2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 163

1 :名無シネマ@上映中:2017/02/11(土) 08:58:40.94 ID:8ePDReSU.net
ニッポン対ゴジラ
7月29日(金)より全国ロードショー

■公式 http://shin-godzilla.jp/

特報1 https://youtu.be/j7hJW3wWoAo
特報2 https://youtu.be/255WeEfyUHA
予告1 https://youtu.be/ysRIwlEBjuw
予告2 https://youtu.be/M89VLZgo1Vg
TV CM3種 https://youtu.be/Mon1OKT6q2U
公開後TV CM https://youtu.be/BK8nuM-y09Q

TV CM1と予告2は庵野構成・編集

キャスト http://www.shin-godzilla.jp/img/cast/txt_cast.png
スタッフ http://www.shin-godzilla.jp/img/credit/txt_credit.png
あらすじ https://www.toho.co.jp/godzilla2016.html

■前スレ
シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 162
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1486047384/


■関連スレ
シン・ゴジラ Shin Godzilla 133 (ワ有) [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1477306377/

780 :名無シネマ@上映中:2017/02/21(火) 22:37:35.57 ID:u2/bERXW.net
デザインのイメージ元ではあるだろうね

781 :名無シネマ@上映中:2017/02/21(火) 22:46:56.15 ID:bHsSKHTv.net
>>773
なんと庵野庵野と思ってた部分が別人設定だったなんてw

782 :名無シネマ@上映中:2017/02/21(火) 23:01:02.73 ID:dAFKCMgx.net
4月に地元の映画祭で1回だけ上映するみたいやわ
住んでてよかった
すでに円盤も出てるけど、映画館で見るのがどれだけ大切か…

783 :名無シネマ@上映中:2017/02/21(火) 23:10:44.55 ID:DYJUGp36.net
立川の爆音上映とやらが羨ましくてたまらない

784 :名無シネマ@上映中:2017/02/21(火) 23:21:53.29 ID:nOccFIUc.net
チネチッタ、少なくとも3月3日までは上映か。
しかも、お仕事帰りにどうぞ、っていう時間を設定してきたな。

785 :名無シネマ@上映中:2017/02/21(火) 23:29:16.16 ID:1/u6dDzR.net
>>782
せっかく円盤買っても家だと集中して見れないしやっぱり映画館で観るのとは全然迫力が違うからね
4月に観れるなんてうらやましい

786 :名無シネマ@上映中:2017/02/21(火) 23:36:14.45 ID:jcN5/69S.net
>>774
それで勝手に納得して感動してたわ
誰にも言い広めなかったのが救い

787 :名無シネマ@上映中:2017/02/21(火) 23:41:00.53 ID:qiC2doNV.net
シンゴジラは夏に見たくなる映画
でも劇中では秋の設定だっけ?

788 :名無シネマ@上映中:2017/02/21(火) 23:42:08.70 ID:f84R74QQ.net
最後だと思ってIMAX観てきたけど前半爆睡しちまったぜ
ZARAはどこ?も八ツ山橋も片桐はいりも全部見逃したぜ
あーもったいない

789 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 00:00:51.80 ID:Sf79W9/n.net
>>787
11月3日に現れる設定だね

790 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 00:24:50.92 ID:CYm347Ng.net
11月3日に現るということはあれ全部11月中の出来事なのか
濃い1ヶ月だな
大体今の日本だと早ければ11月中にはクリスマスムードだけどシンゴジ世界だとその年の日本は一気にクリスマスが自粛ムードだな

791 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 00:29:03.62 ID:drX7dIoI.net
>>790
劇中の時間表がジ・アート・オブに掲載されてるよ
昨年のツイッター#シンゴジ実況で疑似再現してたけど、米国軍の空爆は待避する余裕全く無いと思ったわ

792 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 00:30:58.69 ID:03D51Vzw.net
Not Another Geek Podcast - Shin Godzilla Review, and an Overview of the Legacy of Godzilla
https://www.youtube.com/watch?v=2z7mVWV4-9c

