2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

美しい星★三島由紀夫×吉田大八

1 :名無シネマ@上映中:2017/02/28(火) 00:40:41.09 ID:4klmsjkR.net
平凡な家族が、ある日突然宇宙人に!?
今、【覚醒】の幕が上がる!!

2017年5月26日(金)全国ロードショー

公式:http://gaga.ne.jp/hoshi/
twitter:https://twitter.com/UtsukushiiHoshi
facebook:https://www.facebook.com/utsukushiihoshi/

334 :名無シネマ@上映中:2017/06/07(水) 11:55:27.17 ID:72zSNPjx.net
>>333
だーかーらー、
温暖化の原因は別にあるからって理由で離脱したんじゃないだろって言っている。

全部書かないとわからんのか?
流れで読み取れよ。しんどいわ。

335 :名無シネマ@上映中:2017/06/07(水) 13:14:58.85 ID:tVEtp/Ul.net
これは>>333が悪いで

336 :名無シネマ@上映中:2017/06/07(水) 13:31:23.80 ID:YTyg+zsq.net
あれだろ宇宙人なんだろ

337 :名無シネマ@上映中:2017/06/07(水) 13:55:43.00 ID:YpWMSitm.net
パリ協定は平均気温下げようというだけで
二酸化炭素排出規制は京都議定書

338 :名無シネマ@上映中:2017/06/07(水) 15:40:28.06 ID:v7r8mp8R.net
結局佐々木蔵之介の正体がよくわからなかった

339 :名無シネマ@上映中:2017/06/07(水) 23:19:00.66 ID:Javfoe0Q.net
吉田と三島好きだから見たけどモヤモヤする映画だった

340 :名無シネマ@上映中:2017/06/07(水) 23:48:41.22 ID:EREzfkUR.net
>>338
私も分からなかった。最後に亀のIDが失効してたのと関係ありそうなんだけど
まるっと説明されてないので、なんで?と気持ちの整理がつかないままエンディングに。

341 :名無シネマ@上映中:2017/06/07(水) 23:51:07.95 ID:hUKi5DGV.net
すみません
大杉がテレビ局で謝罪の後息子と黒木と対峙する場面でかかっていたクラッシック音楽は
誰のなんて曲か判る方がいらしたら教えて頂けないでしょうか?

342 :名無シネマ@上映中:2017/06/08(木) 00:06:05.91 ID:HgUBwIrI.net
原作読んでみっかなぁぁぁぁ…

343 :名無シネマ@上映中:2017/06/08(木) 00:08:01.78 ID:fwC5LbAG.net
ナウシカでもかかった有名な曲だよ「ナウシカ クラシック」でggrks

344 :名無シネマ@上映中:2017/06/08(木) 00:14:42.48 ID:3DV+P5wU.net
>>343
ありがとうございます!
バリー・リンドンで聴いた曲だ!思い出した!スッキリした

345 :名無シネマ@上映中:2017/06/08(木) 00:50:49.57 ID:00YXbciH.net
>>340
ID失効してたのは、もう用無しとして黒木に捨てられたわけ。

346 :名無シネマ@上映中:2017/06/08(木) 01:02:32.57 ID:HgUBwIrI.net
>>343
ナウシカっぺえな似過ぎだろパクリか?
音楽いいのに残念だな…

って思ってたけどクラシックだったんかw

347 :名無シネマ@上映中:2017/06/08(木) 01:23:31.27 ID:7dP0YxFQ.net
この映画見て原作読んでみたくなったけど、金閣寺すら読みづらいと感じて途中で投げたくらい三島作品と相性が悪いから読んでも多分わけわかんなくなって途中で投げるだろうな…

348 :名無シネマ@上映中:2017/06/08(木) 01:24:43.46 ID:7dP0YxFQ.net
>>343
あの曲たしかニュースステーションの最後の主題歌だったような記憶がある

349 :名無シネマ@上映中:2017/06/08(木) 01:29:26.73 ID:3DV+P5wU.net
>>346
ハイドンが時空を超えてパクってたらSFの世界だねw

