2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔見たけどタイトルが分からない映画Q&A 4©2ch.net

1 :たぬき:2017/09/05(火) 00:53:24.56 ID:2VSl1bIw.net
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 30年ほど前   昭和60〜62
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 実写アニメーション。
1.◎16歳受験生 19歳浪人が勉強しているシーンが多い。内気な少年。

2.あこがれの近所のお姉さんがいる。

3.ラストシーンで別れの際、汽車か電車の入り口でお姉さんが少年の手を持ち、自らの胸に手をおく。お姉さんのセリフ「これがしたかったんでしょう!!」みたいな感じ・・・エンディング。ここまでが記憶です。


誰か、よろしくお願いします。

2 :訂正:2017/09/05(火) 00:56:07.18 ID:2VSl1bIw.net
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 30年ほど前   昭和60〜62
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 昔のちょいエロ映画
1.◎16歳受験生 19歳浪人が勉強しているシーンが多い。内気な少年。

2.あこがれの近所のお姉さんがいる。

3.ラストシーンで別れの際、汽車か電車の入り口でお姉さんが少年の手を持ち、自らの胸に手をおく。お姉さんのセリフ「これがしたかったんでしょう!!」みたいな感じ・・・エンディング。ここまでが記憶です。


誰か、よろしくお願いします。

3 :名無シネマ@上映中:2017/09/05(火) 07:35:23.41 ID:xCtjUsZv.net
>>2
劇場版『銀河鉄道999』

4 :名無シネマ@上映中:2017/09/05(火) 15:11:22.90 ID:rKZusQv0.net
>>3
おいwww

5 :名無シネマ@上映中:2017/09/05(火) 17:17:49.17 ID:QI0LGjal.net
エビボクサーだろ

6 :名無シネマ@上映中:2017/09/06(水) 02:40:47.30 ID:UHtbS/jV.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30年くらい前
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 タンカーでのホラー

1.大型客船が何らかのトラブルで難破→沈没
2.何名かが救命ボートで脱出し通りかかったタンカーに乗り込む
3.なぜかタンカーは無人
4.女性がシャワーを浴びていると途中からお湯が血に変わる

昔の記憶なので間違ってる部分もあるかもしれませんが
よろしくお願いします!

7 :名無シネマ@上映中:2017/09/06(水) 05:34:40.42 ID:/v5XGHDp.net
>>6
タンカーじゃないけど
「ゴーストシップ」

8 :名無シネマ@上映中:2017/09/06(水) 10:42:14.05 ID:g9SKdbbT.net
>>6
『マタンゴ』

9 :名無シネマ@上映中:2017/09/06(水) 15:04:10.09 ID:UHtbS/jV.net
>>6
ゴーストシップのオリジナルである「ゴースト 血のシャワー」でした
ほぼ正解の回答、ありがとうございます!

>>7
邦画ですし船が難破する所しか合ってませんやんw

10 :名無シネマ@上映中:2017/09/07(木) 05:49:53.42 ID:MerVV2Ge.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 40年ほど前
【どこで見た】テレビで
【覚えてる事】
母親を失った少年が主人公
父は少年には厳しく弟ばかり可愛がる
ある日父の部屋で母が映っている8mmフィルム?を発見
こっそりそれを繰り返し見ていたら壊してしまった
修復しようと電気屋にいっても無理といわれる
少年が何かが原因で死にそうになった時、実は父は少年をとても愛していた事を告白(母親に似ていた?)
少年は死ぬ
モノクロだったかも知れません
よろしくです

11 :名無シネマ@上映中:2017/09/07(木) 13:50:00.75 ID:WQR6wsE9.net
>>10
「天使の詩」
http://eiga.com/movie/47098/

12 :名無シネマ@上映中:2017/09/07(木) 14:37:46.58 ID:MerVV2Ge.net
>>11
これです!
ありがとうございました!!

