2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 163

1 :名無シネマ@上映中:2017/02/11(土) 08:58:40.94 ID:8ePDReSU.net
ニッポン対ゴジラ
7月29日(金)より全国ロードショー

■公式 http://shin-godzilla.jp/

特報1 https://youtu.be/j7hJW3wWoAo
特報2 https://youtu.be/255WeEfyUHA
予告1 https://youtu.be/ysRIwlEBjuw
予告2 https://youtu.be/M89VLZgo1Vg
TV CM3種 https://youtu.be/Mon1OKT6q2U
公開後TV CM https://youtu.be/BK8nuM-y09Q

TV CM1と予告2は庵野構成・編集

キャスト http://www.shin-godzilla.jp/img/cast/txt_cast.png
スタッフ http://www.shin-godzilla.jp/img/credit/txt_credit.png
あらすじ https://www.toho.co.jp/godzilla2016.html

■前スレ
シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 162
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1486047384/


■関連スレ
シン・ゴジラ Shin Godzilla 133 (ワ有) [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1477306377/

548 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 04:11:23.11 ID:rbNvpn/p.net
>>546
只本体が凍結中なんで尻尾の先も未成熟な状態で劣性進行とみえた

549 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 04:18:00.89 ID:oZKbgF34.net
まあ、とりあえずゴジラの動きを一時的に止めてるだけで深刻な事態は絶賛継続中だと矢口も認識してるしな
まさに「俺達の戦いはこれからだ!」なわけで

550 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 05:22:18.39 ID:KJ0RQzRA.net
内閣総辞職ビーム後の状況で呑気にラーメン出前する店があるのかなぁ

551 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 05:48:04.27 ID:TfkPVe9z.net
うるせえボトルぶつけんぞ

552 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 06:19:17.77 ID:N3mZoj9q.net
>>550
よく見てみると器に
上海亭の文字が…(嘘)

553 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 08:05:56.19 ID:QBsY5AB8.net
>>550
ジアート読んでないのか
インスタントって書いてあるよ

554 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 08:22:17.92 ID:cz0QRisG.net
>>541
伊福部昭 百年記 で検索してみて。
奇しくも4月はシンゴジ使用曲が演奏される予定。

555 :554:2017/02/19(日) 08:50:54.69 ID:cz0QRisG.net
ごめん、まちがった
伊福部昭 百年紀 が正解

556 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 09:08:01.95 ID:BW59bX6p.net
シンゴジ見て立川に行くのがいくら実在の施設あるからと言ってももっと遠くに逃げなよと思ってしまうのだけど
あれ施設の関係上どうしても立川じゃないとダメなの?
初見時は「立川じゃ相手が起きたらすぐやってくる距離じゃないのか...もっと山奥やいっそ西日本や北日本に逃げろ!」と思いながら見ていてどうなるかすごい不安だった

557 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 09:34:34.34 ID:+nbn2dcY.net
>>544
なるほど、金子ゴジラのラストの
「どっくん、どっくん、…」と同じく、
全く終わっていないんだ、と…

558 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 09:39:33.63 ID:U/CAYrtV.net
平泉成「あの巨大生物は、もうアンダーコントロールですからねっ」

559 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 09:57:38.72 ID:D3EXN8jC.net
>>545
ちょっと前似たような意見を書き込んだ者だけど、概ね同意見

ただ、第五形態発生のタイミングだけど、個人的には矢口とカヨコが話し終わったら。だったと思っている。
なぜなら、常時監視下にあるゴジラからあんな物が発生してアメリカが何の対処も始めてないとは思えない。

まぁ、本当の地獄はこれからだ。エンドだよね

560 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 10:08:10.23 ID:zES1WBYC.net
>>544
ゴジラ人間は動き出すの?

561 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 10:18:55.42 ID:UJI1A+4p.net
>>556
映画にあったように、とりあえず人間が歩いて行こうと思えば行ける場所ではある
遠ければ何らかの交通機関を使わざるをえなくなり身動きがとれなくなり行くこと
すらできなくなる可能性がある

さっき録画してた先月のsmastation観てたらシンゴジ音楽使ってて笑ったw

562 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 10:33:35.17 ID:0b44AN3E.net
>>552
あのシーンのはインスタントラーメンだが
確かに上海亭やマッハ軒ならば、この世の終わりの日まで営業中している気がする

563 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 10:41:52.56 ID:4pHHw7yH.net
新たな施設を追加せねば為らないなら立川より八王子か、いや国立のほうが機動力溢れてるかな

564 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 11:03:13.47 ID:tZ/3QOKz.net
伝統にのっとり戦時は松代だろw