350 :名無シネマ@上映中:2017/06/08(木) 02:11:00.82 ID:fwC5LbAG.net
水はサウダーヂだと思ったけど
サバイバルファミリーでもあるね
お母さんのキャラ似てるよね
ああ家族構成も同じか
自転車兄貴もか。
ほぼほぼパラレルワールドだな

351 :名無シネマ@上映中:2017/06/08(木) 02:38:29.11 ID:xdbPM69K.net
太陽光発電は温暖化対策の重要対策なのに、リリーと議員で争ったのは明らかにおかしい。
気候変動が分かってない人たちが適当にシナリオを作ったとか。

352 :名無シネマ@上映中:2017/06/08(木) 06:10:18.35 ID:lp57CJHG.net

また同じ質問で粘着

>>345
新党立ち上げのグループに黒木はいた?
黒木が見捨てたのは議員の方で流れで長男クビじゃない?

353 :名無シネマ@上映中:2017/06/08(木) 09:32:36.60 ID:ZwBFM2Mp.net
>>343
ナウシカように書き下ろした久石のオリジナルかと思ってたわ。

354 :名無シネマ@上映中:2017/06/08(木) 09:33:51.68 ID:00YXbciH.net
>>352
黒木の後ろ盾があってこそのあの議員だから、捨てられたら新党立ち上げなんて無理だろう。
原作でも黒木が新党を立ち上げて一雄が捨てられてる。

355 :名無シネマ@上映中:2017/06/08(木) 09:52:49.91 ID:00YXbciH.net
>>338
原作だと、仙台の3人の宇宙人がはくちょう座61番星付近の未知の惑星出身で、
黒木も同郷ということなんだけど、映画じゃはくちょう座すら出てこなかったよね。
まあ、黒木も大杉家も自分らが宇宙人と思い込んでるだけの地球人だと思うけど。
映画じゃ最後円盤に乗っちゃったけど、幻覚かもしれないし、地球人か宇宙人かは曖昧にぼかしてるんだろう。

356 :名無シネマ@上映中:2017/06/08(木) 09:55:30.24 ID:00YXbciH.net
>>351
俺もこの点がよくわかんなかった。細かく見直せばひょっとして整合性取れてるのかもしれないけど、
一回見ただけじゃ「???」でいっぱいだった。

357 :名無シネマ@上映中:2017/06/08(木) 10:04:59.14 ID:nSXO0LXU.net
新党に絡んでるなら蔵之介のドヤ顔のアップが映る筈だが確認出来なかったな
調子に乗って新党立ち上げたはいいけど瓦解する未来しか見えん

358 :名無シネマ@上映中:2017/06/08(木) 10:05:47.95 ID:2W0Ror+0.net
リリー→「人類を救う為に頑張ろうぜ!美しい星なんだから」
蔵之介→「人類なんかこのまま滅べ! そうなった方が美しい星だ!」

という違いだよね。
だからリリーは終盤にイルミネーション(人間の作り上げた風景)
をみて、その美しさに見惚れるという場面に感動がある。

359 :名無シネマ@上映中:2017/06/08(木) 10:25:07.48 ID:00YXbciH.net
>>358
原作だと、人間の作り出した物に対して不統一感を感じ、まやかしの平和主義、
ニセモノの経済的繁栄とかなんとか言ってて、けっこうこじれてるw
単純に「人間っていいな♪」ってんじゃなく。

360 :名無シネマ@上映中:2017/06/08(木) 10:52:04.79 ID:IKxiklow.net
リリーの主張は産業革命以前に戻れみたいなものだから新エネルギーとかどうでもいいわな
それ以前にあの発明に美しい水と同様の胡散臭さを感じたが

>>357
逆に3人の宇宙人論争を聞いた凡人の議員が黒木の怖さを感じて離れたとも
新党立ち上げは鳩山、竹村、小沢、細川達のイメージが

361 :名無シネマ@上映中:2017/06/08(木) 11:09:08.59 ID:Om6jlvtj.net
太陽光発電は一見温暖化対策になりそうだけど別の問題を孕んでいるからな。
大規模設置による自然破壊、地震や台風被害によるガラクタ化、
ソーラーパネルの寿命が来る20〜30年後に大量に発生するパネルの廃棄をどうするか等。

362 :名無シネマ@上映中:2017/06/08(木) 15:14:20.09 ID:ub9AKCFQ.net
エレベーター内の発泡ループって結局
何の意味あったの?

