2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エイリアン コヴェナント ALIEN: COVENANT【New1】

1 :名無シネマ@上映中:2017/08/06(日) 18:32:25.21 ID:AO3osnGY.net
日本公開 公式スレ

エイリアンコヴェナント公式サイト
http://www.foxmovies.com/movies/alien-covenant

エイリアンコヴェナント公式サイト
http://www.foxmovies-jp.com/alien/

日本公開2017年9月17日

2 :名無シネマ@上映中:2017/08/06(日) 18:33:54.49 ID:AO3osnGY.net
日本公開に向けての公式スレ
荒し厳禁宜しくお願いします。

3 :名無シネマ@上映中:2017/08/07(月) 10:51:51.50 ID:4wDWqjfZ.net
マイケル・ファスベンダーいいね

4 :名無シネマ@上映中:2017/08/07(月) 19:23:37.52 ID:C7/bcOE4.net
ケッキュキュヒ!

5 :名無シネマ@上映中:2017/08/07(月) 19:47:25.19 ID:JnS6823/.net
レンタルまで観れないがネタバレしてるがやっぱ期待していまう
人によって求めるの違うだろうし観るまではなんとも言えん

6 :名無シネマ@上映中:2017/08/07(月) 23:09:24.83 ID:xs3+6pG8.net
何で異常事態でクルーが目覚めた直後に、エンジニアの星が偶然見つかるの?
しかも「この区画は走査したはず」なのに、その時点では見つかっておらず、目覚めた後はさくさく詳細まで判明しちゃうわけ?

運ばれてる移民はともかく、何でクルーすら皆カップルなの?普通、クルーは相互に関係ない人選にするだろ。
非常事態に「家内の救助を優先する」とかワガママごねらるのが目に見えてるじゃん。実際、似たような状況になったし。
それにユーチューブの予告編観てないと人物相関が分からないってどういう事?

何千人もの命を預かるクルーに行き先を変更する権限なんてあるわけないだろ。
別の良い星が見つかったなら、改めて本社に調査を要請しろよ。
「冬眠ポッドに戻るのが嫌だから近所の何もわかってない星に行きましょ?」バカすぎて泣ける。

何で移民の冬眠ポッドは吊り下げ式なんだよ。不安定すぎだろ。事実、幾つかは外れて壊れたし。
起きて扉が開いたら、意識が朦朧としてる間に床に落下して更に死ぬぞ多分。

宇 宙 服 着 て く れ !上陸シーンはマジで悲しい失笑しかでなかった。
それに何で皆、何で銃火器を持っていくんだよ。何を想定してたの?
撃つ対象がいると想定されたなら微生物等の可能性くらい思いつけ。

異星感0。どう見てもニュージーランドとかそこら辺です。

人類より技術が進んだエンジニア族が、発明から大分経ってるであろう黒い粉に対して何の対策もなく、
あんな狭いエリアにばらまかれただけで絶滅ですか。

クイーンなんていないんですか。ゼノモーフはデビッドの創造物ですか。エイリアンの視覚も「3」と全然違う。
他の監督へのリスペクト0なのがよく分かる。

ゼノモーフ要らない。それにゼノモーフそのものが出来損ないに格下げ。
目に見えない粉が侵入したら体内で怪物が育って、口だろうが背中だろうが
出やすいところから突き破って出てくる。多少撃たれても平気。こっちの方が明らかに「怪物」として上。
やり方次第じゃゼニモーフよりよっぽど怖く演出できたのにしない。扱いが野良犬と一緒。何でだよ!

デビッド以外の登場人物が超薄っぺらい。デビッドしか憶える必要ない。
リドリー・スコットはファスベンダーにケツ掘られたんじゃないの?

シリーズ中最悪。

7 :名無シネマ@上映中:2017/08/08(火) 13:06:26.15 ID:tGueQZbX.net
「プロメテウス」の後、社長はおろかその娘も探検に付いて行ってしまったウェイランド社は
何でLV223に調査隊を派遣しなかったの?

「プロメテウス」で社長も娘も死んじゃった後、創業者のウェイランド一族はどうなっちゃったんだよ。
ランス・ヘンリクセンが演じたビショップ・ウェイランドは誰の子孫になるんだ?

コヴェナント号が2000人の移民を乗せて「オレガイ6」に向かった理由って何?
テラフォーミング?建設機材なんて一切見当たらなかったし、冬眠ポッドに家畜はいなかったよ。
地球が住みにくくなったのは「エイリアン4」の時代になってからだし、「アバター」のように「オレガイ6」でしか
採掘できない資源があるという説明もない。目的不明。

ロボットであるデビッドの髪が伸びていたのは、まだ後付け設定次第で理屈がつけられるだろうが
放置されていた10年間であれだけしか伸びておらず、しかも髪は伸びているのに髭はない。
ビジュアルの為だけに髪を伸ばしたのが見え見えで説得力は0。

ナンバリングされてないタイトルですら、タブーで通し続けた「セックス中に殺される」シーンを、
よくもシリーズ開祖のスコットが撮れたもんだ。あれだけで「13日の金曜日」未満のゴミになり下がった。

