2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

22年目の告白―私が殺人犯です― Part.3

1 :名無シネマ@上映中 :2017/06/22(木) 04:46:26.29 ID:12UI7GLk.net
2012年の韓国映画「殺人の告白」をリメイクしたクライムサスペンス
公式:http://wwws.warnerbros.co.jp/22-kokuhaku/

※前スレ
22年目の告白―私が殺人犯です― Part.2
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1497329560/
22年目の告白―私が殺人犯です―
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1496275548/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

632 :名無シネマ@上映中:2017/06/29(木) 18:37:45.19 ID:V6KcF2go.net
取材コンビの配役が黒田大輔と宇野祥平ってのは何かしら狙いがあるんだろうけど
コメディリリーフにしか見えないw

633 :名無シネマ@上映中:2017/06/29(木) 18:38:11.86 ID:MMoGDEHd.net
>>631
本当に異常だと思う
でも山縣医師の件で警察が隠蔽捜査やったけど結局ミソ付けちゃってたしな
現場に絶対性はない、それでも機密情報にタッチできる位置にいたい、この二つを満たす判断かね

634 :名無シネマ@上映中:2017/06/29(木) 18:43:14.88 ID:Ky1THD9g.net
テレビ局のディレクターが映る度に「正月はおせち料理が出るぞ」ってナレーションが聞こえてきて集中力が削がれる

635 :名無シネマ@上映中:2017/06/29(木) 18:49:43.41 ID:u4LRlKvx.net
松本まりかチャン、エロかったな
もっと艶かしいシーンあってもよかったのに
まぁ中身がタクミならそういうわけにもいかんか
ベロチューくらいはやって欲しかった

636 :名無シネマ@上映中:2017/06/29(木) 20:00:12.64 ID:eI6eArgb.net
大ヒット御礼舞台挨拶とかやらないのかな

637 :名無シネマ@上映中:2017/06/29(木) 20:19:43.02 ID:CJpcBUft.net
3億円事件の犯人もこの作戦でおびきだせないかな

638 :名無シネマ@上映中:2017/06/29(木) 20:35:43.22 ID:FwCT0L5H.net
>>637
あれお上の自作自演説が濃厚じゃなかったっけ
モンタージュ写真も当時既に故人だった無関係な一般人で

639 :名無シネマ@上映中:2017/06/29(木) 20:43:45.40 ID:20lkUJYZ.net
>>637
3億円持ってるやつが今さら小銭稼がないでしょ

640 :名無シネマ@上映中:2017/06/29(木) 20:47:45.13 ID:YJ85zAYQ.net
>>637
もう死んでるかもな。

641 :名無シネマ@上映中:2017/06/29(木) 20:48:33.77 ID:3MFUGjyK.net
>>636
監督のティーチインとかやってほしいな
絶対行きたい

リカの件て警察に言ってなかったの!?
医者の事件から報道規制かけただけできちんと警察も捜査してるんだと思ってた
警察捜査してないなら仙道だって知らない振りしなきゃいけないはずなのに
曽根崎に「なんでお前犯人なのに妹の件のこと本に書いてないの?」って
質問するのおかしくない?

642 :名無シネマ@上映中:2017/06/29(木) 20:49:31.31 ID:FwCT0L5H.net
当時の三億円だから今の貨幣価値と違うしね

もう大体明日で大箱は終わりか
もう一回くらい大スクリーンで見てくるか

643 :名無シネマ@上映中:2017/06/29(木) 20:57:22.67 ID:FwCT0L5H.net
>>641
三ヶ月弱(?)あのアパートにいた女の話だから
聞き込みしまくりなフリージャーナリストが知ってても可だけど
画像まで出してくる仙堂はイラつきすぎww
ティーチインあったら誰か絶対突っ込んでほしい

644 :名無シネマ@上映中:2017/06/29(木) 21:07:40.78 ID:J8ZpbzRJ.net
というか「妹の件を隠していた」設定自体が要らないな
理屈はわかるが隠してなくても別に不都合がない