565 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 11:36:42.41 ID:+0AgP8sd.net
国会議事堂地下に巨大秘密基地があるという都市伝説があるが
やっぱりあそこには何もないからな

566 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 12:12:59.16 ID:QBsY5AB8.net
秘密のトンネルがあるはず

郵便屋さんが使うやつw

567 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 12:18:23.79 ID:GLaXg4KK.net
ゴルゴ13にもそのネタあったな。

568 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 12:28:07.64 ID:H1YCCeAP.net
ハイパーホビー編集部 @hyper_hobby
本日は「ワンダーフェスティバル2017[冬]」へ!シン・ゴジラブースには竹谷隆之さんによる第5形態が!(M)
https://pbs.twimg.com/media/C4_0SPUUYAQRq-v.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/C4_0TwPUEAA7Xsa.jpg:orig


凄いです!
https://pbs.twimg.com/media/C4_0gVrVMAAi5iu.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/C4_0h3JVcAA-Tn5.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/C4_0jR8UMAADepd.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/C4_0ktvUkAAIHZ_.jpg:orig


シン・ゴジラ第2形態の口が閉じてるバージョンもお披露目!
https://pbs.twimg.com/media/C4_1BvQUEAEiKjn.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/C4_1CswVYAAE9nW.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/C4_1EGmUEAAGqld.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/C4_1FESVMAEEi-c.jpg:orig


シン・ゴジラ第3、第4形態!後ろ姿に痺れます!
さらに3/22・23には「シン・ゴジラ対エヴァンゲリオン交響楽」が渋谷オーチャードホールにて開催されます!伊福部メドレーとエヴァのコラボです!
https://pbs.twimg.com/media/C4_2C_AUkAEP5na.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/C4_2ER1UcAAEdwU.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/C4_2FyQUMAAnoYX.jpg:orig

569 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 12:30:36.22 ID:jOEnDXIY.net
原宿で一回見てるとジ・アートで十分かなって思っちゃう
アートでも口閉じた第二形態が載ってたけど口がないと現行版より早く核燃料食ってないってバレちゃうよね

570 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 12:55:09.17 ID:wgyuk6zI.net
第4形態まではこの雛型をモデルとしてCG化したが、ラストカットの第5形態は撮影した雛型をそのまま使ったんだってな
つまり映画のあれそのもの

571 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 13:04:27.48 ID:y37CHz0+.net
いやあ細部にいたるまで凄い造形だな
一回と言わず何回でも実物を見たいものだ
第二形態はやはりカパッと口が開いている方が親近感がわくというかw

572 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 13:08:47.22 ID:jOEnDXIY.net
X-PLUSの第二・第三形態はすごい迫力だね
マスコット蒲田もいいけどこの恐ろしさこそ最高よ
ttps://pbs.twimg.com/media/C4_7VToW8AAhv2A.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/C4_7UdyWMAAMSKJ.jpg

573 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 13:46:32.55 ID:fWQXTV6n.net
やはりアレの力を借りて科学的に消去せねばいかんのかね

それにしても進化っていうのは大型化良いのか小型化良いのかよくわからんな
現在の状態において小型化して人類排除がゴジラにとって最適な解だったのだろうか
さらにデカくなって一気にぶっ潰すほうが楽の気もするが 

574 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 13:56:22.08 ID:faIfF6fE.net
>>559
確かに常時監視下にあるから、あの分離が見逃されたとの解釈は変だ
矢口がカヨコと話したまさにそのタイミングで尻尾が急変して第5形態が
分離しはじめたとの解釈するのが自然だね

カヨコとの会話で「活動再開したら1時間で攻撃される」ことが明らかに
なって、後の独白で「課題あり」の旨語って、その後で第5分離のシ−ン
に繋がる

これはこの後分離が検知されて1時間後に東京に熱核攻撃されたことを
暗示しているんじゃないか

575 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 14:06:28.44 ID:bwZ1kD/8.net
俺にはシンゴジの断末魔的なものにみえた
ギャオスとかバルゴンでおなじみの
もっともシンゴジは凍結しただけでまだ死んじゃいないけどね

576 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 14:10:10.56 ID:r5D0u1Pq.net
>>573
大型化すると維持に沢山のエネルギーを必要としたり、骨格などの強度も必要になるからね。
小型化群体化の方が理に適ってるの思う。

577 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 14:15:16.56 ID:CPyYdUd4.net
海ほたるちゃんは丸の内さんより存在感がないのか…(´;ω;`)

