2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 163

1 :名無シネマ@上映中:2017/02/11(土) 08:58:40.94 ID:8ePDReSU.net
ニッポン対ゴジラ
7月29日(金)より全国ロードショー

■公式 http://shin-godzilla.jp/

特報1 https://youtu.be/j7hJW3wWoAo
特報2 https://youtu.be/255WeEfyUHA
予告1 https://youtu.be/ysRIwlEBjuw
予告2 https://youtu.be/M89VLZgo1Vg
TV CM3種 https://youtu.be/Mon1OKT6q2U
公開後TV CM https://youtu.be/BK8nuM-y09Q

TV CM1と予告2は庵野構成・編集

キャスト http://www.shin-godzilla.jp/img/cast/txt_cast.png
スタッフ http://www.shin-godzilla.jp/img/credit/txt_credit.png
あらすじ https://www.toho.co.jp/godzilla2016.html

■前スレ
シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 162
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1486047384/


■関連スレ
シン・ゴジラ Shin Godzilla 133 (ワ有) [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1477306377/

298 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 00:05:31.56 ID:Xous8W44.net
君の名は。の本スレは映画作品板ではなくアニメ板だと聞いたことがある
シンゴジの本スレがここで特撮板ではないのとおなじような関係じゃないかい?
いずれにしろ対立煽りはゲスの所業

299 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 00:06:35.94 ID:rEn42UJX.net
あ、横浜ブルクでもシンゴジラIMAX再上映18日からやるんだ
じゃそっちで見よう

300 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 01:38:59.22 ID:PELkpW3y.net
IMAX復活なのに公式サイトの劇場情報更新されないね

301 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 01:41:57.20 ID:7nfW6RzB.net
更新されない情報を当てにするな!!!今は残った劇場で、行ける上映を見るだけだろう!!!

302 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 02:11:24.65 ID:C17Pkt5u.net
木曜更新だし今日中にはされるさ

303 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 03:23:29.89 ID:ZgcSZSLl.net
戦後日本は彼の国の属国だ。

304 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 03:58:57.28 ID:D8w8wbgA.net
毎日コンクールの表彰式行ってきた
壇上にシンゴジラ(着ぐるみ)、プロデューサー、樋口監督、尾頭さん、美術賞のスタッフさんとずらっと並んで壮観だった(庵野監督はやっぱり来なかった・・)
会場が川崎で、ロケ地だったので川崎市長の挨拶もなかなかにゴジラトークでした
tvkで2/26放送あるそうです

305 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 04:08:24.46 ID:7nfW6RzB.net
これかな
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0089659

306 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 07:48:00.67 ID:kTdvoLR8.net
>>301
先ずは君が落ち着け

307 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 07:58:10.00 ID:4KpOq1ms.net
>>241
木根さんか

308 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 08:01:42.77 ID:4KpOq1ms.net
18日、休みとったんで品川行こうと思ってたが109系も復活なのか…グンマーからだと一番近いのは何処なんだろう…

309 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 08:07:35.78 ID:7nfW6RzB.net
>>306
・・・すまない

超カッコイイので早く5月と8月になってほしい
ttp://tamashii.jp/t_item/img/20170215_godzilla/27.jpg
ttp://tamashii.jp/t_item/img/20170215_godzilla/02.jpg
ttp://tamashii.jp/t_item/img/20170215_godzilla/18.jpg
ttp://tamashii.jp/t_item/112/

310 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 08:17:59.89 ID:EpFTwFXo.net
>>309
おおー!かっけー!
その前にブルレイ(DVD)が待ってるぜ

>>304
2/26だな!

311 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 08:47:58.05 ID:PigXwyAD.net
>>304
モゲゴジだっけ?

