の出来なんだよ!わかり易く言うと
───────────────────
◇脚本がクソ、行き当たりばったり

◇スタッフもヤル気ないゆえ致命的撮影ミスも犯す

◇テンポ、ストーリー、見てくれが悪いの三重苦

◇ジョークの連発で全て誤魔化す救いようがない駄作

◇ホモの殺し屋が受け付けない (ホモには好評)

◇全てがゴールドフィンガーの二番煎じ

◇シリーズ中だるみのA級戦犯はガイ・ハミルトンである

◇直視出来ぬ程のコネリーの老け具合半端ない

◇ 同時期の駄作「ショーン・コネリー/盗聴作戦」と内容五分

◇最初は切れ者のティファニーが都合主義で後半まぬけな女に変貌

◇ティファニー役のジルが歴代一位のブス

◇007の醍醐味、敵の油田基地のセットがショボイ
─────────────────────────────
恥さらしな訳! バカ!コラ!なめんなよ!
─────────────────────────────
  
この▲よく効く! ◇ダイヤモンドは永遠には永遠に糞映画◇

548 :名無シネマ@上映中 :2017/08/17(木) 01:21:18.17 ID:XjiUj/5T0.net
ダニエル・クレイグ「YES」ボンド役続投を初明言

人気映画シリーズ「007」の6代目ジェームズ・ボンド、英俳優ダニエル・クレイグ(49)が15日(日本時間16日)、米トーク番組に出演、次もボンドを演じるのか、と聞かれ「イエス」と答えた。
クレイグは06年から4作の「007」シリーズに出演、去就が注目されていたが、続投を明言したのは初めて。
クレイグは「まだいろいろ話し合いがあって、最終決定ではないけれど、自分には休みが必要だった」と、発表が遅れた理由などを語った。
シリーズ25作目の「007」は、19年11月公開。(ロンドン=鈴木雅子通信員)

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=4720076&media_id=8

549 :名無シネマ@上映中 :2017/08/17(木) 06:18:26.60 ID:9rjCyQkD0.net
ダイヤモンドは最高ぺ。

550 :名無シネマ@上映中 :2017/08/17(木) 06:31:20.89 ID:MbMQ/L1nd.net
とりあえずひと安心
スペクターがあんな終り方だったからモヤモヤしてたけど
まぁ次で引退だろうな
その頃はコネリーも…

551 :名無シネマ@上映中 :2017/08/17(木) 06:55:08.79 ID:9rjCyQkD0.net
スペクターがキリの良い終わり方だったし(好きか嫌いかは別)辞職までしたのに次をやるとなると、また番外編みたいになるね。
スカイフォールのラストでクレイグがまともなボンドになったと思ったんだけどなあ。

552 :名無シネマ@上映中 :2017/08/17(木) 09:25:36.23 ID:dpKe9hhOM.net
最初の予定では全6作(つまりあと2作)に主演する計画だと聞いたが

553 :名無シネマ@上映中 :2017/08/17(木) 10:11:10.59 ID:EIO4jBJD0.net
自分探しして、全てはスペクターのトラップですた、しかも幼なじみ…って、ラズベリーギリギリだと思うんだがw
作品がよく出来てるので気にならないが、とにかくフツーとボンド映画をクレイグにやってほしい。

554 :名無シネマ@上映中 :2017/08/17(木) 13:11:45.88 ID:MbMQ/L1nd.net
クォンタムって組織出した意味が無い

555 :名無シネマ@上映中 :2017/08/17(木) 13:14:07.99 ID:EIO4jBJD0.net
ダイヤモンドはノーベル賞

556 :名無シネマ@上映中 :2017/08/17(木) 17:23:26.17 ID:6lOHcC2Yd.net
ダイヤから黄金銃まで3本のやる気なさは異常

557 :名無シネマ@上映中 :2017/08/17(木) 17:28:22.59 ID:PIqLxl6m0.net
クォンタムっていう謎の組織を臭わせておいて
結局、スペクターの一組織でした
今までの悪事は全部スペクターでした
スペクターの親玉はボンドの義理の兄でしたってのがな・・

558 :名無シネマ@上映中 :2017/08/17(木) 19:02:47.50 ID:xgUy9nYB0.net
次回作ではそれは無かったことにする
スペクター義兄は虚言癖のある嘘つきだったと
そしてボンドのほんとうの義兄が登場する

・・と

559 :名無シネマ@上映中 :2017/08/17(木) 19:17:11.77 ID:mG40RtB+0.net
>>558
なんで義兄出さなきゃいけねえんだよw
しかも義兄に本当も嘘もねえこの野郎。

560 :名無シネマ@上映中 :2017/08/17(木) 19:48:27.61 ID:6lOHcC2Yd.net
ブロフェルドが出ないってのもアレだけど、出たら出たでまたアレだし

仕切り直しちゃった方が良かったんじゃないの?