米国人ゴジラファンが絶賛 聞き取りやすい英語だから、皆も聞いてみて

793 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 00:40:23.98 ID:sHQ7xjit.net
大晦日もお正月もそっちのけになるだろうねえ
東京都心の学校の入試も殆どが中止じゃないか?
企業も休業に追い込まれて新入社員なんて受け入れる余裕ないだろうし
春に上京予定だった人は諦めるしかなさそう…

794 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 00:55:55.50 ID:NDL91bfL.net
首都が西日本になるのは確実
そう考えるとメガギラスの首都大阪設定ってリアルだな

795 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 00:58:38.25 ID:qvHLT290.net
ゴジラの逆襲初めて見たけど、ぞんざいでつまんない映画だねwww

796 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 01:14:57.20 ID:+/dv0cMt.net
>>773
こんなにボクはすごいのになんでみんな誉めてくれないの!感が出すぎて下品
スゴイのは確かだけどあんただけがスゴイわけじゃないし口に出したらおしまいだろうがよ
搾取されてろ

797 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 01:38:03.60 ID:W3jPzF4T.net
>>795
クライマックスが地味なんだよな
中盤のアンギラス戦が頂点

798 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 02:00:59.15 ID:KSbQzw2e.net
>>796
なんで口に出したらおしまいなの?
自分のやったことをやったと言って何が問題なのだ?

799 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 03:49:06.65 ID:yZNGakBn.net
むしろエヴァ見たなら動きの方に重きを置いてるのが分かると思うが

800 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 03:49:44.11 ID:yZNGakBn.net
おっとリロードしてなかったすまん

801 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 03:53:07.04 ID:u/4npbGf.net
>>795
わかってないな
俊敏で本能剥き出しのゴジラはこれでしか見れないぞ

802 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 06:16:11.76 ID:9QzIhdKf.net
磯さんといえば
エヴァ旧劇25話の弐号機対量産機だな

803 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 06:22:23.27 ID:ROYHfZim.net
>>801
明らかに煽って来てるの察し

804 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 06:46:52.43 ID:hOZH3osX.net
>>803
ラジャ

805 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 07:49:08.39 ID:mvXpPgCY.net
>>786
いろんな解釈できるのがこの映画だと思うし
その想像も悪くはないよ
あのゴジラ見ていろいろ裏設定想像するのもこの作品の楽しみ方
エヴァもそういうところがあったとも言える

806 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 08:01:00.55 ID:2nzjGrcU.net
逆襲、息子、シンゴジと、ゴジラは冷えに弱いんだな

807 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 08:24:11.11 ID:oiKsBmif.net
爬虫類っぽいしな

808 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 09:38:10.55 ID:1TIyltIj.net
>>779
見たかったやつです!
ありがとうございました!

809 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 10:08:26.38 ID:lSc8bXJC.net
>>796
エヴァファンはみんな知ってる事で
イラストつきで最初期の設定見れたのが嬉しかった。

810 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 11:31:28.88 ID:B7iOBD/3.net
武蔵小杉から東京まで向かう途中に東京タワーあったはずなんだけど蹂躙してほしかったな

811 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 12:09:46.58 ID:xB+Gc1rn.net
>>810
俯瞰で街がどんどん停電していくシーンで
左端に見えるのは東京タワーじゃないの?

812 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 12:22:36.74 ID:ZYC/qwGA.net
具体的に東京タワーを倒すシーンが見たかったんでしょ
シーンとして巨神兵と被るから無しにしたのだと思う

813 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 12:32:14.55 ID:GISunOM1.net
今回のゴジラさんは歩いてるだけなので・・・

814 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 12:35:41.65 ID:8FAQtWQY.net
>>809
本放送中くらいに最初期プロットとかが流出
してたなぁ
戦自対ネルフ、最終月面決戦、最終回大団円…
ソースはガイナ企画室のゴミ箱、とあったが
のちに出た最初の記録全集みたいなのに
テレ東に提出した企画書として同じ内容が
載ってた