312 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 09:17:13.63 ID:FwPhloKg.net
>>305
>「この場をお借りして、総監督の庵野(秀明)さん、樋口(真嗣)監督、あとゴジラ……さん」

尾頭さん面白いw

313 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 10:16:30.40 ID:4JJzJFdt.net
>>298
君縄も片隅も基本はアニメ映画板が本拠地ですね
人気作品は乱立しますね

314 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 10:20:04.79 ID:4JJzJFdt.net
>>304
レポありがとうございます
相変わらずシンゴジは授賞式も面白いですね
映画世界ではいきなり東京へ出家して問題起こしまくりのゴジラさんも人気で何よりです

315 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 11:24:41.39 ID:6edA17mS.net
>>305
川崎市長、シャレのわかる楽しい人だなw
こういう人がいてくれるのも良い映画を作るのに大切だよなあ

316 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 12:12:22.95 ID:2+AMDBj7.net
お、 ジ・アート再発売してるんだな

317 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 12:34:17.97 ID:lQvXlrjZ.net
>>315
スカイツリーに爪の垢を煎じて飲ませてやりたいわ
変な映画で変な使われ方するより、潔くゴジラに真っ二つにされる方が
よっぽど気持ちがいい

318 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 12:39:53.61 ID:TZtekyse.net
エサくれ!
餌くれ!

あーもう、うるさい!
に見えたw

http://i.imgur.com/KigIuzM.jpg

319 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 12:57:42.96 ID:YgJ76nW+.net
>>312
主演のゴジラさんだな

320 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 13:10:50.67 ID:8RfASINd.net
>>318
wwwww

321 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 13:54:54.38 ID:sl+MtX6u.net
>>318
え?蒲田に!?

322 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 14:06:07.95 ID:5boFCBEV.net
>>308
群馬からだとT-ジョイ品川と109シネマズ木場じゃ対して距離変わんないね
時間がT-ジョイは19:10から 109シネマズは12:40からと17:50からだから都合のいい方にしたら?

323 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 15:57:08.35 ID:YgJ76nW+.net
うむ

324 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 16:05:21.69 ID:6PFvvd+R.net
おおー!109系再上映来たね
もう一回見たいわ

325 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 16:51:44.08 ID:X9trn/+t.net
昨日ミニシアターに行ったら4月上映予定のシンゴジラのチラシが置いてあった!
持って無かったので凄く嬉しかった〜

326 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 17:29:33.85 ID:D8w8wbgA.net
>>314
ほんと授賞式おもしろかったよ
優秀賞の片隅のピアノ弾き語りがあってしっとりした雰囲気になったところからの〜
舞台暗転→ゴジラの足音、咆哮→シンゴジラ(着ぐるみ)登場、でギャップが凄くて場内盛り上がったw

327 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 17:50:01.17 ID:hIJKlZvu.net
>>314
川崎はシン・ゴジラの聖地だな!川崎サイコ-!

328 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 18:54:28.71 ID:ueJVTKPq.net
なんか、樋口が監督としてやたらと露出してるね
これじゃ樋口が作った映画だって一般人は勘違いするよなあ

329 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 19:03:27.97 ID:X5tqPJEA.net
一般人は監督の名前なんて頓着しないと思う

330 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 19:03:46.53 ID:3ln6Z0el.net
>>328
別にいいじゃん、一応監督(事実上は補佐)なんだし

331 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 19:05:12.51 ID:mQI9zHX4.net
表面化するシャドー
いゃドッペルゲンガーなのかも知れないな

332 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 19:06:04.91 ID:X5tqPJEA.net
いや、名前というよりそもそも監督に興味はないだろう

333 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 19:11:43.16 ID:ueJVTKPq.net
次回作、シンゴジラ2
監督、樋口真嗣
となった時が・・・
みんな続編も同じ監督だと思いこんで見に行くわけだよ
でも、上映してるのはいつもの樋口映画なんだ・・・

334 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 19:31:58.24 ID:FAbxRzhz.net
今BS日テレでセブンやってるけど
昔庵野監督がこの映画の演出絶賛してたなー

335 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 19:32:02.12 ID:FwPhloKg.net
樋口も庵野に感化されて妥協しない監督になってるといいんだけどな

336 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 19:43:23.72 ID:ueJVTKPq.net
>>335
性格の問題だからなあ
善人に悪人になれって言うようなもんで、難しいと思うわ
一番上さえやらなければ、充分天才なんだから、
もっと有効活用できるポジションにいたほうがいい

337 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 19:55:42.93 ID:OIRoaTUx.net
京浜工業地帯:Nice!工場夜景
https://youtu.be/HVhLkxcJRLA

338 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 20:02:29.07 ID:3WXXolKV.net
アニメゴジラをシンゴジの続編と勘違いして見に行く人の方が多そう
あるいはアニメと知らないで行くとか

339 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 20:28:39.94 ID:/QhmXWkY.net
>>318
やめい、そう見えたじゃねーか!