561 :名無シネマ@上映中 :2017/08/17(木) 19:49:24.93 ID:C7Ewl6IUa.net
>>552
いや、オレは次で卒業ではなくあと1本あると見てる
Qの中の人がダニエルはあと二本あると口滑らせちゃったことあったし
多分、あれはそれなりに根拠のある話だったんだと思うぞ
噂ではボンド26は女王陛下のリメイクって説もある
だから25がダニエル最終作にはならんと思う

562 :名無シネマ@上映中 :2017/08/17(木) 19:54:31.95 ID:Gb2ijS/j0.net
エヴァンゲリオンや踊る大捜査線やシンゴジラのあの曲が007ロシアより愛を込めてのこの曲とそっくりだということを最近知った。

https://youtu.be/akKdXIhbHfc

563 :名無シネマ@上映中 :2017/08/17(木) 20:12:25.98 ID:MbMQ/L1nd.net
>>556
俺、死ぬのは奴らだ は結構好き

564 :名無シネマ@上映中 :2017/08/17(木) 21:23:30.28 ID:xgUy9nYB0.net
>>561
プランはプラン 実際の年令を考えろ
53−4歳のオッサンで女王陛下のリメイクやられても困るだろ
つーか、ダニエル編は隔回女王陛下のリメイクみたいなもんだし

565 :名無シネマ@上映中 :2017/08/17(木) 21:41:46.85 ID:Txcz63fr0.net
次回作は、そろそろ
7作目のようなスケールが大きくてお洒落な作品にしてもらいたいな

566 :名無シネマ@上映中 :2017/08/17(木) 21:52:29.25 ID:TGWTozBda.net
ボンド25が女王陛下リメイク
ボンド26が復讐編
のが良さそうだけど、それだとカジノ➡慰めの繰り返しだもんな

567 :名無シネマ@上映中 :2017/08/17(木) 21:56:55.88 ID:Ll1NQSUg0.net
いまの人種問題を考えると、割りとマジで黒人ボンド来るかもな

568 :名無シネマ@上映中 :2017/08/17(木) 22:22:54.85 ID:6lOHcC2Yd.net
えー
でも原作キャラと違う人種の役者が演じて騒ぎになったりするじゃん
ああいうのが今の人種問題じゃないの?

569 :名無シネマ@上映中 :2017/08/17(木) 23:43:51.60 ID:MbMQ/L1nd.net
>>567
それだとボンドガールも必然的に黒人か東洋人になってしまう
で、さらに人種問題が大きくなる
映画界もまだまだ保守的

570 :名無シネマ@上映中 :2017/08/18(金) 01:08:05.96 ID:GqEqsqUip.net
>>563
死ぬのは奴らだはアンチヒーローの風潮を取り込んでロジャーデビューの良作だと思うがとにかく長い。
自分で編集して切り詰めたくなる。

571 :名無シネマ@上映中 :2017/08/18(金) 03:14:10.09 ID:gURKv+rv0.net
ダニエルの次はプレッシャーは凄いだろうな
ダニエルは興行で記録作っちゃったし、超えるのは大変だと思う
黒人ボンドくらいのインパクトがないとダニエル超えは難しいかも・・・と製作者側は
考えてるのかも知れない

572 :名無シネマ@上映中 :2017/08/18(金) 04:00:28.83 ID:/vpK57UX0.net
ダニエルの場合、主役本人にかかる重圧というより、単なる商業巨大プロジェクトだから、ダニエルはそのパーツにすぎないし、ああいう超大作的な作り方ではダニエルだけが批判される形にはならないだろうよ。

573 :名無シネマ@上映中 :2017/08/18(金) 08:08:37.37 ID:SDv/C0zmd.net
黒人ボンドにしたら白人層の反発は凄いだろうな
まだ知名度の無いアメコミのマイナーキャラならともかく、約60年もかけて浸透した世界一有名なキャラクターだから

574 :名無シネマ@上映中 :2017/08/18(金) 08:56:49.51 ID:l5fyRrKL0.net
黒人が金田一耕助の役をやるようなもんか

575 :名無シネマ@上映中 :2017/08/18(金) 10:43:59.96 ID:AnzhbdGZd.net
>>574
黒人が水戸黄門やるみたいなもんじゃね?

