2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

沈黙 サイレンス SILENCE 6

1 :名無シネマ@上映中:2017/01/19(木) 23:50:01.97 ID:PEsMDazI.net
■公式
http://chinmoku.jp

■前スレ
沈黙 サイレンス SILENCE 5
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1482761847/

原作:遠藤周作『沈黙』(1966)
監督:マーティン・スコセッシ
2017年1月21日(土)全国ロードショー

418 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 21:38:57.09 ID:eA+4Bx91.net
>>417
いや、ポイントは押さえてある

419 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 21:41:09.86 ID:AE0OlT2G.net
>>417
好きは好きなんだろうさ
でもスコセッシ自身はキリスト教を捨てることは絶対できないんだろう
だからああいうラストになったんだと思った

420 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 21:42:50.94 ID:eA+4Bx91.net
>>419
あれは蛇足だよなぁ
ナレーションだけでやめときゃ良かったのに

421 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 21:44:09.19 ID:SdDrJLA/.net
ラストが原作にないの?
自分はラストが良かったと思ってた

キチジロー卑怯者っぽいけど
要領よく生き延びて最後まで信心を忘れずに神に寄り添い続けるという点で
それも宗教家の一つの強い生き方だなって思ったわ
生きてこそ、だよ

422 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 21:59:14.11 ID:0YvQVDsg/
ラストのロザリオはジェイコックスの脚本だからね
ディパーティッドもそうだっけ、香港版にはない決着の付け方したじゃん

423 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 21:51:27.63 ID:SdDrJLA/.net
1600年代初期の時点でもう結構カトリックと切支丹に相違が出てきてたんだなってのが興味深かった
あんなに迫害されてたのにいまだにカクレキシシタンがいるのすごいよね

424 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 21:51:31.06 ID:AE0OlT2G.net
あのラスト、>>421みたいな人が出るのは映画としては成功してるよね

若い頃、神父を目指すか映画監督を目指すか迷ったくらいのカトリックだからな
スコセッシの意志みたいなのは感じたよ

425 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 21:52:08.13 ID:iEzppi7J.net
反日映画 反日映画って騒いでる連中はなんなんだ?
これ時代 200年以上前だろ。。。。

反日も糞もないだろう。

426 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 21:53:08.80 ID:xaSm8y37.net
最後は結局江戸で死んだんでしょ?なんで井上が監視してたんだろう。

427 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 21:57:14.18 ID:dUPOjjGk.net
>>426
そもそも、その江戸の屋敷は元々井上のもんだしなぁ

428 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 21:57:55.84 ID:mNL1PWgM.net
>>425
そいつはどこにでも現れるキチガイだからNGにしなよ

429 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:12:06.86 ID:0YvQVDsg/
渡辺謙は「王様と私」を選んで正解だったのかね?
井上役でアカデミーの方が名誉よかったんじゃないか?
個人的にはイッセーでよかったけども。

430 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:01:10.34 ID:mOizP/5c.net
イッセー尾形が評価されたのに納得
1番よかった

431 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:01:27.14 ID:SdDrJLA/.net
踏み絵さえ踏めば見逃してもらえるのかと思ってたけど
踏み絵踏んでも見逃してもらえないパターンがあるんだな

432 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:04:24.38 ID:mT6RPClS.net
形式だけだから
ちょっとでいいから
かすめるでも構わん
とかちょっと優しかったのが面白かったw
その後での無言のぶった斬りで冷や汗出たけど

433 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:05:20.45 ID:dUPOjjGk.net
>>423
今もいんだよな隠れキリシタン

隠れる必要はないけど、先祖代々の信仰の形式を守り続けてる人達

434 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:07:02.92 ID:HSKveJaD.net
穴吊りの声をいびきだと勘違いしていたシーンは変えないでほしかったな
拷問の声と勘違いしていたいびきを同時に聴いてるとなるとロドリゴの滑稽さが薄れる

435 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:09:11.33 ID:QNoYJ72q.net
>>434
えっそこ変わってんの
印象に残る箇所なのになぜ変えるのか