363 :名無シネマ@上映中:2017/06/08(木) 21:11:01.29 ID:el1X4mwN.net
ヒーロー願望

364 :名無シネマ@上映中:2017/06/08(木) 21:14:33.39 ID:el1X4mwN.net
>>358
結論として地球は美しいで一致している
これに人間を含むか否かが見解の違い

ラストはあれ地球が美しいというより人人間が素晴らしく、地球はどうでもいいかも、、?
ってリリーが気づき始めたと解釈した

365 :名無シネマ@上映中:2017/06/08(木) 21:16:40.46 ID:SVOOLhA7.net
ツイッターで拾ったなるほどなーって考察です

美しい星ネタバレ

覚醒の瞬間は3.11を意識していると思うが
(重一郎の場面では世界が揺れ水が雪崩落ちる。暁子の場面では一瞬押し寄せる大波が映る)。
一雄の場面は関連が分からないと思ってたが、「11」階でドアが開き惨劇が起きる。
一雄は何度かその場面を幻視し悲劇を回避しようとする

あの場面は何度観ても震えが来るのだが、一雄が「悲劇」を回避しようとするも
結局その状況(暗殺)は「幻」として彼の手をすり抜けていって「悲劇(3.11)の回避」は実現されなかった・・
そう考えると、とても悲痛で胸の痛むシークエンスだと思う・・

366 :名無シネマ@上映中:2017/06/08(木) 21:41:29.00 ID:uNKL42Ll.net
すべては逆らえないこと自然の流れ
人間というものが存在するのも自然の流れで自然の一部
その人間がどうしようがそれもまた自然

367 :名無シネマ@上映中:2017/06/08(木) 23:01:28.97 ID:770xXNjX.net
少し前まで建設現場で働いててそこでも朝礼でスローガンの唱和やってたけど、内容としては無理と油断は怪我の元とか睡眠休養十分にとかいたって真っ当なものだったけど、この映画のそれは基地外じみてる。

368 :名無シネマ@上映中:2017/06/08(木) 23:01:55.27 ID:770xXNjX.net
すまん誤爆した

369 :名無シネマ@上映中:2017/06/09(金) 00:00:05.23 ID:HKU7fqyn.net
一雄がサウナで他の客の忘れ物の鍵をパクって、
変なビニール袋を怪しい男たちに届けるシーンも何だったんだ?

370 :名無シネマ@上映中:2017/06/09(金) 05:07:31.66 ID:VE9glZdo.net
裏金の受け渡しでしょ。

371 :名無シネマ@上映中:2017/06/09(金) 05:26:57.91 ID:7Nkr2++Q.net
あの禿げのおっさんは機密資料を持ち出したのかと思っていた

372 :名無シネマ@上映中:2017/06/09(金) 08:15:54.16 ID:nEOXE11f.net
意味はよくわからなかったけど
ダーティな仕事もさせられてるんだなとは思った。

373 :名無シネマ@上映中:2017/06/09(金) 10:10:12.32 ID:tgnxN4cL.net
40過ぎのおっさん、昨夜レイトショーで初見、ざっとの感想
・往時の山田宏一ドラマのよう
・中嶋朋子は、声、エロキューション共々完全に大竹しのぶ
・ラストは若干舌足らず、もう一つ説明あってもよかったかと

374 :名無シネマ@上映中:2017/06/09(金) 16:36:08.88 ID:HKU7fqyn.net
>>370
あれ、黒木がらみの仕事だったってことか。わかんなかった。