13 :名無シネマ@上映中:2017/09/07(木) 19:11:15.69 ID:CyP3KmwC.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 25年ほど前  
【どこで見た】自宅でお父さんが見ていた
【覚えてる事】 スプラッターホラー

1.女の人が縛られている

2.メスかナイフがお腹に刺さり
そのままツーっと上に向かって切り裂いていく

3.女性の顔から眼球までいったとき
眼球がパキっと音がして割れる

ウィキやネットで探してみましたが
ひっかかるような映画は見つかりませんでした。
もう何年も探しています
どうかお力添えをよろしくお願いします。

14 :名無シネマ@上映中:2017/09/09(土) 20:11:50.14 ID:rVOnBDVm.net
洋画 テレビで30年ぐらい前
女優が主役で年をとらない
代わりにフィルムの中の女優が年をとる
ラストでフィルムを見てあまりの醜さにショックをうけて死んでしまう

15 :名無シネマ@上映中:2017/09/09(土) 22:27:11.60 ID:4yrZB4YZ.net
>>14
TVドラマの「美女ドリアン・グレイの秘密」

16 ::2017/09/10(日) 00:27:08.62 ID:4HLzCsGj.net
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 30年ほど前   昭和60〜62
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 昔のちょいエロ映画
1.◎16歳受験生か19歳浪人が勉強しているシーンが多い。性に興味を持ち始めた内気な少年。

2.あこがれの近所のお姉さんがいる。

3.ラストシーンで別れの際、汽車か電車の入り口でお姉さんが少年の手を持ち、自らの胸に手をおく。お姉さんのセリフ「これがしたかったんでしょう!!」みたいな感じ・・・エンディング。ここまでが記憶です。


誰か、よろしくお願いします。

17 :名無シネマ@上映中:2017/09/10(日) 02:42:18.51 ID:i29SuafD.net
>>15
サンクス

18 :名無シネマ@上映中:2017/09/10(日) 11:07:18.22 ID:/AKPBS99.net
>>13
1、2に該当するのは世にも怪奇な物語の2話「影を殺した男」
3 眼球といったら「アンダルシアの犬」

19 :名無シネマ@上映中:2017/09/11(月) 20:41:52.56 ID:QefU/3Dk.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30年くらい前
【どこで見た】WOWOWで
【覚えてる事】

ヨーロッパかどっかの雪山の斜面で気持ち良さそうにひとりドラムをたたいてる主人公のシーンから始まる。

その主人公は山奥にある無線通信施設かなんかの管理人。

管理している回線で怪しげな電波を受信する。それは、ある建物の一室を隠し撮りしているもので、その映像には若い女性が映っている。

映像から、その女性に危険が迫っていることが分かるが、主人公はそれがどこなのか分からない。

何とかしてこの女性を助けなくては!

みたいなストーリーです。

なんの気なしに見始めた映画がとたも面白く、どっぷり見入ってしまいました。

有名俳優も出ず低予算の映画だったと思いますが、子供ながらに傑作だと感動しました。

よろしくお願いします。

20 :名無シネマ@上映中:2017/09/12(火) 12:25:33.66 ID:f/As0dbr.net
虹色ホタルの監督が許す許さないは関係がない。
ホタル側のスタッフ誰かが 裁判所に提訴すれば,
数千万、下手したら億超えて金もらえる。
検証も適当でいい。証拠提出の時点でまとめればいい事。

https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q

虹色ほたるが海外上映してるかは関係ない
君の名が海外上映してるから、
海外はそれに対する制裁的賠償額になる。
最低でも数百億円だな。アメの弁護士は
大喜びでやるね.まぁ新海のアホは
死ぬまでかけて父親の財産から充当するしか無いね(^^)
パクリ監督にふさわしい末路だわ

新海が黙っても、裏で被害者に金払っても意味はないよ。
関係者だけでも数千人いるから,
そのうち一人が弁護士に相談すればいい。
弁護士はデカイ事件だから大喜びでやる。
ほたる側のメーターの誰か一人でもいい。