436 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:10:20.13 ID:mT6RPClS.net
食べる前に祈りを捧げる、っていうのを
ロドリゴの方がスルーしちゃって慌てるシーンが
二回あった気がするが、日本人の律儀さみたいなのを
強調したかったんかな

437 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:11:26.38 ID:+rExPUMb.net
>>436
そこ笑い声起きてたな
まさかギャグシーンを入れてくるとは思わなかったから意表をつかれたわ

438 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:25:03.73 ID:0YvQVDsg/
あ、間違えた。隆大介が井上役だったんだよね、最初。で、渡辺謙は通詞だった。黒沢好きのスコセッシは隆大介に期待してたんだろうに。

439 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:27:03.57 ID:0YvQVDsg/
438だけど、良く考えて、そのキャスティングが実現してたら、隆大介と渡辺謙は顔が似てるから外人は見分けつかなくて困ったかもなw

440 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:16:22.57 ID:45FNZd65.net
沈黙はキリスト教圏で日本のイメージ下げるのが目的の反日映画です。観ないでください

http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/cat_244878.html

日本のキリスト教がいかに反日宗教か、ここ読むとよく分かるよ
昔の話じゃなくて最近の話ね

売国左翼作家の遠藤周作原作の最低の反日映画の「沈黙」を絶対に見ないようにしましょう!
アメ豚とハリウッドは日本人原作なら叩かれないとでも思ってるのか?甘ったれるな!

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい
ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵。ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
偉大な日本人の誇りにかけて、反日媚中の汚物ハリウッドを叩き潰そう!もう反日媚中の汚物ハリウッドに我慢するのは止めよう!

中国と一体化しつつあるハリウッド

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介


ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8

4

4



5


5

441 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:17:16.10 ID:45FNZd65.net
沈黙はキリスト教圏で日本のイメージ下げるのが目的の反日映画です。観ないでください

http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/cat_244878.html

日本のキリスト教がいかに反日宗教か、ここ読むとよく分かるよ
昔の話じゃなくて最近の話ね

売国左翼作家の遠藤周作原作の最低の反日映画の「沈黙」を絶対に見ないようにしましょう!
アメ豚とハリウッドは日本人原作なら叩かれないとでも思ってるのか?甘ったれるな!

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい
ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵。ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
偉大な日本人の誇りにかけて、反日媚中の汚物ハリウッドを叩き潰そう!もう反日媚中の汚物ハリウッドに我慢するのは止めよう!

中国と一体化しつつあるハリウッド

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介


ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8

4

4



5


5

442 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:17:44.41 ID:45FNZd65.net
沈黙はキリスト教圏で日本のイメージ下げるのが目的の反日映画です。観ないでください

http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/cat_244878.html

日本のキリスト教がいかに反日宗教か、ここ読むとよく分かるよ
昔の話じゃなくて最近の話ね

売国左翼作家の遠藤周作原作の最低の反日映画の「沈黙」を絶対に見ないようにしましょう!
アメ豚とハリウッドは日本人原作なら叩かれないとでも思ってるのか?甘ったれるな!

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい
ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵。ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
偉大な日本人の誇りにかけて、反日媚中の汚物ハリウッドを叩き潰そう!もう反日媚中の汚物ハリウッドに我慢するのは止めよう!

中国と一体化しつつあるハリウッド

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介


ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8

4

4



5


5

443 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:18:51.36 ID:VsV5JwYt.net
日本人は自分たちより下だと思いたいっていうハリウッドのアメリカ人の強烈な意思を感じた
こんなゲスな映画ないよ

444 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:19:08.62 ID:45FNZd65.net
沈黙はキリスト教圏で日本のイメージ下げるのが目的の反日映画です。観ないでください

http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/cat_244878.html

日本のキリスト教がいかに反日宗教か、ここ読むとよく分かるよ
昔の話じゃなくて最近の話ね

売国左翼作家の遠藤周作原作の最低の反日映画の「沈黙」を絶対に見ないようにしましょう!
アメ豚とハリウッドは日本人原作なら叩かれないとでも思ってるのか?甘ったれるな!

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい
ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵。ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
偉大な日本人の誇りにかけて、反日媚中の汚物ハリウッドを叩き潰そう!もう反日媚中の汚物ハリウッドに我慢するのは止めよう!