375 :名無シネマ@上映中:2017/06/09(金) 17:37:47.64 ID:bbSQfEVF.net
>>367
仕事辞めてくるスレの誤爆かw

376 :名無シネマ@上映中:2017/06/09(金) 20:23:40.84 ID:dktMEN5B.net
>>347
三島作品は映像化すると分かりやすい
コッポラとルーカスが三島の映画作ってるから見ると面白いし深い

377 :名無シネマ@上映中:2017/06/10(土) 05:23:52.56 ID:tpO2DHqE.net
>>375
なんの映画かと思っていたが仕事辞めるか
辞めて当然の極端なブラックを辞める話じゃ見ても得るものないな

378 :名無シネマ@上映中:2017/06/10(土) 12:00:59.42 ID:IvRtBrHw.net
>>365
その考察があってたとして、すごいわかりにくいし、普通気づかないし、
無理に3.11絡めてきてもなって感じしかしない。

379 :名無シネマ@上映中:2017/06/10(土) 13:09:25.49 ID:n7qNbi2m.net
まあカレンダーが3月だったり最後アシスタントの子が予報してる天気図が11〜12日だったり
相当意識はしてるね

380 :名無シネマ@上映中:2017/06/10(土) 14:13:52.67 ID:3XP1fsrX.net
ピンときた人が自由にものを考え勝手に妄想を膨らませて楽しむ映画
日付のことは気が付かなかった

お天気お姉さんが3月11日に福島に集合すればもう1度チャンスを上げるって言ったから
2011年に時間が巻き戻されて今度は木星人に覚醒したお母さんの強大な力で地震を抑え込む

381 :名無シネマ@上映中:2017/06/10(土) 17:19:48.95 ID:MVw8BIni.net
三島は、自身の生そのものを虚飾した、徹頭徹尾アイロニストだったけど、この映画は
アイロニカルにベタをぎりぎりの線で、確信犯的に貫いてる

12日に、思想家の東浩紀が運営する「ゲンロン・カフェ」で、監督と批評家の佐々木敦、精神科医の
斎藤環らのトークショーがあるけど、知識人がどんな裁定を下すか楽しみ

382 :名無シネマ@上映中:2017/06/10(土) 23:06:35.01 ID:o2WQJp3k.net
レイプシンガーって葛城事件の通り魔次男か。
ろくでなしばっかだなw

383 :名無シネマ@上映中:2017/06/10(土) 23:18:20.44 ID:jffYdIJT.net
割とかわいい顔してるのに屈折してる感あって良い顔してると思う
それを活かすとそうなるみたいな

384 :名無シネマ@上映中:2017/06/11(日) 00:43:38.54 ID:SbTWF7vd.net
よく全国公開できたな
どうみてもミニシアター系だよな

385 :名無シネマ@上映中:2017/06/11(日) 02:38:42.64 ID:+fH1HdA4.net
このスレ来て>>140とかで初めて
暁子は薬盛られて犯されたと分かったは
>>365
宇宙人の魂に目覚めるとしての覚醒の瞬間と
暁子が実際に覚醒剤でヤラレてるのを掛けてるのね

しかし海辺のシーン、特に風で解いた髪がなびく所とウエディング姿の橋本愛がうつくしい

暁子は産婦人科医で妊娠発覚の時点から金沢のシンガーに盛られてヤラレたのを自覚したのかな
その上で家族に心配掛けないよう金星人を演じレイプされたのを隠した
母親に話した処女妊娠も覚醒中でレイプされた記憶がないから嘘では無いはな
それでも直ぐに降ろさなかったのはそれでもシンガーの事が好きで
また戻って来ることを期待してたのか?
病院での父親の話で女たらしの屑男確定とわかりすっきり忘れることを決意

386 :名無シネマ@上映中:2017/06/11(日) 03:28:09.98 ID:izKvfXL8.net
ただ路上弾き語り偶然みて、CD買っちゃって、金沢までライブ観に行っちゃうまでは薬関係ないんだよね?
なんか薬使わないでも結局手ごめにできちゃいそう。