578 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 14:17:03.58 ID:xmt35STB.net
>>574
シン・ゴジラ音楽集のtrack32の説明には
複眼的なコーダ(音楽の尻尾)は、せっかくの進化が凍結によって閉ざされてしまうシン・ゴジラの尻尾のようってある
いったんあの世界は平穏を取り戻すけどほんの一瞬の油断も許されない ということじゃないのかな

579 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 14:18:49.82 ID:zKpGH8YP.net
>>568
すげー

580 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 14:58:25.55 ID:pAIzq1/e.net
>>568
口が閉じてるというか出来てない…

581 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 15:04:47.85 ID:CS/9fhoo.net
>>575
湯浅監督なら最後に体内放射して凍らせたかもしれない

582 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 15:33:53.52 ID:dAAcqB0C.net
>>568
第五は蛹の羽化みたいに背中からメリメリっと出てくるんだなぁ
しかし歯も骨も細かくて美しい

583 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 15:35:46.16 ID:Ck1vvEY7.net
>>568
すげえなあw
クリエイターの人達は、シンゴジラが新たな題材として出て来て嬉しいんだろうなあ

584 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 16:06:13.94 ID:N4xKmB2b.net
>>568
いい出汁が取れそう
(今うどんを食ってるもので)

585 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 16:12:49.99 ID:qNGDePEt.net
>>568
口閉じてる蒲田くんかわいいなあ
静かにしてるんだよ、って言い聞かされて頑張って言いつけ守ってるちっちゃい子みたいw

586 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 16:27:54.53 ID:P0XIFoo5.net
>>585
蒲田くん、矢口に説教されたのかw

587 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 16:59:09.72 ID:faIfF6fE.net
最後のシーン、「凍結によって進化が阻止された、ぎりぎりで危機回避した」
と書いてる記事があるが全くの間違い

凍結シーンでは尾から第五形態など出ていなかったのだから、
凍結後に進化を始めたんだよ

588 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 17:12:34.79 ID:yoCkxvQe.net
横浜ブルクIMAXいまのところ予約13人ぐらい!
もっと見てあげてwwwwwww

589 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 17:20:58.08 ID:wRFiBYT9.net
しかし、庵野秀明という人は完全なハッピーエンドが描けない人なのだなあ
一見大団円に見えても、多大な犠牲を払ったビターなラストだったり
不穏な余韻を残して終わってたり

シン・ゴジラはゴジラでしかも雇われ仕事という事で、黒さをギリ封じ込めてエンタメにした感
それでもラストシーンは不吉という…

590 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 17:23:55.22 ID:7ukjlBi8.net
製作者側が第5形態への進化をギリギリで阻止できた、って言ったのがどっかに書いてあった。

591 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 17:29:25.97 ID:faIfF6fE.net
昨晩のニコタマIMAXはレイトだったが7割以上入ってたぞ

592 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 17:56:23.97 ID:ivnU56Tn.net
シンゴジラが成功して、アニメーター見本市も頑張ってて
いよいよ庵野の精神状態も回復したか?
期待して良いのかな今後の庵野に

593 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 18:13:13.87 ID:WpEsC6Tl.net
ワンフェスの第5形態見たけどすげえグロい

594 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 18:32:14.53 ID:Z4uSXYfM.net
>>589
ゴジラにハッピーエンドは似合わない

595 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 18:34:13.10 ID:uKbfEp7n.net
>>594
そういうのは昭和後期とVSシリーズ辺りだろうな

596 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 18:35:45.92 ID:zfEDF/1/.net
何言ってんだ初代のリブートだからこれでいいんだよ

597 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 19:10:40.33 ID:HH9x4011.net
3月に発売されるムック本『シン・ゴジラ GENERATION』ってジ・アートの簡易版みたいなもんかね?

598 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 19:17:19.48 ID:zfEDF/1/.net
ジ・アートは権利関係上キャストインタビューはないので簡易とかではなく別物

599 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 19:21:14.51 ID:ghuUhxtE.net
BD/DVDリリースに合せていろいろと出てくるんだなぁ

600 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 19:33:34.95 ID:+BZsZyfY.net
キャスト陣のじっくりインタビュー誌ほしいなあ

601 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 19:55:26.72 ID:DeNplkC0.net
パロディ漫画集が欲しい

602 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 19:56:35.65 ID:zES1WBYC.net
>>594
ゴジラはハッピーもバッドも両方可能

603 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 19:59:26.13 ID:xmt35STB.net
蒲田くん 品川君 鎌倉さんが全員写ってるブロマイドが欲しい

604 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 20:07:08.51 ID:GDnJNIxS.net
>>595
VSシリーズも、ゴジラ倒したわけじゃないから、ハッピーエンドとは言い切れない部分はあるんだよな。
昭和後期のなら、ゴジラは正義の味方だからわかりやすいんだけど。

