2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

22年目の告白―私が殺人犯です― Part.3

1 :名無シネマ@上映中 :2017/06/22(木) 04:46:26.29 ID:12UI7GLk.net
2012年の韓国映画「殺人の告白」をリメイクしたクライムサスペンス
公式:http://wwws.warnerbros.co.jp/22-kokuhaku/

※前スレ
22年目の告白―私が殺人犯です― Part.2
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1497329560/
22年目の告白―私が殺人犯です―
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1496275548/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

459 :名無シネマ@上映中:2017/06/27(火) 23:21:20.84 ID:eXZy/qKC.net
>>452
このハゲーー!違うだろー

460 :名無シネマ@上映中:2017/06/27(火) 23:52:27.47 ID:/vBrVllt.net
>>458
つまり叩かれるわな
日本の映画界のオワコンは変わらんわ

461 :名無シネマ@上映中:2017/06/27(火) 23:55:57.74 ID:/vBrVllt.net
さっき見たけど途中から〜をどこにやった!で急に藤原達也になるし死刑囚殺るなんて無理やしリアルにしても遺族からは叩かれるし見てたバカJDは楽しかったまた見たい!でまさに榊原のキモヲタ女やしオナニー映画作家の映画に意見は無いわ
藤原竜也はこれでいいのかって感じ

462 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 00:10:24.25 ID:X6ZsD6/C.net
もう一度見たい人多そうだからレンタル多そう

463 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 00:12:58.81 ID:L5/ekWLg.net
面白かった
映像は特にグロいとは思わなかったけど遺族側の立場で観てしまったので精神的にキツいものがあった
あと仲村がくりぃむ上田に見えた

464 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 00:14:38.75 ID:R+n6UI+h.net
この程度で席立つとか
どんだけ豆腐メンタルなんだよwwwww

465 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 00:52:12.80 ID:7JqRP+Fa.net
クライムものは女性と男性で根本的に視点が違うからなあ

466 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 01:40:45.46 ID:YHeK3+os.net
あれれ
TOHOシネマズ、梅田でもなんばでもやってねーじゃねえか
どうなってんだおい

467 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 01:42:26.99 ID:6Cs7h+Uq.net
興味あってついスレ見ちゃうけど、残虐シーンは見たくない。
アクションなら全然平気だけど、犯罪はあまり直接描かないで、
暗示でうまく撮って欲しい

468 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 01:44:09.26 ID:2lkdyl5s.net
スクリーンが緑色っぽくなったら目をつぶれ!
それでグロシーンは避けられるんじゃないか?

469 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 01:48:14.38 ID:No5BgwBZ.net
>>466
TOHO関西なら西宮ガーデンズおいでよ
最初西宮とか芦屋とかで始まったからまだ宣伝中かと思ったわ

470 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 02:23:08.02 ID:l1lDmjTQ.net
>>460
レス番合ってるのかな。もう一押しっていうか、前半のノリに繋げてあればまああれはあれでいいんだ
犯人劇場に尺とりすぎでちと不満なのは、序盤の導入シーンが好きなせいでもある

>>467
場面展開早いからどうなんだろ。ここで長いと言われてるシーン二つはほぼ同じ場面なんだが
ここはがっつり見なくても余裕だと言い捨てたい

471 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 02:39:40.39 ID:SuPJtMe8.net
予告見直すと、ものすごくそれっぽく
タクミのシーンつないでてちょっと震えたわw

472 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 02:40:31.84 ID:tJCB7ffX.net
正直自分も席立ちたくなるくらいくだらない作品だったが、
あいにくほぼ満席の真ん中だったので耳塞いで我慢してたわ。

473 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 02:54:07.60 ID:BWkhh1sO.net
>>472
キムタクさん乙でーす

474 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 03:15:17.72 ID:l1lDmjTQ.net
キムタクさんがわからんがこの執念はジーサンズのケーブルだろw

475 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 03:52:03.07 ID:eXoDt4ad.net
>>403
やっつけ仕事だとしてもドキュメンタリー番組の密着取材なのにあの手ぶれはおかしいだろ…

476 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 04:22:16.46 ID:/XfdX9mw.net
密着クルーまさかの物議案件かw
あれ意外と重要な役だったよな

477 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 04:40:56.37 ID:/XfdX9mw.net
映画を見慣れてる層ほど
商業エンタメ的B級感(良い意味で)を即了解できないか
素材が陰惨でもテイストは軽めで思想モノにはならないやつ
これに邦画がどうこう言うのはややナンセンスに思える

あと若い層向けにもなってるんだなと
眠れるサリンやサカキバラの森を知らない年代は
トオルさんがおっかなかったらしいで

478 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 06:02:36.51 ID:KAaV39bC.net
>>466
梅田だったらステシネでやってるじゃん
TOHOに拘る理由は?ポイント?