576 :名無シネマ@上映中 :2017/08/18(金) 11:04:04.42 ID:YCJmMToea.net
KKKは意外にもオバマ支持だったんだけどな
ただ、理由が女(ヒラリー) がなるんだったら、黒人のがマシって理由だけど
女ボンドよりはまだ抵抗ないんじゃね?
黒人ではないけど、インディアン系のバートレイノルズも候補だったこともあるし
若い頃のレイノルズはちょっとコネリーっぽい雰囲気もあったから見たかった気もするけどね

577 :名無シネマ@上映中 :2017/08/18(金) 12:12:30.11 ID:L4HCas7Y0.net
英連邦の白人男性以外にボンドがあり得ないのは世界の終末まで変わる事はない
黒人だ女性だとか与太話は他所でやってくれ

578 :名無シネマ@上映中 :2017/08/18(金) 12:16:44.12 ID:ju1ZgL9xa.net
>>577
生粋のアフリカ系はないにしても、白人と黒人のハーフのボンドはあるかも知れないよ

579 :名無シネマ@上映中 :2017/08/18(金) 12:34:32.84 ID:yPfm1JZSd.net
>>577
まるっきり同意
ボンドじゃない新しいキャラクターを生み出せばいいだけだよな

580 :名無シネマ@上映中 :2017/08/18(金) 13:53:26.09 ID:yWBUyFmL0.net
マネーペニーやライターを黒人にしたのは
人種的配慮だと思うが

581 :名無シネマ@上映中 :2017/08/18(金) 14:07:36.08 ID:Waz1+kQwa.net
>>580
そこは許容範囲かな
少なくとも自分は

582 :名無シネマ@上映中 :2017/08/18(金) 14:20:26.99 ID:l5fyRrKL0.net
フェリックス・ライターが黒人なこと多いから、ライター主役のスピンオフやればいい
ボンドはチョイ出でさ

583 :名無シネマ@上映中 :2017/08/18(金) 14:26:27.98 ID:SDv/C0zmd.net
00ナンバーは他に8人いるんだから、そこにスピンオフで黒人エージェントキャラを誕生させればいい

無理にボンドを黒人にして物議を醸しても誰も得しない

584 :名無シネマ@上映中 :2017/08/18(金) 17:29:30.62 ID:yPfm1JZSd.net
いっそのことブロフェルドもひっくるめて同じ役者で1960年代の話つくれよ

585 :名無シネマ@上映中 :2017/08/18(金) 19:25:44.90 ID:nsoTkgRJ0.net
ダニエル・クレイグ、ボンド役復帰を明言 「007」新作で
2017.08.16 Wed posted at 16:23 JST from CNN

ニューヨーク(CNNMoney) 英俳優のダニエル・クレイグさんは15日夜、米国のトーク番組に出演し、
人気スパイ映画「007」シリーズの主人公ジェームズ・ボンド役を再び演じると明言した。
これまでボンド役を続投するのかどうかについて口にしてこなかったクレイグさんだが、番組内で司会者
から「ジェームズ・ボンド役で復帰するのですか?」と質問されると、笑顔で「はい」と答えた。

ttps://www.cnn.co.jp/showbiz/35105858.html

586 :名無シネマ@上映中 :2017/08/18(金) 19:47:42.56 ID:0olDptLta.net
バカ嫁が去るのを防ぎたかったからbond続投宣言か 男らしい決断だな

587 :名無シネマ@上映中 :2017/08/19(土) 03:41:26.58 ID:muiCz5qG0.net
監督はビックネームは来ないだろうな
ノーランが新ボンドの第1作目が内定してるっぽいから、ボンド25は有力候補の新人監督だろうね

588 :名無シネマ@上映中 :2017/08/19(土) 03:48:54.81 ID:XEV/pIy80.net
ノーランは俺としては悪夢。
死ぬほどきらい。
007を汚さないでほしいよ。

589 :名無シネマ@上映中 :2017/08/19(土) 04:00:47.76 ID:muiCz5qG0.net
自分はノーランはダークナイトライジングの悪夢があるな

590 :名無シネマ@上映中 :2017/08/19(土) 14:42:35.82 ID:6Zbm2C5dd.net
ノーラン、嫌いじゃないけどね
ユーモアのセンスがないイメージだわ
007的には致命的だわ

591 :名無シネマ@上映中 :2017/08/19(土) 14:46:29.61 ID:9+032te40.net
それまでどんな変わったキャリアを積んだ人間がボンド映画に招かれてもその人間がボンド映画を逸脱させる事はない。
メンデスだって現代に合わせた王道の007を撮った。
二度死ぬの脚本家ロアルド・ダールなんか間違ってもボンド映画に選ばれるタイプの作家じゃなかった。

