2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング 髑髏島の巨神3

698 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2fbd-Kqp/):2017/03/24(金) 22:36:51.69 ID:ymdaYVRr0.net
>>696
パシリム並みに楽しめたで
少なくとも最近の映画では一番面白かったわ

699 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5737-0yGP):2017/03/24(金) 22:50:35.33 ID:FVG+gen00.net
いよいよか。
さて明日にそなえて寝るとするか・・・

700 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd4a-oRub):2017/03/24(金) 23:23:44.70 ID:2DXGz6v1d.net
明日は早く見に行って、ここにシンゴジラがいかにカスだったか比較レビューするわ

701 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 433a-EBeT):2017/03/24(金) 23:26:09.59 ID:834rvncl0.net
明日imax3Dで観るんだが
予告編で怪獣がこっち向かって突進してくるシーンで
ションベンちびりそう

702 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd4a-NXGf):2017/03/24(金) 23:29:12.09 ID:vU6GRr7hd.net
新宿で最速上映見てくるわ
ネタバレするでー

703 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5764-Kn8/):2017/03/24(金) 23:40:51.39 ID:6z22CraC0.net
>>686
コングの試写会ではそういったメッセージは出てなかったぞ

そこまで配慮してるのはマーベル作品だけなんじゃないかな

704 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spd3-1VOV):2017/03/24(金) 23:49:34.11 ID:x06TrvTyp.net
試写会では司会のババアが教えてくれたけど映画館ではなにも案内なしかな?
当然出るんだと思ってた。
それでもエンドロールはじまったら帰る奴がいてびびった。
大阪だからしゃーないけど。

705 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 53a1-J3AN):2017/03/24(金) 23:49:40.13 ID:NLtq+IgZ0.net
>>700
チラシの裏に書いてろ

706 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db3a-n/U6):2017/03/24(金) 23:49:48.55 ID:AFhqDHlT0.net
ネタバレされて困るタイプの作品なんですかねこれ
推理とかサスペンスじゃあるまいし

707 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spd3-1VOV):2017/03/24(金) 23:51:29.15 ID:x06TrvTyp.net
ヘリが全部墜落して帰れなくなるとかわかってても司会のババアが上演前に喋り出した時はイラっときたわ。

708 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6345-7HKf):2017/03/24(金) 23:57:46.27 ID:w7bL27Hw0.net
http://img.eiga.k-img.com/images/buzz/64402/816db73e55419855/640.jpg
こっちは怪獣惑星だぞ!島よりスケールでかい。

709 :名無シネマ@上映中 (スップ Sdea-zW4V):2017/03/24(金) 23:59:17.73 ID:Rd+KRXY1d.net
>>700
お前がカス

710 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 83c7-mEfp):2017/03/25(土) 00:02:51.83 ID:0PhBvTgs0.net
初日前からこの荒れようW

711 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 433a-HfmI):2017/03/25(土) 00:05:42.29 ID:XcWGodIc0.net
マッドマックスみたいなのを期待していいの?
宣伝観たかぎり

712 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2ac6-1VOV):2017/03/25(土) 00:06:58.66 ID:ZX/cOIO10.net
>>690
どの映画でもエンドロールになった瞬間帰る奴はおまけ映像流れてても関係なく帰るけどな

713 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bdb-MIO4):2017/03/25(土) 00:32:10.26 ID:aV+7VTbJ0.net
あ〜楽しみ〜!

714 :名無シネマ@上映中 (スププ Sd4a-2Cpe):2017/03/25(土) 00:43:46.49 ID:afpAGbYBd.net
>>710
本編に荒れる要素なんて一切無いのになあw

715 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f37-9btH):2017/03/25(土) 00:51:26.12 ID:9lelszil0.net
>>708
ゴジラ要素…なしッw

716 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd4a-oRub):2017/03/25(土) 01:01:23.86 ID:qym7LqMSd.net
ていうか、にわかのシンゴジ厨除いたらば、
ギャレゴジ>>>シンゴジがゴジラオタの総意だろうにさ?ほんとシンゴジ厨は害悪だわ

717 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd4a-l+Ak):2017/03/25(土) 01:01:52.21 ID:qdsL6KV1d.net
>>678
年齢制限がある映画はあまり見せない方がいいと思うよ
どうしてもキングコングが見たいって言うならジャックブラックが出てたキングコング見せれば?
あっちならグロいシーンもなかったと思うし
それと子供に2時間ぐらいある映画は長すぎだから途中で飽きてくるんじゃないの?

718 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bdb-MIO4):2017/03/25(土) 01:17:39.96 ID:aV+7VTbJ0.net
>>717
いやいや、今回の映画は飽きないだろう

719 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bdb-MIO4):2017/03/25(土) 01:20:51.77 ID:aV+7VTbJ0.net
このスレにいる皆がキングコング見に行くの?

720 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db3a-aw5l):2017/03/25(土) 02:11:42.80 ID:CeELS2i50.net
シン・ゴジラって怪獣オタクだけでなく、大人が観ても楽しめる映画として
これまで怪獣に全く興味がなかった人達までも劇場に詰めかけリピーター続出し大ヒット
作品をめぐる評論や考察も各所で盛り上がり、蒲田くんや尾頭さんといったキャラ人気まで博した
でもキングコングは正直そこまでいかんでしょ

721 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a7a-G6gY):2017/03/25(土) 02:17:55.33 ID:Gc/ydK5t0.net
>>717
PJ版は3時間あるけどね

722 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a7a-G6gY):2017/03/25(土) 02:20:44.62 ID:Gc/ydK5t0.net
一般層への訴求力ならパシリムだし
蒲田くんだの尾頭さんだの騒いでるのは元々ヲタ的素養のある連中だろ

723 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bed7-P8EL):2017/03/25(土) 02:27:10.58 ID:ltgOXiQu0.net
585 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db3a-aw5l)[sage] 2017/03/24(金) 04:06:23.98 ID:/jXv/SWF0
シン・ゴジラの映像特典見てビビる
生半可な気持ちで作ってねぇわこれ

それまでの子供じみたバカっぽい怪獣映画を
過去のものにしてしまった半端ない緊張感だ
キングコングはこれを超えられるのかねぇ

597 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db3a-aw5l)[sage] 2017/03/24(金) 06:45:51.11 ID:/jXv/SWF0
公開され世間の反応が来れば否が応でも分かるよ

715 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db3a-aw5l)[sage] 2017/03/25(土) 02:11:42.80 ID:CeELS2i50
シン・ゴジラって怪獣オタクだけでなく、大人が観ても楽しめる映画として
これまで怪獣に全く興味がなかった人達までも劇場に詰めかけリピーター続出し大ヒット
作品をめぐる評論や考察も各所で盛り上がり、蒲田くんや尾頭さんといったキャラ人気まで博した
でもキングコングは正直そこまでいかんでしょ

724 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fe6e-1VOV):2017/03/25(土) 02:30:44.88 ID:sGHZGMto0.net
シンゴジラくそだった マジで
キングコング観たらこの胸糞解消できそ

725 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be03-Xo0U):2017/03/25(土) 02:32:27.83 ID:uv8P1XSe0.net
シンゴジラみたいなゴミ駄作と比べて何か意味あるの?

726 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a7a-G6gY):2017/03/25(土) 02:43:09.04 ID:Gc/ydK5t0.net
シンゴジに関しては「舐めてた」というのが正直な感想でBDも通常版だが予約して購入してる
だからといって既存の怪獣映画を過去のものにする程とは思えない
クローバーフィールドやギャレゴジの方が好みだしコングにも当然期待している

727 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd4a-NXGf):2017/03/25(土) 03:03:04.21 ID:MDtMNcqAd.net
最後の壁画ってモスラ、キングギドラ、ゴジラ以外に何か映ってた?
暗くてよく見えなかったわ

728 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be7f-7HKf):2017/03/25(土) 03:25:55.37 ID:/O51vTxd0.net
最速上映の報告ないのは見た人いないのか
糞だったのか

729 :名無シネマ@上映中 (スップ Sdea-zW4V):2017/03/25(土) 03:29:19.93 ID:JLSkQAXHd.net
馬鹿映画のスレには馬鹿しかいないな

730 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ebd0-7HkF):2017/03/25(土) 03:48:29.84 ID:BG0fxLCM0.net
キングコングは島の守り神のボス、島のキング王様だよ
ブリー・ラーソンはデカすぎてちょっと垂れた乳と締まった足首たまらん
惚れた魅力ある演技すっぞ

731 :名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM5f-l8W9):2017/03/25(土) 04:57:02.58 ID:wGghmw6EM.net
>>727
ラドン

732 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5737-0yGP):2017/03/25(土) 05:11:25.49 ID:Knbk+OdA0.net
>>728
コングファンは大人がおおいからね。
ネタバレひかえてるんだよ。か、寝たか。

733 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5737-0yGP):2017/03/25(土) 05:31:13.61 ID:Knbk+OdA0.net
よしいくかぁ!では
劇場で会いましょう皆さん。

734 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd4a-KD7n):2017/03/25(土) 05:36:21.19 ID:iVX3eiw8d.net
ちんぽ

735 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd4a-KD7n):2017/03/25(土) 05:46:54.09 ID:iVX3eiw8d.net
最速上映いってきたよ
ヲタじゃないんで、怪獣キャラのアレとかオマージュとかわからんかったけど、
おもしろかったよ。