「エイリアンVSプレデター」シリーズじゃ人類が文明を築く前から、プレデターはエイリアンを成人の儀に
使っていたのが、映画のみならずスピンオフでも定説になっていた。しかしデビッドがゼノモーフを創造したのなら、
それは当然、未来ってことになり、プレデターはゼノモーフと闘えなかったことになる。
どこにも存在しないんだから。もう時系列が滅茶苦茶。

「エイリアン」でケイン達はエンジニアの宇宙船にて「化石化した、エイリアンに寄生されたエンジニアの死体」と
エイリアンの卵を発見した。デビッドがエイリアンを創造したのなら、そんな昔にエイリアンの卵なんて存在しないし、
従ってエイリアンに寄生されたエンジニアなんているわけがない。
同じ監督の作品のくせに本当に時系列が滅茶苦茶。

Youtubeのレビューからかき集めたバッシングはこんなもんか。「3」より酷いよ。
上映されたら、お通夜気分で泣いて失笑するためだけに観に行くよ。

8 :名無シネマ@上映中:2017/08/08(火) 13:39:56.35 ID:JRAibK0G.net
エイリアンシリーズにおいてAVPは基本関係ない

9 :名無シネマ@上映中:2017/08/09(水) 00:03:10.90 ID:hHHXw7ud.net
AVP!ミュージックテレビジョン!

10 :名無シネマ@上映中:2017/08/09(水) 18:56:13.45 ID:rHyGS9DS.net
はよ観たい

11 :名無シネマ@上映中:2017/08/09(水) 19:21:52.91 ID:al0lcB3+.net
今回は客入んないだろうな。
だれが数ヶ月遅れの映画に金出すんだよ。

12 :名無シネマ@上映中:2017/08/09(水) 20:46:33.10 ID:YpykWZM7.net
これで最後になるっていう噂だな

13 :名無シネマ@上映中:2017/08/09(水) 23:41:27.31 ID:Bf6ExSJR.net
なんかプロメテウスのが面白かったりしないよな?

14 :名無シネマ@上映中:2017/08/10(木) 00:34:00.12 ID:l8zy68iL.net
12
最後になってほしいと切に願う
よくもここまでファンを裏切れるもんだ
ほんと消え失せろリドリー爺
エイリアンシリーズはお前の私物じゃねーよ

15 :名無シネマ@上映中:2017/08/10(木) 20:57:50.54 ID:rSw3BHkD.net
アンドロイドは電気エイリアンの夢を見るか って感じw

16 :名無シネマ@上映中:2017/08/11(金) 00:52:02.80 ID:FsHhATr8.net
最近公開されたプロモ動画のデイビット動画で、
あー、実験したくして仕方なくって、当たり前だけどショーを使って実験しましたテヘペロ
って独白があってワロタw

リドリーはもう引退汁w
正直だめだわ。今回もやってることはまったく同じストーリーで進展がない。
時代遅れもはなはだしい。

17 :名無シネマ@上映中:2017/08/11(金) 01:04:52.05 ID:IEjGXB74.net
New1ってなんだよw
ワッチョイすら無いとか、長文来たら荒れるぞ
とはいえいちおつ。

18 :名無シネマ@上映中:2017/08/11(金) 02:36:58.42 ID:bDyZEpGx.net
リドリーが当初の予定通り3作撮るんだったらプロメテウスとコヴェナントの間の話をどうするつもりだったのかを知りたい

19 :名無シネマ@上映中:2017/08/11(金) 03:21:54.05 ID:TFkPbp73.net
もうオリジナルに繋げないでほしい

20 :名無シネマ@上映中:2017/08/11(金) 06:47:10.75 ID:1pJUsivA.net
監督のやりたいこととシリーズの時系列がごっちゃになってひどいことになってるな。

21 :名無シネマ@上映中:2017/08/11(金) 08:19:40.72 ID:pg2sE1W4.net
リドリー・スコットは観客を単に失望させるだけじゃなく
怒らせに来てるよ。今までの続編の設定それぞれをいちいち、強引に否定してる。

「エイリアンは俺が元祖。俺が含めなかった設定は蛇足。
だから不要なシーンを入れてでも、それらを否定して無かったことにする」とでも言いたげだ。
それでコヴェナント自体の完成度が上がったかと言えば、観客にケンカ売ってるだけに終始してる。

無意味に整合性を台無しにしてて、半端じゃなくイライラする。

2:エイリアンの生態系を否定。
3:エイリアンの視覚・聴覚を否定。
4:アンドロイドの設定を否定。
 (あなたは夢を見る?との問いにコールは「私達には神経プロセッサーがあって…見るわ」と答えている。
 これに対しウォルターは『夢など見ない』と否定。旧モデルだからかもしれないが)

それから船長が冬眠ポッドの中で燃えたのは笑った。
一種の救命装置だろうに、可燃性のガスや炎は中に入るくせに、火傷しても起きられないし、
バールを使ってもこじ開けられない。

完成度の高い1でも「馬鹿じゃねーの?」って思ったけど、死体を宇宙にわざわざ捨てるし。
エアロック一つ分の空気を無駄にしてまで死体を投棄する理由って何だよ。病原体じゃあるまいし。