645 :名無シネマ@上映中:2017/06/29(木) 21:25:37.33 ID:J8ZpbzRJ.net
>>643
アパート爆破の日に照準合わせた質問を並べて
妹の情報と姿が見えなくなった云々を聞き出せば仙堂の作業は完了
身内の失踪人レベルに抑えてたから仙堂に言及されても不思議ではなかった
だから当事者は指輪の件だけに反応した

>>644で設定要らんと書いたけど
牧村が時効まで事件担当刑事であり続ける為には必要だったわ

646 :名無シネマ@上映中:2017/06/29(木) 22:07:45.31 ID:oyQNDYLl.net
>>645
でも仙道のあの聞き方だと
妹の失踪事件が完全に連続殺人に絡んでるって確信してる聞き方じゃなかった?
「あなたが犯人なのに、妹の件に触れてないのはおかしくないですか?」っていう
聞き方じゃなかった?

647 :名無シネマ@上映中:2017/06/29(木) 22:17:07.21 ID:J8ZpbzRJ.net
>>646
仙堂は「事件当日から姿が見えなくなった」的な情報を切り札にしたが
あくまでも「当時フリーで事件を捜査した結果
それが認められて名をあげたジャーナリストとしての推察と確信」だから
極論であれこの言及は自由
曾根崎のスルーもまた可能な範疇という内容かな

648 :名無シネマ@上映中:2017/06/29(木) 22:27:32.66 ID:ywgCnViW.net
警察の協力なしに、ビルの屋上に放置された指輪は見つからなそう

649 :名無シネマ@上映中:2017/06/29(木) 22:37:56.04 ID:J8ZpbzRJ.net
セリフであっさりやっちゃったからな
アパート爆破を目撃できる位置を割り出して10年前後虱潰しに探せば
あるいは…ってレベルだから
せめてタクミがよれよれだったらまだ説得力出たかね

650 :名無シネマ@上映中:2017/06/29(木) 23:16:58.00 ID:MpT6Fz9r.net
電話帳を虱潰しに当たって一度だけ聞いた声を探し当てるのと、どっちが高難易度ですか?

651 :名無シネマ@上映中:2017/06/29(木) 23:19:58.05 ID:mQFcGYPo.net
>>650
指輪探す方が難易度低い

絶歌が出てから脚本全部書き直したらしいけどどのへんがどうなったんだろ

652 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 02:14:44.98 ID:aWXqJPbA.net
>>650
ロクヨンでも同じようことしてたなw

653 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 05:40:21.01 ID:ZO3TesLX.net
ラストのラストは描写としちゃいまいちだが当人的に「えっ誰おまえ!?」エンドだったと思えば二重の意味でざまあかも

654 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 07:30:14.71 ID:c8/uTcH5.net
ラストのおまけはマジで蛇足だったな
清掃員とすれ違う→帽子の陰には無数のピアスと鋭い目がギラリ→暗転
くらいでよかったのに

655 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 07:32:38.11 ID:W5/AR7S/.net
ピアスで識別しなきゃならんほど没個性な役者ってw

656 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 07:45:05.69 ID:HAyRscv/.net
少し隠れた位置の刺青の方がピアスよりよかったんじゃないかな。
>>654ならそれがチラっと覗いて観客はアイツかと把握できるみたいな。
走ってるのに不思議とスピード感がなくてまったりしたから
アイツ潜入までしたか、これは確実に殺るな!と思わせるだけの方が感触としてブレがなかったかと。
まあ誰やお前状態で人生終了するのも最高に惨めかもしれないが。

657 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 07:46:29.54 ID:HAyRscv/.net
書き忘れたけどまさか岩松了に惚れてしまう日がくるとは思わなかった。

658 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 08:04:14.39 ID:LTejP/LA.net
自分もナイフ持って走ってくるよりピアスの男がニヤッで終わる方がゾッとする気がするんだけど
多分それだと映画やドラマ見慣れてない想像力のない層に伝わらないんだと思う
各種レビューサイトでも「最後のあのシーン何?なんか笑ったけどなんなの?」みたいなレスで埋め尽くされそう