文句があるとすれば、ジュラシックPでみたようなシーンもあったりするけど、スピほど上手い人じゃないのでアクションの数珠繋ぎで連続してく感じがなかったかも。基本、陸の人間対デッカい怪獣で逃げろーみたいな。
スピとかゴアバービンスキーとかピージヤクならもっと立体を使ったかもなって。
でもコングかわいいし、頑張ってたから

エンドロール後おまけは、そうでもなかったかな

736 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa56-gutP):2017/03/25(土) 05:54:35.44 ID:fKwNHgbi0.net
>>730
そういえば彼女が足を引っ張ったり変な主張したりしなかったな
カメラマンだったからか?
その変わりサミュエルが足引っ張ってたけど

737 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f58-XtMO):2017/03/25(土) 09:15:44.38 ID:TQhRfOkI0.net
あと30分長くしてもよかったな

738 :名無シネマ@上映中 (エーイモ SEea-VHv+):2017/03/25(土) 09:17:49.79 ID:rIdd8QItE.net
>>736
サミュエルは過去の遭遇でちょっとおかしくなっちゃった人だからまあ

739 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 935e-FIeZ):2017/03/25(土) 09:34:58.41 ID:Ivub2rKz0.net
サミュエルはマザファカ最後まで言わせてもらえずやられるために出ているものだと思ってる

740 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sd4a-1QqR):2017/03/25(土) 09:50:36.78 ID:PJgInmFFd.net
>>698
パシリムと怪獣物好きな俺、大歓喜な情報だ。4歳でキンコン2を映画館で見たのも懐かしいなぁ。
今週は時間が合わないから来週の映画の日を狙うか。

741 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6345-7HKf):2017/03/25(土) 10:17:56.79 ID:TnZ9F5bC0.net
>>739
ディープ・ブルーみたいに死ぬのw

742 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df91-rs+5):2017/03/25(土) 10:42:43.73 ID:N64IhsIM0.net
中国市場だと美女と野獣を抜きそうだな
https://piaofang.maoyan.com/

743 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a57-5sBS):2017/03/25(土) 10:53:40.25 ID:9UnAe6DT0.net
なんかラストのモスラとラドンとキングギドラが全部持ってたな

744 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spd3-yqOs):2017/03/25(土) 10:53:56.15 ID:ajsi5KEgp.net
まさか、エンドロールの後にゴジラとキングギドラが出てくるなんて!

745 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b5f-KD7n):2017/03/25(土) 10:57:54.01 ID:17ra1pTe0.net
キングコングvs大日本人

746 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f58-XtMO):2017/03/25(土) 11:09:25.02 ID:TQhRfOkI0.net
さいごのゴジラの鳴き声は
なんか迫力にかけたな

747 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-1VOV):2017/03/25(土) 11:23:00.12 ID:NcrxeKlLa.net
怪獣もマーベルのアベンジャーズ観たいに単品と集めたの作るんだろ
飽きるまでやりそう 今回はその第1作目

748 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a7f-7HKf):2017/03/25(土) 11:25:01.02 ID:rtF/P2z10.net
2作目

749 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-1VOV):2017/03/25(土) 11:29:38.18 ID:ndqqReNQa.net
ガメラの版権とってくれよ〜
レジェンダリー(>_<)

750 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd4a-KD7n):2017/03/25(土) 11:33:26.47 ID:iVX3eiw8d.net
>>739
PG13だから絶対に言わせないああいう切り方は多いよね。
ぎゃくにサノバビッチはOKなんだなーって

751 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ feb2-7HKf):2017/03/25(土) 11:33:58.27 ID:aiTux1qc0.net
結局面白いの?
映画秘宝で特集組んでたけどギャレス版ゴジラみたいに掌返ししそうでな〜

752 :名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sae2-vcQQ):2017/03/25(土) 11:36:07.50 ID:vpTgTzGLa.net
シンゴジラ評判ほどじゃなかったな。
自分には合わなかった。
こっちのほうが自分には合いそうなんで期待。

753 :名無シネマ@上映中 (マクド FF5b-o/jX):2017/03/25(土) 11:47:36.05 ID:e8EHEQJ+F.net
初回おわた。
サミュエルの扱いが期待通りすぎて、
もはやダチョウ倶楽部の域だ。

754 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-hGjy):2017/03/25(土) 11:48:52.35 ID:ECT74yw/a.net
怪獣プロレスはやっぱりいいわ

755 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd4a-Oyww):2017/03/25(土) 11:49:06.68 ID:vjtHZKSOd.net
結構面白かったけど主人公が活躍しない映画だな
猿が主人公なのかも知れんが

吹き替えはどうだったのかな?

756 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spd3-1VOV):2017/03/25(土) 11:51:19.90 ID:bg30czqkp.net
字幕ではそのまま「ガンペイ」だったけど吹き替えもそのまま?

757 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sd4a-2Cpe):2017/03/25(土) 11:53:33.28 ID:4cq/aBdnd.net
>>754
シンゴジオタが来るからそういう書き込みするなよ

758 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd4a-oRub):2017/03/25(土) 11:57:15.64 ID:qym7LqMSd.net
シンゴジラオタはマジで害悪
置物が倒れて噴水するだけの映画を有り難がってる頭の腐った連中

759 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3fb0-7HKf):2017/03/25(土) 11:59:42.32 ID:SohW+hVu0.net

おまえもなー

760 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spd3-yqOs):2017/03/25(土) 12:06:11.51 ID:ajsi5KEgp.net
最初の炎の中でのコング仁王立ちガンつけと
黒ハゲの炎の中ガンつけ仁王立ちの対比は良かったよ
そのシーンだけね

ただ、エルエルジャクソンさんは意固地になってるから
あまり同情は出来なかったけど

761 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2afc-7HKf):2017/03/25(土) 12:08:17.16 ID:LKMZ2boL0.net
慰安婦問題の元凶はアメ豚のリベラル勢力
そしてハリウッドはアメ豚のリベラル勢力の巣窟
アメ豚のコンテンツや製品を不買しましょう

http://news.livedoor.com/topics/detail/12650974/
米サンフランシスコに慰安婦像設置か 日米関係悪化の懸念も

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい
ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう
偉大な日本人の誇りにかけて、反日媚中の汚物ハリウッドを叩き潰そう
もう反日媚中の汚物ハリウッドに我慢するのは止めよう!
反日ハリウッド映画を見に行く低能売国奴を苛め抜いてハブろう!

中国と一体化しつつあるハリウッド

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介


ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8


4

4

5

6

4

762 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2afc-7HKf):2017/03/25(土) 12:08:46.04 ID:LKMZ2boL0.net
慰安婦問題の元凶はアメ豚のリベラル勢力
そしてハリウッドはアメ豚のリベラル勢力の巣窟
アメ豚のコンテンツや製品を不買しましょう

http://news.livedoor.com/topics/detail/12650974/
米サンフランシスコに慰安婦像設置か 日米関係悪化の懸念も

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい
ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう
偉大な日本人の誇りにかけて、反日媚中の汚物ハリウッドを叩き潰そう
もう反日媚中の汚物ハリウッドに我慢するのは止めよう!
反日ハリウッド映画を見に行く低能売国奴を苛め抜いてハブろう!

中国と一体化しつつあるハリウッド

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介


ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8


4

4

5

6

4

763 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2afc-7HKf):2017/03/25(土) 12:08:59.14 ID:LKMZ2boL0.net
慰安婦問題の元凶はアメ豚のリベラル勢力
そしてハリウッドはアメ豚のリベラル勢力の巣窟
アメ豚のコンテンツや製品を不買しましょう

http://news.livedoor.com/topics/detail/12650974/
米サンフランシスコに慰安婦像設置か 日米関係悪化の懸念も

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい
ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう
偉大な日本人の誇りにかけて、反日媚中の汚物ハリウッドを叩き潰そう
もう反日媚中の汚物ハリウッドに我慢するのは止めよう!
反日ハリウッド映画を見に行く低能売国奴を苛め抜いてハブろう!

中国と一体化しつつあるハリウッド

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介


ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8


4

4

5

6

4

764 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be66-zWjA):2017/03/25(土) 12:14:05.38 ID:A5Vkzu+D0.net
見てきた。クッソ最高だった。期待以上だった。
この監督、分かってるシーン多すぎ。
パシフィックリムとかワンダと巨像とか好きな奴はさっさと見に行け!!

765 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f58-XtMO):2017/03/25(土) 12:17:44.77 ID:TQhRfOkI0.net
いよいよ歴代映画興行収入を
塗り替える大傑作キングコングが始まったか。

766 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b7cf-dQ7x):2017/03/25(土) 12:19:47.78 ID:UBZPhZf10.net
>>747
ギャレゴジのゴジラに今作のゴングやモスラなどが絡む話になってくので
>>748の言うとおり正確には今作は二作目でギャレゴジが一作目
本格的にクロスオーバーするってのが作中で明かされたのは今作が最初だけどな

767 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3fb0-7HKf):2017/03/25(土) 12:21:45.60 ID:SohW+hVu0.net
子供連れが多かった
子供は面白かったんだろうか
ばんばん人が死ぬけど

768 :名無シネマ@上映中 (スップ Sdea-zW4V):2017/03/25(土) 12:25:28.05 ID:JLSkQAXHd.net
ギャレスの構想が受け継がれそうだし
これが2作目だな

769 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 935e-FIeZ):2017/03/25(土) 12:35:57.34 ID:Ivub2rKz0.net
髑髏島が異世界と繋がってるという設定は便利だな
これからもいろんな怪獣を出していくことができるし
島嶼化で小型化するんじゃないかというツッコミもかわせるし

770 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-Q2bO):2017/03/25(土) 13:04:42.46 ID:/n7gGkAua.net
観てきた。
これ、面白いか?