592 :名無シネマ@上映中 :2017/08/19(土) 15:01:06.10 ID:6Zbm2C5dd.net
知らんがな

593 :名無シネマ@上映中 :2017/08/19(土) 21:47:06.81 ID:3fMQkUrP0.net
ついに発狂したかスタヴロ!ダイヤモンド糞バカ!
発狂記念じゃ!!お前の大好きテンプレくらいやがれ!
イオンプロ・映画007シリーズ一覧
_______________________________________________________
第1作 「007/ドクター・ノオ」 Dr. No 1962年
第2作 「007/ ロシアより愛をこめて」From Russia with Love 1963年
第3作 「007/ゴールドフィンガー」 Goldfinger 1964年
第4作 「007/サンダーボール作戦」 Thunderball 1965年
第5作 「007は二度死ぬ」 You Only Live Twice 1967年
第6作 「女王陛下の007」 On Her Majesty's Secret Service 1969年
第7作 「007/死ぬのは奴らだ」 Live and Let Die 1973年
第8作 「007/黄金銃を持つ男」 The with the Golden Gun 1974年
第9作 「007/私を愛したスパイ」The Spy Who Loved Me 1977年
第10作 「007/ムーンレイカー」 Moonraker 1979 年
第11作 「007/ユア・アイズ・オンリー」 For Your Eyes Only 1981年
第12作 「007/オクトパシー」 Octopussy 1983年
第13作 「007/美しき獲物たち」 A View To A KIll 1985年
第14作 「007/リビング・デイライツ」 Living Daylights 1987年
第15作 「007 消されたライセンス」 Licence To Kill 1989年
第16作 「007 ゴールデンアイ」 GoldenEye 1995年
第17作 「トゥモロー・ネバー・ダイ」 Tomorrow Never Dies 1997年
第18作 「ワールド・イズ・ノット・イナフ」 World Is Not Enough 1999年
第19作 「007 ダイ・アナザー・デイ」 Die Another Day 2002年
第20作 「007 カジノ・ロワイヤル」 Casino Royale 2006年
第21作 「007 慰めの報酬」 Quantum of Solace 2008年
第22作 「007 スカイフォール」 Skyfall 2012年
第23作 「007 スペクター」 Spectre 2015年
007/番外編・『007 カジノロワイヤル』1967年
・『ネバーセイ・ネバーアゲイン』1983年
いわくつき番外編(同レベルの問題作)
・『ドクターコネリー/キッドブラザー作戦』1968年
・『ダイヤモンドは永遠に』 1971年
 
 
 
 

594 :名無シネマ@上映中 :2017/08/19(土) 21:47:35.23 ID:3fMQkUrP0.net
 
 

なぜだ!?

自演隠しの設定を説明しろ

かなりの期間過疎ってたくせに
 
 
 こんな急に盛り上がる
 (あたかも盛り上がったかに見える)
 
 
  そんな訳なかろう w
 
  どう考えても - 自 演 - だよな
 
  それが普通の考え方だよな
 
 この糞つまらん
  ひとり語りは日記帳に鉛筆でやれ!
 
  発狂マシーンことダイヤモンド・スタヴロ・バカ!
 
 

595 :名無シネマ@上映中 :2017/08/19(土) 21:48:07.83 ID:3fMQkUrP0.net
教えてノットイナフ


http://i.imgur.com/1OSXBUp.jpg
加藤、

【タイトル】不明です
【作者名】不明です
【掲載年または読んだ時期】3〜7年くらい前
【掲載雑誌または単行本】ヤンマガ?ヤンジャン?増刊?
【絵柄】覚えてません
【その他覚えている事】
登場人物は主人公は男子高校生と幼馴染の優等生女子 あなたは男の人だからさ、
ソープランドに行くのは仕方のないことだと思うわ。でもさ、奥さんのことも少しは
考えてあげなさいよ。奥さん働いていないんでしょ。家で主婦をやってあなたの面倒を
全部見てくれているんでしょ。やっぱりさ、そんな甲斐甲斐しい奥さんを裏切るのは良くないわよ。
だからさ、今みたいにソープ嬢と外で逢って食事したりさ、ショッピングしたりさ、ホテルに行っ
たりさそういうのはやめ方がいいんじゃないのかしら。まるで愛人じゃない、
それじゃ。お店の中だけで遊ぶ分にはさ、仕方のないことだけどさ、外で逢うのはちょっと
ねえ。あなたは奥さんに何か不満があるの?それとも元々一人の女に縛られるのが耐えられないの
かしら。そうだったらなかなか今の状態を改めのは難しいわね。じゃあさ、せめて奥さんには絶対に
バレないようにしないとね。え、ソープランドに行くことは女房も公認なんだ、ですって?
俺はお前と結婚してもソープランド遊びはやめないからな、って約束で結婚したんだ、ですって?
でもさ、奥さんはお店の中で体の関係だけを持つことを認めているだけじゃないのかしら。
外で逢ってあれこれして、最後はホテルに行って、そこまでは奥さんも想定していないと思うわよ。
食事だってショッピングだって奥さんと一緒に行けばいいじゃないの。どの男の人もそうしているわ。
だからさ、ソープランドの女とは店の中だけに
しなさいよ。奥さんがいて家事の全部をやってくれているからあなただって仕事に専念出来て
お金が稼げて、そのお金でソープランドにも行けるんだわ。あんまり奥さんをナメていると今に
とんだしっぺ返しをくらうわよ。女は恐いんだからのような話をお願いします

596 :名無シネマ@上映中 :2017/08/19(土) 21:48:37.59 ID:3fMQkUrP0.net
◆ 運営の方...コレは正義です/打倒複数端末操作の自演悪人◆
※ 運営に代わって今後も私が悪を成敗いたします!
 