そう考えると誰やお前!?に分かりやすく襲われるのはアリかと思う
お前の作り出した怒りは見えてる目撃者からだけやないんやぞと

659 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 08:13:26.18 ID:zl8vvRAd.net
仙堂に嫁や子どもがいなさそうだったのは救いだな
仙堂が捕まったのとラストで連鎖は断ち切れただろう
敢えて言えば被害者仲間がいるから仙堂のような動機はもう発生しない

これでもし子どもがいたら早乙女や夏帆のようにならないとも限らないし
何よりたくさんの家族潰した無差別連続殺人犯が
自分は家族と幸せに暮らしてるパターンとか胸糞すぎる

660 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 08:51:08.91 ID:C8UxhyeK.net
鏡像でもなんでもない誰おま君による美しくない死
死にたい奴が自殺でなく他殺して遺族を抉ってきてるし

NY上映やんのね

661 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 09:55:17.41 ID:N3y/anqR.net
>>658
ピアス男は
ニャッと笑いイメージじゃないな

662 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 10:22:43.57 ID:r4CGhhhD.net
いや、むしろ仙道には嫁子供がいた方が面白い
最高だ、最高じゃないか
連続殺人鬼に家族がいたなんてな
最高に胸糞悪いぜ!
だが、そこがいい

663 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 11:01:38.02 ID:+yOOC0cp.net
>>662
俺もそれには賛成だ
トオルがニヤケ面で嫁や娘と明るく立派な家で団欒してたら…

最ッッ高に胸糞悪いな!

664 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 11:12:53.47 ID:04V6YLB+.net
>>657
岩松さんには、熊谷課長(時効警察)の頃から惚れてるw
画面に出てるときは注目していたので、曽根崎が土下座したときの反応の違和感がはんぱなかった。
オチでその理由がわかって、面白さ倍増だったよ。

665 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 11:30:04.80 ID:B91OmPpi.net
仙道さんってゲイなんだと思ってたけど違う?

666 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 11:43:22.05 ID:GA755V5Q.net
>>605
自分が見に行った時は二組しか出ていかなかったよ
自分は出た方だけどエンディング後になんかあったのか少し不安になった位

病院エピローグは見た

667 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 12:00:25.60 ID:iiNE8wuL.net
>>658
ピアス男は犯人目の前にして笑うやつじゃないでしょ

668 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 12:03:55.87 ID:Meal+qFp.net
12:45の回待ち
用を足しに厠へ行ったらドアに
「トイレを汚したら許さない。」に吹いた

669 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 12:19:00.13 ID:KGelovMJ.net
>>652
ってか64の話だろw

670 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 12:27:18.47 ID:NA68Dwj1.net
>>654
あーそんな感じの方がよかったかもね

671 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 12:30:46.26 ID:o/hS1U7C.net
今日藁の盾やるのね
この映画の宣伝かな。
感覚ピエロ🤡サマソニ大阪出演とか

672 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 12:31:44.96 ID:KGelovMJ.net
>>671
実況でネタバレされるパターンやん…

673 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 13:07:29.92 ID:pLyicI4X.net
>>654
>>670
なんとなくだけど

最初は失敗している(そもそも人違いだった)から、今度は確実にやったぞ、
というのを示したかったのかもなと思った

674 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 14:41:03.28 ID:Tx4KzoWv.net
宇多丸のラジオやっと聞いたがまあわりと面白かった
この着眼点からの熱い見方もあるんね

675 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 15:02:09.94 ID:04V6YLB+.net
ネタバレ無しでレビューするために、必死に別の視点を探した感じがして
宇多丸はえらいと思ったw

その視点からでも、もう一回見てみようって気になる。

676 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 15:10:18.96 ID:W5/AR7S/.net
ステマか

677 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 15:14:11.17 ID:9cXkHSge.net
公開中のメディアの扱いにステマってあほかよ