771 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spd3-KD7n):2017/03/25(土) 13:04:50.19 ID:PkIsMBTGp.net
たった今観てきた
期待通りの怪獣プロレスだったわw

772 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dba5-Wi6J):2017/03/25(土) 13:08:37.72 ID:B0wpIRDo0.net
パンフレット買った人おる?

36ページ、820円くらいなのは松竹のサイトで分かったけど
充実した内容だったか知りたい

773 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd4a-oRub):2017/03/25(土) 13:09:44.40 ID:qym7LqMSd.net
キングコングのフィギュアほしい

774 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bdb-MIO4):2017/03/25(土) 13:13:43.13 ID:aV+7VTbJ0.net
俺も今見てきた
Kong is not only the king.
が印象的だった 最後はは崖の上でゴジラとキングギドラが戦闘態勢に入ろうとしてたな

775 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6345-7HKf):2017/03/25(土) 13:15:03.05 ID:TnZ9F5bC0.net
劇場グッズは、なんかいいのあった?

776 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a3a-VHv+):2017/03/25(土) 13:21:11.75 ID:62FOzzYT0.net
>>772
スカル頭に生息する巨大獣それぞれの名前やざっくりとした大きさ
コングはちゃんとサイズについて細かい明記がある
グンペイ・イカリはなぜか(MIYAVI)って単語が後ろに付いてたり
コラムにしてもプロダクションノートにしても読みごたえはあるよ

777 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2abe-jHpr):2017/03/25(土) 13:21:37.48 ID:TmFXmkyA0.net
途中でサミュエルのアップなのかコングのアップなのかわからなくなった(んなこたーない

778 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ beba-yqOs):2017/03/25(土) 13:22:33.23 ID:E6pNkYdN0.net
>>769
地下が空洞ってのはそういう事だったのか

779 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 433a-mEfp):2017/03/25(土) 13:23:32.03 ID:IrJP2oCk0.net
吹替で観た人居ますか?

こっちの県の映画館、吹替しかなくて不安

780 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-Q2bO):2017/03/25(土) 13:24:51.89 ID:/n7gGkAua.net
割りと簡単に嵐を突破できるよな

781 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd4a-oRub):2017/03/25(土) 13:25:55.66 ID:qym7LqMSd.net
IMAXや3D、4DXの効果はあるのかな

782 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-G6gY):2017/03/25(土) 13:30:53.81 ID:Q9RAxd7Sa.net
IMAX3Dで観たけど3D効果はあまり感じられなかったな
しかしエンドロール後のあれが全部持っていきやがった…

783 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 433a-hGjy):2017/03/25(土) 13:31:09.60 ID:x4plmXpK0.net
ガンペイ生きてて欲しかったわ

784 :名無シネマ@上映中 (アウアウアー Saf6-1VOV):2017/03/25(土) 13:34:42.98 ID:jnGXf7AGa.net
決死の覚悟でたちむかったのに尻尾で叩かれた人わらた。

785 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dba5-Wi6J):2017/03/25(土) 13:35:38.19 ID:B0wpIRDo0.net
>>776
ありがとうございます!

786 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-G6gY):2017/03/25(土) 13:36:31.42 ID:Q9RAxd7Sa.net
>>784
あれは笑った

787 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-Q2bO):2017/03/25(土) 13:38:05.68 ID:/n7gGkAua.net
それより関口メンディー似が気になって集中出来なかった

788 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 935e-FIeZ):2017/03/25(土) 13:39:01.69 ID:Ivub2rKz0.net
>>784
ジョン・グッドマンのカメラのフラッシュもそうだが
ギャグのおかげで人がどんどん死んでも悲壮感があまりないな

789 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 433a-1VOV):2017/03/25(土) 13:39:34.38 ID:x/uELRFA0.net
MIYAVIは役者の名前だよ

790 :名無シネマ@上映中 (スププ Sd4a-ejJz):2017/03/25(土) 13:41:41.69 ID:nLAkBD5ad.net
個人的にはパシリム超えたかも

791 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 433a-EBeT):2017/03/25(土) 13:42:26.66 ID:BoPx7EnV0.net
予告編の怪獣がこっち向かって突進してくるシーンは
どうでしたか?
やっぱり飛び出してくる?

792 :名無シネマ@上映中 (JP 0H3f-1VOV):2017/03/25(土) 13:42:44.32 ID:/BqilYM4H.net
ムートーとモナークって名前が出た時点でゴジラ余裕でした

793 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5373-HNw4):2017/03/25(土) 13:50:21.74 ID:CTy/yg5b0.net
グレイフォックス号って本当にメタルギアが元ネタなのかよw

794 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd4a-glHZ):2017/03/25(土) 13:50:44.83 ID:2HSABvBDd.net
これからし 楽しみ

795 :名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM9a-TSWJ):2017/03/25(土) 13:56:13.15 ID:iO4n/UmqM.net
今晩行くつもりだけどどうよ?

796 :名無シネマ@上映中 (アウアウアー Saf6-1VOV):2017/03/25(土) 14:10:24.87 ID:jnGXf7AGa.net
予予想外に結構いきのこったな。黒人の助手とアジア女なんて、速攻死ぬと思ってた

797 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-9btH):2017/03/25(土) 14:13:08.32 ID:ndqqReNQa.net
爺さんと家族が再開するところ感動したけど、劇場出た後にモナークの監視映像と気づいて少し後味悪くなった

798 :名無シネマ@上映中 (スププ Sd4a-ejJz):2017/03/25(土) 14:17:03.66 ID:nLAkBD5ad.net
早くモナークの全貌が知りたいね

799 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db3a-n/U6):2017/03/25(土) 14:20:48.16 ID:E0RxjeTN0.net
日本刀がやたら強かったりする辺り、ああ監督はオタクだなって思う
イカリグンペイのイカリはエヴァから取ったとか相当ですわ

800 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6345-7HKf):2017/03/25(土) 14:25:09.12 ID:TnZ9F5bC0.net
ギャレゴジみたいに、
コングも人間の味方寄りなの?

801 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea3a-5sBS):2017/03/25(土) 14:29:22.82 ID:a28s/xkD0.net
>>798
可モナーク不可もモナーク

802 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-9btH):2017/03/25(土) 14:31:28.61 ID:ndqqReNQa.net
モナーク設立が民主党トルーマン政権で、共和党ニクソン政権に変わったから解体されそうだったというのもあるんだろうなと思った

803 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spd3-1VOV):2017/03/25(土) 14:31:33.98 ID:JLN9WeWjp.net
>>784
あの無駄死にの哀しさ

804 :名無シネマ@上映中 (エムゾネ FF4a-ejJz):2017/03/25(土) 14:33:55.66 ID:ysAL1iXJF.net
>>800
スカルアイランドの守護神
島を攻撃するやつは人間だろうが怪獣だろうが容赦なしのスタンス

805 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2f03-NBV9):2017/03/25(土) 14:35:31.46 ID:SJlfaWa10.net
全然つまらんかった。
金払って損したわ。

806 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spd3-1VOV):2017/03/25(土) 14:40:10.52 ID:saOki6lmp.net
この手の映画でまた見に行きたくなるとか思わなんだ。

807 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6a7-VHv+):2017/03/25(土) 14:44:35.76 ID:KHHK/Rb70.net
見てきた
滅茶苦茶期待していったんだが、もうちょっとなんかできたんではないか、と思う出来だった
ギャレゴジの白煙の中で尻尾が弧を描いたちょっと歌舞伎の見栄に通じるような場面、
そんなコング単体での絵的に印象に残るシーンが無かった
次回への期待を込めてパンフは買ったけど
水を飲むコングは良かったよ
あと毒にも薬にもならん役で中国人突っ込むの止めてくれ、は無理か…

808 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ feb2-ol1q):2017/03/25(土) 14:46:05.69 ID:IvGUUqBh0.net
思ったよりスカルアイランドの全容がわからなかったな
島自体がまた出てきそうな雰囲気

809 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db3a-n/U6):2017/03/25(土) 14:46:08.99 ID:E0RxjeTN0.net
なんか客層が全体的に高齢だった気がする
普段相棒とか時代劇の再放送見てそうな感じの人が多かった

810 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 93d7-ejJz):2017/03/25(土) 14:46:46.40 ID:xxXMT1TR0.net
レジェンダリーは男の子のツボを心得え過ぎw

811 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-1+/p):2017/03/25(土) 14:47:56.25 ID:BEpfX6lOa.net
>>807
まだ見てないけど中国人はオリジナルリスペクトってことでは?まあ知ってて言ってるのかもしれんが

812 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a632-VHv+):2017/03/25(土) 14:48:03.14 ID:NBP45U4m0.net
地元で初回を見てきたけど、これ笑いながら見る映画でいいんだよね?
エンドロールで席を立つ人が多かったなあ