中国と一体化しつつあるハリウッド

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介


ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8

4

4



5


5

445 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:19:27.48 ID:45FNZd65.net
沈黙はキリスト教圏で日本のイメージ下げるのが目的の反日映画です。観ないでください

http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/cat_244878.html

日本のキリスト教がいかに反日宗教か、ここ読むとよく分かるよ
昔の話じゃなくて最近の話ね

売国左翼作家の遠藤周作原作の最低の反日映画の「沈黙」を絶対に見ないようにしましょう!
アメ豚とハリウッドは日本人原作なら叩かれないとでも思ってるのか?甘ったれるな!

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい
ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵。ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
偉大な日本人の誇りにかけて、反日媚中の汚物ハリウッドを叩き潰そう!もう反日媚中の汚物ハリウッドに我慢するのは止めよう!

中国と一体化しつつあるハリウッド

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介


ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8

4

4



5


5

446 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:19:43.71 ID:45FNZd65.net
沈黙はキリスト教圏で日本のイメージ下げるのが目的の反日映画です。観ないでください

http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/cat_244878.html

日本のキリスト教がいかに反日宗教か、ここ読むとよく分かるよ
昔の話じゃなくて最近の話ね

売国左翼作家の遠藤周作原作の最低の反日映画の「沈黙」を絶対に見ないようにしましょう!
アメ豚とハリウッドは日本人原作なら叩かれないとでも思ってるのか?甘ったれるな!

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい
ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵。ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
偉大な日本人の誇りにかけて、反日媚中の汚物ハリウッドを叩き潰そう!もう反日媚中の汚物ハリウッドに我慢するのは止めよう!

中国と一体化しつつあるハリウッド

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介


ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8

4

4



5


5

447 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:20:01.45 ID:45FNZd65.net
沈黙はキリスト教圏で日本のイメージ下げるのが目的の反日映画です。観ないでください

http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/cat_244878.html

日本のキリスト教がいかに反日宗教か、ここ読むとよく分かるよ
昔の話じゃなくて最近の話ね

売国左翼作家の遠藤周作原作の最低の反日映画の「沈黙」を絶対に見ないようにしましょう!
アメ豚とハリウッドは日本人原作なら叩かれないとでも思ってるのか?甘ったれるな!

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい
ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵。ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
偉大な日本人の誇りにかけて、反日媚中の汚物ハリウッドを叩き潰そう!もう反日媚中の汚物ハリウッドに我慢するのは止めよう!

中国と一体化しつつあるハリウッド

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介


ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8

4

4



5


5

448 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:20:59.06 ID:cSOOp9hH.net
絶対見てないってわかるレスをする馬鹿

449 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:23:06.94 ID:adw8/O4P.net
観て来た
ラストは原作云々以前に映像表現としてダサイ
素人レベル

450 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:26:22.62 ID:adw8/O4P.net
>>434-435
いやちゃんと穴吊りのうめき声をいびきと思う描写だったぞ

451 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:27:37.49 ID:vJtKCmLC.net
>>450
だよねえ、勘違いしたかと思った

452 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:30:02.23 ID:83ePshky.net
キチジロー、下男になってからも迷惑かけすぎだろキリストアクセサリー
ほんとにあいつは単にかまってちゃんで切支丹のフリするだけのメンタル問題男じゃねえのか?

453 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:31:54.21 ID:+VwftRpO.net
キリスト教映画なのに思ったんだが
平家物語もスコセッシに撮ってほしくなった
そんな質感の映画だった

454 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:32:12.83 ID:tZ4339fw.net
togetterのまとめを見て、ますます日本にキリスト教が広がらなくて良かったと確信した

455 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:33:17.25 ID:4pb7gH0O.net
リーアムニーソンが語った
「殉教者は神のために死んだんじゃない、お前のために死んだんだ」って言葉が一番ずしりと突き刺さったわ
こんなん言われたら俺なら立ち直れない
と同時に、日本での信仰を本当によく理解した台詞だと感心した。
確かに人より上の神は自然だけだなこの国では

456 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:34:00.64 ID:mOizP/5c.net
>>450
門番のイビキと言ってたような