340 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 20:31:26.21 ID:SdJH7RG/.net
>>339
むしろそうにしか見えない(ノ∀`)

341 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 21:00:02.28 ID:3YfUYg16.net
>>338
それはありそう
宣伝もシンゴジの名前はおそらく色々関連付けて出すだろうし

342 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 21:05:34.99 ID:Eeak0U6q.net
ゴジラという看板やコンテンツが盛り上がるのはいいことじゃん

343 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 21:25:49.92 ID:rEn42UJX.net
明後日から始まるのに全然予約集まってないね
ま、ごく最近までほとんど人が入らないのにやってたからそうそう客こないわな

344 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 21:28:19.80 ID:p5y7psFr.net
>>318
これ第4とチビ2匹を向かい合わせにしたら、まんま餌やりしてる親鳥みたいになりそう

345 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 22:01:27.89 ID:EzSqJvnk.net
>>315
一応「ゴジラに壊された場所は流行る」というジンクスがあるにはあるにはあるらしい。初代だと和光は公開後客入りが良くなったと聞く
>>317
スカイツリー側が断ったんだっけ?単に地理的に無理なのと庵野さんがスカイツリーそんな好きじゃなかったと聞いたのだが

樋口さんの人柄はなぁ。某所では「樋口さんの人柄がゴジラを傑作にし進撃を駄作にした」と言われてた

346 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 22:05:15.92 ID:sUXQ/viw.net
>>342
自分もゴジラというコンテンツは色々な作品を通じて盛り上がってほしいけど
でも今後展開するゴジラ作品に対してシンゴジの印象引きずったりシンゴジの名前も出すとなるとやっぱり面白さや内容がシンゴジが基準になる人が多いと思う
そうなるとアニメにしてもハリウッド版にしてもシンゴジと違う面白くないと文句言う人間が続出してゴジラというコンテンツが盛り下がる状態になりそうな気がする

347 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 22:16:41.24 ID:EzSqJvnk.net
ゴジラを倒したにしても海に落とすなり溶かすなりして消し去らなかったのも、この1回きりで続編を作らせない為か
別個体現る、また動き出す、どちらでもしっくりこないし尻尾のアレが出てきたら違う映画になっちまう

では先例に習おう。初代ゴジラ→ゴジラの逆襲のときはどういう経緯であの形になったんだっけ。
調べてゴジラの逆襲の内容知って、もう2作目からVS的な内容だったのかと驚いた。しかも5ヶ月で続編か・・・

348 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 22:22:29.71 ID:3WXXolKV.net
シンゴジほど続編作りやすい映画ないって
そもそも続編意識して庵野はシンゴジ作ってるから、アートの巨大不明生物2号のところ読めば分かる

349 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 22:38:08.77 ID:BpwinPzv.net
あと一月で脚本読みながらサントラ聴きまくる日々ともおさらばやで(^-^)

350 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 22:49:51.08 ID:5boFCBEV.net
>>343
封切して7ヶ月近く経ってるのにIMAX再上映してくれるなんてすごいサービスだと思う
電車乗り継いで行くけどできれば一日2本観たい

351 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 22:51:08.73 ID:aRcSUYvo.net
>>348
続編は作りやすいがハードルの高さはスカイツリーどころか富士山、チョモランマもかなわない

352 :名無シネマ@上映中:2017/02/16(木) 23:40:19.10 ID:YgJ76nW+.net
キングコング対ゴジラ路線の続編を見てみたい

353 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 00:52:40.04 ID:D//daBl9.net
樋口さん人柄が良いんだなってことは分かった
でもやっぱ本編撮るとダメな人なんだろうね
だからシンゴジでも庵野が介入してきたんだろうし

354 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 00:53:07.21 ID:sWK+c0KL.net
公式で出されたシン・ゴジラの第6形態がチートなことが判明
http://itest.2ch.net/vipper/test/read.cgi/news4vip/1487259533