案外シンエヴァのヒントがここにあったりしてなw

815 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 13:24:27.49 ID:C1pBlltE.net
今回のゴジラさんはあのビル群を壊さなかったよな
壊してはいけない条件でもあったのかな

816 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 13:28:41.48 ID:GISunOM1.net
予算と時間の関係。カッツカツで作ってるから

817 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 13:46:24.93 ID:lSc8bXJC.net
マンションに登ったら倒れてビックリしたからもう二度と倒さないと心に誓ったんじゃね。
それ以来なるべく避けて歩くようにした。で皇居の緑が多いところに逃げようとしたら電車が体当たり攻撃してきた。

818 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 13:48:17.42 ID:rQRpiOjQ.net
>>815
レーザーで高層ビルを10本ほど切ったよ

819 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 15:20:21.99 ID:7n4Y9mxd.net
壊しまくりじゃねーか
俺の住んでるマンションも壊されたぞ

820 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 15:34:12.72 ID:lSc8bXJC.net
光栄な事なんだぞ!

821 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 15:45:45.00 ID:bhK0hXa/.net
空自は嫌がるぞ

822 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 16:02:53.00 ID:AwFA4IUN.net
スカイツリーは壊してほしかった

823 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 16:05:52.61 ID:BuEHIslm.net
本当は映るべきところでも映ってない
つまりだ、スカイツリーは見えないところで破壊されてしまってるんよ
ビーム乱射したあたりで

824 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 16:15:49.48 ID:62Y+wIJV.net
IMAXは予定通りの日で終了なのかね?
またチネチッタ行くか

825 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 16:25:37.57 ID:KSbQzw2e.net
>>810-812 >>822
そういう観光名所を破壊してゆく、破壊のための破壊みたいな、
これまでにはありがちな田舎臭い演出をあえてしなかったのが、今回のリアリティにつながってるのでしょ?

蒲田とか武蔵小杉とか何でもない街だったから良いんだよ。
東京タワーとかスカイツリーとか言ってる奴はその辺がわかってない。

826 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 16:26:16.83 ID:oiKsBmif.net
えっ?蒲田に?

は良かったなあ
蒲田かい!と思ったわw

827 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 16:37:43.41 ID:zM1m1vO5.net
オレは呑川が ツボにハマった

828 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 16:40:47.90 ID:SuC5ihj0.net
>>826
その前にむしろ「え? 呑川に?」と思った

829 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 16:41:15.37 ID:SuC5ihj0.net
かぶったw

830 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 17:26:34.34 ID:z+XIgKqr.net
>>825
たんに金がなかったからだろ
逆にランドマーク出すとリアリティ出せないってヘボスタッフじゃねw
お前何も分かってないね

831 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 17:26:51.32 ID:8FAQtWQY.net
ツタヤ行ったらシンゴジ円盤3/21入荷になってる
俺は敢えてkonozamaを踏むがw

832 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 17:36:15.76 ID:W3jPzF4T.net
ハリウッド映画で観光名所やランドマーク的な所に限って災害が起きるのは確かにちょっと失笑するかな
アルマゲドンみたいなバカ映画なら気にならないけど

833 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 17:49:20.63 ID:05sRGIPg.net
>>832
地表の七割は海だというのに、陸地のランドマークを狙ったように隕石が落ちてくる「アルマゲドン」すか

834 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 18:04:06.15 ID:QAnMXmiy.net
ゴジラ復活ひと月前ですね

835 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 18:04:43.71 ID:rQRpiOjQ.net
東京タワーやスカイツリー壊すのは時代遅れって事だ

836 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 18:06:02.19 ID:GISunOM1.net
それは見せ方次第

837 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 18:06:26.62 ID:OX3z6+HH.net
>>831
そう言えばTSUTAYAのオリジナル特典のマイバッグ(シン・ゴジ仕様)を
3/22から店頭で期間限定販売するって記事が出てたが
今見たら何故かリンク切れてる…
カッコいいからバッグだけ買うつもりだったのに

838 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 18:07:52.70 ID:4msStO+C.net
>>819
裏山www

839 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 18:17:45.10 ID:rQRpiOjQ.net
>>836
見せ方が上手かった映画は?