(民法709条)その具体的な損害額を立証しなくても、、
侵害者による複製物の数量や利益の額などから
推定することができる。(著作権法114条)

侵害された著作物によって侵害者が利益を受けている場合は、
その利益について返還するよう請求することができます。(民法703条、704

君の名は。は完全に 虹色ほたる のトレース丸パクリ
左上が虹色ほたる(2012年オリジナル)
右上の絵コンテが新開誠監督、君の名は。(2016年)
下は虹色ほたるの画像に新開誠監督の君の名は。の絵コンテのラインを重ねたもの
石垣の一つ一つの形まで完全に一致している丸パクリのトレースである事がわかる
http://i.imgur.com/R097x6H.jpg
http://i.imgur.com/H8UnfCO.jpg
http://i.imgur.com/uDTGxJ6.jpg
http://i.imgur.com/DKkDtw9.jpg
http://i.imgur.com/Jzfizdh.gif
http://i.imgur.com/RmVa2sz.gif
https://pbs.twimg.com/media/DGwnSHQXkAQGvXx.jpg

21 :名無シネマ@上映中:2017/09/12(火) 12:48:48.99 ID:b0etOVdm.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 5年くらい前
【どこで見た】DVDレンタル
【覚えてる事】

ビルの屋上駐車場。
車の中に女の子?
車は爆発し、女の子は死んだと
思ったが実は生きてた。

どんでん返し系の映画だった記憶。
マッチスティックメンだと
思いこんでたけど、見返したら
そんなシーン無かった。

22 :名無シネマ@上映中:2017/09/13(水) 00:20:13.94 ID:R2oGfXO3.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年前
【どこで見た】スカパーの何かの映画のチャンネル
【覚えてる事】

主人公の高校生が子供のサマーキャンプを手伝う話
口癖が「俺の親父は軍人ですげー強いんだ」という問題児の子供、実はお父さんが病弱で入院していた

ずっと気になってます、お願いいたします

23 :名無シネマ@上映中:2017/09/13(水) 03:20:35.60 ID:sFg9OgBq.net
>>16
「毎度おさわがせします」

24 :名無シネマ@上映中:2017/09/14(木) 17:43:25.19 ID:RD9v82ug.net
>>19
自己解決しました。
邦題「デッド・チャンネル」
原題「HIGH FREQUENCY」

https://www.amazon.com/High-Frequency-VHS-Vincent-Spano/dp/6301805488


「雪山でドラムを演奏」を英語で検索したらYouTubeでヒットしました。フルムービーもYouTubeにアップされてましたが英語でした。

A boy who operates a ham radio and a man who works at a satellite relay station witness the same murder thousands of miles apart and have to figure out how to warn the next potential victim.

こんなストーリーです。

探してる最中に見つけた映画検索サイト

https://www.whatismymovie.com/

25 :名無シネマ@上映中:2017/09/18(月) 01:44:43.81 ID:mShG2dDc.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 15年ほど前?
【どこで見た】テレビ21時〜
【覚えてる事】
かなりうろ覚え
1.警察物?
2.マフィアかなんかに襲撃されて建物から出られない主人公たち
3.メインヒロイン(だと思ってた人)が監視の目をかいくぐって助けを呼びに行こうとするがあっけなく捕まり、
 敵相手にかっこよく啖呵を切るがその直後にあっけなく射殺される(その瞬間カメラが遠くから写したものに変わる)
4.ラストシーンで主人公の男がサブヒロインだと思ってたビッチっぽい娘と仲良く歩き去る

26 :名無シネマ@上映中:2017/09/19(火) 13:20:41.99 ID:CauHGEWm.net
>>21
爆発はしないけど、ショッピングモールの駐車場で拉致
トランクに監禁
アビゲイル・ブレスリンとハル・ベリーの
「ザ・コール 緊急通報指令室」