355 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 00:54:53.42 ID:RgpArJVr.net
巨災対の人の誰かが地球上最進化生物に憧れてゴジラになってもおかしくはない

356 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 01:03:25.67 ID:bg6Wnpaq.net
>>354
出してねえから
そもそも第6なんてねえよ

357 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 01:05:20.71 ID:OaaEQc7+.net
「ゴジラかくあるべし」みたいな老害っぽいことは言いたくないけど、第五形態が進化していく続編はなぁ
さすがに他の映画でやってくれと思うかもなぁ

358 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 01:15:58.49 ID:UWxOdtyJ.net
背鰭ある巨神兵と王道ゴジラの激突なら見てみたい

359 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 01:26:08.05 ID:sWK+c0KL.net
>>356
ソースは日経サイエンス12月号の東宝監修のシン・ゴジラ特集らしいよ

360 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 04:33:24.93 ID:sfnPHPtZ.net
1月に注文したアートがようやく届いた

361 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 06:48:10.26 .net
'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://www.youtube.com/watch?v=8vsPFhrSq5M

Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=RSZiutoGnJM
MISSY ELLIOTT - I'm Better | Kyle Hanagami Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=YyxeJnAfv-w
Missy Elliott - I'm Better Ft. Lamb | Robert Green Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=rNNdYtXQYCQ

YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "HERE COMES THE RAIN AGAIN" EURYTHMICS. FEAT JADE CHYNOWETH.
https://www.youtube.com/watch?v=5ylZHuVITP0

"SHAPE OF YOU" - Ed Sheeran Dance | @MattSteffanina @PhillipChbeeb Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=lq5oUOKh368
Ed Sheeran - Shape of You | Robert Green Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=5ELWbbjwny4

CLOSER "The Chainsmokers" | @PhillipChbeeb & @MattSteffanina
https://www.youtube.com/watch?v=mWiMw79PW-8
Dytto | FrontRow | World of Dance Live 2016 | #WODLive16
https://www.youtube.com/watch?v=zOyA92EicfM

The Way | @PhillipChbeeb | @Kehlanimusic | @Chancetherapper
https://www.youtube.com/watch?v=fIaGieE_Jyo

"TEAM" - Krewella Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=DroIMQr0e3I

COLD WATER - Major Lazer Ft. Justin Bieber | Kyle Hanagami Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=_cZSslxIrdc

CIARA - Ride - Choreography by Alexander Chung | Filmed by @RyanParma
https://www.youtube.com/watch?v=mv3KwTVrqrA

"BAD AND BOUJEE" - Migos Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=vXUQcr1kTHQ

362 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 08:38:39.81 ID:d8k0QMvy.net
さっき尼からゴジラ幻論の発送メールが来た

363 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 09:17:46.10 ID:UWxOdtyJ.net
誰の本なの?

364 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 09:20:30.43 ID:VlBQ/+dp.net
>>345
進撃、テラフォーマーズは誰が撮っても失敗しただろ

365 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 09:33:31.96 ID:/13y8pOj.net
進撃はノーネンがミカサで準主役の巨大建築群の空中庭園都市の物語で進めてたらノーネンが干されてマチヤマが逃げたからあんなになっちゃったんじゃね。

366 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 09:37:21.17 ID:/7Avv99n.net
てゆーか進劇は無理して原作の通りやらないで当初の企画通り、
実写邦画の規模に合わせた外伝作品として作ってれば、面白くなる可能性はあった

367 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 09:43:57.22 ID:Ak4cn4m1.net
>>364
そんなことない。
東宝に映画化の企画を持ち込んだ監督/中島哲也、プロデューサー/川村元気が
東宝と予算や日本人Onlyキャスティングのこと喧嘩別れになるまでは、
原作者の諫山創も参加して企画・脚本を1年ちかくもノリノリで進めていた。
東宝が金を出して映画化権を取得していたため、中島たちは自分たちの
持ち込み企画だったが諦めて降板せざるをえず、諌山もそのキャスティングと
予算でやるのなら「無理に原作を再現しようとしても、原作とは全然違うものに
変えたほうが良いものになるはずだから、どうぞ変えてください」と
東宝と東宝が選んだ樋口に任せた。
諌山が「原作とは違うものにしてくれ」と言ったのは、そういった経緯がある。
さらに映画オタの町山がやたらに自分の好きな映画のオマージュを脚本に
ぶち込みまくり、東宝が撮影直前になって1本の脚本をぶったぎって
引き延ばして前後編にするように指示し、トドメで劇団☆新感線のビデオ制作を
やったせいでやたらに俳優がシャウトする演出とカメラワークに毒された樋口が
そのやり方を進撃に持ち込んでグダグダになった。
中島・川村・諌山が脚本原案を練りこんでいた時点では、予算的にどうなのかは
別として、もっとマシな映画だった。