 
 
みなさんこんなスレですよ

独り暴れるブロフェルドを

阻止するM I 6

眺めて楽しむか

もしくは立ち去りましょう

もしくは埋めましょう・・・って息臭いんだよ
ダイヤモンド・バカ!お前は!www



ダイヤモンドは永遠に(1971)最底!

ダイヤモンドは永遠に(1971) こそ番外編!

ダイヤモンドは永遠に(1971) 見たくない!

ダイヤモンドは永遠に(1971) イオンの歴史から削除して欲しい!

ダイヤモンドは永遠に(1971) 今度こそは詐欺で訴えてやるぞお!

◇ダイヤモンドは永遠には永遠に糞映画◇

597 :名無シネマ@上映中 :2017/08/19(土) 21:49:08.96 ID:3fMQkUrP0.net
ダイヤモンド・バカは

生活保護受給者の分際で

かなりの数の端末を

なりすますが為だけに契約して

その元を取らんとする自演行為の

マッチポンプは もうヤメろ!ディ━ビ━ !!

一刻もはやく解約しろ!もう遊ばせない。

人に迷惑かけず

嘘で固めた人生の終活をしろ

ひとりで問いかけ
ひとりで答える



は     《 ココは明らかな自 "演`スレ 》





 
  ★ すぐに立ち去りましょう!

598 :名無シネマ@上映中 :2017/08/19(土) 21:49:42.95 ID:3fMQkUrP0.net
いったん!意表ついたテンプレくらいやがれ!
イオンプロ・映画007シリーズ一覧
_______________________________________________________
第1作 「007/ドクター・ノオ」 Dr. No 1962年
第2作 「007/ ロシアより愛をこめて」From Russia with Love 1963年
第3作 「007/ゴールドフィンガー」 Goldfinger 1964年
第4作 「007/サンダーボール作戦」 Thunderball 1965年
第5作 「007は二度死ぬ」 You Only Live Twice 1967年
第6作 「女王陛下の007」 On Her Majesty's Secret Service 1969年
第7作 「007/死ぬのは奴らだ」 Live and Let Die 1973年
第8作 「007/黄金銃を持つ男」 The with the Golden Gun 1974年
第9作 「007/私を愛したスパイ」The Spy Who Loved Me 1977年
第10作 「007/ムーンレイカー」 Moonraker 1979 年
第11作 「007/ユア・アイズ・オンリー」 For Your Eyes Only 1981年
第12作 「007/オクトパシー」 Octopussy 1983年
第13作 「007/美しき獲物たち」 A View To A KIll 1985年
第14作 「007/リビング・デイライツ」 Living Daylights 1987年
第15作 「007 消されたライセンス」 Licence To Kill 1989年
第16作 「007 ゴールデンアイ」 GoldenEye 1995年
第17作 「トゥモロー・ネバー・ダイ」 Tomorrow Never Dies 1997年
第18作 「ワールド・イズ・ノット・イナフ」 World Is Not Enough 1999年
第19作 「007 ダイ・アナザー・デイ」 Die Another Day 2002年
第20作 「007 カジノ・ロワイヤル」 Casino Royale 2006年
第21作 「007 慰めの報酬」 Quantum of Solace 2008年
第22作 「007 スカイフォール」 Skyfall 2012年
第23作 「007 スペクター」 Spectre 2015年
007/番外編・『007 カジノロワイヤル』1967年
・『ネバーセイ・ネバーアゲイン』1983年
いわくつき番外編(同レベルの問題作)
・『ドクターコネリー/キッドブラザー作戦』1968年
・『ダイヤモンドは永遠に』 1971年

599 :名無シネマ@上映中 :2017/08/19(土) 21:50:18.76 ID:3fMQkUrP0.net
ん?
 
 
 
007についてゲンコツ顔の加藤が語る?
 
 
 
 














 





 
 
気持ち悪いスタヴロ/http://i.imgur.com/1OSXBUp.jpg

600 :名無シネマ@上映中 :2017/08/19(土) 21:51:33.65 ID:3fMQkUrP0.net
ん?
 
 
 
007について昔からゲンコツ顔の加藤が語る?
 