457 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:34:52.02 ID:adw8/O4P.net
>>456
そう、原作通り

458 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:35:47.60 ID:dUPOjjGk.net
>>456
門番のイビキだと思ったのが、穴吊りのうめき声だったと言われてたと思うで

459 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:38:47.64 ID:cHAv+YNi.net
>>433
いま隠れキリシタンはほとんどいなくなりつつあるらしいよ
行事が大変だから、って理由で
(特殊すぎてお供え?とかが外注できないので
全部自分達で調達しなきゃならないからだそうだ)
それ知って微妙な気持ちになった

460 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:40:04.98 ID:XTxAkdZk.net
映画のロドリゴは壁の向こうから聞こえてくる声に対して拷問をやめるように訴えてなかった?
後から現れた通訳に対していびきのことも言っていたけど

461 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:42:38.29 ID:adw8/O4P.net
>>460
ロ「助けを求めてるのに門番はイビキヲかいて寝てる」
フ「あれはいぴきではない」

462 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:43:33.93 ID:+VwftRpO.net
原作でも思ったが
やはりキチジローが基督の化身みたいなほのめかしがある。
キチジローが下着一枚で中庭に出てきたときが露骨だった。
頬のこけたガリガリの窪塚をみて監督がこれだと思ったのもさもありなん

463 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:45:59.44 ID:vJtKCmLC.net
遠藤周作も「キチジローは私です」って言ってたし

464 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:48:08.24 ID:SdDrJLA/.net
あのシーン窪塚脚長いって思った
あと逃げ方がすっごいカッコ悪くてださかった

今日舞台挨拶つきの回で見てきたんだけど
窪塚本当に顔ちっちゃくて衝撃的だった
華奢で顔小さいのに身長は一番高い

465 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:48:36.27 ID:XTxAkdZk.net
>>461
やっぱりそのシーンは原作の方がいいな
呑気にいびきをかいて寝てる番人の姿を想像して自分だけが苦しみの中にいると笑っていたロドリゴの傲慢さがあらわになるシーンだから
まあ原作と映画だとロドリゴのキャラクターが違うからしょうがないか

466 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:54:57.03 ID:Q/dUqFcT.net
キリストの声は誰だぜ?

467 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:57:08.18 ID:cy8LZ845.net
内容がキリストの迫害の話だからあっちでは受けないわ・・・
神の在り方とか人の信仰とか人の本性とか色々と深い作品だった・・・

468 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 22:59:00.51 ID:RXUgFGCH.net
来週のムービーウォッチメンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

469 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 23:00:10.02 ID:SkqdRlEN.net
アカデミー賞前哨戦に引っかからなかったのは納得。
これだけ宗教色があると敬遠されるよね。
「パッション」と似てる。
良い映画だったよ。長いのも自分的には○。
エンドロールの静けさが一番感動的だった。

470 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 23:01:36.47 ID:SkqdRlEN.net
後、イッセー尾形の演技は凄かった。

471 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 23:02:12.15 ID:nIWLIhCx.net
でもスポットライトはアカデミー賞とったよ

472 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 23:03:49.23 ID:xaSm8y37.net
>>464
いやいや、あの逃げ方がキチジローを現してんじゃん。真面目か。

473 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 23:06:10.48 ID:vJtKCmLC.net
スポットライト、良かったよね
あれは現代アメリカの話だからわかりやすいというのもあるんじゃないかな

スコセッシはこの映画で賞を獲りたいとは思ってない気がする
ずっとずっと撮りたかった映画をついに形に出来た
それで満足なんじゃないの?