479 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 07:21:47.03 ID:t/px+66l.net
今週TOHO会員は1100円だからね
水谷豊のも観ちゃった

480 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 08:12:08.79 ID:8DROzVlV.net
>>476
重要な役なのに扱いがオカシイのよ

481 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 08:30:27.04 ID:1mI1cNuE.net
TOHOのシネマイレージカードを知らない!?
6回観たら1回無料になったり、上映時間がそのままポイントになって、ドリンクやポップコーンと引き換えできたり、会員価格で1100円で観られるときもある、あのシネマイレージカードを!?
月に1回のペースでも、年に2回はただで観れるあのシネマイレージカードを!?

482 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 09:04:48.29 ID:QqYqz8Vt.net
梅田の東宝は箱によっては凄く見にくいから、よっぽどのことがない限り選ばないなー
それだったら109シネマズ行く

483 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 09:16:17.58 ID:DMBY6K5X.net
TOHOなんばは、近くのパークシネマとの兼ね合いなのかやらない作品多いね

484 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 09:26:42.72 ID:rZZWK7u8.net
シネマイレージカードか
映画館は2ヶ月に一回くらいだが作った方がいいのか
ドリンクポップコーン引換券とかは特にいらんが

485 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 09:27:30.86 ID:15v45Zvw.net
上映時間がポイントになるっていいよな
これまでに1ヶ月パスポート
二回取ったわ
ただ前売りには使えないのがデメリットだが

486 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 09:49:57.53 ID:BWkhh1sO.net
そろそろ22年目の話しよーぜ

487 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 09:53:57.37 ID:P9IwUioD.net
あべのハルカスの近くのアポロシネマ行こうよw
客少ないさすが田舎

488 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 10:30:07.06 ID:uW1RJjDQ.net
あそこは古臭く感じて行きたくないな

489 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 10:49:50.81 ID:50gpDyGL.net
そんなに絞殺シーングロかったかな
自分もグロシーン苦手でヒメアノールなんか
目をつぶってる部分多かったけどこれは全然平気だった
ヒメアノールみたいな生理的にくるシーンが少なかった為だと思うけど
そういう意味でもかなりハードル下げて見やすく作ってると思った
もちろんこれでもダメな人はダメなんだろうけど
このレベルなら自分はグロ苦手な人にでも一言注意は入れる程度で
普通に勧められる

490 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 11:27:59.21 ID:VSCaXVK2.net
この程度のもので席外す人は
火曜サスペンス劇場をオシッコ漏らしながら視聴してそう

491 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 11:41:47.08 ID:xGGZZkVz.net
全然、面白くなかった
韓国版未見ではあるが、主役2人がつるんでいるんだろうなぁ、とは序盤で気付いたな
決定的なのは、本屋の店員を制止するところ

真犯人は、えーそんなオチかよ
としか思えず

捻りも全然なしの駄作
ヒットしてるんか?これ

492 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 11:54:44.07 ID:6Cs7h+Uq.net
緑っぽくなったら見なきゃいいの?
だったら便利ね

493 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 12:04:05.40 ID:X+aVFSfK.net
>>491
残念だったね。忘れたほうがいいよ、さようなら。

494 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 12:04:34.78 ID:8DROzVlV.net
>>491
分かった分かった凄い凄い

495 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 12:24:55.56 ID:LyywUdGU.net
>>490
おしっこ漏らすために
途中トイレには行ったけど

496 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 12:29:58.61 ID:X+aVFSfK.net
せいぜい2時間程度我慢できないってのは病気なの?