 
 
 














 





 
 
昔から気持ち悪いスタヴロ/http://i.imgur.com/fc4Jwoc.jpg

601 :名無シネマ@上映中 :2017/08/19(土) 21:52:15.34 ID:3fMQkUrP0.net
ゴルア━━!
 (`Δ´)ディ━モン・ビ━!!
  (ダイヤモンド・バカの略称=侮蔑)
 
お盆もクソ暇やの━!このバカたれが!!
ええの〜命日待つだけの貴様はwこのバカたれが!!
   1人で荒らしやがって
 
 

 

 

 

 
め  
   
ん ゲ
   
な ス
   
よ が
   
! !

  ◎ ココは自演スレ ◎
 

602 :名無シネマ@上映中 :2017/08/19(土) 21:53:59.64 ID:3fMQkUrP0.net
これが効きすぎて発狂したのか?
キチガイの思考回路は〜わからんからの
ダイヤモンドは永遠にって番外編はな
最低の出来なんだよ!わかり易く言うと
───────────────────
 
◇脚本がクソ、行き当たりばったり

◇スタッフもヤル気ないゆえ致命的撮影ミスも犯す

◇テンポ、ストーリー、見てくれが悪いの三重苦

◇ジョークの連発で全て誤魔化す救いようがない駄作

◇ホモの殺し屋が受け付けない (ホモには好評)

◇全てがゴールドフィンガーの二番煎じ

◇シリーズ中だるみのA級戦犯はガイ・ハミルトンである

◇直視出来ぬ程のコネリーの老け具合半端ない

◇ 同時期の駄作「ショーン・コネリー/盗聴作戦」と内容五分

◇最初は切れ者のティファニーが都合主義で後半まぬけな女に変貌

◇ティファニー役のジルが歴代一位のブス

◇007の醍醐味、敵の油田基地のセットがショボイ
─────────────────────────────
全く見る価値ないの! 
─────────────────────────────
  
ネタぶりThanks.◇ダイヤモンドは永遠には永遠に糞映画◇

603 :名無シネマ@上映中 :2017/08/19(土) 21:54:17.66 ID:3fMQkUrP0.net
 
あと
 
 
 
 
 
 
 
 
■ 予 告 ■
 
今後 コネリー死んでも・・・


ダイヤに


0 0 7 は 語 ら せ な い 。永遠に。(資格がない)


次作公開アナウンス時も軍隊総動員の予定

このスレ は,自, . 演、 . まみれ だ。
 
 
 
商標登録◇ダイヤモンドは永遠には永遠に糞映画◇
 

604 :名無シネマ@上映中 :2017/08/19(土) 21:54:50.84 ID:3fMQkUrP0.net
 
それと
 
忘れるな

自演隠しの設定を説明しろ

かなりの期間過疎ってたくせに
 
 
 こんな急に盛り上がる
 (あたかも盛り上がったかに見える)
 
 
  そんな訳なかろう w
 
  どう考えても - 自 演 - だよな
 
  それが普通の考え方だよな
 
 この糞つまらん
  ひとり語りは日記帳に鉛筆でやれ!
 
  発狂マシーンことダイヤモンド・スタヴロ・バカ!
 
 

605 :名無シネマ@上映中 :2017/08/19(土) 22:13:05.41 ID:bbFIOSmx0.net
ダイヤw
モンドw

606 :名無シネマ@上映中 :2017/08/19(土) 23:24:21.86 ID:rqppqsDp0.net
ダイヤモンドは最高れ。

607 :名無シネマ@上映中 :2017/08/20(日) 01:09:09.14 ID:qnRzHSYg0.net
>>590
ノーランだと渡辺謙出すかも知れんね
意外にも意外な線で二度死ぬのリメイクやるかも
SF的要素もあるし、ある意味ノーランっぽいって言えばノーランっぽい題材とも言えるし
それにそろそろロケ地でまた日本って線もありそう

608 :名無シネマ@上映中 :2017/08/20(日) 02:00:27.17 ID:Tuoa16/L0.net
ダニエルと渡辺謙のツーショット?
ギャクでしかないな…

609 :名無シネマ@上映中 :2017/08/20(日) 02:22:43.97 ID:qnRzHSYg0.net
>>608
ノーランの監督起用はリセットされる次のボンドの1作目らしい
ダニエルが本当に次が最終作になるかはわからんけど、次の次も
ダニエルならノーランはまだ先

610 :名無シネマ@上映中 :2017/08/20(日) 07:47:36.89 ID:Bt09cULJd.net
ノーランが監督だと上映時間がクソ長くなりそうだ

611 :名無シネマ@上映中 :2017/08/20(日) 08:00:12.53 ID:RE3PD02y0.net
ノーランはケレンミがないの撮るので
007に向いてないと思うんだけどね
クソリアルで悩んでばかりの
(まあそれなりにアクション入れようが)地味なスパイ映画になりそうな予感