813 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fe6e-1VOV):2017/03/25(土) 14:48:23.52 ID:sGHZGMto0.net
>>800
ハワイで津波おこしてたで

814 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ feb2-ol1q):2017/03/25(土) 14:49:14.05 ID:IvGUUqBh0.net
スカルクローラーの小さいのがもっとうじゃうじゃ出てくると思ったら○匹とは

815 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spd3-KD7n):2017/03/25(土) 14:50:35.35 ID:PkIsMBTGp.net
コングってあれで成長期なんだな
vsゴジラの時は100メートル級になってるのか

816 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-1+/p):2017/03/25(土) 14:50:40.17 ID:BEpfX6lOa.net
憶測だがエンドロールで立ち上がる人って家族連れとかあまり映画自体に思いもない人なんじゃないかなという気がする
俺は満足でもそうじゃなくても明るくなるまで座ってるけど

817 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2f03-NBV9):2017/03/25(土) 14:52:58.60 ID:SJlfaWa10.net
笑いとろうとしてるセリフ何回かあったけど、つまらんかった。

818 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b73b-+0zz):2017/03/25(土) 14:53:10.29 ID:YzK1uLyq0.net
2014年のゴジラもこの方向でガンガン戦ってほしかったな
同じ世界観ですといわれても前作が気難しい感じになってたから雰囲気
違うわ

819 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2f03-NBV9):2017/03/25(土) 14:54:00.11 ID:SJlfaWa10.net
カメラ女の顔が四角くてブサイクすぎる。

820 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロリ Spd3-KD7n):2017/03/25(土) 14:55:03.64 ID:BMq988xlp.net
ラドンモスラギドラが出てくると思うと熱いなぁ

821 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfa1-MIO4):2017/03/25(土) 14:55:18.89 ID:lbihRlHg0.net
地下が空洞ってのはパシリムと繋がってんのな

822 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a632-VHv+):2017/03/25(土) 14:55:48.77 ID:NBP45U4m0.net
エンドロール中にも壁画?的な絵を流しながら最後まで引っ張る工夫はしてたように思えたけど
席を立った人はもう一度見に行くだろうか

823 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-SIuA):2017/03/25(土) 15:00:45.76 ID:yeC+/Rbca.net
クライマックス、キングコングらしく炎上したな

824 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spd3-1VOV):2017/03/25(土) 15:01:03.70 ID:saOki6lmp.net
>>815
もうエンパイアステイトビルには登れないね。

825 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6a7-VHv+):2017/03/25(土) 15:07:39.12 ID:KHHK/Rb70.net
>>811
中国出資だからハリウッド映画進出のために女優捻じ込んだだけ感マシマシだよ
コックでも何でもない、本当にびっくりするぐらい何もしないからまあ見とけ

826 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-Q2bO):2017/03/25(土) 15:07:49.98 ID:69mPJSw3a.net
パシフィックリムみたいに夜&雨で映像を誤魔化さなかったことが評価できる

827 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-9btH):2017/03/25(土) 15:11:00.15 ID:ndqqReNQa.net
>>809
脅威の男8割とおっさん率の高さでびっくりしたw

828 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bb0-5js5):2017/03/25(土) 15:12:46.83 ID:qU+o1pGH0.net
全くハラハラしない映画だったな
編集もへただし
頭悪い軍人ばっかし
科学者も何も解析せず

唯一は出てくる生物の多種さがおもしろかったかなー
テンポは悪くない
初日でなく映画の日に見る分には良さげなんでないかな

829 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea3a-TRbt):2017/03/25(土) 15:19:53.28 ID:M/v9aS0D0.net
来年はハリウッドクオリティのギドラ集団リンチが観れるのかぁ…。

830 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bb0-sIi0):2017/03/25(土) 15:28:17.92 ID:asOjilnb0.net
この島では人類は最弱(大嘘)

碇雁平の刀で大暴れするシーンで改めてこの映画は
爆笑していいタイプの怪獣映画なんだなと再確認できて
コングのスクリュー神拳もすんなり楽しめたわ

831 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b73b-+0zz):2017/03/25(土) 15:28:53.47 ID:YzK1uLyq0.net
>>827
キングコングはもう一番新しいので10年前だし相対的に年齢上がる
だろうさ。
怪獣プロレス映画なんて90年代ガキだったやつらもいい大人なんだし

832 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-1+/p):2017/03/25(土) 15:30:27.54 ID:BEpfX6lOa.net
>>825
なるほどごり押しなのね
まあその辺も踏まえて見に行きます

833 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be4b-1VOV):2017/03/25(土) 15:32:42.09 ID:1PymAmGn0.net
今日のレイトショー観に行く
楽しみ

>>825
テレビの予告じゃ中国人女優写ってなくね?
出るなんて知らなかった

834 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bd2-YuA+):2017/03/25(土) 15:34:13.24 ID:8iQ6yCHZ0.net
オープニングの日本刀の刀身握るシーンが一番痛々しかった
あそこだけカットしたら子供にも見せれそう

835 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b73b-+0zz):2017/03/25(土) 15:34:58.08 ID:YzK1uLyq0.net
キングコングとゴジラ戦うにしろ両方配慮して相打ちか共通の敵と
戦うとかいう展開なんだろうな

836 :名無シネマ@上映中 (フリッテル MMf6-12Xk):2017/03/25(土) 15:36:56.81 ID:G1JBktw7M.net
早速見てきた
コングに思い入れはないのでキングコング映画としてどーなのってのはわからんが
それでもコングと美女のモチーフもちゃんとあるし、なにより怪獣映画としてパシリムよりよかったかもしれない
クライマックスでの敵怪獣とのプロレスは過去最高レベルと断言できる

ただなんだ、ヘリ輸送船からの出撃でどーみてもヘリに4〜5機しか積んでないのに
全機飛び立った俯瞰シーンで10機以上飛んでたのはワロタw なんだあれw

837 :名無シネマ@上映中 (アークセー Sxd3-1VOV):2017/03/25(土) 15:37:11.34 ID:WLtUiWrRx.net
やっぱゴジラ出てきたー! 続編あるのは嬉しい

838 :658 (ワッチョイ aa3b-1VOV):2017/03/25(土) 15:40:23.75 ID:xGqla4P90.net
字幕、小さい箱だけど満席だったよ
年齢層は高めだった
爆死のおっさん犬死にすぎたけどあれは疲れ果てて
色々諦めたから残ったのか?
あとチャイナ?女はいらなすぎた…

839 :名無シネマ@上映中 (アークセー Sxd3-1VOV):2017/03/25(土) 15:43:10.35 ID:WLtUiWrRx.net
午後ローで実況したら楽しいだろうなこの映画

840 :名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM9a-XtMO):2017/03/25(土) 15:43:31.89 ID:LPfTu1SFM.net
ガンペイとおっさん二人の日々を
映画化するらしい

841 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-AzsV):2017/03/25(土) 15:44:20.04 ID:w+g17pZ1a.net
ヒゲの科学班のおじさんあんなに引き返そうとかヘリに乗りたくないと主張してたのに可哀想... キャラ全員死亡フラグ立ちまくりで誰が生き残れるか楽しめたわ

842 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b01-+Vyq):2017/03/25(土) 15:45:39.35 ID:xEpokC5i0.net
ヘリが近づきすぎで笑った
落とされるためなのかよと

中国人女優はマジで写ってるだけだな

843 :名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM9a-hEpt):2017/03/25(土) 15:47:03.87 ID:una0pRmYM.net
酷いなこれ
どうせなら迎えのヘリも撃墜しろよ
で、最後のあれはなんだよ
○○○ vs○○グ○○ラでもやるつもりか

844 :名無シネマ@上映中 (バットンキン MMef-KD7n):2017/03/25(土) 15:49:35.16 ID:cD5qc/yZM.net
ピータージャクソン版のが良過ぎてこれダメだな。
やっぱりキングコングは都会に来ないと

845 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-AzsV):2017/03/25(土) 15:50:27.90 ID:w+g17pZ1a.net
>>838
コールね 何か自分のベッドが無いとか親から格言を捏造で教えられるとか家庭があまり良い環境じゃなかったのかも だから仲間の為に犠牲になるなら自分と決断出来る漢だな

846 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 83c7-mEfp):2017/03/25(土) 15:52:53.23 ID:0PhBvTgs0.net
ホビージャパンで樋口・ロバーツ監督対談

847 :名無シネマ@上映中 (アークセー Sxd3-1VOV):2017/03/25(土) 15:53:00.06 ID:WLtUiWrRx.net
>>842
あの人いなくても問題無かったよな

848 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa3b-1VOV):2017/03/25(土) 15:56:14.77 ID:xGqla4P90.net
>>845
あーその不憫ぽいキャラと同じ人だったか
見落とし失礼
帰っても良いことあまりなさそうだから残ったのなら納得…
だけどもう少しで脱出だったから生き残ってほしかったかな

849 :名無シネマ@上映中 (アメ MMb7-Qg45):2017/03/25(土) 15:56:29.35 ID:0LoirCbhM.net
今見終わったんだが
エンディング前のあれは かなわぬ夢だったってことかいな...悲しいなぁ

850 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa3b-1VOV):2017/03/25(土) 15:57:46.91 ID:xGqla4P90.net
生き残ってほしかったというか一矢報いてほしかった感