22 :名無シネマ@上映中:2017/08/11(金) 10:53:56.45 ID:VNeL8AXD.net
>>21
2からの後付け設定は、全部忘れて観ないとわからないということですね。

23 :名無シネマ@上映中:2017/08/11(金) 15:01:59.07 ID:Ya7SlX+j.net
「エイリアン前日譚を製作決定」の第一報から
ずっと追いかけてきた身としては
まさかこんなグタグタな展開になるとは想像もしてなかった

当初リドリーは
エッグチェンバーが暴走して
スペースジョッキーがエイリアンと死闘をするはめになる
とかいうシンプルなアイデアを語っていたはず・・・

24 :名無シネマ@上映中:2017/08/11(金) 16:17:45.14 ID:sDHphZsx.net
リドリーが監督するから問題が起きる。
関わらせ方の問題だ

25 :名無シネマ@上映中:2017/08/11(金) 16:52:25.77 ID:bDyZEpGx.net
最終的にリドリーに責任を押しつけてるけどプロメテウスができるまでのリドリーとFOXのバトルとかも考えればリドリー責めれん
マジでエイリアンシリーズの名誉の為に今は無理でも当時の様子を映画化したらいいんじゃね?
いかにリドリーが物凄い制約の中でプロメテウスを製作し、その後にコヴェナントも物凄い制約の中で製作していたはずだし

エイリアン3もフィンチャー目線のドキュメンタリーを製作すれば色々見方がかわるはずだから

26 :名無シネマ@上映中:2017/08/11(金) 20:14:42.65 ID:cD/nS293.net
>>25
たしかに戦犯はリドリー監督だけじゃないだろうね
プロメテウスのコメンタリーでも
「偉い連中からいちいち口出しされてイライラすることも多い。私も監督業は長いし、いいかげん自由に任せてほしいものだ(苦笑)」
と本音をポロっと漏らしてたね

27 :名無シネマ@上映中:2017/08/11(金) 21:00:11.32 ID:pg2sE1W4.net
ブロムカンプ監督、よっぽど5の監督を降ろされた(か延期)されたのが悔しかったんだろうな。
Youtubeで公開してる「Oats Studios - Volume 1 - Rakka」の方がコヴェナントみたいなクソの塔より
よっぽど面白い…う〜ん…語弊があるな。面白いかどうかは人にもよるだろうが…何かが新しい。
そしてエグくて怖い!w

28 :名無シネマ@上映中:2017/08/11(金) 21:48:14.06 ID:bDyZEpGx.net
>>26
確かリドリーの親戚にメガホンとらす計画で色々動いていたのにFOXの一言で全部潰されてなんだかんだ色々あってリドリー自らメガホンをとる形になったけどそこからまたプロメテウスはエイリアンシリーズではない〜からなんやら色々あって
これ実現するのかね?
ってのを当時スレにいた人は思ったはず

29 :名無シネマ@上映中:2017/08/11(金) 22:13:24.16 ID:1pJUsivA.net
最初リドリーは娘婿に監督任せて自分は総指揮に回るつもりでいたからね。
ところが自分が監督することになってしまいさらに数十億予算削られたりしてるし
会社も悪いし監督ももう寿命間近だしね。
妥協するかやけになってやりたいことやりつくすかどちらかだと思う。

30 :名無シネマ@上映中:2017/08/12(土) 02:53:34.41 ID:qlmhrCH2.net
同情すべき理由はあるんだろう。
でもそれを言ったらフィンチャーだって、ダメダメな脚本と大して華もないこうるさい主演女優に苦労しただろう。
そもそもリドリーは監督としては過大評価されすぎだろ。映像が上手い映画職人って感じ。
ブレランと第一作は、他の要素、ルトガーハウアー、オバノンやギーガー、それらがあったからこそ成立した奇跡のような2作品だった。
その成功体験に浸って、かつありがちな宗教テイストを盛り込んでしまった結果がプロメテウスとコヴェナント。

だからまぁ、映像は綺麗で圧倒的なものがあるけど、後は推して知るべしな作品になってしまった。

31 :名無シネマ@上映中:2017/08/12(土) 03:08:37.38 ID:X21OldEl.net
フィンチャーはエイリアン3で叩かれないでしょ
エイリアン3が駄作なのはフィンチャーの責任ではないことはファンなら知ってるし逆にフィンチャーは同情されてる
エイリアンファンに
3が駄作なのはフィンチャーのせいだ
と言ったら鼻で笑われると思うよ

32 :名無シネマ@上映中:2017/08/12(土) 23:03:36.29 ID:ybxbHowh.net
竹中直人が自著のエッセー集で3が好きって書いてた。

33 :名無シネマ@上映中:2017/08/13(日) 22:34:53.67 ID:ZoiTXtoo.net
ギーガーのデザインが無かったら、ここまで人気が出なかったと思う
エーリやん1も、ストーリーとかどうでもいい
プロメとコブは、ビッグチャップをもっと全面に出してくれれば
それだけで良かった、個人的に
むしろビッグチャップを主人公にするくらいやってほしかったなw

総レス数 475
564 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200