2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こどもつかい

1 :名無シネマ@上映中:2017/06/15(木) 23:40:41.83 ID:ysoIhNWz.net
この世でいちばん怖いのは“こどもの怨み”


2017年6月17日(土)公開

公式サイトhttp://kodomo-tsukai.jp/sp/index.html


監督 清水崇
脚本 清水崇、ブラジリィー・アン・山田
出演 滝沢秀明、有岡大貴、門脇麦

2 :名無シネマ@上映中:2017/06/16(金) 09:15:41.16 ID:dOUivWug.net
ネタバレ:こどもつかいのしようたいは

3 :名無シネマ@上映中:2017/06/16(金) 10:03:06.45 ID:jTqMFeYs.net
しょうたいは

4 :名無シネマ@上映中:2017/06/16(金) 10:03:41.12 ID:jTqMFeYs.net
じゃにーさん

5 :名無シネマ@上映中:2017/06/16(金) 12:34:53.99 ID:6n0KYAey.net
ひいいいいいいいいい

6 :名無シネマ@上映中:2017/06/16(金) 13:40:06.38 ID:dOUivWug.net
おこづかい

7 :名無シネマ@上映中:2017/06/16(金) 15:13:56.80 ID:9naYelRf.net
いきづかい

8 :名無シネマ@上映中:2017/06/16(金) 17:22:13.25 ID:ZtYy6icq.net
へびつかい

9 :名無シネマ@上映中:2017/06/16(金) 17:30:21.29 ID:nBEgxsPQ.net
まおうのつかい

10 :名無シネマ@上映中:2017/06/16(金) 18:15:47.78 ID:mqAsrbWL.net
この監督って何が怖いのかもうわからなくなってるんじゃないか
タッキーのコスプレなんか見たら怖がる前に
笑っちゃうだろ

11 :名無シネマ@上映中:2017/06/16(金) 18:30:30.51 ID:U+vCjSYC.net
ヒットさせるには の をいれとかないと

12 :名無シネマ@上映中:2017/06/16(金) 18:39:27.78 ID:5v5e+zrZ.net
リングは良かったけどな、この人今でもまだ怖いホラーとってるのかな

13 :名無シネマ@上映中:2017/06/16(金) 18:57:43.23 ID:mqAsrbWL.net
リングは中田秀夫
この人は呪怨の人

14 :名無シネマ@上映中:2017/06/16(金) 19:22:58.82 ID:5v5e+zrZ.net
>>13
そうか勘違いしてたみたい
でも呪怨て出来はいいのかな?

15 :名無シネマ@上映中:2017/06/16(金) 19:28:33.14 ID:Oeyoh8lc.net
呪怨は良くも悪くも「リング」の亜流だなあ
「リング」は最終的に変な方向に行ったけど
「呪怨」はオーソドックスな路線で落ち着いた

16 :名無シネマ@上映中:2017/06/16(金) 19:36:46.77 ID:5v5e+zrZ.net
>>15
なるほど呪怨はオーソドックスなホラーか
こどもつかいはどうなんだろうね

17 :名無シネマ@上映中:2017/06/17(土) 06:44:19.04 ID:M60RhfCl.net
呪怨はお化け屋敷でしょ。リングはホラーのストーリーを説明してったらSFになってたやつ。

呪怨は来るぞ来るぞで来るのと来ない肩透かしを交互に織り込む奴。
この人のは話は基本つまらない。

18 :名無シネマ@上映中:2017/06/17(土) 08:15:33.69 ID:dzG86Fnq.net
こどもの使いやあらへんで

19 :名無シネマ@上映中:2017/06/17(土) 08:27:36.46 ID:B8etCzzE.net
初回見に行きまーす

20 :名無シネマ@上映中:2017/06/17(土) 12:55:29.04 ID:oyiPAcLn.net
歌が頭から離れない

21 :名無シネマ@上映中:2017/06/17(土) 13:05:39.21 ID:+j5HPaPN.net
怖かった?