474 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 23:08:38.20 ID:nIWLIhCx.net
>>472
うん、キチジローのあの感じを
走り方でも表現しててすごいなって思って書いた

475 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 23:14:46.06 ID:yIYjcVh5.net
>>426
ロドリゴのモデルは、イタリア出身の神父ジュゼッペ・キアラ改め岡田三右衛門
この人が幽閉され、死んだのは、井上筑後守の下屋敷。つまり茗荷谷の切支丹屋敷だよ
丸ノ内線に乗ると、ちょうど車庫の向こうあたり
ついでに、徳川慶喜が最後に住んで寿命をまっとうした徳川邸もその近く

476 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 23:15:46.66 ID:SkqdRlEN.net
まあ・・賞なんてとっても数年後には誰とったっけ?
って分からないもんだからね。内輪だけのお祭り。

このテーマで映画を獲って、ある程度評価されてる時点で
凄いんだよな・・。

477 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 23:16:49.38 ID:4JXWZ3WS.net
キチジローはの窪塚は演技はいいけどいかんせんカッコよすぎる
当時あんな目がぱっちりしてスタイルいいい日本人いるわけないんだもん

478 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 23:17:34.17 ID:nIWLIhCx.net
フェデイラとかロドリゴが「死んだ日本人」の名前を貰うのってどういう意味があるの?
奥さんと子供までそのまま引き継いで貰ってたけど

479 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 23:18:45.99 ID:+rExPUMb.net
>>477
そんなこと言い出したら高山とかAKIRAはどうなるんだよ・・

480 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 23:21:16.04 ID:Ngain8wp.net
>>478
勝手に日本の名前はやらないけど、誰か死んだ者の名前ならやるぞってことかな?と思った。
名字があるのって、それなりに位の高い人達だけだったわけでしょ?

481 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 23:24:46.76 ID:8pzuGvXN.net
まあ卍LINEはナイスだったな
さすがスコセッシが専用バスを準備しただけのことはある

482 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 23:27:04.91 ID:EsOkBwGH.net
>>477
「Always 3丁目の夕日」見た祖母が
小雪さんを、昭和30年代にあんなに背が高くてスタイルいい女の人居なかったし、
と言ってたのを思い出した

見てるのは現代だからいいんでない?

483 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 23:28:33.38 ID:+rExPUMb.net
それスコセッシが用意したのか?w
ハリウッドだと名前のある役なら専用バスなんて普通みたいだけど

484 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 23:28:45.45 ID:nIWLIhCx.net
>>473
監督がどう思ってるかはわからんけど
12月23日に限定館でも公開はじめたってことは
製作側は今年のアカデミー賞に入れたいんだろうなった思った

485 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 23:31:15.62 ID:EfiVa0Fm.net
英語のスタッフロール始まるまで邦画見てる気分だった

486 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 23:43:25.35 ID:8pzuGvXN.net
>>483
最初はなかったけどスコセッシが感動して後から用意したという話を窪塚から聞いたって吉田豪がラジオで話してた

487 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 23:43:57.66 ID:8pzuGvXN.net
感動じゃなかったかもしれん
細かいこと忘れた

488 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 23:48:15.80 ID:gRUY/hLf.net
原作未読なワイ、これガルポ絶対転ぶだろwと思ってた
・・・ゴメンナサイ謝ります。ガルポ神父はホンマもんの使徒やったorz

489 :名無シネマ@上映中:2017/01/22(日) 00:08:06.10 ID:Ld1SRAX3z
アダム・ドライバーは今急上昇注目の役者だからね、日本ではスターウォーズ的なブロックバスター系の役者と思われてるかもしれないけど
実力派で、欧米ファンの間ではガーフィールドと訳を逆にするべきだったの声もちらほら聞こえる。体の激ヤセ改造してクリスチャン・ベール位のインパクトがあった。

490 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 23:51:50.39 ID:xoaKzw7K.net
悪かった点
・キチジローのガタイ良すぎでは
・水磔、キチジローと茂吉以外百姓の手首の縄ダラーン
・一般百姓が流暢なラテン語で賛美歌を歌う
・snow使用を彷彿とさせるキラキライエスのどアップが繰り返し
・キラキライエスと火刑シーンの糞雑CG
・斬首シーンの雑すぎる人形
・予算に限りがあるなら無理してCGを挿入してはいけない(戒め)
・奉行所に牢があってその場で斬首とは一体
・一般水呑み百姓が何故かバイリンガル率激高
・猫が多いって多分そういう意味じゃねえぞ?猫カフェか?
・焚き火がほのかに暖かいってさすがに多分そんなダイレクトな感じじゃねえぞ?
・吊るしてあるのに足曲がってんよ…
・(作り手が)前半に詰め込んで結末で飽きた感が凄い