612 :名無シネマ@上映中 :2017/08/20(日) 08:08:46.22 ID:eFSM/gx80.net
>>609
らしい、てまだ何も決まってねぇぞ

613 :名無シネマ@上映中 :2017/08/20(日) 08:41:44.14 ID:LLe7fU1h0.net
リブートで青臭い30代ボンドとかになったら
ノーラン節が効きそう

614 :名無シネマ@上映中 :2017/08/20(日) 09:51:54.81 ID:nsgtfgxk0.net
アクションが死ぬほどつまらないボンドって意味ないだろ…
ノーランはアクション監督立てろ

615 :名無シネマ@上映中 :2017/08/21(月) 00:48:06.94 ID:EuLwOpJw0.net
記憶喪失とかSF的要素とか二度死ぬはノーラン向きの素材

616 :名無シネマ@上映中 :2017/08/21(月) 19:13:59.08 ID:sv0Qp42op.net
二度死ぬはレフンでやって欲しいなあ。
大惨事になるのは目に見えてるけど、それでも観たい。

617 :名無シネマ@上映中 :2017/08/21(月) 21:03:12.94 ID:WiIOfcO+0.net
ダイナランドは永遠に

618 :名無シネマ@上映中 :2017/08/21(月) 21:33:21.26 ID:rBmQYK+E0.net
 
                         .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― =−二 `:, .∴ '     (    )>>605
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ ダイヤ死ね!        |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/   
 
 
 

自演でないという設定を説明しろ

かなりの間 過疎ってたくせに
 
 こんな急に盛り上がる
 (あたかも盛り上がったかに見える)
 
  そんな訳なかろう w
  どう考えても - 自 演 - だよな
 
  それが普通の考え方だよな
 
 この糞つまらん
  ひとり語りは日記帳に鉛筆でやれ!
 
  発狂マシーンことダイヤモンド・スタヴロ・バカ!
 

619 :名無シネマ@上映中 :2017/08/21(月) 21:33:57.06 ID:rBmQYK+E0.net
>>617伝えとく
これが効きすぎて発狂したようだから?
キチガイの思考回路は〜わからんからの
ダイヤモンドは永遠にって番外編はな
最低の出来なんだよ!わかり易く言うと
───────────────────
 
◇脚本がクソ、行き当たりばったり

◇スタッフもヤル気ないゆえ致命的撮影ミスも犯す

◇テンポ、ストーリー、見てくれが悪いの三重苦

◇ジョークの連発で全て誤魔化す救いようがない駄作

◇ホモの殺し屋が受け付けない (ホモには好評)

◇全てがゴールドフィンガーの二番煎じ

◇シリーズ中だるみのA級戦犯はガイ・ハミルトンである

◇直視出来ぬ程のコネリーの老け具合半端ない

◇ 同時期の駄作「ショーン・コネリー/盗聴作戦」と内容五分

◇最初は切れ者のティファニーが都合主義で後半まぬけな女に変貌

◇ティファニー役のジルが歴代一位のブス

◇007の醍醐味、敵の油田基地のセットがショボイ
─────────────────────────────
全く見る価値ないの! 
─────────────────────────────
  
ネタぶりThanks.◇ダイヤモンドは永遠には永遠に糞映画◇

620 :名無シネマ@上映中 :2017/08/21(月) 21:34:53.65 ID:rBmQYK+E0.net
暴れたな!発狂マシーン!>>605-617
         /)
        ( i )))
 / ̄ ̄\  / /
 |  ` _ ´ | ノ / < しかし許しがたい自 - 演 -だ!
 \    / /    内容的にもキチガイ極まる!!
/ _   /
(___) /   
 
語るな・語るな!このキチガイ
 
ひとりで語るな!このキチガイ
 
このバカタレが!  ※ココは完全に自.演,スレ
─────────── 
 
普通のブラウザで見てみたらわかる!
 
こんなトコ誰も寄り付かないと。
 
誰もが専用ブラウザ使ってると思い込むなよ
 
ただでさえ少数派のちゃねらーの中でも専ブラを使う
 
人間の方が更なる少数派のキチガイなのだと理解しろ!
 
だからココに執着(粘着)して残って書いてるのは
 
 発狂人間だけだとの解釈でよい
 
 かさねて
  〜こんな焼け野原に普通の人間は来ない〜 

621 :名無シネマ@上映中 :2017/08/21(月) 21:35:43.35 ID:rBmQYK+E0.net
 
いってたハズだ!
 