678 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 15:18:40.85 ID:9kuarM1D.net
ハゲラッパーが評価する前に
ムービーウォーカーで見てよかった一位だった
そういう映画が自分が見てよかったと思うわけでは無いが
この映画はまぁ見てよかったかな

679 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 15:39:53.86 ID:QELF3AQt.net
>>676
どこがステルスなんだよハゲ

680 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 16:02:21.46 ID:W5/AR7S/.net
ハゲ信者ってほんとうざいわ

681 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 16:06:11.55 ID:pI4s4JIu.net
ハゲハゲうっせえど

682 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 16:07:51.34 ID:qEdh9hzH.net
いやー面白かったわ
いまチームバチスタ観てるが複雑な心境だw

683 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 16:13:02.07 ID:KJctZ66d.net
仲村トオルは美筋肉なまま全然スタイルが衰えないわ脚長いわ強いわ死なねーわてのもあるけど
記者がヲタ信者モードになる図はわかる

684 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 16:21:40.76 ID:8ZMuv4lm.net
仙道はグッチーみたいな心療内科医に診てもらえばよかったのに

685 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 16:24:36.95 ID:yqipXI37.net
ドイツ人の若いジャーナリストと一緒に取材してたら
過激組織に拉致されて目の前で殺された
大切な人、大切な人…と2度繰り返した仙堂

ホモォでいいですか?いいですね?

686 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 16:38:21.96 ID:964FDgDp.net
友人は大切だけど肉親や恋人レベルで扱えと言われたら困るな

687 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 16:39:43.99 ID:pI4s4JIu.net
幼稚だな

688 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 16:42:13.32 ID:964FDgDp.net
巻き込み被害の甚大さを思えば独逸男にそこまで思い入れられても困るだろ

689 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 16:45:07.74 ID:04V6YLB+.net
プーチンを見てみろ。人間の価値は髪の毛の量では決まらないぞ。

宇多丸のレビューに「そんな見かたもあるんだ」とシンプルに驚いただけで
なんで、ステマとかの話になるのかわからんわ。

690 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 17:48:14.88 ID:91rB5yjp.net
この手で殺したいと他でもない医者に言わせてるところは好きというか共感してしまう
同時に殺意を持つ事と実行する事の間にある決定的な隔たりも強く感じる

691 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 17:54:49.21 ID:vls2Ofv5.net
最後の清掃員の早乙女が
堤下に見えて集中出来なかったw
帽子をずらした?取った時点の
ピアスであいつか、と思ったけどね。

692 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 18:38:20.61 ID:dUOKS5Jr.net
>>665
そう思ってみてたよ
自覚してるのかしてないのかは分からんけど

693 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 20:01:56.67 ID:t144bgs0.net
医者に「この手で殺したい」の台詞言わせてから藤原竜也とのご対面は秀逸だよな
この二人がグルとはまず思わない

694 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 20:12:13.64 ID:yYirAhMG.net
>>692
殺された大切な人が男の恋人でしょう

695 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 20:53:08.40 ID:1WgpDbvt.net
医師のセリフは物静かでさりげないのがよかったのでは
言葉は暗いけどそれが実感だろうなと思うし

696 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 21:50:55.96 ID:kjOAEVgo.net
今日観てきた
ここ見て真犯人は分かっていたけど最後まで引き込まれて楽しめた
空港で夏帆が藤原に謝ってたけど怪我をした伊藤にも謝って欲しかった

697 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 23:08:38.72 ID:SJW6y0OU1
岩松了は高須院長役ができそうだな。
フザけた部分も地で行けるし、真面目な部分も
演じ分けられそう。恋人の西原役は、腐れ縁の
ふせえりがいいしw

698 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 23:55:21.55 ID:GzQ6Mi4Q.net
あの年齢で結婚してなく大切な人を殺されたとなったらホモだよな

699 :名無シネマ@上映中:2017/06/30(金) 23:59:24.23 ID:HmOSP3FP.net
ホモかどうかは重要じゃないのでスルーしたが
万年筆もその彼のかよとかいちいち引っかかりはした