22 :名無シネマ@上映中:2017/06/17(土) 13:28:45.83 ID:b+tyqGin.net
なんで4Dやらないんや

23 :名無シネマ@上映中:2017/06/17(土) 14:53:04.16 ID:z+9ikUqX.net
全然怖くない。深夜番組で放送するレベルの物

24 :名無シネマ@上映中:2017/06/17(土) 16:10:41.64 ID:yLEj47Qa.net
完全にダメなホラーのテンプレに成り下がったな
周りで被害が起きて身近な人間にそれが降りかかったら
とりあえず、原因を調べに現地に行って元になってる物を探せば
何とかなるだろうみたいな良くわからない理屈の類

それでも雰囲気が出れば成り立つんだろうけど
作りは、古い感じなのに怖くない方向に演出過剰で
はいはいって感じだ

25 :名無シネマ@上映中:2017/06/17(土) 17:54:45.70 ID:hly23XtX.net
見て来た
まあ予想通りのクソ映画だった

完全に終わってる中田の劇場霊よりはマシかな

26 :名無シネマ@上映中:2017/06/17(土) 20:54:43.42 ID:3/H3rkgK.net
子ども使いのおじさんが良い男過ぎて全然怖くない、誰あれ?
怖さの演出もヌルいし、最近はアメ公の方が気持ち悪い映画の出来が良い
劇場霊よりはマシだったけど

しかしシネコンの大箱みっちりに客がはいってたのは驚いた

27 :名無シネマ@上映中:2017/06/17(土) 22:46:29.06 ID:D1nCNsZq.net
ノベライズ読んだけど、あんまり人死なないような

28 :名無シネマ@上映中:2017/06/17(土) 23:55:45.71 ID:3ccycl0h.net
怖くなかったなんか拍子抜け

29 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 00:24:43.32 ID:6tyyZaRR.net
田中圭を3回くらい複製して薄くなったような奴ってジャニなんだな
ジャニオタ狙いの映画じゃ温くなるのも仕方ない

30 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 00:31:56.04 ID:M0XWXGDI.net
歌詞の「おいない」だけが意味不明だったので
何か意味があるのかと思ってたのに
パンフ読んだら伊勢の方言で「いらっしゃい」という意味なんだと
ナオミが説明することになってたようだけど本編ではカットになったのか?

31 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 01:03:07.46 ID:871aBCiu.net
クソ映画すぎない? 滝沢秀明の演技も酷いし。
あと上ノ郷のおっさん、勝手に黒マントの異次元空間に入ってくんなよw

ツイッターでジャニオタが怖くて涙が止まらなかったとか言ってて、あいつらの思考はようわからん。

32 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 01:05:41.99 ID:+pIpZC4M.net
俺は今ホラー映画を見てるんだよな?と何度も思ったわ

33 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 01:06:47.49 ID:sVhjzR2u.net
門脇麦なんてまだ24歳なのに滝沢からおばさん呼ばわりされてて違和感あった。
ま、腹話術人形の幼児性を表現したかったのはわかるけどさ。

34 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 01:15:28.77 ID:871aBCiu.net
腹話術人形の役を滝沢秀明にやらせたのがそもそも間違いだわ。
もう良い歳したおっさんが腹話術人形の幼児性を出す為に無理やり幼いはしゃいだ風な演技してんの見ててほんと辛かったわ。

中田秀夫の劇場霊もクソだったし、これもダメ。ほんともうJホラー終わったわ

35 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 01:27:30.95 ID:H6cmhhjo.net
Jホラーは貞子がクリーチャー化した辺りで終わったな

36 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 01:34:58.85 ID:871aBCiu.net
もういっそスウィートホームをリメイクした方が面白いの出来ると思うわ。権利関係でもめてたから絶対無理だろうけど。

37 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 01:35:12.72 ID:sVhjzR2u.net
まー、千葉のベトナム少女殺害もそうだけどペドフェリアって現実にも多いんだろうなあ。小学生に欲情する変態野郎が。

38 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 01:41:58.35 ID:871aBCiu.net
>>37
現実にも殺人ピエロ・ジョン・ゲイシーとかいるしな。