387 :名無シネマ@上映中:2017/06/11(日) 04:06:30.08 ID:+fH1HdA4.net
だね

暁子自身も好きなシンガーにレイプされたの自覚しつつも
自身を金星人と思い込もうとし、父親が暁子を傷つけないために付いた嘘
「シンガーは金星に帰った」にしがみついている感じ

388 :名無シネマ@上映中:2017/06/11(日) 04:14:02.81 ID:+fH1HdA4.net
病室での本当にシンガーが金星に帰ったなら
お腹の子は純粋な金星人ってことになるけど?本当の事を教えて
的な話を切り出さなかったら子供を産んでたんだろうか

ガン宣告後のごめんねはレイプされた事も含んでて切ないな

389 :名無シネマ@上映中:2017/06/11(日) 06:05:59.67 ID:9viWhqik.net
>>382
宇多丸絶讃してたね

390 :名無シネマ@上映中:2017/06/11(日) 07:45:15.51 ID:0FqscOXR.net
これ未見だけど
あらすじ見た限り宇宙人系なんで興味ある
洋画の光の旅人Kpaxと同じくらい面白い?

391 :名無シネマ@上映中:2017/06/11(日) 09:50:13.42 ID:D1WW2h/9.net
>>390
一般的な宇宙人やUFOとかは期待しないほうがいいと思う。
あくまで、自分たちを宇宙人だと思ってる人たちの物語。
実際に宇宙人なのかどうかを決めるのはあなた次第(*´-`)6m

392 :名無シネマ@上映中:2017/06/11(日) 12:20:18.33 ID:ZDb8f3u9.net
>>390
藤子F不二雄の(S)少し(F)不思議な感じが近いかと

393 :名無シネマ@上映中:2017/06/11(日) 14:40:35.40 ID:3gtXOn9/.net
地球人のクズに孕まされたのも事実
金星人として生きるための触媒と解釈できるのも事実
金星人であることは揺らいでない

これはエンディングと同様

394 :名無シネマ@上映中:2017/06/11(日) 19:59:52.25 ID:z9TZPnEq.net
時間が無くてやむを得ず字幕付きを見た
最初は視線が引っ張られてうっとおしいだけだったが
だんだん過剰な情報量に酩酊気味になり
長岡花火物語のような効果を生み結果良かった

お試しあれ

395 :名無シネマ@上映中:2017/06/11(日) 22:29:21.11 ID:JxcE200j.net
あの何も入ってないスイッチでなんかストーリーの表裏がひっくり返る感じがおもしろかった。昔、傷だらけの天使たちで地震が起きた時みたい。

396 :名無シネマ@上映中:2017/06/12(月) 00:19:56.29 ID:9qH/42ZE.net
覚醒シーンと屋上でUFO呼ぶシーン、あそこの音楽映画館で聴くためだけにももう一度行きたい感じする。

397 :名無シネマ@上映中:2017/06/12(月) 00:28:58.99 ID:zccWOps6.net
>>396
サントラ買っちゃったよw

398 :名無シネマ@上映中:2017/06/12(月) 01:02:11.30 ID:jkKRk1d/.net
テクノどのくらい収録されてますか

399 :名無シネマ@上映中:2017/06/12(月) 01:05:58.95 ID:9qH/42ZE.net
小説読んでから2回目行きたいんだけど間に合わない気がする

400 :名無シネマ@上映中:2017/06/12(月) 06:03:41.71 ID:E2Kiqu5d.net
>>394
>過剰な情報量に酩酊気味になり
シン・ゴジラ効果だなw

401 :名無シネマ@上映中:2017/06/12(月) 17:39:22.88 ID:Q4jxt8CT.net
2回目観た方が面白かった

402 :名無シネマ@上映中:2017/06/12(月) 19:09:30.97 ID:1rD89dSX.net
同じく

この映画って普通なら尺考えてカットするシーン多い気がする
橋本愛がベッドで検査受けるシーンや、亀梨が国会に向かってピッチングフォームするシーンや
映画のクオリティから考えて敢えて残してる重要なシーンだと思うんだけどイマイチ理解できてない