851 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bd7-Df84):2017/03/25(土) 15:58:43.10 ID:AJl0AZYh0.net
見てきたけど何とも言いようがないなこれは
いいところはいっぱいあるけど
リメイクだとばかり思ってたからいろいろ拍子抜けした

852 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b1d-xnBe):2017/03/25(土) 15:59:04.68 ID:z5buBDB+0.net
ウォーキングデッドの黒人メガネ君出てたけど
ドラマでも死ぬ死ぬオーラ出してたから、いつ殺られるかヒヤヒヤしたわw

853 :名無シネマ@上映中 (アークセー Sxd3-1VOV):2017/03/25(土) 16:01:10.80 ID:WLtUiWrRx.net
今回も相変わらず大ダコさん(名前違うんだろうけど)が速攻でやられててワロタ

854 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa56-gutP):2017/03/25(土) 16:02:56.70 ID:fKwNHgbi0.net
>>741
ある意味で似てるかもな
あっちのほうが悲惨だけど

855 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spd3-1VOV):2017/03/25(土) 16:04:09.04 ID:JLN9WeWjp.net
子供が大きいし、後日談かと思ってたけど
カブス優勝!叶わぬ夢が叶った!
ってとこからするとそう言う事なのかな

856 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ feb2-ol1q):2017/03/25(土) 16:05:01.91 ID:IvGUUqBh0.net
大ダコは中ボスみたく出てきたのにまさかス○○○○○一発とはw

857 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b7f1-Q2bO):2017/03/25(土) 16:05:03.46 ID:TNNO5dUT0.net
女が写真家という設定が感じられなかったし、いちいち写真撮ってて展開がダルく感じた。

858 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b7f1-Q2bO):2017/03/25(土) 16:07:17.35 ID:TNNO5dUT0.net
必要ない人間キャラが多すぎる。
黒人メガネと中国女は要らんかった。

859 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-9btH):2017/03/25(土) 16:07:18.29 ID:E9Tnfd0ia.net
アレ夢だったのだろうか・・・
モナークの監視映像ですよってオチよりも悲しいな

860 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ feb2-ol1q):2017/03/25(土) 16:08:41.92 ID:IvGUUqBh0.net
>>858
最後まで見てないだろ

861 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdea-1VOV):2017/03/25(土) 16:09:02.07 ID:6fCuEONMd.net
エンドロール後は笑ったわw
ちゃんと作るんだろうな?怪獣プロレス期待してるぞ

862 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Srd3-5eJS):2017/03/25(土) 16:11:45.04 ID:AUOa/MkUr.net
怪獣同士の喧嘩とか大好き

863 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b7f1-Q2bO):2017/03/25(土) 16:13:19.62 ID:TNNO5dUT0.net
トムが何に優れてる人物なのかわかりにくい

864 :名無シネマ@上映中 (アークセー Sxd3-1VOV):2017/03/25(土) 16:15:56.61 ID:WLtUiWrRx.net
>>862
俺も大好き

865 :名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sae2-glHZ):2017/03/25(土) 16:19:46.38 ID:qL4kjcDxa.net
ゲソを食するコングさん
通ですな

866 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df80-VHv+):2017/03/25(土) 16:22:57.48 ID:zn++gZJc0.net
>>849
えっ?

それはそうと新日本の真壁みたいな顔のオッサンやなあと思っていたが
吹き替えはちゃんと真壁がやってんのなw

867 :名無シネマ@上映中 (ラクッペ MMe3-JxrG):2017/03/25(土) 16:23:04.52 ID:PaBWtCG8M.net
吹き替えみてきた主人公のGACKTはまあまだ良かった
佐々木希はうんこ
来年のコング対ゴジラは楽しみだな

868 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Srd3-O8xH):2017/03/25(土) 16:23:27.06 ID:nSTpd7x6r.net
コングもいいけど敢えてこの感想でいこう
ヒロインのパイスラ最高でした

869 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-yqOs):2017/03/25(土) 16:26:57.08 ID:XEf1GhiBa.net
ディレクターズカットとかあったらアリさんも出てきますかね?

870 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ feb2-ol1q):2017/03/25(土) 16:27:45.78 ID:IvGUUqBh0.net
来年とか早いわw
間に南海の大決闘的な作ってくれたらいいのに

871 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Srd3-h3yJ):2017/03/25(土) 16:28:58.68 ID:MQaPOrmIr.net
昔懐かしの巨大生物の島のリメイク見てるみたいだった

872 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f355-n/U6):2017/03/25(土) 16:35:50.13 ID:lrSGsqRJ0.net
トムヒ達は続編にも参加するのかね

873 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-LYfQ):2017/03/25(土) 16:38:33.66 ID:7Uucn+NPa.net
機関銃でビクともしないトカゲが女カメラマンの信号弾でのたうち周っててワロタ
なんでやねん

874 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd4a-Ieov):2017/03/25(土) 16:39:11.91 ID:afLV4FMEd.net
キングコングのデカさより入場特典のデカさに驚いたのは俺だけじゃないはず

875 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bd7-Df84):2017/03/25(土) 16:39:56.71 ID:AJl0AZYh0.net
サミュエルが巨大化してコングと取っ組み合ってほしかった

876 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 93c0-9btH):2017/03/25(土) 16:41:35.98 ID:fD0SwUN20.net
>>873
目の辺りに当たったからじゃないの

877 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aac4-5sBS):2017/03/25(土) 16:41:39.81 ID:vP0Wvffj0.net
スカル・クローラーの動きは実写版ティガレックスのイメージが思い浮かんだ
改めてライトボウガンで挑むハンターさんの超人度が分かるな

878 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b3a-7HKf):2017/03/25(土) 16:46:06.25 ID:cK3/0rxY0.net
丸の内ピカデリー3の爆音上映がそろそろ終わった頃かな。
観た(聴いた)人の感想求む。

879 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa3b-1VOV):2017/03/25(土) 16:46:20.71 ID:xGqla4P90.net
一番びっくりしたのがファインダー越しの原住民の目だった

880 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bb0-sIi0):2017/03/25(土) 16:46:24.21 ID:asOjilnb0.net
ギャレゴジの駄目だった所もある程度受け継いでしまってる点はなんだが
PJ版などと違うこういう変化球なリブートもいいと思うな
こういう全力でバカな怪獣映画もまた見てみたかったというのも事実

881 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9303-5sBS):2017/03/25(土) 16:53:17.10 ID:5GCp10zz0.net
観てきた。従来の「キングコング」を期待してる人にはアレだろうけど
怪獣大暴れバカ映画としてはなかなかの佳作でしたわ。

タコ食いながら「あー疲れた」って感じでお土産引き摺って
帰るコングさんが良かった。あと必殺のスクリューアッパー。

そしてコールさん大爆死。。。自己満足の犠牲精神なんて意味ねー、
という皮肉かねぇ

882 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spd3-1VOV):2017/03/25(土) 16:54:44.42 ID:JLN9WeWjp.net
原住民が色んな人種混ぜこぜだったな

883 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ feb2-ol1q):2017/03/25(土) 16:57:30.25 ID:IvGUUqBh0.net
MIYABIって白人クオーターなの?

884 :名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sae2-3Yf3):2017/03/25(土) 16:58:39.65 ID:xN2H5i8za.net
頭空っぽにして観られる怪獣プロレス映画だった。
光線技や特殊能力のない、原始的な殴り合いであった。
道具を使えることや、他の動物を助けることから、コングが知能の高い動物であることがうかがえる。

ところで。
コングがヒロインを助けるところ観て思ったんだけど、監督、絶対ガメラ3観ただろ!
ラストのアレ観て、ハリウッド版GMK来るんか?って思った。(バラゴンは犠牲になったのだ...)

885 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 93d7-ejJz):2017/03/25(土) 16:58:46.66 ID:qoENrAv40.net
>>877
メタルギアレイを参考にしたらしい

886 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df80-VHv+):2017/03/25(土) 17:00:54.70 ID:zn++gZJc0.net
>>874
入場特典なんてあったの?
地元のシネコンの初回上映行ったけどなんもくれなかったぞ

887 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ feb2-ol1q):2017/03/25(土) 17:02:19.91 ID:IvGUUqBh0.net
翼竜ちっこいのに力強過ぎて変だろ

888 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2fbd-Kqp/):2017/03/25(土) 17:03:11.57 ID:/O1n+a5w0.net
>>884
ゴジラvsキングコングと
ゴジラvsキングギドラvsラドンvsモスラはもうハリウッド版製作決まってるで

889 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db3a-n/U6):2017/03/25(土) 17:03:28.67 ID:E0RxjeTN0.net
ガスマスク付けて日本刀で斬りまくる描写好き

890 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6edc-7HKf):2017/03/25(土) 17:05:37.05 ID:3+uxZYWw0.net
PJ版の島の方がイカレ具合は上だったかな
メインイベントのコングVSトカゲはこっちの方が面白かった

891 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a37-VHv+):2017/03/25(土) 17:07:06.58 ID:OvSDNI470.net
>>869
アリさん気になるよね
PJ版に出てきた巨大ウェタみたいのだったらどうしようかと思ったが台詞だけだったw