27 :名無シネマ@上映中:2017/09/19(火) 21:27:33.86 ID:q6gMciXV.net
昔見たけどタイトルが分からない映画Q&A 3 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1496662081/
こっちが本スレみたいよ

28 :名無シネマ@上映中:2017/09/19(火) 21:50:35.86 ID:wAgE3eIl.net
>>27
誘導ありがとう

29 :名無シネマ@上映中:2017/09/23(土) 17:17:41.63 ID:6AwOfv18.net
>>25 リメイク版要塞警察

30 :名無シネマ@上映中:2017/12/27(水) 22:03:58.48 ID:vUHKQyu/.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】 さえない男性、知的で綺麗な女性、青春、老後

1.男性が女性に恋をする
2.青春を経て2人は夫婦になる
3.老後、女性が痴呆に
4.夜中、男性が痴呆になった女性を
歩いて探しにいく描写がある

女性は若い頃、学校の先生だったと思います。
女性が裸になって池に飛び込む場面があったと
思います

観ていて泣いてしまった映画でした
よろしくお願いします。

31 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 12:09:38.61 ID:r7to76iE.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】25年ほど前
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 コメディ。少しエロい内容。ラストあたりの陰証的なシーンと、かなり爆笑して見た記憶だけです。
真っ暗な夜に、2カップルの夫婦がそれぞれ外と部屋でセックスをするのですが、ハプニングでお互いの旦那が入れ替わってしまう。ただ、えらく相性が良かったために、お互いの奥さんは旦那がいつもと違ってすごい!うほぉ〜!状態で、最後まで気づかない。という感じでした。

32 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 12:38:07.26 ID:GpkbNDFJ.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】深夜テレビ
【覚えてる事】白黒だったと思う。核を搭載した爆撃機がターゲットの核攻撃に向かうが、中止となった。
が爆撃機にその命令が伝わらない。戦闘機に撃墜を指示するが失敗した。
結局核攻撃は実行され報復合戦になってしまう

33 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 13:33:16.51 ID:hdiPrRBJ.net
>>32
博士の異常な愛情

34 :名無シネマ@上映中:2018/01/23(火) 23:37:27.86 ID:MNKuTaWl.net
>>31
グローイングアップシリーズのどれかかなぁ(´ 3`)

35 :名無シネマ@上映中:2018/01/24(水) 12:36:08.22 ID:4Px3nAky.net
>>34
ありがとうございます。
とりあえず調べてみます<(_ _)>

36 :名無シネマ@上映中:2018/02/02(金) 21:54:31.74 ID:SBI1p1wE.net
>>32 >>33でなかったら、「未知への飛行」 
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AA%E7%9F%A5%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%A3%9B%E8%A1%8C

37 :名無シネマ@上映中:2018/02/20(火) 17:16:19.76 ID:NuoYWxop.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】20年〜25年前
【どこで見た】テレビだと思われる
【覚えてる事】 ホラー映像で、女の人が冷蔵庫を開けると異世界に繋がっている。
そこはレストランのようになっており、皿の上には妖精の死体(ティンカーベルのような)。
それをナイフとフォークで切り分け、冷蔵庫を開けた女の人の口に無理矢理詰め込む。女の人の頬はリスのように膨らみ破裂寸前になってしまう。

幼い頃に見て強烈に印象に残っているのですが、色々な記憶がごっちゃになっているかもしれないです。
どなたか心当たりのある方、お願いいたします。

38 :名無シネマ@上映中:2018/02/21(水) 16:06:23.47 ID:eWQ4cXez.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年近く前
【どこで見た】 レンタル(ビデオ?DVD?)
【覚えてる事】
・ホラー映画
・エイリアン系?
・横たわっている患者の体の傷口が無数に裂けて、黒い血が止まらない。
・看護師さん達(修道士?)が吐きそうと言いながら傷口を抑えるも、患者の体から出てきたモノにコロされる。
・遊星からの物体Xやスピーシーズのようなメジャー作品ではない
・タイトルはカタカナだったと思う(ウォーキングデッドみたいな