840 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 18:48:46.99 ID:ACW0FOvN.net
自由の女神「壊される方の身にもなれ」

841 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 18:50:27.57 ID:wJQEnlVd.net
明日見納め行くけどここ見とけってポイントある?

842 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 18:54:38.30 ID:9QzIhdKf.net
蒲田くん、胸の突起でアスファルトをゴリゴリ掘り起こしながら歩いてるとこ
デザインの人のこだわりポイントだったそうな

843 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 19:12:31.65 ID:dpmqyUEj.net
さすがにIMAXはこれで見納めかなぁ
何回も言ったような気がするけど

844 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 19:17:47.30 ID:Ja20p3wC.net
>>841
ゴジラが凍結したあとの氷の破片のキラキラ。IMAXだととてもきれい。

845 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 19:20:38.96 ID:EVXGwT6w.net
品川で木更津のヘリが線路沿いに低空フォーメイションで出撃してくるところだな

846 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 19:22:17.37 ID:0okiSgWB.net
さとみの唇

847 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 19:23:53.26 ID:ZQYUhor4.net
小ネタ的なら
巨災対が解析図の謎を解くとき爆睡してるやつがいるとこかな
その直前の矢口がコップをあちちって持ってくとこも好きだ

848 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 19:23:58.91 ID:9QzIhdKf.net
>>841
俺は18日行ったが
夏の初見時実質初めて認識した
高良健吾や高橋一生が今や最も旬な役者と
世間に認められているのを感慨深く観る

849 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 19:30:59.48 ID:sy6aFAYK.net
>>841
ラストシーンの蘭堂のセリフのバックに聞こえる背景音に耳すませてみて。
いつもの東京の喧騒で、350万人疎開したのにいつのまに復興したの?って思うw

850 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 19:34:05.75 ID:Hn6s4ffF.net
前例のない事案で各省庁の調整が云々と話しながら早足で歩く3人の場面で、右端の人のキングファイルがだんだんずれてって落ちそうになるところで場面が切り替わるのが見所

851 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 19:48:02.85 ID:/Hc6RTvP.net
トイレに行って思ったけど、この感じ
http://i1.wp.com/otabibo.com/wp-content/uploads/2016/08/zIHtjKc.jpg
って、尿が鈴口の先の宙で一旦回転してから飛んでいく感じを参考にしてるよね。

852 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 20:04:19.37 ID:n8Xq09s4.net
昼IMAX行ったら公開終わり近いからか拍手起こってた

853 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 20:05:20.86 ID:t/Jcwwoj.net
すまんわからん

854 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 20:07:04.88 ID:9/ZFtRJj.net
ガスバーナーと言うより園芸の可変式シャワーに近い

855 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 20:30:25.00 ID:3SxiT/x5.net
ガス溶接の火の調整みたいなんだよ
酸素とアセチレンの混合比を調節

856 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 20:43:29.61 ID:jlgRy5bj.net
IMAXあと2分で上映開始

857 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 20:52:11.21 ID:KSbQzw2e.net
>>830
観光名所をわざわざ壊して回るお上りさん的な野暮ったさは田舎臭い感性の持ち主には理解出来まい。

858 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 20:57:01.26 ID:KSbQzw2e.net
予算がとか言ってる奴はアホだな。自主映画じゃあるまいしw
作品上必要ないから入れなかったに決まってるだろ。

シンゴジの成功要素のひとつとして、怪獣プロレスや観光名所破壊など、
今までの怪獣映画要素からリアリティない部分を削ぎ落としていったことがあると思うよ。
怪獣ヲタがそれを望まなくてもね。

859 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 20:58:58.57 ID:03D51Vzw.net
>>851
お前が男であることを確認した。
そんな尿の軌跡を確認できるのは、男だけだからなw