>>874>>886
IMAXでもらえるポスターの事かな
地獄の黙示録仕様のコングのやつ

892 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df80-VHv+):2017/03/25(土) 17:07:46.77 ID:zn++gZJc0.net
あの中国人の女だけはほんと意味わかんなかったな
まったくストーリーに絡むわけでも見せ場があるわけでもなく
ただ単に「最初から最後まで映ってた」ってだけで

893 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7bf7-kgdd):2017/03/25(土) 17:09:37.60 ID:H6KjDU4c0.net
IMAX 3Dで観て来た
迫力はあるな
その気になれば続編も可能か

ただIMAXカメラも3Dカメラも使っては無さそうなので
大きなスクリーンと良い音響があればそちらでも良いと思う

894 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9303-5sBS):2017/03/25(土) 17:09:55.15 ID:5GCp10zz0.net
あの設定だとギドラも地底から出てくるのかね。
旧支配者との闘いってクトゥルーっぽいので「天から降りてくる」
展開も楽しそう。

895 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7bf7-kgdd):2017/03/25(土) 17:10:35.14 ID:H6KjDU4c0.net
>>892
同感、全く役割が無かった

896 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db3a-n/U6):2017/03/25(土) 17:11:46.36 ID:E0RxjeTN0.net
ゴジラモスララドンは地球側でギドラは宇宙からの侵略者ってのが定型だけどね
太古の地球にギドラが飛来してた可能性もあるね

897 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2ae3-0yGP):2017/03/25(土) 17:12:22.35 ID:3g37SVmt0.net
トム・ヒドルストンってタフな男役全然似合わないな
へっぴり腰だし…
しかも主役よりサミュエルジャクソンの方が目立ってた
ただあんな腹の出た隊長っているのか

898 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-1VOV):2017/03/25(土) 17:12:23.99 ID:lAKNNPica.net
エンドロールで帰る奴らはそんなに早く劇場を出たいなら観ないのが一番だぞ
ホント迷惑

899 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bb0-sIi0):2017/03/25(土) 17:13:07.54 ID:asOjilnb0.net
コング映画も新シリーズとして今復活するにあたって
「格調高きクラシック名作」イメージから脱却する必要があったろうし
今回この方向に舵を切ったのは賛否あるだろうけど英断だと思うよ

900 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2f03-NBV9):2017/03/25(土) 17:14:12.66 ID:SJlfaWa10.net
中華女は来月のグレートウォールにも出てるのか。
今プッシュされてんのか。

901 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7bf7-kgdd):2017/03/25(土) 17:14:29.11 ID:H6KjDU4c0.net
>>874
IMAXの特典?
ラ・ラ・ランドのでかさには負ける
ドクターストレンジと同じ大きさですね

902 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a37-VHv+):2017/03/25(土) 17:16:09.08 ID:OvSDNI470.net
>>897
トムヒはタフっていうか抜け目ない奴ポジじゃないかな
あんまし信用できなそうなのがポイントっつうか
これがクリスプラットとかだと安心出来ちゃって
ただでさえサスペンスに乏しいのにさらにこう

903 :名無シネマ@上映中 (JP 0H3f-KD7n):2017/03/25(土) 17:16:32.09 ID:bcZSzk6tH.net
コングさんまじかっけーーっす!!
島を守るコングさんの姿最高に痺れたっす!!木を一瞬で槍にDIYするコングさん器用すぎて憧れるっす!!

904 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2f8e-5t0Y):2017/03/25(土) 17:17:17.21 ID:Hj4JkUe80.net
コング頭よすぎない? もうちょい動物的というか野性味というか
ちょっと見てて違和感があった それあってのパワープレイ炸裂で面白かったけど
ラストのギドラは何か神々しかったな 次回作楽しみ

905 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-1VOV):2017/03/25(土) 17:17:20.81 ID:EjQ5SWGKa.net
>>900
名前何??

906 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db3a-n/U6):2017/03/25(土) 17:18:37.28 ID:E0RxjeTN0.net
ハリウッド版大怪獣総進撃が見られるのかねぇ

907 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3fb0-VHv+):2017/03/25(土) 17:18:42.41 ID:4LorwED+0.net
来週あたり見に行きたいけどちゃんとエンタメしてる感じ?

908 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Srd3-O8xH):2017/03/25(土) 17:19:19.77 ID:nSTpd7x6r.net
54年の核実験がモナークによるゴジラ殲滅作戦なら、アポロ打ち上げやソ連との宇宙開発競争は実はギドラの偵察だったとかそういう設定になるのかね

909 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea3a-BRuG):2017/03/25(土) 17:21:23.37 ID:/pb9s/ZG0.net
「また会いましょう」が最後に流れたから、
「博士の異常な愛情」を思い出してバッドエンドになるんじゃないかと身構えてしまったw

910 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9303-5sBS):2017/03/25(土) 17:21:29.02 ID:5GCp10zz0.net
コングさん、ラストの救援ヘリを「またあの鬱陶しいのが来た」みたいな
感じで睨んでたけど落とさなかったのかな。

911 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df80-VHv+):2017/03/25(土) 17:21:48.83 ID:zn++gZJc0.net
>>908
トランスフォーマーの三作目がそんな話だったな

912 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6345-7HKf):2017/03/25(土) 17:22:17.92 ID:TnZ9F5bC0.net
プレデターズの、ハンゾーみたいなキャラも居るの?

913 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa37-G6gY):2017/03/25(土) 17:22:19.95 ID:p2ZMyKBo0.net
人間が最弱っていう割には巨大蟹?倒すわ短刀で翼竜ぶったぎるわガスでスカルクローラー倒すわ...

914 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 433a-mEfp):2017/03/25(土) 17:23:14.58 ID:IrJP2oCk0.net
>>883 父親は日本に帰化した韓国人、母親は日本人

915 :名無シネマ@上映中 (ラクッペ MMe3-JxrG):2017/03/25(土) 17:26:21.06 ID:PaBWtCG8M.net
飛行機船の名前がグレイフォックスなのはやっぱりメタルギアのオマージュ?

916 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f355-n/U6):2017/03/25(土) 17:27:37.71 ID:lrSGsqRJ0.net
>>905
ジン・ティエン

ドニー・イェンやジャッキー・チェンの映画にもメインで出てた

917 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロリ Spd3-KD7n):2017/03/25(土) 17:30:09.57 ID:BMq988xlp.net
不名誉より死なんて日本語が出てくるとは思わなかった

918 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb3f-y4sU):2017/03/25(土) 17:30:29.58 ID:SN0CAB040.net
IMAX 3D めちゃくちゃ目が疲れた。
画面上の焦点勝手に合わせられるし、ダメだやっぱ3Dは相わんな、、。

919 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bdb-MIO4):2017/03/25(土) 17:31:19.29 ID:aV+7VTbJ0.net
>>904
ゴリラだからさ ゴリラは類人猿の中でも賢いんだぜ

920 :名無シネマ@上映中:2017/03/25(土) 17:40:35.98 ID:LuGm4RJW+
トリケラトプスの骨あったけど
恐竜は地上に再進出した怪獣との生存競争に敗れた感じか

921 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f355-n/U6):2017/03/25(土) 17:33:14.15 ID:lrSGsqRJ0.net
>>898
映画によっては「エンドロール後も続きあるよ」的なのが本編前にあるんだよな
まあエンドロール途中で帰るような人は続編でゴジラと戦うとか知らんだろうけど

922 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bdb-MIO4):2017/03/25(土) 17:33:50.32 ID:aV+7VTbJ0.net
>>892の言う通りだな あのチャイナ娘は特に戦闘に参加したわけじゃないしな
劇中での役割名何だっけ 

923 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ feb2-ol1q):2017/03/25(土) 17:35:35.45 ID:IvGUUqBh0.net
コングがチェーンに絡まって動けなるとこがちょっとプロレスぽかった
チェーン攻撃はブロディオマージュか

924 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-FIeZ):2017/03/25(土) 17:37:08.20 ID:/xZblHpYa.net
>>918
せっかくIMAXの試写が当たったのに
前寄りの席しか空いてなくて視界に入りきらなかったな

925 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bdb-MIO4):2017/03/25(土) 17:37:51.24 ID:aV+7VTbJ0.net
>>875 うわー人種差別引くわー!

926 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spd3-o/jX):2017/03/25(土) 17:39:24.84 ID:DuJhYJoZp.net
サミュエルとコングのゴリラ対決の画かっこよくてワロタ

927 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bb0-sIi0):2017/03/25(土) 17:40:18.88 ID:asOjilnb0.net
サミュエルはもうサミュエルという人種だからセーフ
割と黒人枠アジア人枠は死なさない配慮されてたのに彼だけマザファ(ryやし

928 :名無シネマ@上映中 (フリッテル MMf6-12Xk):2017/03/25(土) 17:41:25.34 ID:G1JBktw7M.net
そーいえばimaxで見たけどいまimax版予告編見返したら
セリフが全然違うのな、マーロウのスカルクローナー説明のとことか他にも多数、わざわざ予告編用の作ってんのか?

929 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6ff-JxrG):2017/03/25(土) 17:42:32.48 ID:TKddaeFu0.net
サミュエル変な役ばっかだなー

930 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 433a-1VOV):2017/03/25(土) 17:43:32.52 ID:kDf9pzkt0.net
パンフに髑髏島を闊歩するモンスターたちは「千と千尋〜」とエヴァのサキエルって書いてあったんだけどマトリエルの間違いじゃないか?