403 :名無シネマ@上映中:2017/06/12(月) 19:21:38.26 ID:IoLrMxSO.net
橋本愛のは妊娠してたら金沢のに犯されてたんだな、家族にソンなこと言えないなと
複雑な表情を入れたかったのかな
確かにシーンを分娩台に拘る必要性はないが
あそこで金星人キャラで処女懐妊押し通すことにしたのかな

404 :名無シネマ@上映中:2017/06/12(月) 19:29:10.92 ID:1rD89dSX.net
>>403
凄くゲスな発想かもだけどあの検査では寝転がり開いた股を男性に見られるわけで
薬飲んで犯されたときの具体的な記憶はなくても何か体の感覚的に察したところがあったのかもしれない

405 :名無シネマ@上映中:2017/06/12(月) 19:41:38.24 ID:IoLrMxSO.net
かもね、
部屋で母親に妊娠したの?と聞かれそんな行為して無い!!って完全否定してたから
やっぱり分娩台で可能性は金沢でか、と思いあたったんだろう

406 :名無シネマ@上映中:2017/06/12(月) 22:35:41.47 ID:IGSCf2rr.net
見てきた
想定どおりにシュールさが堪能できたし笑わしてくれるポイントも用意しといてくれてよかった
あのリリーフランキーの背伸びフォーム笑かしてくれるし橋本愛の円盤呼ぶ手仕草もいいな
手のひらクルクル回すのやりたいけどなかなか覚えられない

407 :名無シネマ@上映中:2017/06/12(月) 22:39:56.48 ID:+r7W6UMt.net
>>406
パンフレットにポーズがのってるらしいよ

408 :名無シネマ@上映中:2017/06/12(月) 23:04:07.26 ID:9qH/42ZE.net
>>407
のってるけど、肝心の複雑な手首かえすところだけ写真のってないんだよな

409 :名無シネマ@上映中:2017/06/12(月) 23:07:58.49 ID:VkQInZSD.net
>>406-408

>>140 参照してw

410 :名無シネマ@上映中:2017/06/12(月) 23:24:27.14 ID:9qH/42ZE.net
>>409
ありがとう、でもやっぱりわかんないよw
パンフだと手首クロスした写真の次もう逆三角形作ってる写真で
※この間に手首をくるりとひっくり返します
って注釈あるだけw

411 :名無シネマ@上映中:2017/06/12(月) 23:41:45.57 ID:9qH/42ZE.net
両手掲げる→右が体側に来るように手をクロスさせる→自分からみて時計回りに両手首一回転→合掌→逆三角形→三角形→どーん!!!

かな?

412 :名無シネマ@上映中:2017/06/13(火) 00:33:34.14 ID:z/CcQX0t.net
>>398
五曲くらいだよ

中毒性あるなw

413 :名無シネマ@上映中:2017/06/13(火) 01:58:42.18 ID:Zioa2o6N.net
>>403
ああいう検査なら、本人の認識はともかく処女懐胎じゃないのは、検査結果として伝わるはず。

414 :名無シネマ@上映中:2017/06/13(火) 06:51:56.94 ID:XyYEeLbX.net
>>413
金星人キャラで金星人は性行為しなくても妊娠する、で押し通すのを考えたのかなと
薬盛られてレイプされたなんて言えないじゃん

>>412
ありがとう、サンプル視聴してテクノとクラシックもありヤバいセンスを感じ即ポチりました
早く聴きたい

415 :名無シネマ@上映中:2017/06/13(火) 16:35:17.47 ID:ADvaU+7S.net
世にも奇妙なみたいな感じかなと思ったけどちゃんとメッセージがある映画だった

416 :名無シネマ@上映中:2017/06/14(水) 10:39:48.77 ID:WNPmJm5z.net
>>415
もともと三島の保守思想や宇宙人との接触による地球改革みたいな考えから書かれてるからね。