700 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 01:23:56.51 ID:f5MR5TGy.net
>>696
そういや曾根崎かばって刺されてたな

701 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 01:27:29.74 ID:X/tiMvuS.net
首絞められて感じてたのかな?仙堂

702 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 01:44:25.29 ID:tlOGH9DE.net
>>701
ギンギンになってた

703 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 01:46:16.78 ID:1lIq8NXC.net
「私だけ幸せになんてなれない」みたいな考え方大っっ嫌いだから
ご希望通り死ねてよかったね♪としか思わなかったわ

704 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 01:53:27.09 ID:QZ6VFJKt.net
犯人はパソコンザルすぎだろ
パスワードくらいかけとけ

705 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 02:00:08.18 ID:QZ6VFJKt.net
時効のカウントって死亡時刻なの?
あのタイミングなら爆発で吹っ飛んだ警官の
医者の死亡判定遅らせれば時効伸ばせそうなもんだが

706 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 02:13:56.90 ID:2uXjsE+q.net
>>703
実際に大型空襲被災者や被爆者にはそれで自殺していった人が多かったようだから
強烈なPTSDとして存在する例だと思う

>>705
警察の圧力で偽証させるってただの自爆だし殺害時刻の映像証拠なんて最重要でしょう

707 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 09:20:03.58 ID:mfGgXJa6.net
神戸児童殺傷のA少年は、犯行を及んだ後に遺体かなんかに射精したんだっけ
海外にもよくあって、死姦とかはもちろん残虐な殺し方した後にオーガズムに達する
異常性癖者は事実として存在する

この映画も神戸の事件をオマージュして告白本の中で絞殺について
何事にも形容しがたい興奮を得られるとか書いてるから、
凄まじい絶頂に達するんだろうな

708 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 09:48:13.90 ID:IBICOXIs.net
>>707
それ書いたの実際にはやってない牧村だけどな
なんか混同するよね、あの告白本も仙道が書いてたような錯覚に陥る

709 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 09:54:30.75 ID:HKA5XEJh.net
「何事にも形容し難い興奮」とか、自分の恋人を殺したかもしれない人間の心理を読む我が事のように読まなきゃいけないタクミの心理を思うといたたまれないな
あの告白で一番泣きたくて怒りたかったのは本屋の娘や893の息子じゃなく告白した当人だったという

710 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 10:09:10.29 ID:NGH7QEkC.net
偽の犯人の心理がよくわからんな
顔隠してもテレビにでる以上身元バレする可能性高いし
真犯人に心酔してるか何百万も大金貰ってたら分かるが

711 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 10:24:54.67 ID:WqaGSg+8.net
>>710
食い詰めてて、金のためなら何でもやるって奴だったと勝手に納得して見てた。
自分が分からなかったのは、偽犯人のボディガードたちは、どこから集めたんだってこと。
彼らも金で雇われたんだろうけど。

712 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 10:43:42.55 ID:NGH7QEkC.net
これ、仮に時効成立してても
偽犯人のメールや報酬受け取りは捜査していいの?
本気で捜査したら簡単に足つきそうだが

713 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 11:47:10.30 ID:21r/oYlW.net
>>712
これだけ関心が高いとどうとでも理屈をつけて捜査しそうだね
片山ゆうちゃんも警察挑発しまくってたわりになんとかなってたから逃げ切れるかも・・

714 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 12:06:00.62 ID:Ctg7KnJD.net
現実にあったら刑務所の方が安全だ罠w
警察だって連続殺人以外の犯罪の容疑が濃厚だから簡単に逮捕できる。

715 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 12:08:14.23 ID:Vn17uhuV.net
現実でもあったみたいだよね
時効成立後に「あれ僕です」っていうの

自宅敷地に遺体を埋めて隠してたんだけど道路拡張工事に引っかかって
立ち退きしなきゃいけなくてバレタとか

716 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 12:53:05.56 ID:BWUE8ydB.net
ネタバレ済みで初見してきた
これは二回以上見たくなるね、今でも満員なのもわかる