39 :名無シネマ@上映中:2018/02/21(水) 19:51:37.91 ID:Tbg7Hvo8.net
>>1
ネタか知らんけど桃尻娘

40 :名無シネマ@上映中:2018/02/21(水) 19:52:37.16 ID:Tbg7Hvo8.net
>>30
午後の遺言状

41 :名無シネマ@上映中:2018/02/22(木) 09:12:15.67 ID:4DC9Ab3/.net
前スレ995さん。
オルランドではないですねー、
そんな貴族が登場人物の話ではなくて、現代の普通の若者の話だったと思います

42 :名無シネマ@上映中:2018/02/23(金) 14:27:46.24 ID:BmnOt9eg.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年くらい前
【どこで見た】DVDレンタル
【覚えてる事】 ミステリーかサスペンス?

冒頭または物語の序盤に山道でランニング中?の人を撥ねる
その事故のシーンがとてもリアルだった

なぜか、最近どうしても気になっています。あれはなんという映画だったのか…
情報が少なすぎだとは分かっておりますが、気になって仕方がありません
よろしくお願いします!

43 :名無シネマ@上映中:2018/02/24(土) 17:43:21.80 ID:IVf/Kbi8.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30年ほど前
【どこで見た】テレビ、小学生が見れる時間帯
【覚えてる事】ホラー、感染ゾンビもの?
学校か施設に閉じ込められていて
周りの人間がどんどんゾンビに感染していく。
政府がその建物を爆破しようとしていることが
わかって、中の生存者はそれを回避しようと
している。
ラスト、うまくいって爆破を回避する。

小さい頃の記憶でかなり曖昧です
よろしくお願いします

44 :名無シネマ@上映中:2018/02/24(土) 22:05:46.72 ID:zAXJB1u3.net
映画のタイトルを教えてほしいです…
洋画です。
多分4年前くらいに飛行機の中で見たものです。
中国語しかなくてストーリーがよく分からなかったのです…

・普通の家族が主人公で、お昼にはご近所さんとお話してごく普通の日常を送っていた
・家族構成は母親、父親、子ども2人だった気がする
・ニュース?で、多分人を殺していい日です?か、とにかくよく分からないがそういうおかしい日です、といったような情報が流れる
・その家族は家を守るために、急いで隠し部屋のボタン?を押して、元々用意していた金属のような壁などで防御する
・ご近所の家族達が、仮面?を被って武装して主人公達の家に襲いにくる。その中には幼い子どももいた
・実はその家の中に泥棒(男性)がいて、その人怪我してた気がするが、なんだかんだあってその人と家族とで協力して敵を倒そうとする(多分)

45 :名無シネマ@上映中:2018/02/24(土) 22:07:31.65 ID:nTmkhI8q.net
>>44
イーサン・ホークのパージかな

46 :名無シネマ@上映中:2018/02/24(土) 23:19:10.74 ID:C3F2k5+w.net
洋画
予告編で観た

主人公は中年主婦
つまんない人生で昔の自分になって人生をかえるみたいな感じだと思う
昔に戻っても見た目はおばさん

ニューヨークの部屋を売りますみたいなタイトルの映画か、天才数学学者が見えない人が見える映画のどちらかにその映画の予告編があった

タイトルが
「なんとかかんとか―エイミーのなんとか」みたいに副題みたいのがついていてハイフンのあとは人の名前

47 :名無シネマ@上映中:2018/02/25(日) 02:07:16.47 ID:OLwSZVDH.net
>>45
それです…!モヤモヤがやっと解決しました!ありがとうございます!

48 :名無シネマ@上映中:2018/02/25(日) 06:45:52.64 ID:0x3x6CAx.net
>>46
かなり古いけど「ペギー・スーの結婚」かな

総レス数 1011
345 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200