良かった点
・俳優陣の演技が良かった
・特に水磔シーンは圧巻(だがモキチひとりにスポットライト当たりすぎ感はあった)
・雑なCGに比べて傷やあざの特殊メイクは自然だった
・キリスト教の人身売買をほのめかす表現があった
・カイロレンの時に感じた巨顔が目立たなくなっていた
・3時間映画館の椅子に座れる
・猫がかわいい
・窪塚のうんこを見なくて済んだ

疑問点
・屈葬って土葬オンリーの文化だと思ってた

>>416
同じものを見ても感じ方は人それぞれだよなと感じる
>>417
構想28年は盛りすぎで読んでから28年というのが正しいだろうなと思った
訳者によって細部が変わるから恐らく英訳されたものを読んだだけで辞書引きながら原本を読んだわけではないような

491 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 23:52:32.36 ID:QaaCME1l.net
笈田ヨシさんのファーストショットもすごくいいな。
ただならぬ人だというのがたちどころにわかる。
塚本晋也も本当に凄かった。
あとはカメラがいいな。

492 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 23:52:49.96 ID:ujHzpsvk.net
英語字幕フォントがやたらと現代的だった
アップル製品かと

493 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 23:54:50.44 ID:w6Wj3fp+.net
塚本晋也がベストパフォーマーだよ

イッセーはちょっと最初のアクのテンションが最後まで続かなかった感がある

台無しにしてのはAKIRA
あの立ち去り方はないわ いきなりコスプレまるだし素人だもん

494 :名無シネマ@上映中:2017/01/21(土) 23:56:33.53 ID:mnJSWmoE.net
穴吊りの人達が意外にピンピンしてなかった?
息も絶え絶えの低い呻き声がいびきに聞こえたと解釈してたんだけど悲鳴上げながら動いて確か

495 :名無シネマ@上映中:2017/01/22(日) 00:04:56.07 ID:W0sbHprW.net
AKIRAは何のコネでこの映画出たんだろ
相変わらずの演技で萎えたわあそこのシーン

496 :名無シネマ@上映中:2017/01/22(日) 00:09:00.99 ID:c6TL3tWI.net
TOHO浜松でレイトショー観てきた。
お客さん20人くらいだった。

エンドロールに矢鱈中国名が多いと思ったら台湾で撮影してるんだな。
あばれる君が村人役で出演して暴れているのに驚いた。

NHKーBS1の朝の番組でも扱っていたけど「宗教や信仰、神って何だろう…」と思わせる映画だった。
最後のテロップ、「禁教が解かれるまで隠れ切支丹は存在していた」くらい書いて欲しかったかな。

497 :名無シネマ@上映中:2017/01/22(日) 00:10:32.79 ID:ppwxdCPS.net
神とか信仰とかことさらに構えず
神父の日本冒険物語くらいの気持ちでみんな見に行ってほしいな
尺は長いが飽きさせないつくりになってると思った

498 :名無シネマ@上映中:2017/01/22(日) 00:11:55.25 ID:W0sbHprW.net
日本の切支丹人口のほとんどを占めていた長崎に原爆落としたせいで
日本の切支丹人口は全体の1%ほどになったことも知られてるのかな

499 :名無シネマ@上映中:2017/01/22(日) 00:16:10.94 ID:6vCPxsqD.net
当時の日本でキリスト教が排斥されている理由の説明って作中にあったっけ?
海外ではその辺って理解されてるのか気になるところだ

500 :名無シネマ@上映中:2017/01/22(日) 00:16:14.89 ID:kbRuC8/v.net
>>498
そうなんだ。かなしいな

501 :名無シネマ@上映中:2017/01/22(日) 00:17:18.71 ID:kbRuC8/v.net
>>499
どうでもよくね?主題と関係ないし。宗教排斥なんていつの時代も世界のどっかで問題になってるし

502 :名無シネマ@上映中:2017/01/22(日) 00:19:21.33 ID:6vCPxsqD.net
>>501
最低限の歴史に対する知識がなかったらそれこそ作品のテーマと無関係な方向に変な解釈するバカが出てくる