605 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 20:18:36.97 ID:hddmsLEt.net
シッポのアレはボートの人々と某氏がラジオでいってたはずなんだけどね

606 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 20:32:19.57 ID:L3kTJwyK.net
某氏はよく蒲田に飲み(呑み)に行くというらしい
蒲田くんは某氏の分身だったのかもしれない

607 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 20:33:17.22 ID:GDnJNIxS.net
>>605
それだと、牧元教授の資料はどうやって回収したんだという疑問が。

608 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 20:43:57.81 ID:xNLjNuuy.net
旧作のBDがシンゴジより高いとかおかしい

609 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 20:45:04.16 ID:zfEDF/1/.net
そもそも「人々」なんて言ってないから捏造。「最初にボートに落ちた人」って言ってるから牧
第五の由来が牧の遺伝子ってほのめかしてるんであってプレジャーボート発見した隊員なんて含まれてねーよ

610 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 21:08:37.07 ID:G1ErRMwB.net
ついさっき、109シネマズIMAXで観ていたら席が揺れたので、そういう効果なのかなと思ったら、本当の地震だった。

611 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 21:15:59.64 ID:9X4BZS33.net
ブルーレイを買う予定だけど
通常版とか特装版とか色々あって、どれを買うべきか迷うな

612 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 21:43:40.01 ID:Std3olww.net
迷ったら高い方を買っておけば間違いない

613 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 21:48:21.32 ID:WHuQNXX2.net
第五形態、この部分やばすぎだろ。

http://i.imgur.com/yCjppin.jpg
http://i.imgur.com/heoGdn6.jpg
http://i.imgur.com/8Po4TWV.jpg

614 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 21:48:23.62 ID:hqFQxDVu.net
ワタミが京急蒲田にオープンのステーキ屋の肉
どうみてもアレに見えない?蒲田だけに・・・

http://i.imgur.com/wsfrIZN.jpg

615 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 22:01:07.03 ID:WpEsC6Tl.net
>>613
「これ何だと思う?これね、ゴジラの尻尾」
って言っても信じてもらえなさそうだww

しかしほんとにえぐいデザインしてるわ

616 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 22:04:56.97 ID:WHuQNXX2.net
まさか人の眼球があるとは思わなかった。。

617 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 22:05:34.78 ID:HH9x4011.net
ほんの数秒しか映らなかったのに……

618 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 22:12:24.82 ID:r5D0u1Pq.net
>>614
確かにw ウケるw

619 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 22:32:16.79 ID:93SZVZ6c.net
>>616
ホント、まさかだよな。いや確かにまんま頭だったんだから不思議はないんだがw
あー雛形生で見てぇ・・・

620 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 22:34:35.62 ID:ghuUhxtE.net
>>613
目が〜目がぁ〜

621 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 22:43:30.02 ID:wRFiBYT9.net
>>613
ここまで来るともはやH.R.ギーガーを超えてるな

622 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 22:45:16.52 ID:B4C0DRSf.net
シンゴジラの第五形態ってのは尻尾の部分のアップなのか?

623 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 22:48:41.69 ID:HH9x4011.net
>>621
ギーガーよりも、ロブ・ボッティンの世界観っぽい

624 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 22:53:38.47 ID:dTPjCfbS.net
>>613
くちばしに見える
鳥人間?フェムトみたい

625 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 22:54:35.33 ID:OyaXFqom.net
目玉があると意志があるかのように見える
寄生獣だな

626 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 22:55:47.79 ID:55MCpLcZ.net
今日ワンフェスの帰りに友達に蒲田君ゲットしてもらったよ
http://i.imgur.com/JzPFCvc.jpg

627 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 23:10:19.10 ID:wRFiBYT9.net
>>625
庵野秀明監督の寄生獣は見たい アニメでも実写でも面白そう

628 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 23:14:08.81 ID:faIfF6fE.net
疑問なんだが凍結後にこんな変化したら当然監視に引っかかる訳で、
どう対応するんだろうね
熱核落とすしかないのかね

629 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 23:23:45.94 ID:bwn+jr+L.net
>>592
アニメーター見本市が頑張ってるのはエヴァの製作が進んでないからだろ?
おかげで龍の歯医者がしっかりしたアニメになったのは嬉しい限りだけど
グリッドマンもアニメ化してくれwwwNHKさん頼みます

630 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 23:37:19.05 ID:v0Dfg978.net
龍の歯医者よりシンゴジIMAXを選択した俺カコイイ!
来週後編見る!