417 :名無シネマ@上映中:2017/06/14(水) 12:35:14.02 ID:ixbsP9Pq.net
サントラのAwakeningやっべw
映画館の爆音で聴きたい
サントラ癒されるわー

418 :名無シネマ@上映中:2017/06/14(水) 15:36:51.98 ID:LVU68d+n.net
サントラの完成度高し
アカデミー賞の音楽部門ノミネートあるな

419 :名無シネマ@上映中:2017/06/14(水) 16:30:36.31 ID:RdD97j+r.net
タイトル文字がチラシと違ってたけど旧版文庫と同じ書体になってるのね

420 :名無シネマ@上映中:2017/06/14(水) 17:40:42.72 ID:tBvmat6x.net
難解で一回じゃ理解しきれなかったけどおもしろかったわー

421 :名無シネマ@上映中:2017/06/14(水) 18:25:36.56 ID:0C0RstTM.net
サントラ明日届く予定
この映画ホント音楽素晴らしいよね

422 :名無シネマ@上映中:2017/06/14(水) 18:38:47.05 ID:tBvmat6x.net
劇伴もよかったよねえ、映画館で見てよかった
ところで亀梨の乗ってたロードのメーカー誰かわかる?
不覚にも確認しきれなかったわ…

423 :名無シネマ@上映中:2017/06/14(水) 18:55:58.17 ID:HRu8UFPH.net
たぶんだけどスペシャライズドのアレーじゃないかな?

424 :名無シネマ@上映中:2017/06/14(水) 19:15:00.31 ID:tBvmat6x.net
アレーかー
気になってたんだ、ありがとう!

425 :名無シネマ@上映中:2017/06/14(水) 19:17:30.07 ID:iYS94JSi.net
ブラピがまんま重一郎と同じことしてる

426 :名無シネマ@上映中:2017/06/14(水) 19:18:13.69 ID:j0YOp2WM.net
サントラのジャケットも良い
トランス&クラシックってセンスたっかw

427 :名無シネマ@上映中:2017/06/14(水) 20:20:22.81 ID:0p6t0qyf.net
劇中曲も平沢進だしな

428 :名無シネマ@上映中:2017/06/14(水) 22:45:14.13 ID:437jBCjf.net
>>242
横から見た鼻のラインがかなり似てる
あと睫毛びっしりなところも

429 :名無シネマ@上映中:2017/06/14(水) 23:44:57.86 ID:h8yLvyNC.net
>>427
三島原作以外予備知識無しで行って(ポスターも見てない)平沢好きとしては金星流れてゾクッとした
久々に聞く平沢がこの映画とはと

430 :名無シネマ@上映中:2017/06/14(水) 23:45:19.71 ID:h8yLvyNC.net
>>427
三島原作以外予備知識無しで行って(ポスターも見てない)平沢好きとしては金星流れて良い意味でゾクッとした
久々に聞く平沢がこの映画とはと

431 :名無シネマ@上映中:2017/06/15(木) 00:01:18.64 ID:hB1CdfXd.net
こないだ本屋に寄って、
『すいません三島由紀夫の「美しい星」ってあります??最近映画に』
まで言ったとこで男性店員が嬉しそうにコチラですね!て走って持ってきてくれた。
なんかこっちも嬉しかった。
本屋も映画館もやっぱいいな。

432 :名無シネマ@上映中:2017/06/15(木) 06:32:29.97 ID:tqvOZfP6.net
>>428
横からはアゴも似てる
あて切れ長の目も

433 :名無シネマ@上映中:2017/06/15(木) 06:45:19.58 ID:GsMXYDnw.net
一見ストイックな子が流しの歌歌いに惹かれるものなのか

434 :名無シネマ@上映中:2017/06/15(木) 08:22:06.68 ID:E9k1zUUg.net
美しい星グッズのイヤホンジャックチャーム欲しいかも

総レス数 591
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200