931 :名無シネマ@上映中 (ラクッペ MMe3-McQX):2017/03/25(土) 17:43:42.96 ID:IJ7KJab4M.net
最後に出てきたのはゴジラ、ラドン、モスラ、キングギドラ?

932 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f355-n/U6):2017/03/25(土) 17:45:23.88 ID:lrSGsqRJ0.net
>>929
復讐に憑りつかれて問題起こすキャラってパニック物では王道じゃね

933 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spd3-1VOV):2017/03/25(土) 17:45:55.93 ID:1OTqnquQp.net
>>931
そうらしい
俺はラドンわかんなかった

934 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfa1-MIO4):2017/03/25(土) 17:47:34.10 ID:lbihRlHg0.net
来年の映画にモスラ出るか
リアルCGのモスラ楽しみだな

妖精役は白人だろうな

935 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db3a-n/U6):2017/03/25(土) 17:50:09.92 ID:E0RxjeTN0.net
この世界観で小美人を出すのかという問題もあるが

936 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Srd3-5eJS):2017/03/25(土) 17:50:18.98 ID:AUOa/MkUr.net
ゴジラ来年見れるの!もっと待つのかと思った

937 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5337-0yGP):2017/03/25(土) 17:50:44.17 ID:BaTm9t4z0.net
今帰宅した
2010年代の怪獣映画では今のところ最高
パシリムやシンゴジより好きかも
初日ならガチ勢だと思うんだがエンドロール中に帰宅する人多くてびっくりした、もったいない
この監督にこのままゴジラVSコング撮ってもらおう
田口清隆やギャレスエドワースより若いんだよなぁ

ところでこのスレ伸び率、ちょっとはやいけどこのまま次スレ立ててもいいですか?

938 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6ff-JxrG):2017/03/25(土) 17:51:02.73 ID:TKddaeFu0.net
調べたら2020年らしい

939 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfa1-MIO4):2017/03/25(土) 17:51:48.57 ID:lbihRlHg0.net
>>936
オーマイガー2019年に延期されたらしい

940 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfa1-MIO4):2017/03/25(土) 17:53:09.25 ID:lbihRlHg0.net
また渡辺謙が出るのかよ
http://www.imdb.com/title/tt3741700/

941 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 433a-1VOV):2017/03/25(土) 17:53:50.51 ID:kDf9pzkt0.net
>>937
ほんと勿体無いよね Cパートあったのに

942 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13a7-n/U6):2017/03/25(土) 17:54:20.71 ID:KUOmIX9C0.net
今北
キングコング面白かった?
ハリウッド版のゴジラがくっそつまらなかったから正直見るかどうか迷ってる

943 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 433a-1VOV):2017/03/25(土) 18:02:38.26 ID:kDf9pzkt0.net
FWみたいな怪獣プロレスが好きなら楽しめるそうじゃないなら分からん

944 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5337-0yGP):2017/03/25(土) 18:02:59.04 ID:BaTm9t4z0.net
>>931
その4体で間違いないと思う
細かく言うとモスラは成虫のみで、過去にゴジラとギドラが戦った事も意味していたね
>>941
うん、まあシンゴジやギャレゴジの時はED後おまけなかったからね
>>942
ギャレゴジとは世界観共有しているけど作風も演出テンポもまったく「別次元」だよ(ギャレゴジを悪く言うつもりはないが)
素直に面白かった!とってつけたような恋愛とか説教タイムもなし
自信持って他人にオススメ出来る怪獣映画の傑作
方向性違うけど、怪獣映画でありながら演出テンポの心地よさとしてはシンゴジに近いかも知れない

945 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea3a-BRuG):2017/03/25(土) 18:03:08.78 ID:/pb9s/ZG0.net
夕日や炎の赤をバックにするシーンはかっこいい

946 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5337-0yGP):2017/03/25(土) 18:05:03.60 ID:BaTm9t4z0.net
FWは怪獣プロレスだったがそれ以上に人間VSX星人アクションが主導権握ってたから
これは完全に怪獣ありきの話

947 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13a7-n/U6):2017/03/25(土) 18:05:26.97 ID:KUOmIX9C0.net
>>944 さんくす
バイオハザードみたいにうるさいだけっていうの嫌いなんだけど
その心配もないかな?

948 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spd3-KD7n):2017/03/25(土) 18:06:23.71 ID:AqzPZaA6p.net
本当にテンポのいい戦闘シーンが多くて面白かったわ
事前に聞いてたエンドロール後が楽しみで再会シーンは予想だにしてなかったから思わずもらい泣きしてしまった

949 :名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM9a-xuHi):2017/03/25(土) 18:10:01.06 ID:Z0b7h6dNM.net
吹き替えの女の棒読みで冷めた、

950 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 433a-1VOV):2017/03/25(土) 18:11:07.71 ID:kDf9pzkt0.net
だから吹き替えはやめろとあれほど

951 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fee6-tY0+):2017/03/25(土) 18:12:04.06 ID:xTJiViH80.net
やっぱり吹き替えはあかんようだね

952 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bd7-Df84):2017/03/25(土) 18:14:06.39 ID:AJl0AZYh0.net
ストーリーがちょっとめちゃくちゃだと楽しめないって人は楽しめないかも

953 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5337-0yGP):2017/03/25(土) 18:14:51.52 ID:BaTm9t4z0.net
>>947
基本うるさい映画だよ(良い意味で
うるさいだけではないと幻想的な休憩、感傷的な休憩もある
けどそこが長くなくさらっと一息で済ますのがこの映画の良いとこかな

954 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13a7-n/U6):2017/03/25(土) 18:20:39.63 ID:KUOmIX9C0.net
>>953
すまんワイの言い方が良くなかった。
うるさいっていうのは実際の音量のことなんや。
バイオハザードとか耳が痛くなるくらいうるさくて耳塞いでばっかりで話が頭に入ってこなかったんだけどそういうのはないかって言いたかった。
映画館によって違ったらすまん。けどバイハのあれは耐えきれなかったんや・・・

955 :名無シネマ@上映中 (ラクッペ MMe3-6YCh):2017/03/25(土) 18:23:24.64 ID:S0I7CTOlM.net
観てきた。

うーん、その、悪く……はないんじゃないな……
コングはゴジラの劣化バージョンに見えるけど。

956 :名無シネマ@上映中 (アメ MMb7-Qg45):2017/03/25(土) 18:24:16.90 ID:0LoirCbhM.net
ストーリーっていってもジュラシックパークの変形みたいなもんやろ
パークでは生き残る諸悪の根元爺ポジションのやつがこっちは食われたのは爽快だった

957 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5337-0yGP):2017/03/25(土) 18:26:41.97 ID:BaTm9t4z0.net
>>954
いえいえ
>耳が痛くなるくらいうるさくて耳塞いでばっかりで話が頭に入ってこなかった
その心配はないよ
話入っていけるから安心していい

958 :名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM9a-2Cpe):2017/03/25(土) 18:27:50.30 ID:UuoQlRa9M.net
見てきた
最後にゴジラが出るってのはネタバレ見ちゃって知ってたけど他の奴らも出てきてテンションめっちゃ上がった
キングギドラやっぱかっけえ

959 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13a7-n/U6):2017/03/25(土) 18:28:56.78 ID:KUOmIX9C0.net
>>957
ありがとう。明日観てくる。

960 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spd3-o/jX):2017/03/25(土) 18:32:35.24 ID:DuJhYJoZp.net
やはり字幕最高だった
マザーファッカーまでちゃんとあるし

961 :名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sae2-1VOV):2017/03/25(土) 18:33:29.02 ID:5qBX7Gzha.net
監督と同世代だからか
こういうのかっこいいよな?って絵にわかるわかる〜ってなるわ

962 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea3a-BRuG):2017/03/25(土) 18:33:59.38 ID:/pb9s/ZG0.net
原住民の村以降、博士のポジションをジョン・C・ライリーが取っちゃってたね。
あの役おいしいわ

963 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cf6b-ssRH):2017/03/25(土) 18:34:15.16 ID:NTgXiMRL0.net
IMAX鑑賞した。序盤で何度も寝そうになったが、後半良かったよ。
ゴジラにこういうの期待しちゃダメなんだろうな。

964 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f37-1VOV):2017/03/25(土) 18:35:22.30 ID:cO32U5U80.net
>>843
なんで知らねぇんだよ

965 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb3f-y4sU):2017/03/25(土) 18:38:01.53 ID:SN0CAB040.net
キングギドラは四つん這いで3つ首のドラゴンになっちゃってるよ

966 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5399-CcYd):2017/03/25(土) 18:38:58.67 ID:25TJkfEg0.net
IMAX3D観てきた。
日本版ポスターのポストカードと地獄の黙示録風のポスターもらえた。

ゴジラVSの前哨戦として良かったには良かったが、ちょっとこの監督に期待しすぎてた。
もうちょっと隠し玉で驚かせてくれるとばかり勝手に思ってから割りと普通だったなぁ

967 :名無シネマ@上映中 (JP 0H3f-1VOV):2017/03/25(土) 18:41:21.38 ID:x/2RnnyMH.net
札幌ひばりが丘病院で麻薬帳簿紛失 在庫数合わず 麻取が捜査
札幌市厚別区の札幌ひばりが丘病院で、医療用麻薬を管理する帳簿が2年分
なくなっており、三十数品目の麻薬の在庫が書類上の数量と一致しないこと
が9日、関係者への取材で分かった。病院の管理がずさんだったとして北海道
厚生局麻薬取締部が麻薬取締法違反の疑いで捜査している。
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/170309/afr1703090012-s1.html