860 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 21:07:26.84 ID:rXVS9CaU.net
>>859
ちょっと前の「トリヴィアの泉」によると男の構造から、必ず板が捩れるように回転して飛ぶことになっているらしい。
ヘェ ヘェ ヘェ〜

861 :豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ :2017/02/22(水) 21:09:50.88 ID:GoUENz92.net
>401

初代が900万人ぐらいだっけ?、逆襲も800万人ぐらい動員してた希ガス_φ(・_・

862 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 21:31:13.72 ID:C1pBlltE.net
>>840
幻魔大戦思い出すなあ

863 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 21:35:02.93 ID:viK42Fsw.net
「沈黙」見に行ったら、塚本さんがいい演技してたなあ。欧米では監督として有名なので
彼がオーデションに現れた時、スコセッシ監督は何かの間違いでは?と驚いていたとか

864 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 23:21:22.60 ID:Sf79W9/n.net
>>858
それを言ったら東京駅で起動停止もかなりリアリティが無いんじゃね?

865 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 23:25:30.15 ID:5fFtqLKp.net
>>849
そんなもん、「VSデストロイヤ」で滑走路でデストロイヤがゴジラをずりずり引きずってるのに
羽田の飛行機がスポットで普通に動いてる場面に比べれば・・・

866 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 23:26:01.43 ID:Ka2DPmj3.net
>>864
まさに虚構。

867 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 23:41:37.87 ID:GISunOM1.net
>>858
ジアート読めば?

868 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 23:44:46.09 ID:KSbQzw2e.net
あえて蒲田や武蔵小杉を舞台にしたり、東京タワーやスカイツリーをあえて破壊させず、
せいぜい東京駅をクライマックスの舞台にしたセンスと、
日本各地の観光地に現れ有名建造物を破壊させて「ほら面白いでしょう」ってセンスの違いが
わからん奴には一生わからん感覚だろうなあ。

869 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 23:46:05.42 ID:KSbQzw2e.net
>>867
必要なシーンなら予算の配分変えても撮るだろ?
コテコテの観光名所破壊をさ。

870 :名無シネマ@上映中:2017/02/22(水) 23:52:22.19 ID:NHqdOTwA.net
このスレが無断転載されてたが、俺のコメも乗ってて図らずもまとめサイトデビューしてしまった…

http://www.henshin-hero.com/archives/12619532.html

871 :名無シネマ@上映中:2017/02/23(木) 00:04:03.38 ID:gB9/45Cd.net
>>868
何でそんなにイライラしてんだよ

872 :名無シネマ@上映中:2017/02/23(木) 00:04:56.09 ID:DjNdW5Bw.net
ヤシオリ作戦は電車が集中する東京駅でないと成立しない作戦だからな
名所だから東京駅が舞台になったのではなく、物語上の必然性があるんだよ

873 :名無シネマ@上映中:2017/02/23(木) 00:25:43.77 ID:112Z6co+.net
蒲田はともかく、武蔵小杉の高層マンション群は
いまや立派にランドマークだけどね

874 :名無シネマ@上映中:2017/02/23(木) 00:27:10.85 ID:ZW2Y4Rik.net
特典のトランプいいなぁハートの一部がゴジラの足跡になってて可愛い

875 :名無シネマ@上映中:2017/02/23(木) 00:31:02.51 ID:3Hk4ptIf.net
>>872
池袋でもいけそう

876 :名無シネマ@上映中:2017/02/23(木) 00:33:17.23 ID:6cvcGfse.net
>>871
カドミウムが足りないんだろう

877 :名無シネマ@上映中:2017/02/23(木) 00:38:28.79 ID:JyphQ90e.net
呑川新橋見に行ったら工事していた。
復旧は進んでいる!!

878 :名無シネマ@上映中:2017/02/23(木) 00:39:14.87 ID:PfDdmZDK.net
>>850
わかるwww

879 :名無シネマ@上映中:2017/02/23(木) 00:41:33.89 ID:PfDdmZDK.net
>>863
そうなんだー
一部のマニアック&オタクな監督には知られてるとは思ってたけど、思ってたより有名なんだね。

総レス数 1000
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200