631 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 23:38:44.30 ID:B4C0DRSf.net
>>628
溶けかかってるって事だとんね。
あの尻尾の変化が凍結中に起こったものじゃないとあっという間に
核兵器が飛んでくるよね。

632 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 23:50:20.87 ID:NjmlcQ73.net
>>613
作りこみが凄いな。こんな目ん玉映ってなかったよ

633 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 23:52:51.09 ID:bwn+jr+L.net
>>632
あくまで雛型ですから

634 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 23:56:07.11 ID:LsR/Xinj.net
>>613

目ん玉はしっぽの先っちょの部分に付いてるの?
しっぽの先がガバーッと口開けたみたいになってるところと合わせて
やっぱ顔になってたのか
これは下から見たんじゃわからんよね

635 :名無シネマ@上映中:2017/02/19(日) 23:58:33.76 ID:UJI1A+4p.net
>>626
いーなあ
蒲田くん、かわいい

636 :名無シネマ@上映中:2017/02/20(月) 00:02:49.70 ID:ySai5Nsq.net
>>633
この雛形がそのままラストカットに使われたんでしょ

637 :名無シネマ@上映中:2017/02/20(月) 00:17:48.01 ID:CJxk9V56.net
うーん…
好きな映画ではあるけど
やっぱりこんなグロいクリーチャーはゴジラだとは思えないわ
レジェゴジに期待しとくかな
キングコングの引き立て役にならなきゃいいが…

638 :名無シネマ@上映中:2017/02/20(月) 00:26:52.90 ID:URLDsSy1.net
おとといIMAXで真ゴシ見た時
キングコングの長編バージョンPVやってたけど
あの島、デカイのはキングコングだけじゃなくて虫やヘビもデカいのなw
つまり人間が小人と同じことで、なんだか小人物語みたいで一挙に見る気失せた

639 :名無シネマ@上映中:2017/02/20(月) 00:34:28.62 ID:WmwkSSSw.net
もう劇場にも行けそうにないし記憶が怪しくなってきたから早く円盤が欲しい
蒲田くんが立った時の感動を思い出したいw

640 :名無シネマ@上映中:2017/02/20(月) 00:38:07.24 ID:dJgq+EQd.net
誰か638の言ってる事を通訳してくれ

641 :名無シネマ@上映中:2017/02/20(月) 00:48:32.27 ID:B3UtjGkq.net
>>613
これを見た海外の反応はどんな感じなんだろ?
これは世界に誇る造形美だと思うが そしてこれを見て誰もが続編を望むと思う
んで期待値のハードルが上がりすぎてえらいことになる

642 :名無シネマ@上映中:2017/02/20(月) 00:50:23.44 ID:ZKbU688D.net
>>550 >>552
以前、戦場カメラマンの渡辺氏がTVで言ってたが、
戦場でも中国人はたくましく商売していて、取材中によく中華料理のデリバリーの世話になったとか

>>568
これはすごい!

643 :名無シネマ@上映中:2017/02/20(月) 01:32:20.25 ID:QGcBgzmK.net
ここまで造っておいて次作を作らないあたりがスゴいんだよね

シッポの第5形態の続きはシンエヴァのオマケ特撮でやってみたらどうだろう?

644 :名無シネマ@上映中:2017/02/20(月) 01:42:28.30 ID:tUsnnaov.net
作らないも何も円盤もまだ出てないだろ

645 :名無シネマ@上映中:2017/02/20(月) 01:49:20.82 ID:mgfp0lwE.net
>>644
ヤマトもガンダムもムーブメントだった時
続編?冗談ポイです、ありえませんよ…
って言ってたなぁ…

646 :名無シネマ@上映中:2017/02/20(月) 01:53:29.16 ID:WgAf3q4o.net
今更だけど
進化で体が大きくなっても目玉の大きさが変わってないから、第4形態では従来のゴジラよりかなり目が小さい、というのは知ってるが
2→3→4形態で黒目の大きさって変わってるか?あと質感も。
人間の目がモデルとインタビューで言ってたが2形態3形態ではそんな人間っぽく見えないし、特に2形態では半透明な感じがあるし
大きさは変わってないけど何かしら変化はしているのか。
つくづく3→4の進化の過程も見てみたいと思う

647 :名無シネマ@上映中:2017/02/20(月) 04:07:25.35 ID:Bap30FPB.net
今週無駄に忙しいんだけどなんとか木曜にはIMAX行けそうで良かった
体調管理だけ万全にしとかないと

648 :名無シネマ@上映中:2017/02/20(月) 06:54:13.02 ID:4aHgt8dj.net
>>611
特典ディスクつきの3枚組みでええやん。

総レス数 1000
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200