39 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 01:48:07.97 ID:sVhjzR2u.net
ペドフェリアの場合は自分の欲望を満たすのは犯罪しかないからね。

40 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 01:59:34.88 ID:UP+G2UZB.net
貞子vs佳代子って面白かったんだなぁ とつくづく

41 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 02:01:31.74 ID:871aBCiu.net
>>40
ホラー的な面白さというよりは、細かい事はどうでもいいんだよみたいな方向に全力で振り切ってる面白さだよな。

42 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 02:14:27.18 ID:odwIrfV4.net
冒頭の虐待シーンが一番怖かったよ

43 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 02:14:59.91 ID:jqt5Xg3v.net
>>41
あれはキングコング対ゴジラであり、アントニオ猪木対モハメドアリであり、エイリアンvs.プレデターである。
そういう種類の面白さ。

44 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 07:52:48.01 ID:z9QPYb9e.net
>>40
大久保さん・・・(´・ω・`)

45 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 08:05:19.42 ID:GJTRufMV.net
中田に続いて清水もオワコンか
白石が真面目に撮ったホラーの方が面白そう

46 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 09:01:02.90 ID:5QOZKZw1.net
これホラーとかふざけんなよ
ギャグやんけパイレーツオブカリビアンかよ

47 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 09:10:04.47 ID:LYH2/0eJ.net
みんなキビしいな。
こどものおつかいなんだから許してやれよ。

48 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 09:24:20.19 ID:DaFRi3jk.net
としおくんたちを使役する、ゴー☆ジャスのコスプレをしたタッキー
こんな一発ネタのギャグにしかならないものを、
真面目なホラーのように宣伝しないといけない、
テレビ局がかわいそう

49 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 09:38:20.85 ID:B9OfLFDL.net
お化けなんかより人間の大人のがよっぽど害悪だよなー
実際今虐待されてるガキどもに報復を約束してくれるような怪異は現れてくれはしない

50 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 10:14:10.60 ID:r4T7auUf.net
虐待のトラウマ抱えた奴が、児童関係の仕事に就くとか
何それ怖い
そもそも母親死んでからどうやって育ったんや
施設か?

51 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 11:29:05.60 ID:jqt5Xg3v.net
異変が起きる→主人公が呪いをかけられる→現地に行って原因調べるって展開は、
去年の「残穢」とほぼ同じ展開だけど、あっちの方が遥かに面白かった。なんでだろう?
タッキーはジョニデみたいな芝居を狙ったのかしら?

52 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 11:41:18.15 ID:zwwIHIQJ.net
所詮コスプレしてるオネエ風タッキーにしか見えないから怖さがないんだよね
あれならタッキーに演じさせないでチャッキーみたいにリアルな人形が動いてた方が怖かったかも

53 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 11:50:31.23 ID:r4T7auUf.net
核になる呪い由来の部分がショボイからじゃね?

54 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 12:25:01.37 ID:4CIdT7vv.net
>>23
逆。ゴールデンで家族で観られる。

昔の清水なら麦を犠牲にしたのになぁ。

55 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 12:30:40.76 ID:TDu9JJiP.net
>>50さん
小説版で、尚美は、母の死後、施設で育ち、その後尚美は、トラウマを抱えながらも、同じような境遇の子供に、愛情をあげたいという、考えで保育士になっという、補足があります。

56 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 12:33:44.35 ID:knvYU0Yq.net
ハーメルンチックな演出がうざかったな

57 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 12:53:10.93 ID:xX3j4zfg.net
これってギャグ映画でしょ?