 
 
 
 
 
 
 
■ 予 告 ■
 
今後 コネリー死んでも・・・


ダイヤに


0 0 7 は 語 ら せ な い 。永遠に。(資格がない)


次作公開アナウンス時も軍隊総動員の予定
 
 
このスレ は,自, . 演、 . まみれ だ。
 
 
 
 
商標登録◇ダイヤモンドは永遠には永遠に糞映画◇
 

622 :名無シネマ@上映中 :2017/08/21(月) 21:36:21.86 ID:rBmQYK+E0.net
◆ 運営の方...コレは正義です/打倒複数端末操作の自演悪人◆
 
※ 運営に代わって今後も私が悪を成敗いたします!
 
 
 
みなさんこんなスレですよ

独り暴れるブロフェルドを

阻止するM I 6

眺めて楽しむか

もしくは立ち去りましょう

もしくは埋めましょう・・・って息臭いんだよ
ダイヤモンド・バカ!お前は!www



ダイヤモンドは永遠に(1971)最底!

ダイヤモンドは永遠に(1971) こそ番外編!

ダイヤモンドは永遠に(1971) 見たくない!

ダイヤモンドは永遠に(1971) イオンの歴史から削除して欲しい!

ダイヤモンドは永遠に(1971) 今度こそは詐欺で訴えてやるぞお!

     ◇ダイヤモンドは永遠には永遠に糞映画◇

623 :名無シネマ@上映中 :2017/08/21(月) 21:37:28.60 ID:rBmQYK+E0.net
 
 
スタヴロどうする?
        《 ココは完全に自 "演`スレ 》 
 
人 そ
間 れ
や と
め も
ん 自
の 演
か や
・ め
・ ん
・ の
・ か
? ?
 
 
 

自演でないという設定を説明しろ

かなりの間 過疎ってたくせに
 
 こんな急に盛り上がる
 (あたかも盛り上がったかに見える)
 
  そんな訳なかろう w
  どう考えても - 自 演 - だよな
 
  それが普通の考え方だよな
 
 この糞つまらん
  ひとり語りは日記帳に鉛筆でやれ!
 
  発狂マシーンことダイヤモンド・スタヴロ・バカ!
 

624 :名無シネマ@上映中 :2017/08/21(月) 21:46:16.19 ID:rBmQYK+E0.net
ここで、お前の大好きテンプレくらいやがれ!
イオンプロ・映画007シリーズ一覧
_______________________________________________________
第1作 「007/ドクター・ノオ」 Dr. No 1962年
第2作 「007/ ロシアより愛をこめて」From Russia with Love 1963年
第3作 「007/ゴールドフィンガー」 Goldfinger 1964年
第4作 「007/サンダーボール作戦」 Thunderball 1965年
第5作 「007は二度死ぬ」 You Only Live Twice 1967年
第6作 「女王陛下の007」 On Her Majesty's Secret Service 1969年
第7作 「007/死ぬのは奴らだ」 Live and Let Die 1973年
第8作 「007/黄金銃を持つ男」 The with the Golden Gun 1974年
第9作 「007/私を愛したスパイ」The Spy Who Loved Me 1977年
第10作 「007/ムーンレイカー」 Moonraker 1979 年
第11作 「007/ユア・アイズ・オンリー」 For Your Eyes Only 1981年
第12作 「007/オクトパシー」 Octopussy 1983年
第13作 「007/美しき獲物たち」 A View To A KIll 1985年
第14作 「007/リビング・デイライツ」 Living Daylights 1987年
第15作 「007 消されたライセンス」 Licence To Kill 1989年
第16作 「007 ゴールデンアイ」 GoldenEye 1995年
第17作 「トゥモロー・ネバー・ダイ」 Tomorrow Never Dies 1997年
第18作 「ワールド・イズ・ノット・イナフ」 World Is Not Enough 1999年
第19作 「007 ダイ・アナザー・デイ」 Die Another Day 2002年
第20作 「007 カジノ・ロワイヤル」 Casino Royale 2006年
第21作 「007 慰めの報酬」 Quantum of Solace 2008年
第22作 「007 スカイフォール」 Skyfall 2012年
第23作 「007 スペクター」 Spectre 2015年
007/番外編・『007 カジノロワイヤル』1967年
・『ネバーセイ・ネバーアゲイン』1983年
いわくつき番外編(同レベルの問題作)
・『ドクターコネリー/キッドブラザー作戦』1968年
・『ダイヤモンドは永遠に』 1971年

625 :名無シネマ@上映中 :2017/08/21(月) 21:46:58.94 ID:rBmQYK+E0.net
 













 
 
 
■ 予 告 ■
 
たとえ今後 コネリー死んでも・・・


ダイヤモンド・スタヴロ・バカに


0 0 7 は 語 ら せ な い 。永遠に。(資格がない)


次作公開アナウンス時も軍隊総動員の予定

このスレ は,自, . 演、 . まみれ だ。
 
 

 
 
商標登録◇ダイヤモンドは永遠には永遠に糞映画◇
 

総レス数 910
486 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200