368 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 09:46:00.13 ID:0GdTgP+b.net
それ、シンゴジと何の関係があるんですか?

369 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 10:04:00.50 ID:Ak4cn4m1.net
>>368
樋口がシンゴジにこめた汚名挽回・名誉回復の願いと意気込みがいかにすごいものだったか、
そして東宝がいかにダメダメかってことさ

370 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 10:11:42.11 ID:DA+E/CGI.net
汚名挽回…

371 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 10:16:12.86 ID:Fhh7FNYT.net
国語辞典の編集者いわく、昔から挽回は元に戻すと言う意味で使われたので、
汚名を受ける前に戻すと言う意味として間違ってはいないらしい。
ただ、名誉挽回と違ってプラマイゼロでしかないけどね。

372 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 10:18:01.40 ID:Fhh7FNYT.net
なので使い方としては369みたいに
汚名を無かったことにに戻し、かつ名誉も回復すると言う+アルファの意味で組み合わせて使わないといけない

373 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 10:21:31.03 ID:DuCFL+q+.net
普通に用例として載せてる辞書もあるのに
いまだに誤用扱いする奴いるよな>汚名挽回

374 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 10:22:30.23 ID:kHBIXcOO.net
汚名挽回なんて言葉を使ったら普通に笑われる。
汚名返上が正しい。

375 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 10:23:29.02 ID:0GdTgP+b.net
それ、シンゴジと何の関係があるんですか?

376 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 10:25:01.32 ID:kHBIXcOO.net
誤用ではない説があるのは知ってるよ。

377 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 10:27:35.74 ID:o1ahvA59.net
シンゴジがかわいいスノーボールに…
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1702/16/news093.html

378 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 10:30:43.61 ID:DA+E/CGI.net
>>377
蒲田くんのが欲しい

379 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 10:31:11.69 ID:DA+E/CGI.net
>>372
なるほど

380 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 11:02:41.95 ID:JjFB4/OD.net
アートを読むと樋口真嗣の天才ぶりとその限界が両方わかる
やっぱり、特技監督までにしなきゃダメなんだよこの人
これまで撮った全ての映画にその才能が全く活かされてない、
あんなどっちつかずの映画量産させるのは勿体無いわ

381 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 11:06:14.58 ID:yRmU7Dbz.net
このスレでまた一つ賢くなった

382 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 11:28:23.69 ID:+YhxhpQV.net
>>377
それぞれの名シーン再現にもなってなかなかいいじゃねえかw
ここで鎌倉さんと呼ばれている第4形態は東京さんになってるのか

383 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 11:36:04.46 ID:pc7yAWQ/.net
>>377
これめちゃ可愛いよねぇ

384 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 11:41:39.51 ID:d8k0QMvy.net
>>363
さんざん即出()だが、尼情報

『ゴジラ幻論 ――日本産怪獣類の一般と個別の博物誌』単行本 – 2017/2/18 298頁 2,160円
倉谷 滋 (著) 工作舎
【内容紹介】
2016年、東京に上陸し、丸の内で活動を停止した巨大不明生物、通称「ゴジラ」。
従来の生物学の知見では単純に説明することのできない生態や機能、起源と発生プロセスの謎に、生物学の最新知見をもって挑む。
「シン・ゴジラ」に登場する女性科学者のレポートや、1954年初代「ゴジラ」の山根恭平博士の孫による講演記録など、科学的知識と虚構が入り交じる一書。
【出版社からのコメント】
怪獣映画を切り口に進化発生学や形態学に触れる一書。
「シン・ゴジラ」を科学の最新知見とフィクションにより、まことしやかに考察する、ひとあじ違ったゴジラ本。
【著者について】
1958年、大阪府出身。
京都大学大学院博士課程修了、理学博士。米国留学後、熊本大学医学助教授、岡山大学理学部教授を経て、現在、理化学研究所主任研究員。
主な研究テーマは、「脊椎動物頭部の起源と進化」など。
著書『分節幻想』(工作舎2016年11月刊)は、進化発生学から「頭の起源」をたどる大著。