497 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 12:32:10.44 ID:yPjT2Hjs.net
これがグロかったら凶悪とかスマグラーとか失神しちゃうね

498 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 12:32:19.90 ID:xDPHy1C1.net
エグイ系とか大丈夫だったはずなんだけど、
数年ぶりに映画館で観たという事と、予告も観ず何も考えず観はじめたという事と、
目の前で家族や飼い猫が殺されたら…とか感情移入してしまって、ポップコーンもドリンクも手をつける気にならずw
刺激強すぎて気分悪くなるし泣けてくるしで困った
でも面白かった、やっぱり映画館で観るのは良いね

499 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 12:35:21.92 ID:8DROzVlV.net
こんなのグロく感じない自慢はもういいから

500 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 12:40:12.21 ID:ydxmuqLo.net
こういうのをグロいと言うのは違うような気もしなくもない

501 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 12:40:27.78 ID:GOISfKq1.net
>>480
そうか?
>>481
東宝社員乙w知ってるだろ普通
でも知らない層も劇場に呼べないとヒットって難しいよね

502 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 12:48:55.65 ID:1N5BXl1Q.net
この映画をグロいとかメンタル繊細過ぎて生きるの大変そうですね

503 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 12:51:08.60 ID:u7DYsBpS.net
なんか映画のパンフに相関図出てて
真犯人って書いてあるのをTLで読んだけど
それってひどいよね。
それなら、シン・ゴジラみたいに開封注意とか
帯しておかないと。

504 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 12:54:39.88 ID:lYYquKGL.net
>>501
場違いなコミカル演技でメインの芝居の邪魔したり、
プロなのにブレたり撮れてなかったり地図失くしたり、
余りにも仕事が出来ないあの描写は過剰だし、
あの中ではとにかく設定にしろ演出にしろ雑だなと。
監督に可愛がられてる俳優なのかね?

505 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 12:56:23.94 ID:TJdWTkUQ.net
>>504
俺も思った

売れっ子キャスターという重要な人物の密着取材を任されるのに
手振れひどい画像だったり、ちょくちょくカメラに入ってしまったり
何もせず逃げるだけ

あれはひどすぎ

506 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 12:58:04.99 ID:lYYquKGL.net
グロ(テスク)=血ぃ出てグチャグチャ
だと思ってる子が多いのかな?
それは「ゴア表現」って言うんじゃねーの?

507 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 12:58:06.28 ID:ZHhGZ1WF.net
犯人が無策で事件現場の戻ったのと証拠もなく自分が犯人だって告白があっさり受入れられていたのに違和感あった

508 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 13:01:33.84 ID:1N5BXl1Q.net
グロだとかゴアだとか言葉遊びいらねーよ映倫ではG指定(誰でも見られる)これが客観的な答え

509 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 13:04:53.81 ID:lYYquKGL.net
>>508
なんかしらの権威とか機関が決めたらそれが答えなのか
笑っちゃうねこりゃ

510 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 13:07:25.19 ID:1N5BXl1Q.net
>>509
予想通りのレスthx

まぁ俺もさっき調べてG指定だって知ってビックリしたんだけどね
PG12辺りが妥当じゃないかな

511 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 13:43:12.27 ID:UY8E1nBK.net
コミカル演技?普通に軽そうな業界人で尚且つ強火仙堂厨
序盤から登場して見切れてても認識できるってポジションだろうな

512 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 13:46:16.80 ID:LyywUdGU.net
>>496
じじい

513 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 13:54:16.70 ID:vgaqMryt.net
いくら整形でも顔変わりすぎだろw

514 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 14:14:08.22 ID:UY8E1nBK.net
万能医師怒りのお見立て「全くの別人顔」に菊馬の振り幅をブレンドしました

515 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 15:03:54.23 ID:YxqZMXbn.net
背丈とか頭のサイズが近い人だったら違和感は減ったかも

516 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 15:09:44.46 ID:uKMB5/U8.net
>>491
ピュアだなぁ

遅かれ早かれほとんどの人が気づくように創ってるんだよw

それを演出として愉しめないならいわゆる本格推理小説でも読んでればいいと思うよ

517 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 15:10:20.60 ID:/S/DfXvh.net
>>499
いやいやこんなんグロくねーって(失笑)

518 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 15:49:37.17 ID:WFZb/tKE.net
口をテープでグルグル巻きにされて目の前で身内を絞殺されてる
シーンはやっぱりグロいよ。
豆腐メンタルではないけど、
首吊り自殺と意思に反して
絞殺される違いは大きい。

519 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 15:58:46.13 ID:6Cs7h+Uq.net
スマグラーとかは大丈夫なんだけど、
好んで残虐は見たくない。
子ども相手は出来たら勘弁。

でも面白い話は見たい。

520 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 15:59:27.18 ID:VyotsKaP.net
ラスト、犯人の首をしめつつ話をする曽根崎と牧村のシーンちょっと笑ってしまった
そんなのんきに時効の話してる場合かと

521 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 16:24:03.97 ID:ptLG3SrP.net
パンフ買った人ならわかると思うけど
「ここから先のページはネタバレ注意です!」ってピンクの字で書いてあるんだよなぁ
先にパラパラめくって相関図見ちゃってたら仕方ないけどw

522 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 16:26:59.31 ID:FaOdxkbU.net
ソネ君は最後どこへ行ったんだろう?
なんか言ってたっけ?