58 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 13:19:11.89 ID:Sbtz1GQb.net
左後ろで中学生くらいの女の子の声で
ずっとクスクス笑いながら話す声が聞こえた
エンドクレジットが流れ始めた頃に
「クスクスごめんねクスクス」
って聞こえて「あーこんな映画に誘ったのを謝ってるんだなー」
と思ってて明かりがついて上着を着ながら後ろを振り返ったら・・・・

普通にJC3人組が座ってました
そんな映画です
タッキーは目が正直者の目しかできないのでミスキャストです
もっとイカレた目の出来る人にするべきだった
それでもJCがクスクスするのは止められないだろうけど

59 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 13:30:52.06 ID:Exh2XYl0.net
昨日の新宿はジャニオタ多くてマナーも悪いわうるせぇわ。泣いてるジャニオタもいて引いた。

もうね、途中コントかよって思ったらツボって面白かった。

60 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 13:42:44.71 ID:bjp4awHa.net
のぞきめをベースにエルム街とチャーリー、ついでにチャッキー混ぜたような映画だった
呪怨を期待して行ったのにガッカリだわ・・・

61 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 15:39:34.18 ID:Exh2XYl0.net
チャッキーもだけどバラバラになるとこは永遠に美しくのラストシーン思い出した。

62 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 16:02:41.32 ID:871aBCiu.net
滝沢が道具取り出す度にニャーーッって猫の声すんのマジでやめろや。ほんと清水崇は何を考えてこんなの作ったんよ?
家に帰ってから怪談新耳袋見たけど、新耳袋の方が短編なのに全然ホラーとして優れてたわ。

63 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 16:05:47.29 ID:q1ZkXbzM.net
>>58
タッキーに狂気を感じないんだよね
怖くない

門脇麦は上手くてよかった

64 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 16:07:10.25 ID:LTrDBPPP.net
ティムバートンとジョニーデップならあの感じで
よくまとまったんだろうけどな

65 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 16:08:45.18 ID:LTrDBPPP.net
>>63
門脇麦にとっては黒歴史となる作品だ
まぁベストは尽くした

66 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 16:20:01.92 ID:wcoF055F.net
劇場霊もヤンキーが劇場にいく予告のが怖かったよなぁ

67 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 16:26:24.86 ID:A1uE7dhw.net
タッキーがコスプレにしか見えないのが致命的すぎやろ
予告見ただけでネタ映画とわかってしまう
そしてそのネタがつまらなかったらお終い

68 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 16:33:12.54 ID:4tR37BVy.net
予告しか見てないけど、怪人が子供に色々させるホラーで映画フッテージ思い出した
あっちはマイケル・ジャクソン似の怪人(悪魔?)が、子供の邪な部分につけこんで、その家族殺させてビデオにその一部始終を撮らせるみたいな話だった

69 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 16:50:51.09 ID:C9EwPuXF.net
>>68
マイケルジャクソンに似てたか?あの悪霊だか何だかw
しかしあの映画は最初でいきなり持ってかれたな
家族全員が首釣られるとこ

70 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 17:52:04.53 ID:sVhjzR2u.net
>>65
門脇麦も「オオカミ王子と黒王子」とかしょーもない作品にも出てるけどな。
「二重生活」「14の夜」「僕らが本気で編むときは、」と良い作品が続いたが。

71 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 17:55:25.55 ID:A1uE7dhw.net
門脇麦ってそんなに可愛くないよな
この前裸になってたけどなんとも微妙だった

72 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 19:11:27.65 ID:lY3aVLY8.net
そりゃルックスで売れたわけでもルックスが売りなわけでもないもの

73 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 19:53:38.44 ID:+T8tar/9.net
門脇は度胸を買われてると思う

74 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 20:01:02.13 ID:871aBCiu.net
麦が黒マントから解放された時、結構な高さから床に落ちてたけど、あんなん流産すんだろ。

75 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 20:38:20.22 ID:09N05DGi.net
>>70 王子が二人いる

76 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 20:53:15.62 ID:TYlJ0wAf.net
>>31
上の郷のおっさんが出てきたところは
劇場内で笑いが起こったな

77 :名無シネマ@上映中:2017/06/18(日) 21:00:40.56 ID:FFWf3jVi.net
レイトで観に行こうかなと思ったけど
行かない方がよさそうだな
女優霊が怖かったんで劇場霊も行こうかと思ったけど

お前らの意見参考にして様子見してて正解だったし

総レス数 384
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200