★★ 札幌ひばりが丘病院 医師 薬剤師 看護師の免許取消、逮捕 情報集約スレ ★★
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1489471011/
札幌ひばりが丘病院の医療用麻薬紛失事件について
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1489816017/

968 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a691-9ZJb):2017/03/25(土) 18:41:39.55 ID:PBQQmEnn0.net
なんでアンギラスだけ仲間はずれなんや、ひどすぎるわ

969 :名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM9a-2Cpe):2017/03/25(土) 18:45:19.90 ID:UuoQlRa9M.net
内容的には悪くないけど思ってたほどテンション激高ではなかったかな
最初の上陸時のコング激おこが結局一番よかった
普段は優しいコング兄貴マジイケメン
大人しい巨大牛?マジ可愛い

970 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロリ Spd3-1VOV):2017/03/25(土) 18:45:26.17 ID:tStIJE/Qp.net
アンギラスはゴジラの相棒?子分?なのにな

971 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b3a-n/U6):2017/03/25(土) 18:45:35.20 ID:yxEjdtCA0.net
>>968
独立タイトルも持たない雑魚舎弟に何ができるの?餌役?

972 :名無シネマ@上映中:2017/03/25(土) 18:58:21.64 ID:LuGm4RJW+
ギドラ族は四足歩行タイプも結構いるよ

973 :名無シネマ@上映中 (アークセー Sxd3-wYc3):2017/03/25(土) 18:48:41.26 ID:US8S8qtex.net
今作のコングは割と人類でも頑張れば殺し切れそうな感じだったが、成長期つってたからゴジラと戦う時にはもっとデカく強くなってんのかな

974 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3fb0-5sBS):2017/03/25(土) 18:48:43.88 ID:dIuqCnj90.net
>>971
独立タイトルがあるのに役がもらえないドゴラやバランに謝れ

975 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5337-0yGP):2017/03/25(土) 18:50:44.99 ID:BaTm9t4z0.net
次スレ立てるねノ

976 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spd3-o/jX):2017/03/25(土) 18:50:56.41 ID:DuJhYJoZp.net
アンギラスはガイガンに頭カチ割られたりメカゴジラに顎割かれるクソ雑魚ナメクジだからなあ
単独作ないし

977 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ feb2-7HKf):2017/03/25(土) 18:52:53.59 ID:aiTux1qc0.net
そう言えば護国聖獣の1匹はアンギラスだったのに地味だからって変更したんだっけ?

978 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5337-0yGP):2017/03/25(土) 18:54:07.24 ID:BaTm9t4z0.net
次スレです

キングコング 髑髏島の巨神4
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1490435596/

979 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spd3-KD7n):2017/03/25(土) 18:55:29.93 ID:HqB26Fivp.net
ゴジラVSキングコングやるとしたらムートーが出たゴジラのやつは関係無しでやるのかな?じゃなきゃキングコングのメンバー全員ジジババやん

980 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fee6-tY0+):2017/03/25(土) 18:56:30.32 ID:xTJiViH80.net
>>978
乙です

>>969
あの牛だけだわ
飼ってもいいと思ったのは

981 :名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM9a-2Cpe):2017/03/25(土) 18:57:14.23 ID:UuoQlRa9M.net
>>978
このスレの乙神

982 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ feb2-ol1q):2017/03/25(土) 18:57:20.25 ID:IvGUUqBh0.net
鹿は普通サイズなのに

983 :名無シネマ@上映中 (アークセー Sxd3-wYc3):2017/03/25(土) 18:57:59.68 ID:US8S8qtex.net
>>979
いや関係ありでやるっしょ。全員鬼籍に入ってりゃヘーキヘーキ(無慈悲)

984 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Srd3-CBTD):2017/03/25(土) 18:58:41.45 ID:GBtKN+20r.net
>>979
モナーク出てるのに繋がらない訳ないだろ……
わざわざコング成長途中にしたのも今後現代までにゴジラの身長まで成長させる為

985 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cf6b-ssRH):2017/03/25(土) 18:58:55.23 ID:NTgXiMRL0.net
すげー爺語りになってるなw

986 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3f-QH/z):2017/03/25(土) 18:59:33.68 ID:WKu/CePVa.net
怪獣がいっぱい出てきて面白かったです(粉蜜柑)

987 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a37-VHv+):2017/03/25(土) 19:00:25.60 ID:OvSDNI470.net
>>979
>キングコングのメンバー全員ジジババやん
トムヒドルストン「モナークに配属されましたコンラッド・ジュニアです。よろしく」
ケン・ワタナベ「let them fight」

988 :稚羽矢 ◆f2S74qHn6. (スフッ Sd4a-yKuz):2017/03/25(土) 19:04:23.28 ID:7WHgtmvAd.net
>>928
予告編は専門会社が作るからセリフが本編と違うことはよくある

989 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Srd3-A010):2017/03/25(土) 19:04:57.00 ID:cDCqLgWvr.net
最後のバトルはカッコ良かったけどもっとオオトカゲっぽくして欲しかった
それかゴロザウルスに

990 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spd3-KD7n):2017/03/25(土) 19:06:52.25 ID:HqB26Fivp.net
>>983
>>984
やっぱり繋がるか生き残った若者兵士にはファイナルウォーズのゴードン大佐のような活躍を期待する

991 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロリ Spd3-1VOV):2017/03/25(土) 19:10:15.82 ID:tStIJE/Qp.net
>>980
あの水牛可愛かったよな

992 :名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa1b-lQ1R):2017/03/25(土) 19:11:55.52 ID:xfJIV3Q+a.net
キングシーサー「日本代表で出てもいい?」

993 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bb0-sIi0):2017/03/25(土) 19:13:25.87 ID:asOjilnb0.net
>>978
乙カルアイランド

原住民はPJ版よりこっちが好きだわ
PJ版のは悪趣味過ぎるわアレ

994 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5337-0yGP):2017/03/25(土) 19:18:56.77 ID:BaTm9t4z0.net
うーん一部でランダ率いる1970年代モナークがギャレゴジに出てきた昆虫怪獣のムートー追ってるの?
・・・と誤解され始めてるようだ

MUTOってのは、あくまでもMassive Unidentified Terrestrial Organism (未確認巨大陸生生命体)の略で呼称される怪獣の総称
2014年ギャレゴジも、それと交戦した昆虫怪獣二体も(流れ上ムートーになってしまったが)
今作のコングもスカルクローラーも水牛ちゃんもナナフシくんも髑髏島メンツどころか
未来に登場する壁画のみんなもMUTOなのである

995 :名無シネマ@上映中 (オッペケ Srd3-CBTD):2017/03/25(土) 19:20:21.58 ID:GBtKN+20r.net
ある意味モナークバースだし、ムートーバースだなこれ

996 :名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM9a-2Cpe):2017/03/25(土) 19:24:33.30 ID:UuoQlRa9M.net
字幕だとMUTOが未確認巨大なんたゃらの総称だというのは普通にわかったけどな

997 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bdb-MIO4):2017/03/25(土) 19:26:44.66 ID:aV+7VTbJ0.net
s

998 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bdb-MIO4):2017/03/25(土) 19:27:24.77 ID:aV+7VTbJ0.net
あと10だ 行くぞ 準備はいいかお前ら?

999 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea7b-9ZJb):2017/03/25(土) 19:27:54.62 ID:36VuIt7d0.net
よくあの島で普通に鹿とか生きてられるなと思った

1000 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fe3b-2Cpe):2017/03/25(土) 19:28:57.56 ID:pNbb8Vr80.net
エンドロール後のおまけは不意打ちだった。かなりテンション上がったよ
巨大生物はどれも良かったが俺はちょい役のクモが気に入った

1001 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bdb-MIO4):2017/03/25(土) 19:32:02.26 ID:aV+7VTbJ0.net
>>1000 俺にはカルニクティス並みに鳥肌が立ったけど
あれのどこが気に入ったの?

1002 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f355-n/U6):2017/03/25(土) 19:32:25.56 ID:lrSGsqRJ0.net
あんな島で言葉も通じない原住民と30年近くいてよく頭おかしくならなかったな

1003 :名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spd3-KD7n):2017/03/25(土) 19:38:32.15 ID:HqB26Fivp.net
巨大トカゲ達はBLEACHに出て来そうな顔してた

1004 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df80-VHv+):2017/03/25(土) 19:44:57.68 ID:zn++gZJc0.net
>>1002
心が通じてたから大丈夫だったんだろう(真顔)

1005 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bdb-MIO4):2017/03/25(土) 19:45:36.04 ID:aV+7VTbJ0.net
>>1002
身振り手振りで伝わるもんだよ

1006 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bdb-MIO4):2017/03/25(土) 19:46:36.04 ID:aV+7VTbJ0.net
エンドロールの最後にモスラとラドンいたか?
ゴジラとキングギドラだけだろ?

1007 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a37-VHv+):2017/03/25(土) 19:47:45.41 ID:OvSDNI470.net
いたよ

総レス数 1007
302 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200