503 :名無シネマ@上映中:2017/01/22(日) 00:20:17.83 ID:9nvAw3e0.net
>>499
大名が4人の側室を取ったが嫉妬で争いが絶えないので
全員追いだしたって話の辺りでしてたよ

504 :名無シネマ@上映中:2017/01/22(日) 00:22:28.15 ID:Bu7I+ibN.net
フェレーラが「日本人は自然以外の神とかの概念は理解できない。
例えば彼らが祈っている神は我らの神ではなく大日如来つまり太陽のことだ。」て言ってたけど
大日如来は、万物の根源であり宇宙そのものの原理のことなんだけど
キリスト教のGODとどこが違うの?と思ったわ。

505 :名無シネマ@上映中:2017/01/22(日) 00:22:49.76 ID:0VeoG0c0.net
キチジローの生き方は「逃げるは恥だが役に立つ」だ
ああいう生き方が一番強いんだよな

506 :名無シネマ@上映中:2017/01/22(日) 00:22:59.18 ID:3Mry/u1g.net
>>496
> 最後のテロップ、「禁教が解かれるまで隠れ切支丹は
> 存在していた」くらい書いて欲しかったかな。

今後も長崎にはキリシタンが残るけど根は死んだから放置する
〜みたいにイノウエサン断言してたし蛇足じゃね

507 :名無シネマ@上映中:2017/01/22(日) 00:24:32.20 ID:AB6+FJYW.net
>>504
この国は沼地だ

508 :名無シネマ@上映中:2017/01/22(日) 00:26:05.00 ID:kbRuC8/v.net
>>504
大日如来はキリストではないからな

509 :名無シネマ@上映中:2017/01/22(日) 00:27:48.16 ID:xrMjtb7T.net
絶対に転ばない司教VS絶対に棄教させる奉行
捕まってから上の構図が長すぎたな
全体を通して満足度高いけどもう1回足を運ぶだけの気力が湧かない

510 :名無シネマ@上映中:2017/01/22(日) 00:50:30.30 ID:Ld1SRAX3z
なんか、あっちの観客はあっちの俳優の評価ばっか
こっちはこっちで日本人の俳優の評価ばっか
どっちの掲示板行ってもつまらん

511 :名無シネマ@上映中:2017/01/22(日) 00:29:41.40 ID:W0sbHprW.net
五島の村人が信仰できるようにと物を欲しがったって言うのも
本当にキリスト教を信仰してるわけでないってことに繋がってるのかな

512 :名無シネマ@上映中:2017/01/22(日) 00:30:33.58 ID:jjjScGsD.net
>>500
そういえば昔、加藤剛が主演した「この子を残して」の中で、
主人公の医師役に扮した加藤が、何もかも無くなった長崎の焼け跡に立ち、
無神経に記念撮影をする米兵達に流暢な英語で
「ここには東洋一の信者数を誇るカテドラルがあったんですよ」と語りかけ、
日本人たちを小馬鹿にしていた GHQ達にショックと感銘を与えるというシーンがあったな。

513 :名無シネマ@上映中:2017/01/22(日) 00:32:54.63 ID:Bu7I+ibN.net
フェレーラとロドリゴの問答が今一理解できない。
原作を読んだ方がいいのか?それとも原作と映画では若干違うのか?

514 :名無シネマ@上映中:2017/01/22(日) 00:33:28.97 ID:kbRuC8/v.net
>>512
悪趣味なレベルで憎悪が詰まってるなと思ったら木下恵介か。納得

515 :名無シネマ@上映中:2017/01/22(日) 00:34:27.97 ID:5++hnrMA.net
>>508
そこは比較するならキリストではなくヤハウェではないかと

516 :名無シネマ@上映中:2017/01/22(日) 00:35:31.01 ID:W0sbHprW.net
外国人に映画だけ見たら仏教は受け入れたのにキリスト教は排除するのかと思われそう

517 :名無シネマ@上映中:2017/01/22(日) 00:36:54.57 ID:kbRuC8/v.net
>>515
三位一体のはずのヤハウェとキリストを切り離して考えてるからおかしくなる。大日とGODの最も顕著な点はそこだろう。

総レス数 690
517 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200