523 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 16:38:35.72 ID:mdiidBsU.net
ていうかパンフなんか見てから読むもんだろうが
ゲームと同発のうっすい攻略本じゃないんだからネタバレあるに決まってんだろ

524 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 16:57:58.54 ID:QSpAJeVS.net
犯人役西島秀俊でも面白かっただろうが
事務所が許可しないだろね

525 :稚羽矢 ◆f2S74qHn6. :2017/06/28(水) 17:02:22.21 ID:dS9u0IEA.net
>>513
そんな事言ったら『絶対の愛』とかどうするんだよ(笑)
日本にだって『さよならドビュッシー』とかあるぞ

526 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 17:07:03.17 ID:YxqZMXbn.net
2回目観てきた
牧村妹が行方不明なのは警察は知ってる、取材したひとも知ってる、報道はされてない‥だからセンドーが知ってるだけじゃおかしくないけど、婚約のことを知ってるのはおかしいってことでいい?
四者会談前に辞表出したときに上司が「なんで言わなかったんだ」みたいに言ってるのはタクミとの作戦のこと?

527 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 17:21:34.02 ID:s7sAfbDr.net
>>526
「なんで言わなかった」は妹が行方不明になってることだと思う
りかが行方不明なのは牧村・曾根崎・医者以外知らなかった事実で
だからニュースに曾根崎だけが出演した時にそのことが公になってみんな驚いたと

528 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 18:16:55.61 ID:2+YZglcq.net
>>498
被害者に猫なんかいたっけ?

529 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 18:54:41.20 ID:2+YZglcq.net
>>513
つAKB

530 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 19:16:33.30 ID:DXPc9Ru2.net
>>526>>527
本執筆の事だと思ってたわ。でも会談前ならそうなるのか。
関係ないけどあそこは上司の重低音ボイスが異様にかっこいい。
じゃリカについてはほぼタクミの15年に及ぶ単身捜査?そりゃ病むわ。

531 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 19:31:37.27 ID:DXPc9Ru2.net
>>521
記憶になくて探したら本当に右下に注意書きがあったw
事件からの年表も載ってるけど、現場が
足立区・世田谷区・中央区・練馬区・大田区ってダーツででも決めたのか。

牧村は捜査から外される事を恐れて妹の件を伏せたらしい。

532 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 19:51:18.26 ID:sL3mEf6C.net
あのパンフはさすがにダメだろw
ここからネタバレ云々書いてあっても
それ見る前にパラパラめくったら
登場人物相関図とか目に入っちゃうし

533 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 19:52:49.77 ID:9iH4CPpI.net
パンフは映画が見た後に読むものだから

534 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 19:55:07.03 ID:DXPc9Ru2.net
まあ人物相関図に犯人表記は不要。

535 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 20:03:50.74 ID:mdiidBsU.net
映画見る前にパンフ開く池沼

536 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 20:12:50.15 ID:sL3mEf6C.net
普通は上映後に買うわなw

537 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 20:38:15.77 ID:8IoVLuWV.net
しかし…事件の首謀者である仙道俊雄
彼はなぜ…あんなにも積極的に事件の真相に踏み込んでいったのでしょうか
22年もの間未解決であったことから、自分自身が真犯人だと気づかれない自信がそうさせたのでしょうか

はっきり言って、生放送に曽根崎雅人を出演させるなんて大胆にも程がある
いくらジャーナリストでありニュース番組の司会をしている身とは言え、
あまりに確信に迫る追及をしすぎると逆に怪しまれるのではないか
度重なる犯行状況を映像として記録する程の異常性、これはつまり作品とでも言いましょうか
これを云わば他人の手柄にされたくない、その自己顕示欲だけで曽根崎雅人のウソを暴こうとしたのでしょうか
その先に、いつかボロを出し自分で自分の首を絞めてしまうリスクは考えなかったのでしょうか

この謎は深まるばかりです

一旦CMはさみましょう

538 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 20:47:04.73 ID:KlnTry4O.net
報道ステーションに対する皮肉が半端ない