385 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 11:46:28.68 ID:gKm62lZO.net
>>377
かっわいいいいい
値段も手頃だし、3つとも絶対ほしい
こういう良くわかってくれてるグッズってうれしくなっちゃうね

386 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 12:02:05.92 ID:ZMBCY5F2.net
ロングランといっても最近は小さいスクリーンで深夜一回のみっていうのが多かったから
わざわざ行く気がおこらなかった
今回のIMAXは昼間に大スクリーンで見られるんだから二回は行ってしまうと思う
円盤ももうすぐ発売で油断して劇場情報もチェックしてない人多いと思う
SNSやネットニュース使ってもっと大声で告知すればいいのにね

387 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 12:05:22.32 ID:UWxOdtyJ.net
あまりワーワー宣伝しないのが庵野作品だな

388 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 12:55:04.08 ID:VlBQ/+dp.net
>>374
お前は汚名ばかりだからどんどん挽回しても良いんじゃないか

とこち亀で部長が両津に言っていた

389 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 13:27:30.51 ID:rRikrAIW.net
一般的に誤用と言われている表現をいちいち言い訳しながら使うのは如何なものかと思うよ。

390 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 13:43:36.42 ID:AZLQU9T7.net
>>380
日本沈没、隠し砦の三悪人
樋口リメイクで名作の名前にヘドロを塗りたくられたことを
未だに恨む映画好きは多そうだもんね〜
爆発道場なんて連載を一緒にやってた福井晴敏と組んで
ノリノリで作ったローレライに、その後の全キャリアの
萌芽が潜んでいたわけだから、続けて樋口に監督まかせた奴も
持ち上げた取り巻きも全部能無しってことだわさ
庵野に憑き物落としされて、今後は真っ当な道を歩まれんことを…

391 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 14:02:43.99 ID:d+5ppZRa.net
>>359
日経サイエンスにはあくまで可能性と書かれながらも、上のような形態進化は書かれてあるな
無限増殖とか宇宙進出、不老不死、核融合による無限エネルギー
それに加え何もなくてもエネルギー生成とか悪夢でしかないけど

392 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 14:53:02.42 ID:JjFB4/OD.net
>>390
あんだけ誰に聞いてもいい人なんて言われるクリエイターも珍しいわけで
そんだけコミュ力があってって事なんだろうけど
悪口の一つも出ないって事自体が本当はおかしいわな

誰からも不満が出ずに、何処にも角を立てずに。
そんな制作姿勢で出来るもんはタカが知れてる

393 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 14:56:48.84 ID:yzbkpZRP.net
>>392
人の意見を聞きすぎるんだろうねえ。

394 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 15:00:15.85 ID:1f3x5ofW.net
いい人と評判だったけど、それ故に国を滅ぼすことになってしまった皇帝だかがどこかにいたねぇ

395 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 15:21:34.02 ID:ITfO9NB5.net
>>386
チケット予約した もう遠足前の小学生みたいに今からワクワクしちゃってる
場所によってはいい席埋まってきてる ガラガラのところもあるけど

396 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 16:08:08.24 ID:VlBQ/+dp.net
あの人が良いと評判の新海ですら
RADWIMPSや安藤から不満言われてたらしいしな

397 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 16:19:59.76 ID:SQHJUDfv.net
この国で好きを通すのは難しい・・・
変人だの一匹狼だの言われるのに耐えられるメンタルが必要ね

398 :名無シネマ@上映中:2017/02/17(金) 16:29:36.49 ID:VlBQ/+dp.net
>>397
漫画家や小説家は編集者だけ相手にしてれば良いが
映画・アニメ監督はそうは行かないからな

最近はネットで作品発表して編集者すら相手にする必要はないし

総レス数 1000
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200