戦場ジャーナリストアピールからの幻肢痛で仙堂に裏があるのは早々にばらしてるから
ソネ様の正体と遺族がどこまで組んでるかがサスペンス面のメインなんだろうな
情報無しで見てたらヤクザと子供のミスリードに掛かってただろうから、あそこはさらに引っ張るのもありだった気がする
構成もカット割も捨てるとこなしの密度でいい作品だった

717 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 13:18:08.24 ID:QZ6VFJKt.net
冒頭からタイトル出るまでのスピード感が良かったわ
あそこだけもう一度みたい

718 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 13:36:59.21 ID:8nbhAdDi.net
精神的におかしくてもあれだけ計画性を持って犯行続けたんだから無罪はねえだろ

719 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 13:45:43.38 ID:BHzq4JPn.net
最後のあれは刑務所というより精神病院みたいな感じの白さだったから多分無罪で入院させられたんだろうね
それに対する報復があれ

720 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 13:46:40.73 ID:7ldNNlHU.net
曾根崎は見た目アラサーくらいって設定らしいから
あの傷だらけの身体といい、ヤクザの所有写真の男の子って線も考えた
冒頭のテンポが終盤にもほしかったな
でもあのオープニングはまた見たい

721 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 13:49:25.92 ID:HKA5XEJh.net
オープニングから4者対談までが神疾走感だったのにそこからスタッフ総入れ替えか!?思うほど面白さが失われるよな
聞いたら後半はほとんどおかげか日本のオリジナル展開なんだな
やっぱりこの映画の面白さの大半は韓国のおかげか

722 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 13:56:59.81 ID:7ldNNlHU.net
>>721
元の方の荒唐無稽さは、あちらの作品のテイストを理解していればいいけど
基本的には日本人には受けない系統だと思う
面白い作品もあるけど微妙に苦手だったりする

723 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 14:02:32.25 ID:8nbhAdDi.net
最後の地下室シーンは邦画の悪いとこが出ちゃったよな
長々とセリフで展開させていくくどい演出
スピーディーに物語が流れて行って気持ちよかったのにもったいない

724 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 14:06:50.31 ID:BHzq4JPn.net
4社面談終わって駐車場のシーンでの仙道さんの別荘の地図なくしたの台詞で犯人分かっちゃうしそこからあとはgdgdなんだよねぇ

725 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 14:12:39.71 ID:7ldNNlHU.net
>>723
あそこさ、仙堂は喋んない方が絶対ホラー感上がるね
糾弾されて黙って立ってる時の顔の恐ろしさからしても
全記録の発覚以降はこのシーンはセリフ自体要らんなーと思う
延々無言のバトルなら画面としては結構見入るのに勿体ない

726 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 14:21:02.46 ID:BWUE8ydB.net
仙堂が殺してもらいたがってるのも一つの本心だろうからそこは必要だったんだろうけどね
でも取材クルー放置で二人の世界からの「撮れぇ!」は内心笑った

727 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 14:24:35.32 ID:7ldNNlHU.net
あ、別荘のモニター画面ウォッチングは不気味でよかった
あと犯行の動機って犯罪者本人が口にしても一般脳に響くもんじゃないんだな
闇がどうこうってのを聞いてそう思った
だから逆に文章化されパフォーマンス付きだった曾根崎の方が
言葉に力があったんだなとかね
そういうのが面白かったよ

728 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 14:57:32.95 ID:tSQsfn51.net
とれぇー!!

729 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 15:33:21.97 ID:MZaTZCH/.net
>>726
恐ろしいけど笑えるってあまりないなw

730 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 16:18:10.83 ID:1dw+49Gr.net
別荘での仙堂が頑丈すぎて、ラストの襲撃でも生き延びてそうと思った

731 :名無シネマ@上映中:2017/07/01(土) 16:29:47.82 ID:S60VLuVc.net
「仙堂的に美しくない死に方」が決定付けられてるようだから制止される前にメッタ刺しじゃ?
そういうテンションだけはブレそうにない刺客だから。映像では不要だけど

総レス数 1009
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200