初めにニュースの終了場面が流れたとき、「めっちゃ軽い作りで、報道ステーションを
上手く皮肉ってるなあ」と思った。で、仙道が事件に迫っていったときは、
「あれ?ニュース側?」とも錯覚させた。

でも、結局司会者のエゴで決着した。

最近報ステ観てないけど、明らかに中村トオルは今の報ステの司会者を
意識してたよね

539 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 20:49:30.69 ID:ZaxM+vnv.net
>>537
容疑者扱いのニュースをNewsEyeで隣席にいた女子アナが読んでたのは
地味にパンチが効いてたよw

540 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 20:56:18.29 ID:YxqZMXbn.net
>>527
いやさすがにリカの行方不明が警察も知らないようなことなら、仙道も話に出さないんじゃ
それこそ犯人だけが知る事実になってしまって一瞬で二人にはバレちゃうじやない‥

541 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 21:09:40.23 ID:Tdg4YM5h.net
牧村は上司に告白本の真相知ってた事を隠してたんでしょ

542 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 21:20:05.28 ID:7JqRP+Fa.net
やっきになって捜査してただろう警察から
どうやって時効成立まで逃げおおせたかもほとんど描かれてないよね
まあそこは主題じゃないから流しとけって事なんだろうけど

543 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 21:41:36.65 ID:ZaxM+vnv.net
フリージャーナリストとして遺族周辺を嗅ぎ回ると同時に
遺族周辺への聞き込みの中で警察の動きも把握してたとかかね

544 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 21:44:20.44 ID:9hd0uZNJ.net
女がソネ様にキャーキャー言うシーンは違和感あったな。直に手を下した殺人犯相手にあそこまで大はしゃぎしちゃいかんだろと。
オウムの上佑は彼自身逮捕もされなかったから百歩、いや千歩譲ってまだ分かるが。
それ以外は面白かった。

545 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 21:58:01.18 ID:80hz3tZS.net
牧村が起こした事って警察にとってとんでもない不祥事だよね

546 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 22:04:56.99 ID:tJCB7ffX.net
穴だらけの脚本ですから

547 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 22:05:43.82 ID:FKnZBSAe.net
>>545
そのための辞職だったのに

548 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 22:16:43.76 ID:sOIgYe43.net
リアルに殺人犯をもてはやすのは無理だね。
とはいえあの世界でも違和と反発を感じた国民の方が多い筈だから
そこは一旦倫理を忘れなくても超えられる非現実の壁だった。

549 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 22:17:29.63 ID:B06SHgf8.net
>>544
市原もキャーキャー言われてなかったっけ

550 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 22:19:01.05 ID:B06SHgf8.net
酒鬼薔薇も、本出したりHP開設した時とか
信者らしき人結構いたよね
色んな犯罪者に憧れられてたし

551 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 22:19:13.12 ID:sOIgYe43.net
市橋だよ。

552 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 22:22:19.09 ID:B06SHgf8.net
そうだ、市橋だった

553 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 23:00:37.66 ID:86OLAAV7.net
>>549
市橋ギャルっていたよね。
イケメンだから。

554 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 23:02:46.70 ID:Kl8y8UaM.net
阪神淡路とか今でもトラウマ抱えてる人がいそうなネタを扱った割に
中身は2時間ドラマ並のチープさ
ラストシーンをカットアウトするのも意味不明つかセンスなさすぎ無駄金使った

555 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 23:06:03.26 ID:9D/FygfQ.net
必死にネタバレ見ないように頑張って映画館入ったとき、パンフ全開で読んでる奴ら見ると殺意わく

556 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 23:08:49.57 ID:sOIgYe43.net
震災とサリンは背景描写以上の位置づけではない所がいいんだよ。
ラストシーンは好きではない。一方で好む観客もいるからな。

557 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 23:22:31.77 ID:o5M1IMkU.net
レイト行ってきた
エンドロール釣られるやつ絶対いるな
釣られてもいいけど喋り出すなよと

558 :名無シネマ@上映中:2017/06/28(水) 23:29:49.08 ID:pN3MwYaq.net
見てきたけどいくつか疑問。
ちなみに個人的にはとっても楽しめた。

@一番目の中華屋の遺族は?
A妹殺害時の音声は謎のまま?
B藤原竜也の最後の渡航先は?
C妹殺害時にタクミは何してたの?
D中村トオルが全く捕まらなかったのはなぜ?

単純な見落としもあるかもだがだれかおしえてくれー。

総レス数 1009
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200